特撮の改造スーツにもいろいろあるがね

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:36:24

    このセミ人間→バルタン星人こそが最も美しい改造だと自負してるね
    触覚とハサミを付け足すだけでメチャクチャ印象が変わるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:37:17

    えっバルタン星人の着ぐるみって流用なんですか

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:38:45

    >>2

    確かウルトラQのセミ人間の着ぐるみを流用してるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:38:53

    変換できる顔文字もある有名人なのに全然出番がない星人やん元気しとん?(V)o¥o(V)

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:39:05

    ペドレオンからのクロノームもキレてるぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:43:36

    まいったなァクロスギーツとか挙げようと思ったけど>>1が強すぎるよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:44:08

    セミ風味は感じるなと思ってたスけどマジで流用だったんスね…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:44:52

    ズボンしか合ってないと思ってたんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:44:53

    ブレーザーでセミ人間が出た! 俺は嬉しいぜ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:47:23

    ちなみに定説あって確定事項ではないらしいよ
    当時の造形に携わった人も実際どうだったのかをよく覚えてないらしいんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:48:12

    お言葉ですが初代バルタンのスーツを作ったらしい人が新規造形だと言っていますよ
    お言葉ですが当時の演出家の人がセミ人間の改造だと言っていますよ
    えっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:49:01

    >>10

    なんか”違いますよ”って話を見た気がしてたんで首かしげてたんだよね

    真偽不明なんスね

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:58:53

    セミ人間の改造前提でデザインされてたけど実際は新規造形だった説が近年強いのん

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:03:09

    首から上をすげ替えて別怪獣とする潔さには好感が持てる

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:03:32

    俺なんて無改造で別怪獣に変身する芸を見せてやるよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:04:58

    >>15

    変身…?劣化したと言うてくれや

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:12:04

    >>11

    どっちかが偽物なタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:15:11

    うーんもう半世紀以上前の話だから覚えてなくても仕方ない本当に仕方がない
    記録とかが残ってない限りどっちが正しいかは分からないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:15:59

    成田「許せなかった…! セミ人間に鋏をくっ付けたデザインにしろなんて…!!」

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:17:29

    仮面ライダーでアンデッドのめちゃくちゃ強そうなやつが別の作品でアリジゴクになってたのは見た目がほとんどそのままだったんで笑っちゃったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:18:23

    いかなる怪獣にも首をすげ替えるだけで産み出した 偉大なる長兄バラゴン

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:21:54

    >>21

    シンウルでもそのへんの設定ツッコまれてたのちょっと面白かったんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:23:01

    俺なんてシルバゴンに改造する前提でシーリザーをデザインする芸を見せてやるよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:23:31

    ともかく当時の特撮の現場はやりくりが大変で細かいことなんて覚えていられない危険な現場なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:25:35

    怒らないでくださいね 一から新造した方が楽じゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:25:59

    >>21

    多数のウルトラ怪獣を産み出したこいつと戦ったフランケンシュタインの怪物が怪獣とプロレスする人型巨人という点でウルトラマンにとってもルーツだなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:29:09

    ◇このゴジラは…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:30:28

    >>25

    ダイナでスフィア合成獣作る時もスーツ新造した方が安いって言われてるのん

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:31:17

    >>27

    ヘビクラ…例の言葉を頼む‥

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:31:59

    >>29

    ボケーッ!エリマキを取るなと言うたやろがっ!!

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:34:57

    ククク…ニセウルトラマンは、改造のお手軽さ、ストーリーのカタルシスを兼ね備えた完全ウルトラ怪獣だァ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:35:38

    >>30

    アレッ これは“ジラース”でしょ? 

    初代からの伝統部位破壊を禁止するなんて言っちゃダメダメェ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:37:28

    >>32

    ゴジ… これ以上は危険や もう言わへんぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:40:56

    バ…バルタンの頭のやつって触角なのん?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:46:49

    最近は流用前提のデザインもキレてるよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:52:07

    >>35

    ウム…スーパー戦隊のは最近だと下半身流用が多いんだなァ

    (同じ種族とか製造元の設定やったら)まあええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:53:29

    >>34

    メタ的な意味だと中の人の覗き穴だと思うのん

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:56:34

    >>6

    因みにもうドゥームズギーツにリデコされたらしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:53:10

    >>23

    元祖&本家大怪獣のあとしまつやん

    元気しとん?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:06:21

    >>19

    初代バルタン星人じゃダメなんです 初代は間に合わせのでっちあげで

    成田先生的には真のバルタンのデザインは二代目の方なんです

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:07:59

    >>36

    特撮の着ぐるみの定石だ

    下半身を流用前提にデザインしてあったりする


    仮面ライダー500億55のオルフェノクも結構な割合で腰から下は一緒だ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:16:25

    >>23

    (デザイナーのコメント)

    ハッキリ言ってシーリザーはメチャクチャグロい

    本編でもローション塗りたくってた腐乱死体みたいな怪獣、ショーで使いまわせないんだから話になんねーよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:14:34

    >>38

    ちなみにもうクロスギーツに戻されたらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:47:40

    バルタン星人登場回の監督のコメント
    「特撮ファンに夢のねぇこと言うのは嫌なんだけど、バルタン星人のデザインはセミ人間スーツの使い回しを前提に自分のアイデアを混ぜて作られたんだ」
    ちなみに飯島監督が話したアイデアは大きいグローブをはめたボクサーのイメージだったらしいよ
    昆虫とボクサーのイメージを合体させて手をハサミにするなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:56:17

    >>44

    この手の独白本には致命的な弱点がある

    それは当事者の記憶というソースがあると安心させておいて

    普通に同世代の人間の証言が食い違ってることも起こりうるところや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています