- 1二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:47:38
- 2二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:48:03
そもそも乙骨由来だから使えておかしくない
- 3二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:49:18
わからん
呪霊が術式を持つことがあるのは本編で散々やってるしでも乙骨の術式は明言されてないし
反転術式も咄嗟に家入さんのをコピーしたのかと思ったけど実際どうなんだろう - 4二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:51:43
莫大な呪力で無理矢理コピー!いいと思います。
- 5二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:52:49
他の術式は名前から色々読み取れる(あべこべ、赤血操術などが顕著)のにコイツだけFBで明かされた術式名が「里香」だから本当に分からない。
コピーかも魂の抑留かも分からないし、それ以外の効果がある術式の可能性も十分にある。 - 6二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:53:02
- 7二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:54:55
あれは肉体に結びついてるもんだから流石に難しいんじゃないかなあ…天元様の言い分だと抑止力そのものみたいな感じだし
- 8二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:54:58
あれはトウジーコングみたいな生来備わった体質だから無理じゃないか
- 9二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:56:20
術式じゃないから無理だろ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:57:34
いろんな意味で頭パァンしそう
- 11二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:58:01
もしなんでもコピー出来るなら呪霊操術コピーして天元様食べちゃえば良くない?
まぁもしコピーできても縛りがあって大切な友達や仲間の術式じゃないとコピー出来ないんじゃない? - 12二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:59:10
- 13二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 20:59:49
里香ちゃんありの時みたいな無制限になんでもは無理かもだけど条件付きで一部の術式は出来たりするかも?
- 14二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:06:44
呪力を肉体に刻まれた術式に通して適切な形で外部に出力するのが術式、
乙骨は術式を通さずに呪力を無理やりこねくり回して無理やり術式を通した形にしてるって解釈してる - 15二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:10:59
六眼は恐らく後天的には無理。六眼ありきの無下限はコピーできるかもだけど,五条よりは数段劣ると思う。
- 16二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 21:12:18
反転術式を見様見真似で使ってて虎杖回収の時もやってたから今でもやろうと思えば呪言とか使えるんじゃないかな
他にどんな術式をコピーしてるかはわからないけど - 17二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 02:46:41
他人の術式をコピーする時は術式を発動する過程のどこかに里香という概念を組み込むことで術式のコピーを可能にしてるんじゃないかと考えた
それかファンブックの乙骨の術式:里香は虎杖に宿儺の術式が刻まれるのと同様後天的に刻まれた術式で乙骨本来の術式が術式のコピーor術式を通さなきゃ発動出来ない事象を本人の呪力のみで可能にするもの(正のエネルギーのアウトプットがこれに該当する?)とか? - 18二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 04:23:36
十種の魔虚羅召喚とかはどうなんだろう
できるのかな - 19二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 04:26:14
このメガホン作ってるのも構築術式コピーしてるから?