- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:43:04
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:44:07
八十八橋「もしかして自分、犠牲になります?」
- 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:45:49
反転で直せないのかな
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:46:31
一級なのは確定
ただ視覚で発動するタイプって蘭太含めてそこそこいるっぽいから格下にも負ける危険があるかも - 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:47:00
能力は強いけどそれ以外が弱すぎるから釘崎レベルだろ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:47:49
単独任務は怖いよな
けど前衛が1人いればめちゃくちゃ役に立つから固定砲台みたいな扱いになる
索敵もできるのも強い
1級だけど単独任務はさせられない、っていうのは特殊だな - 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:48:18
釘崎ちゃんと仲良くしてるところみたいのだ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:48:55
透視千里眼歪曲がクソコンボすぎる
- 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:49:39
千里眼ある時期なら単独での国家転覆出来そう
- 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:50:02
領域対策持ってないのがな
だから準1級か2級じゃないかなって
火力は1級上位くらいありそうだが - 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:52:12
- 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:52:54
ただ領域展開くらう距離に接近された時点で敗北みたいなとこもあるからな
どのみち近接戦闘になった段階でアウト - 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:53:55
能力は間違いなく強力だけど肉体スペックが貧弱だからな……この世界で最終的に物を言うのはゴリラフィジカルパワーだし
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:54:05
- 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:55:31
そんなことしなくとも千里眼という能力を開眼してるから、最悪目が見えなくとも曲げられる
- 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:55:32
出来るよ。対象の姿さえ自分の目と脳でハッキリ把握できていれば何処でもねじねじ出来る
- 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:55:57
- 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:56:31
- 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:57:34
- 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:00:50
- 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:01:03
当たれば強いけど基本当たらないよな…補足する前に接近されるから千里眼無いと話にならんし
- 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:03:16
歪曲の魔眼以外は普通の人間の時期
目が不自由だが千里眼が使える時期
千里眼持ち&身体能力がブーストされたサーヴァント状態
どれかで話がかなり変わってくるな - 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:04:59
痛覚がないという後天的縛りによって出力を上げてる(上がった)とかになりそう
- 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:06:12
式戦見る限り必中ではないからな。対象にめちゃくちゃ早く移動されると捻じ曲げる前に離脱されるから、不意討ちするならともかく既に居場所や能力がわかってる正面戦闘だとゴリラ相手には分が悪い
- 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:07:38
これピント合わせて螺旋を飛ばして空間を曲げる感じだけど無限突破すんの
- 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:08:36
冥さんと組んだら無敵になるんじゃね?
- 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:08:39
念力じゃなくて空間に干渉して捻じ曲げる系だからたぶん無下限は突破出来るよ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:08:44
その点でも前衛が欲しいんだよな
索敵役兼固定砲台としてはめちゃくちゃ強いのは明らかなので
百鬼夜行ではキルレート凄いことになってそうだし
新宿のあとの東京に投入されてもすごいことになってそう - 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:09:34
経歴的には呪詛師上がりになるのかな
- 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:09:34
無限は突破できるよ、間違いなく五条には勝てないけど
- 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:13:47
- 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:16:11
- 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:16:13
直死ってそう言う因果とかも切れなかったっけ、未来視も切れるし
- 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:18:26
あれ呪術で言えば術式の起こりそのものを切ってるようなもんだろ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:20:50
直視で見える=対策可能とはならないからなあ、直視で見えた死を直接は見えない巴が刺しても意味は無いし
- 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:21:29
こうしてみると独自の世界を見る五条と式の絡みも面白そうだな
- 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:21:40
- 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:21:44
- 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:24:36
- 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:26:06
直死の能力は「ものの死を見る。そしてそれに干渉できるようになる」であって、
本来不可視なものとかを見れる能力というわけではない
だが困ったことにその直死の魔眼の能力者の1人である、両義式の肉体スペックが高すぎて、
死を見るということから本来不可視なものまで可視化するレベルにまで到達しちゃってるだけ
確定した未来は形があるんだから殺せる、なんて無法かましてるけど、
これも両義式の肉体スペックが、「確定した未来の死」を直死の魔眼を通して理解できるほどハイスペだからこそだし
- 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:26:30
直死の魔眼で観測して観測者がそこを攻撃しないと無理だから後者に近いね
- 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:26:46
- 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:27:56
確かに映画話してるとことか面白そうだな
となるとふじのんは視力悪くなる前(透視&千里眼なし)を想定したほうが都合がいいかな
それとも視力悪くても何らかの手段で映画見てることにして、それを助ける虎杖とかを絡ませるか
- 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:29:10
虎杖は間違いなく弟枠
- 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:29:31
女学院の話題で野薔薇あたりは絶対うげーって顔する
- 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:30:31
元スレ消えてて草
- 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:31:14
- 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:31:33
- 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:34:59
虎杖順平藤乃の三人で映画を見に行く話が作れそうだな
- 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:36:38
視界に入る範囲なので千里眼に開眼した後がマジでクソコンボ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:00:07
呪いだ
- 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:12:37
そもそもふじのんみたいな浅神家の異能って退魔の家系なのに混血取り込んじゃった結果らしいけど呪術界的にはスルーできるものなのかしら
どちらかというとお兄ちゃんに近い気がするけど - 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:15:45
- 54二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:18:47
これ領域展開で展開されている領域を外側から曲げれたら強そう
中にいる味方の生死は知らん - 55二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:29:01
原作では痛覚を喪失させることで異能を阻害してるから
痛覚戻る方が抑えてたぶん揺り戻しで異能がより強大になっているらしいし
縛りと阻害で釣り合ってたのが縛りが消えて異常成長するという罠があるかもしれない
- 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:18:01
- 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:20:44
呪力強化がどれくらいかで決まる
原作相応なら運動能力もだが動体視力が…ね?
後どっちみち運動神経神出そう(偏見) - 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:23:19
狙撃みたいにして超遠距離から歪曲撃つのが最適界になりそう
- 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:24:57
本編の後日談だと一定範囲内なら複数同時に捻じ曲げるとか能力が本編以上に凶悪化してたな
- 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:38:07
その後はデフォで出来る様になってる
- 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:42:21
- 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:32:52
わからん……大きな問題はなさそうだったがなぁ
- 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:53:04
視力低下の縛りによる千里眼の獲得とかになるんかな
無法すぎるが - 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:34:16
呪力強化でサーヴァント状態並に身体強化されてるなら特級クラスの火力を持つ一級くらいには強いと思う
- 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:52:52
スナイパー運用以外の戦闘スタイルは、棘先輩と似てそうだからいろいろアドバイスもらってそう
- 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:53:32
大昔に人気投票の時にネタ的に言われただけだから認知度が低いが空間を曲げて自分に攻撃を当たらない様に出来るという一部の能力持ち以外は詰む糞チート可能だったりする
- 67二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:59:30
- 68二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:04:13
- 69二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:33:15
- 70二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:34:04
- 71二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:34:23
メカ丸みたいに体に障害持つ代わりに広範囲の術式効果を持つ…的な感じかな
- 72二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:34:57
- 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:35:55
- 74二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:37:16
- 75二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:39:49
- 76二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:41:15
サーヴァントのスキルとしての千里眼だと動体視力が高いこともコミコミだけど
超能力としての千里眼が動体視力につながってるかというと描写がないのよね……
というか超能力としての千里眼がふじのんくらいしかいないんじゃないか?
あとはサーヴァントのスキルとしてというか、そのほかグランドキャスターの資格としての千里眼くらいで - 77二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:47:34
- 78二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:01:06
- 79二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:52:46
俯瞰の範囲がどの程度なのかは疑問はあるな
半径どんくらいだ?アレ - 80二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:59:24
この人レイポゥされてるから呪詛師になってもしゃあないバックボーンよな
メロンパンにスカウトされたルートも考えられるが
可能性が見たいのと五条悟対策って名目で引き入れるとかありそう
で、あっさり切り捨てもするだろう - 81二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:01:40
- 82二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:02:20
先に拾った方が勢力として優位になる
勢力バランスを崩せる逸材では有る - 83二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:03:37
広範囲なのはわかるけれど半径、むしろ直径か?がわからんのよな
- 84二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:07:32
視界に入ってれば良いだけだからぶっちゃけ制限は無い
- 85二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:38:01
まあ藤野の千里眼の距離は具体的に出ることはなさそうだな
1つの街くらいはカバーしてそうではあるけど推測でしかない - 86二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:42:57
設定的には都市どころか国単位で行ける
- 87二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:57:56
- 88二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:00:39
視界にさえ入ってたら大きさも硬度も関係なく曲げられるぞ
- 89二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:24:21
俯瞰視点の最大は橋の全景だからなあ
その後の透視で橋を破壊後視力が大幅に低下した
このことから考えてもどちらかが藤乃にとって大きな負担になった
もしくは両方やったからか
個人的な所感だと大規模範囲で俯瞰する方が負担が大きいように思うな - 90二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:04:10
管理人、面白い議論で熱くなったの、荒れてると勘違いしちゃったのか?
- 91二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:38:55
誰かにコクトーについて相談するてえてえ所を想像して寝る
- 92二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:12:43
虎杖の趣味に唯一付き合えそうだな
黒桐に変わる良い男とのお付き合いとは実は虎杖なのか?(錯乱) - 93二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:41:14
良い奴だけど割とゴリゴリのヤンキーだから苦手と言うか嫌いなタイプだし
- 94二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:42:11
虎杖と付き合うのはなんか違う感じもあるが
1年ズと仲良くできそうなのは間違いないな - 95二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:57:08
- 96二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:27:44
釘崎は恋バナノリノリで聞いてくれそうだな
- 97二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:31:06
呪術世界にコクトーはいないしいたとしても失恋してるから未来の彼氏か別のキャラが恋バナの内容になるのかな
- 98二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:20:09
暴力性も受け入れるとヤンキー系が苦手は普通に両立するねん
- 99二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:22:22
ぶっちゃけ型月ヤンキーに比べりゃ秤ですらいい子ちゃんなんで
その辺は大丈夫
というか空の境界の治安が悪すぎる - 100二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:23:21
過去の経緯的にも見た目も割とヤンキーな虎杖は厳しいだろうな
- 101二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:33:41
正確には男性の暴力的なところは苦手だがそういう子供っぽいところがかわいいと思ってるだから外見は関係無いと思う
というかこれに当てはまるのどちらかといえば五条の方だし - 102二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:49:10
- 103二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:54:16
- 104二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:56:13
暗殺に使われたらやばいな距離も強度も関係ないから
犯人も特定できそうにない - 105二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:47:47
- 106二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:49:08
- 107二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:14:34
最低限の運動ができるようになるだけでも本編より厄介になる
- 108二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:22:02
これが可能なら、メカ丸と組んだらエライことになりそう
- 109二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 01:01:54
1番苦手そうなのは東堂