五条先生の死に方に色々言われてるけどさ

  • 1存在しない記憶23/10/14(土) 15:39:56

    まあ油断して近づいて真っ二つにされたのがダサいっていうのはわかるんだけど無制限の虚式からの三連黒閃は流石に勝ったと思うじゃん?まさか宿儺が完全受肉なんてもん隠して持ってたとは誰も思って無かっただろうし上半身だけになってもとっさの領域展開で完全宿儺を反転と領域展開不能に持っていった時点で十分仕事したと思うよ

    あのお花発言もその後の沈痛な表情で伏黒を助けられなかった事を謝ってるシーン見れば疑わしいしそこまで言われるほどじゃ無いと思うんだけど…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:40:54

    ダメだコイツ…夢を見ている…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:41:22

    すみませんそのジャンプどこで読めます?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:41:25

    あなたはそう思うかもしれんけど他の人はそう思ってない人もいる
    それだけのことじゃないの どっちも自分の意見を押し付けちゃいけないよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:41:32

    おい!そのカットされた一話見せろ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:41:41

    花や空港より完全体宿儺と戦って欲しかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:41:46

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:41:52

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:41:53

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:42:13

    キャラに夢と希望を詰め込むなよ
    気の毒すぎて表情に困るんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:42:21

    落丁なしで刷られたのもあったのか
    いいなあ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:42:24

    戦闘で裏梅が割って入る余裕なんかないだろうし完全受肉で全快は考えなくていいだろ
    単純にマコラ使ったほうが無下限に勝率高いと踏んだと見るほうが合理的

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:42:27








  • 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:42:30

    大抵ネタじゃん何マジになってるのって言うからな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:43:12

    >沈痛な表情で伏黒を助けられなかった事を謝ってるシーン

    こんな自責されたら負けても責められる訳ないじゃん…

    先生は良くやったよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:43:13

    >>9

    コテを見るにネタスレだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:43:14

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:43:16

    プロットアーマーの王のファンワラワラで草

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:43:42

    とっさの領域展開めちゃくちゃかっこよくて草

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:43:46

    >>1が何言ってんのかよくわかんない

    呪術廻戦は5ヶ月くらい休載して最近再開したじゃん

    五条先生は封印されたままだけど生徒達が先生がいなくても俺達は勝つ!ってやってたシーンは熱かったよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:43:48

    コテハンも本文も読まずに「擁護スレだ!叩いて気持ちよくなってやる〜!」しちゃう慌てん坊なお子様がいますね…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:45:04

    こうやってネタにされるキャラに昇華されただけ良かったと言うべきなのか・・・

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:45:20

    >>20

    新たな存記が生まれてる

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:46:28

    >>20

    在記が在記を呼んでる…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:47:26
  • 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:47:49

    真っ二つになりながらの領域展開は涙なしには見れなかった
    最強の意地と教師としての矜持を感じたよ
    これで叩いてる奴が信じられない

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:48:31

    なんだかんだ後輩や先生にお前が育てた生徒がいるだろって言われて照れ隠しでうっせーそんなん俺の生徒なんだから俺が一番知ってるわ!って
    強がるのを夏油が見つめながらまったく私が死んだ後も楽しかったみたいで妬けるね…って言ってたのは良かったと思うんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:48:41

    >>25

    サンキューカッシー

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:50:13

    むしろそれだけやったのに叩かれるそっちの存在しない記憶の世界の五条はなんなんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:50:29

    五条戦のダメージのせいで隙ができた瞬間カッシーが余計なことしやがって…って笑顔で言いながら最大出力ぶち込んだシーンも熱かったし死後も株が上がる

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:50:58

    >>21

    236話擁護勢ムーブがうますぎる

    あの手の人達って大体こんな感じの理屈っぽい長文をつらつら書いてる

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:51:12

    >>22

    昇華というか読者の諦めとかヤケクソに近くない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:51:30

    >>1

    助けられなかったことは謝ってないだろ...

    宿儺に感謝

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:51:56

    キンクリしなきゃ五条倒せない凡夫だから煽られるんだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:52:16

    あなたたちは知らない可能性がある、ステイツで出版されたjujutsu kaisenではGojoは勝てないと知って体を切られながら回復をやめて領域を開いて、Sukunaにも領域を展開させて術式を再び焼き終わることで次に繋いだこと

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:54:16

    その後空港で夏油や後輩たちに慰められながらも生徒達が自分の後を繋いでくれるって信じてるのは最高に先生してたよ…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:55:35
  • 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:56:20

    >>29

    実際五条の敗北はそのくらいのインパクトだったししゃーない

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:57:19

    >>37

    ファッキューカッシー

    術式使って見れば同じ景色が見えてくるから

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:57:57

    >>37

    存記を否定しないでくれ 必要だろ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:58:48

    >>37

    俺たちのカッシーをどこへやった!?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:59:37

    偽五条と本物五条がいるんだから偽カッシーのニッシーもいるやろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:00:09

    >>37

    お前はカッシーやない!!

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:02:47

    お前等のカッシーへの信頼度は何なんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:03:52

    おいおいカッシーは本誌だとまだ戦闘中で後から虎杖と日車が乱入してきたせいで術式の特性活かして攪乱する役回りになったから
    釈然としない感じでぶつくさ文句言いながら宿儺の攻め手を潰してる最中だしこんなとこにいるわけないだろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:05:12

    >>44

    カッシーは自覚せずとも挑んで来る総ての者を愛した慈雷神だからな

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:06:04
  • 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:07:33

    >>47

    ここから雷の性質を活かして斬撃を沿うようにして紙一重で躱してカウンターキメるコマがかっこいいよな

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:11:26

    流石に宿儺も上半身だけで領域展開されるとは思って無かったみたいだしあっぱれも納得なのよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:16:24

    宿儺への怒りで拳を振るうけど先生を失った悲しみで迷って一撃食らった虎杖に対して
    どうした小僧失望させてくれるなよ、五条悟ならば貴様が転がっているうちに二撃は打ち込んできていたぞ…!って
    煽られてふざけやがって!って奮起する姿に宿儺も嬉しそうにしてて全方面の株が上がるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:17:18

    スレタイがちゃんと先生呼びなの好き

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:20:44

    >>51

    そうか在記世界ではちゃんと先生として死んだのか

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:25:20

    ちゃんと手札を全部吐かせた五条先生は先生だと思うよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:26:19

    僕はここまでか―――でも、それ(領域)だけは貰っていく・・・!!!
    って言って死んでも後のための勝ち筋を遺そうとする辺りはさすが人類最強だと思ったよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:33:17

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:34:29

    >>52

    何かしんみりしちゃった

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:40:44

    >>54

    領域さえ奪えば生徒達が宿儺に勝ってくれるって信じてたんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:43:55

    >>1

    十分仕事したとは思えないけど負けたこと自体は仕方ないと思える

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:49:13

    >>52

    先生を全うして死んだ五条が教職を目指したきっかけの親友と再会して後は自慢の生徒達を信じるって笑ったの見て泣いちゃった

    お疲れ様ありがとう五条先生

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:14:50

    戦闘狂としても教師としてもかっこよ過ぎて泣いちゃったよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:29:24

    五条先生は宿儺に受肉回復を切らせて死に際の無量空処による領域と反転が使用不可になるほどの脳へのダメージを
    鹿紫雲は神武解を破壊して平安宿儺のアドバンテージの腕と腹の口を電磁波で蒸発させて虎杖日車に繋げるっていうファインプレイしてて最強たちが意地を見せてて流石だったわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:06:41

    まーた養護スレかと思ったら存在しない記憶スレだった

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:07:57

    >>61

    あれ良いよねカッシーにはそんなつもり無かったんだろうけど歴代の最強が次を託してくれたみたいで

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:08:29

    >>62

    まあ存在しない記憶に囚われたおじいちゃんおばあちゃんを養護してるスレではある

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:13:00

    上半身になって領域展開する時の勝さがまた泣けるんだよな……

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:22:03

    読解力無くてすまん

    >>31>>21が236話擁護勢って言ってるの?

    (何かスレ汚しになってごめんね)

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:24:46

    >>66

    横からだけどおそらく違うぞ

    21に対して31が「1がつらつら長文擁護に見せかけた存記書いてるから気づかずに反射でそういうのが書いてるんやろねー」って同意と理由付けをしてると思われるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:34:05

    >>67

    なるほど

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:35:00

    >>61

    カッシー自身は答えを得るために戦ったんだろうけど結果的に虎杖達弱者の力になってるところ熱かった

    次に控えてるのが日車さんってのも最高

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:40:10

    五条が一人暗闇で伏黒に謝ってたら夏油が来て一気に空港になる演出はかなり良いと思ってる

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:51:49

    天使にやったみたいに伏黒に肉体が戻された的なことをしたのではとか前は思ってた
    正直完結しないことにはここのシーンに意味を見出すことが無意味かと

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:56:32

    >>67

    まあちょくちょく>>1読んで無いんかな?みたいなレスあるしね

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:11:50

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:41:02

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:58:02

    >>65

    最後の最期で「掌印が片手で済む」アドバンテージを見せつけるの良いよね

    宿儺が斬り飛ばされた五条の右手と構えを解く前の自分の両手を見比べて「術式の…領域の素養は貴様が上だったな」って笑ってたの好き

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:25:10

    >>70

    珍しく沈みきってた五条先生が学生時代の明るさを取り戻して(生徒達なら)勝つさ、してくれたのは最高だった

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:51:46

    >>76

    もう頭の中で勝手に青が澄んでいるが流れて来たよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:27:18

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:30:56

    >>37

    言うはずがないだろうそんなことを

    俺たちのカッシーが!!!

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:36:01

    なんだかんだ叩かれたりすることも偶にある五条先生だけどこの最後のコマの表情とセリフで全部許しちゃったんだよね…

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:40:55

    現代最強五条悟とかつての時代で最強だった鹿紫雲ですら宿儺を倒すに至らなかったけど、それでもできる限りを行って今を生きる生徒たちに勝ち筋をつないで散っていったの悲しくもあるけどいい展開だよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:47:27

    今の気分は大体こんな感じ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:50:02

    まぁ単行本でそんな感じの追記がある可能性はゼロではない。天使関連も追加されたりしたし

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 07:15:50

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:38:50

    >>83

    あるならド派手に改変して欲しいわ

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:47:01

    最強の自分でも封印状態の指は破壊出来ないって言ってるのに無制限の茈からの黒閃3連発如きで油断したのが悪い、でも凡夫辺りの煽りあいで宿儺が油断させたと考えるとやっぱ宿儺の方が狡猾だったのかもね

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:47:51

    >>29

    一ヶ月がね…

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:19:54

    >>87

    やっぱそこかぁ…

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:47:39

    呪術は存記概念があるおかげで大抵はいいように妄想できる

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:55:34

    >>87

    でもその一ヶ月を叩いてたやつらも回想で伏黒助けるために必要な一ヶ月だったってわかって結局黙ったじゃん

    やっぱ猫はすげーよ、あれほど叩かれたネタをこんなきれいに回収してくれるんだから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています