- 1二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:51:42
- 2二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:54:34
ゼアルが成功しただけだと思うわ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:55:58
- 4二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:59:38
遊矢は後半柚子柚子せいで評価が下がってる
他主人公の評価は下がってはない - 5二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:03:59
小鳥はヒロインとして真面目に最強すぎるので……
ここは穏便にアキを例にしてみよう - 6二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:04:46
- 7二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:06:37
- 8二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:08:56
- 9二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:10:30
- 10二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:11:21
- 11二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:12:06
- 12二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:15:28
- 13二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:18:25
ヒロインズみたいな絵にはいるがストーリー的に明日香さんと葵ちゃんはヒロインじゃないから仕方ないのでは
- 14二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:19:59
まあ最終回「電気はつけないで…」させてもらえたしええんじゃないか
- 15二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:27:48
ガチで小鳥いなかったら詰んでた決闘結構あるからなぁ
ホントよく遊馬を支えてたよ - 16二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:35:48
遊戯王ヒロインは別に人間じゃなくても良いのでは
- 17二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:36:04
まあ出番増やせとは言うがその出番作るために主人公への恋愛感情あったほうが色々やりやすいんじゃね?とは思うわ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:36:54
やはりユベルこそがヒロイン…
- 19二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:37:05
ユベルとかいうバグ枠
- 20二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:38:26
もしくはヒロイン兼ライバルにしちまうのもありだと思うよ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:48:00
小鳥ちゃん、ハートランドの大会とかでも遊馬の近くにいたの凄いなって思う
普通ああいう大会ものって観客席にいるものと思ったからゼアルはよくやったなって思う - 22二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:51:00
ヒロインがラスボスでもいいじゃないか
- 23二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:55:32
後半空気で纏められてる面子も雲泥の差が有ると思うが…
- 24二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:56:49
少なくとも敵組織とのデュエルは毎回勝ってるから遊戯王メインキャラでは結構扱い良いよ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:57:48
- 26二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:58:45
明日香は女性ライバルに恋愛設定が生えた感覚の方が近い
- 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:59:10
最近では珍しい主人公好きで出しゃばらないヒロインだから受けたんじゃないかな
- 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:22:08
少年漫画的には恋愛ヒロインって邪魔になること多いからねえ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:41:54
明日香本人がライバル言ってるしな…
- 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:22:23
明日香が本格的に空気になったのは三期だけどそれ以前も別にヒロインっぽさはなかったし
学園のマドンナとかライバルっていうほうがしっくりくる - 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:18:16
ロミン遊歩が恋愛なしでも空気になってないしちゃんとデュエルさせれば問題ないやろ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:59:48
相棒は強くなったし遊作は友愛に目覚めてるし
大事なのは人間として成長したかどうかよ - 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:02:59
ロミンは恋愛以外の部分でキャラ付けを濃くして成功してるパターンだから恋愛要素必須ではない証明だろ
まあそのキャラ付けがポンコツ腹ペコ爆発カレーだけど - 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:42:45
- 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:58:58
なんだかんだで最近はヒロインの扱いも改善してるよ
むしろなんで葵ちゃんで落ち込んだのか - 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:54:09
- 37二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:07:26
- 38二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:27:37
- 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:44:11
正直ちゃんと面白い決闘、重要な決闘をしてくれたらそれでいいけどな。賛否あるとは思うけど、遊戯王なんだしヒロインに求めるものも個人的にはそれなんだよなあ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:46:28
海馬とかカイトとかのクソつよライバル枠女の子になったらどうなるんだろうとは思ったことある
少なくとも出番が削られることはないかなって - 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:49:31
- 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:31:41
- 43二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:00:59
- 44二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:08:06
小鳥ってバリアン世界には付いてきたけどあれNo.クラブの面々が小鳥を送り出したのもあるしな
- 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:26:09
- 46二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:35:20
ブルーメイデンは一応二期で幹部級と言えなくもないハルを倒したけど、設定上の実力はともかく短時間で危なげなく勝利してるからあんまり相手が強かった印象はないんだよなあ
- 47二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:45:40
やっぱり主人公としっかり関わらせれるかどうかって感じかなぁ
柚子もシンクロ次元以降ほぼ遊矢との描写なかったけど遊矢の戦う目的として関わってきてたからヒロイン感は消えてなかった
葵はボーマン編で強引にロスト事件の被害者との繋がり作って出番はできたけど遊作との関わりが少なすぎたのがね…同じ学校に通ってるんだからせめて島くんくらい現実世界で関わりないとヒロイン扱いは無理よ - 48二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:45:41
- 49二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:52:28
遊歩はメインヒロインとしてなかなか破格ではなかろうか
- 50二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:56:45
Aiの事か。
- 51二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:57:33
若干趣味の話になるが、女の子だから女の子テーマみたいな安直なのより、かっこいいドラゴンとか大型モンスターとか扱って欲しいな。その辺はラッシュデュエルの方が趣味に合うキャラ多かったな。他にはバブーン使ってくるミセスマイコも好き
- 52二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:03:27
- 53二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:15:05
ゼアルは何よりもギラグvsアリト飛ばされたのが1番腹立つ
- 54二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:55:57
あれはあれで今更カイトやトロン兄弟と戦わせてもしょうもない下級七皇を、敵側で人気出たベクターの活躍に使うのは上手いとは思った
- 55二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:26:38
あれはカットされたのは魔法カード1枚使う所だけなのにカットされた扱いしている方が可笑しいタイプ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:32:52
- 57二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:16:44
アキさんみたいな一回ボスキャラがヒロインなる展開好きです
- 58二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:53:45
- 59二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:55:41
決闘者で最後まできちんと出番を保ったヒロインがロミンちゃんしかいないので
ヒロインの出番を確保するなら決闘者じゃない方がベターということになるのかな - 60二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:01:35
不満と言うほどでもないけど未来さんが結局なんで行方不明だったのか語られずじまいだったのは残念だった
- 61二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:03:33
セブンスやゴーラッシュはこれに近い感じやね
- 62二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:04:23
- 63二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:04:44
決闘者で出番確保するためには味方陣営で3番目くらいには入らないといかん
でもヒロインがそこに入るのは困難なので結果的に出番が減る感じ
ロミンちゃんの場合は味方陣営がルークダントツで遊我・ガクト・ロミンちゃんが拮抗してたこと、
その4人がめっちゃ仲良くて一緒に行動してたこと、セブンスが色んなキャラに決闘を振り分けるタイプの作品だったこと等々が噛み合って
貴重なヒロイン決闘者の成功例になった - 64二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:05:25
- 65二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:07:13
それ考えたらそもそも味方陣営と言えるキャラクターは絞った方いいのかね。対戦ゲームがメインのコンテンツなんだから険悪にはしないまでもほとんどのキャラ主人公とは対立陣営でいいし
- 66二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:12:16
SEVENSは仲間の数は増えつつもメインは四人で固定だったからロミンちゃんも空気にならなかったんじゃないか
前まではメインキャラ多すぎたり新しいキャラ増えたらそっち優先になって前のキャラが疎かになってたし今後はこの方針でやってくんじゃね - 67二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:13:34
- 68二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:14:11
多分遊歩ちゃんも出番保ったまま完結できそうだから言うけど
セブンスやゴーラッシュでは決闘が1話で追われるようになって決闘回数そのものを増やせたのもでかいと思う
今のOCGベースだとただの雑魚相手でも2話くらいは必要な複雑さだしさ - 69二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:16:37
20年以上シリーズやってて一人もその例が出てない時点で何が難しいのかは知らんけど何かが難しいんじゃねえの?
上で挙がってるラッシュデュエル勢のヒロイン二人も作品のヒロインではあっても主人公の広いんじゃないしな
- 70二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:23:21
なんだろうな…主人公のヒロインまでさせると描写増やす必要があって、
その一方で強い決闘者であることを両立させるほどの余裕はないってことなんかな? - 71二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:30:13
とりあえず幼馴染みとか前世で恋人とかの設定だと好きになる過程はある程度すっ飛ばせる
- 72二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:31:18
「作品ヒロイン」かつ「主人公のヒロイン」が見たいって話なのか
- 73二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:32:17
でもロミンが出るまで何シリーズもやって…ってことだからね仮ににセブンスが遊戯王の初代だとして同じように出てきてか?っていうことや
- 74二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:32:43
恋愛要素は邪魔だから正直いらん
- 75二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:36:04
やれば出来るのに何シリーズもやらなかったのが不思議
- 76二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:37:58
- 77二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:40:07
- 78二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:41:41
- 79二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:42:26
- 80二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:43:41
- 81二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:44:20
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:44:39
小鳥を成功例っていうのはあまり共感できないわ
恋愛面しかほぼ見てないやんけ
アキとロミンはカードゲームという面でみても成功だけど - 83二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:46:09
- 84二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:50:16
ヒロインは決闘者のほうがいいんじゃないか、なら明日香さんや葵ちゃんも成功例になるか?
OCGでの存在感考えるとそれでも明日香さんは微妙かなあ - 85二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:58:30
明日香さんの場合はユベルが恋愛的にもカード的にも強すぎるのがね…
どっちかだけならまだよかったんだろうが - 86二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:00:43
- 87二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:04:16
明日香さんは強いて言えば「『数々のライバル達!』の1人である女キャラ」みたいなポジション
GXはキャラが多くてライバルキャラは誰か?みたいな話題の際にも男キャラだけでも回答が分かれるくらいだから - 88二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:09:09
GXはなぁ…
主人公とゴールインしたヒロインはユベルだけど恋愛ヒロインの造形としてユベルは変化球すぎてあまり参考にならないという罠 - 89二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:09:35
- 90二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:14:31
他のキャラのせいにするよりまず遊馬アストラルのギャグシーンの一つや二つ削って真面目な回想入れればとしかなあ
- 91二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:17:56
ユベル参照するなら敵キャラ・ボス枠にすればデュエルの見せ場と実力は担保されるか?
- 92二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:19:52
魔女時代のアキ好きだから敵ヒロインは歓迎する
- 93二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:20:44
- 94二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:21:42
- 95二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:22:29
- 96二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:23:28
ZEXALの脚本の不備語り合いたい人は別スレ立てて思う存分やってくんねえかな
ここヒロイン語るスレなんだし - 97二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:27:14
全体的に年齢が低いから恋愛の空気になりにくいのがあると思う
そういう意味で遊星とアキはもったいない - 98二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:27:26
遊戯王ヒロインは洗脳されるのが恒例行事だけどどれも結構インパクト強いんだよな
何なら1年くらい洗脳した状態で敵に回るとかすればめっちゃ目立つかもしれない - 99二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:27:29
アキは正直なところ遊星よりディヴァインおじさんのヒロイン感が強すぎ
一緒に犯罪してた犯罪者だし、一緒にいるもんだと思ってたから遊星と長くいてもそっちの印象が強い、なんか寝取った感あるし - 100二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:32:14
- 101二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:34:19
闇堕ちヒロインが主人公との決闘で救われるシチュは何回やってくれても良いぞ…
ヒロインが主人公に惚れる切っ掛けにもしやすいし何よりヒロインのデュエルシーンが見れる - 102二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:40:14
- 103二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:42:35
- 104二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:53:17
- 105二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:00:30
お前も触れるな、同類だぞ
- 106二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:01:50
ジャックとカーリーは逆に途中からまったくそういう描写無くなっちゃったのは残念だったな
ダグナー編でジャックがカーリーの為に文字通り死ぬ覚悟で決闘してたのほんとカッコよかっただけに - 107二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:37:48
もう遊戯王でやってないジャンルのヒロインいないんじゃないか?
じいちゃんや海馬Aiもヒロイン言われたし - 108二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:39:15
カーリーがダグナー編以降出番激減しちゃったからな…ダグナー編でジャックとの恋愛話も一通りやりきった感あるしカーリーデュエル強くないしメイン回作るのも大変そう
- 109二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:40:20
- 110二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:45:11
- 111二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:47:59
- 112二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:49:15
AVとVRはそもそも日常パートが無さ過ぎてなぁ
やっぱ要るよ日常パート - 113二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:44:50
VRはまだ日常回やる暇あったとおもうんだけどなぁ
リアルでのデュエル回見たかった - 114二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:58:56
アキさんは遊星と二人乗りしたりさりげないヒロインポイント稼ぎが多いと思う
- 115二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:03:24
- 116二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:06:35
GXはなんかスタッフ感でも闇抱えてそうなんだよなヒロインの扱いTFとか
リンクスでも明日香対レイどっちみたいなイベントあったし - 117二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:30:35
精霊が見えない明日香では十代の核心的な部分に触れられない、だから精霊そのものなユベルや精霊が見えるヨハンとの方が距離が近くなってしまう的な話を前に十明日スレで見た
この場合壁になってるのは明日香のヒロインとしての在り方より十代の特異性の方 - 118二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:35:14
デート回も結構ヒロインイメージ有る
- 119二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:46:25
ユベルとかいう十代特効ヒロイン
- 120二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:59:18
ファントムナイトメアでの十ユベ推しすごい(KONAMI感)
- 121二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 00:23:59
アキは決闘者ヒロインのプロトタイプとしての成功例
小鳥は見守りヒロインの成功例
ロミン遊歩は決闘者ヒロインの安定化に成功したってイメージ
ユベルは突然変異 - 122二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:10:25
遊星アキは中の人にまで推されてるのが強い
デート回に笑い声入れようとしてNGくらった話好き - 123二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:27:55
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:32:17
遊矢と柚子は遊矢からの感情も重くて柚子も遊矢のヒロインしていたんだがな…
- 125二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 03:49:06
小鳥がヒロインとして強いのは分かる
- 126二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:30:59
離れ離れの期間長すぎたのが…
- 127二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:18:21
個人的に明日香のいるポジションってヒロインつーか孔雀舞みたいな女流デュエリスト枠
- 128二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:14:56
明日香はデュエル強いけど特別な力なくて非日常パートだと完全においてかれてたからヒロイン感薄くなってるのかも
一期タイタン戦みたいな活躍が続けばヒロインっぽさ増したと思うんだけどな - 129二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:20:23
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:21:41
- 131二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:53:20
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:35:30
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:36:08
明日香も葵も主人公との関係より兄妹関係のほうが押し出されてるからね仕方ないね
- 134二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:45:14
小鳥ちゃん序盤からデートみたいなことしてるし家族公認だし腕組み膝枕までやってるの強すぎる…
- 135二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:03:32
杏子は別に成功でも失敗でもないと思うわ
- 136二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:08:09
遊馬も遊馬で小鳥ちゃんの危機には凄く反応早いからな
序盤のデュエルスフィンクスグダグダだった時でも小鳥ちゃんがピンチと思ったら
突然集中力が高まって的確なプレイングし出すし、近隣で爆発起こったら真っ先に小鳥ちゃんを庇う
遊馬の性格上友達に順位をつけることはしなさそうなんだが、それでも小鳥ちゃんのことは
無意識の内に相当優先順位を上げてるんだろうなって感じがする
- 137二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:17:00
本田は論外として、杏子にヒロインとしての成功は何も感じないな…
初代オマージュはわかるけど別にオマージュ元が成功してるから小鳥が成功してる訳ではないと思う
劇場版のキャラデザアップデートは大成功(個人の感想)
- 138二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:22:36
杏子はDSODまで含めればめちゃくちゃ印象変わるよね
表とぐっと距離が近づいてて色々吹っ切れたんだなあと感じた - 139二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:23:09
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:24:58
- 141二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:26:21
杏子は次回予告してるからやっぱ印象に残るわ
そのせいで城之内死すみたいな事故も起きたけど - 142二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:27:53
杏子は痴漢冤罪仕組むことくらいしか欠点がないからな
その欠点がデカすぎると言われたらまあうn - 143二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:30:21
杏子がピースマークで絆深めてくれるのを認めるなら
小鳥が遊馬が折れそうになった時に立ち直らせてくれるのも認めてもええんじゃない? - 144二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:32:20
- 145二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:34:18
ヒロイン論争見かけるたびに言ってるけど杏子小鳥は決闘できない代わりにしっかり別の役割与えられてるのがええと思うんよ
主人公との恋愛関係については方や悲恋で方や成就と逆ではあるが、それも映画で杏子も成就する方向に傾きつつあるみたいだしね - 146二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:34:22
杏子はアニメやDSODで出番結構増えたのが大きかったな
変な疑いをかけられたくないのなら少しは言葉を選ぶんだな
マジレスするとキャットちゃんはバリアン世界行く時に手引いたのとアンナは遊馬側が小鳥とかと比べると嫌いとかそういうわけでは絶対にないけど小鳥とかと比べると好感度はそこまで高くないぞ
- 147二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:36:02
- 148二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:36:32
- 149二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:38:01
- 150二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:38:41
あれはまあエンジョイ交配疑って尾行した凡骨たちも悪いから…
- 151二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:40:43
- 152二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:41:13
- 153二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:42:47
- 154二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:42:48
チク殺はお金貯めてるのに杏子が奢ってくれたし友達だからできるところもある
- 155二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:44:53
- 156二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:45:56
- 157二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:03:02
なんなら小鳥で言われてる事杏子にも当てはまるからな
- 158二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:04:35
- 159二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:13:55
なんか荒れてるな
そういう時はVRAINS三大ヒロインの顔を思い浮かべろ - 160二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:16:34
杏子はスルーされがちでも話題に出ればそんなネガティブな話はされないからまだいいんだ
明日香さんや葵ちゃんなんてだいたいが残念な扱いだったなあってな流れで進行していく…
そう言われる理由はわかるんだ、わかるけど悲しいんだ - 161二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:20:11
スルーされてるんじゃなくて印象に無いからスルーしてるように見えるんや
要素を列挙していくとスルーされる程の空気キャラっぽい感じはしないのは確かなんだけど、何でスルーしちゃうんだろうな…? - 162二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:22:38
- 163二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:25:04
杏子はいいとこもあるが荒れそうだから話題避けてるよ
- 164二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:26:32
- 165二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:29:39
- 166二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:30:30
アニメではレベッカがいてくれてよかった
表が可哀想なんだよな - 167二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:55:46
そのDSODもまず初代履修しきってる前提でしか見れないしな
- 168二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:05:09
もし今後ゴーラッシュに遊飛に惚れる女キャラが登場したら出番関係なく視聴者からはヒロインや正妻扱いされそうだし
ユウディアスだとよっぽどのエピソードがないと「ユウディアスに惚れてる女キャラ」で終わりそうなイメージが何となくある - 169二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:19:33
他所は小鳥絡んでるのなら9割型ダブスタ
- 170二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:13:37
- 171二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:29:00
ブルー…メイデ…
- 172二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:35:01
- 173二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:39:55
ぶっちゃけ原作恋愛的に杏子→闇遊戯なのも闇遊戯を遊戯の人格であると勘違いしてたまでの期間で闇遊戯が全くの別人であると分かってから大事な仲間レベルにシフトしていってたと思うんだがそこ無視してる人多いよね
- 174二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:02:02
- 175二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:17:44
王国編では表を含めて好きな感じだけどBC編以降はほぼ王様オンリーって感じだな恋愛感情は
- 176二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:58:02
杏子は本編中どっちに矢印が向いていたんだろうとか、闇遊戯が自分の恋愛面にあまり頓着してなさそうとかが語るのを難しくしてるんだと思う
シンプルなヒロインの定形から外れてるから、解釈が分かれる - 177二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:27:52
杏子の恋愛関係は映画で一区切りつけた感あるわ
- 178二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:22:31
ガールまでは可愛かったのになぜババくさいアバターにした…
- 179二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:38:49
特定のヒロイン厨がほんと声でかいし持ち上げまくるよね
どれが正解とかなんとか言ってるのがもうあれだわ - 180二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:56:22
- 181二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:08:48
ここ見ても過激派いないのにそういう言い方するからだろ
- 182二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:11:16
野郎どもの顔ばっか浮かびます
- 183二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:30:19
- 184二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:26:47
- 185二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:32:41
葵は作風や遊作の性格的にしゃーない所はあるけど、一部層がね…
- 186二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:05:20
- 187二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:07:47
GXは明日香以外も仲間のテコ入れあまり入らなかったしな
- 188二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:09:25
というかロミンちゃんにしても遊我との恋愛要素がないだけでルークとの恋愛要素は仄めかされてるからなあ
これまでのヒロインでガチで恋愛要素なかったのって遊歩ちゃんくらいな気がする
それくらいヒロインと恋愛ってのは普遍的な組み合わせなんでね、恋愛厨とかでなくとも何となく要素として付け加えちゃう感じで - 189二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:12:41
- 190二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:15:44
そこにたどり着くまでに20年かかったこと考えると無難どころか相当険しき道だったぜ…?
- 191二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:18:28
これ言ったらおしまいかもしれないけどホビーアニメでヒロインを上手く扱うことそのものが実はすごく難易度高い気がする
- 192二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:19:36
- 193二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:21:26
叩かれてるっつーか残念がられてる感じ
これは葵ちゃんにも言える - 194二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:25:09
まさしく後半になる程に出番や存在感が薄れていくことが嘆かれているわけだからね…
特に決闘者ヒロインである明日香もアキも柚子も3年目以降はほぼ決闘者としてはお役御免の状況だった
ここは本当にもったいないしもっと闘ってほしかったよ - 195二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:26:11
- 196二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:29:26
良くも悪くもインパクトのある展開目白押しだった3期後半で隔離されちゃってたのは痛かったな
見届け役が翔の代わりに明日香だったらもうちょっとアピールできたかも?
でもあれ翔へのヘイトも結構なものだったしなあ - 197二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:31:00
GXは明日香に限らず新キャラ優遇するから仕方ない。三期明日香以上に空気だった吹雪さんとかいるし
それに消えなかったけどデュエルなしでずっとヘイトためてた翔もいるし一概に消えなけりゃよかったとも言えん - 198二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:32:35
- 199二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:32:58
全体の記憶曖昧な状態で判定してるあたり結局はヒロイン失敗成功論争も最後の方の印象論なんだから終わりの方でそういうムーブできたもんが強いってことになる気がする
小鳥なんかその最たる例
ずっとついてきて回ってた以外特に柚子と変わらないか下手したら活躍具合はそれより下だろ - 200二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:33:30
一番成功してるのはロミン