結局尊厳破壊がやっぱ辛い

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:00:07

    鬼滅の煉獄さんの退場パート見返してたらここまでアゲてくれて敵サゲてくれた上での退場ならめちゃくちゃ泣きながらも最後は納得出来たかもしんねーなと思った
    伏黒助けるためとかでエモくすることいくらでも出来たろうけどそういうの古臭くて無理っすってことなんだろうけど頑張ってはみたが受け入れが難しいわ
    令和の物語は難しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:01:13

    俺たちが五条を理解できなかったのが悪いってことなんだろう
    作品内外で五条はアレだとずっと言ってたんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:01:48

    普通や王道を嫌がる逆張り気質な所はあると思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:01:59

    >>2

    死体蹴りやめな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:02:47

    だいぶ吹っ切れたがふとした瞬間に辛くなるんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:03:26

    俺達がエアプだったという事実を最後の最後で叩きつけられるとはね……やってらんねーです

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:04:09

    かといってエアプ五条だとなんか綺麗すぎる気もする

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:04:45

    >>7

    最後の見せ場なんだから綺麗すぎるくらいでいいんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:05:09

    最後くらい夢をみさせてくれよぉ!!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:05:21

    王道が何故面白いか問題の話するスレ?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:06:27

    満足せんとってほしかった
    せめて勝てる気でいるのを示してほしかった

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:07:28

    どっかで殺さないで勝つのはちょっとムズいなとか言わせておけば、もうちょっとマシになってないかな

    完結してるからってのもあるけど、鬼滅ってすごく上手に作ってあるよね
    呪術廻戦もそう終わってくれるといいな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:09:15

    キャラの死は辛いけど味方age敵sageならまだ納得できたというのは王道なのかもしれんが
    単眼猫さんは味方age敵sageとか別にぜひやるべきとも思ってなさそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:11:21

    五条に夢と希望を詰め込みすぎた

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:12:47

    >>10

    呪術結果出してるのでそのコピペは厳しいですね…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:13:18

    >>13

    人を良い悪いで分けられるものじゃないって思ってそう

    だから味方側を特別良く描こうとはしてない気がする

    伏黒とパパの遭遇戦でも謎にパパの株だけ上げて終わった

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:13:24

    読者が思ってたよりだいぶ宿儺の方が強かった

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:13:42

    >>15

    既存の結果と最新の反応はまた違うからテンプレでもなんでもないと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:14:13

    >>13

    味方ageが絶対に必要な訳じゃないのは分かるけど、敵ageに味方sageは不要なんですと断固主張したい

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:14:35

    宿儺と羂索との戦いが全部なんとかなったあとのエピローグだったら文句なかったんだけどね……

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:14:40

    >>18

    空港直後発売の単行本普通に1位なんよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:15:27

    王道とはだいぶ違うマンガだけれどだからこそ面白い
    でも王道に夢をみすぎて落胆してしまうのも事実・・・かもしれない 知らんけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:15:45

    言うて五条が生徒そっちのけで宿儺褒め称えて死ぬ奴だと読めた人いないだろこれ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:16:37

    >>21

    数字とかいくらでも操作出来るだろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:17:12

    >>22

    王道から敢えて逸れるのと逆張りは違うからなあ

    素直に王道にした方が面白いこともあるよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:17:47

    >>24

    不正働いたっていちゃもんは花咲き乱れるからやめろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:18:28

    >>26

    大本営発表って知ってる?

    歴史勉強しようね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:18:30

    五条に幻想を抱きすぎてる読者が多すぎたのかもしれない
    自分もだけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:18:38

    >>21

    本誌派と単行本派はまた違うし…

    あと言い方悪いけど呪術の場合は渋谷事変まででキャラ人気稼ぎまくってるから話がアレでもキャラ目的で買う人は買うかと

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:19:07

    そもそもウケてる理由、売れてる理由なんて明言出来んし

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:19:27

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:19:28

    >>21

    誰も数字の話してないんだよな

    論点すり替えんな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:19:43

    売れてるからって理由で黙らせるのどっかの売り豚サイトみたい

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:19:53

    予想を裏切る展開が続くのはいいけど、期待を裏切る展開が続くのは辛いので、そろそろどうにかして欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:20:31

    >>2

    クズだバカだ身勝手だ適当だとは周囲の人間たちから言われてたし、実際そういう奴だってずっと描写されてきたしな

    だが

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:20:32

    >>28

    普通は味方キャラとかプラス方面で読み取る人の方が多いからしょうが無いよ

    作者はキャラを魅力的に描写しようとしてると思うじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:20:40

    >>25

    王道やるのは作中一回のみ!という縛りでもしているかのような展開だよな

    流石に虎杖はカッコいいとこみせてくれると信じてるけど五条の最後ももうちょい王道寄りでよかったんじゃねとは思うわファンの願望だけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:21:33

    戦闘狂に期待してたのにあっさり負けて満足したとか本当にがっかりだよ……

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:21:41

    >>27

    コンプラ違反って概念が無いと思ってんだ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:21:44

    ここは数字が出ている以上世間はこの展開を認めているのであにまん民は異常者の荒らし集団なので発言に価値が無いっていう風潮を作るためのスレやね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:22:25

    正直受けれられない部分はそれはそれで素直な感想としてそのままでいいのではないかと思っている
    別に作品読んでて自分の気持ちに嘘つくことなくない?
    少なくとも自分は初めて空港シーン読んだときのグロって感じたあの時の気持ちは忘れられないもん

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:23:40

    五条ア◯チでも宿儺に謝罪って予想は見たことなかったしファンなら予想できなくて当然だとも思うけどな
    クズとか戦闘狂とか無責任とか満足死しそうって意見はあったけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:23:45

    >>29

    読者がキャラとストーリーどっち目当てで買っている判断って分からないからな

    キャラ人気無くても人気の漫画って無いだろうし

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:23:54

    >>41

    それで面白いと感じた人を叩いたら悪だけど自分の感想としてそうなるのは悪くないもんね

    プラスの感想や批評しか言っちゃいけないなんてことはないんだし

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:23:56

    ずっとテキトーなこと言ってる奴が実は芯からテキトーでしたっていうのが判明しただけ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:24:06

    受け入れられないから吐き出してんだよね
    本誌読んだ後の1週間すげー具合悪かったな…

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:24:27

    >>27

    歴史勉強した上で同列に語っちゃうのすごいね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:24:34

    >>30

    邪道「が」ウケたのか、邪道だけどその他の要素がクオリティ高いからウケたのかなんて誰にも分からんし、なんなら人によって違うしな

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:25:07

    >>33

    ここで色々言われても好きで買い支える人間もいる一定の指標にはなるだろう

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:25:32

    スレ主の感想にならともかく

    >>10への返答なんだから別に合ってるくね

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:25:39

    >>46

    というか過去ログ追うと3週間前から呪術カテの中身ほぼ変わってるからなw

    ベクトルどうあれ大盛況ってところだけ見るならあの展開は大成功だよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:25:53

    まあ生徒たちが絶対勝てるっていう確信があったからこそ思い切り戦闘を楽しめたところはあったとまだ解釈はできる
    今後の回想に期待だな
    (キャラの印象が逆転するとか呪術ではよくあることだし)

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:26:39

    >>49

    儲が居るから作者が正義!!!!



    統一教会かな??

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:26:50

    >>52

    五条が生徒たちなら絶対勝てるとか思ってても当てにならんだろ・・・

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:27:48

    >>54

    勝てなかったら高専サイド敗北でバッドエンドなんですけど…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:28:06

    >>52

    強さの比喩で花だと思ってる生徒達が人である自分以上の宿儺に勝てると思ってる異常者になっちまう

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:28:08

    >>53

    買ってるだけで儲認定なのか

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:28:09

    ずっと考えてもやもやし続けて、頭では色々納得いく部分もあるけど、それならそれでもうちょっとどうにかできんかったもかとはずっと思ってる
    内容は今後の展開に必要かもしれんが、巻末コメントもうちょっと言い方変えるなりなんなりしてほしかった
    作者が一番最初に石投げた人っぽくてキツい

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:29:06

    >>32

    いや結果出しているってレスで今は違うって言うから空港後も売れている数字出ているよって話なのに論点のすり替えも何もなく無い?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:29:37

    >>56

    比喩表現だろ!という作中描写とまっとうな擁護がより戦闘面での詰みを補強するの酷くない?

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:30:13

    >>53

    普通に好きで買っている人間まで宗教絡めて叩くのとか魔女裁判かよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:30:56

    >>51

    単に五条がいなくなったことが残念だけどぶっちゃけ話の内容は面白かったというか一切不満なかった

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:31:14

    なんだかんだでチェンソ一期の終わり方は好きだったから虎杖も愛と言うか流行りの和解エンドでいくんかな
    そのために師である五条の最期もあんな感じなんだとしたらわからんくもない
    わからん全部妄想や

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:31:46

    売れてるから問題無いを通そうとしてるのは多分初期から作品にこびり付いてる呪術アンチアンチやろ
    元々展開がそこそこ人を選ぶのと数字周りのライブ感であれこれ言われてたのを「人気漫画を解ってない奴」「ノイジーマイノリティ」として作品以上にアンチを馬鹿にすることを楽しんでた連中。自分がどう思うとかじゃなくてまず真っ先に「世間からは受け入れられてるからお前がおかしい」を持ってくる辺りのやり口が全く同じ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:31:50

    人気、売れたという話でするならこのご時世キャラ人気は間違いなく一つの要素なんだけれども
    三回行った人気投票のTOP3が虎杖、伏黒、五条なのが色々考えさせられる

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:32:19

    >>62

    必死に言い聞かせてそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:32:21

    どちらにせよあの回以後、五条悟に魅力を感じなくなった人はいると思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:32:29

    >>62

    今週の引きとかマジでワクワクさせられたからな

    236話に思うところはあっても真っ当に呪術を楽しんではいる

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:32:46

    >>44

    「売上がいいから間違ってないと信じる」も「作者が描いたことに逆らってはいけない」も結局一読者の価値観の問題でしかないし宗派みたいなもんだと思ってる


    自分は誰がなんと言おうと236話は嫌いだ

    でも呪術廻戦のすべてが憎かった訳あってじゃない

    今はそんな心情です

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:33:38

    なんだかんだ呪術で面白いのって普通に王道の部分だと思うんだけどな
    虎杖東堂vs真人も五条vsパパ黒も五条復活も呪術0も全部割と王道だろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:33:47

    >>69

    わかるよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:34:19

    >>52

    今後出陣前の回想が入って1ヶ月間の準備内容を明かしながら五条が「後は生徒達に託しても大丈夫だって確信したから自分は全身全霊で宿儺にぶつかってくるわ」みたいな描写があれば五条の株もちょっとはマシになるかもね

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:34:31

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:34:39

    >>69

    わかる………好きだったお話や場面は決して嘘ではないから今も読んじゃうんだよな……

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:34:40

    五条がさ生徒のことどうでも良くなってそうなのはどう見てもそうなんだけど
    じゃああのパパ黒のこと家入に託したしまぁいいかって言う発言はなんなんだろうってなるよな

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:34:59

    >>65

    初期からのキャラ(主人公の親友(ライバル)、主人公、恩師)がトップ3って普通の事では?

    ほとんどのキャラ人気投票が初期メンバーがトップでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:35:33

    >>44

    それ自体は否定しないんだけど「良かったね」って話してるところに不満でスレ埋めに来たり全然関係ない話題でも236話引き合いに出そうとするのだけはやめてほしいよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:35:36

    >>75

    自分がいなくても伝えられるようにしておいたってだけでは?

    それ以上でも以下でもないだろ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:36:19

    >>68

    分かる。五条単体については、どうにかして欲しかったっていう感想だけど、今の展開はめちゃくちゃ面白い。日車&虎杖タッグとか楽しみで仕方ない。

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:36:26

    >>73

    王道をかけたキャラが王道通りにトップを取っている一方の展開って意味で考えさせられるって話です

    その辺好きで買っている人は一定以上いるのはまあ間違いない上で

    今現在王道とはかけ離れつつ三人の扱いもまあまあなのでお話と売り上げの問題って難しいなって

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:36:37

    >>68

    今週の引きは面白かったよな。

    すげー分かる。でも235話の引きも面白かったんだ…

    二回目やるはずは無いとは思ってても235話の引き”も”面白かったっていう極大の呪いが植え付けられてる…

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:36:50

    >>66

    五条推しだが、漫画を読むにあたってキャラ作品作者への喜怒哀楽の怒(不満)の感情が湧いてこないんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:37:05

    >>78

    てことは伏黒を取り返す手段があるってことやん?

    虎杖たちだけでなんとか宿儺から伏黒を取り返せると五条は思ってるんかな?

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:37:07

    五条はどうあれ、虎杖には今めちゃくちゃ期待してるからな、頼むぜ。

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:37:11

    >>64


    >>1が「人気漫画を解ってない奴」「ノイジーマイノリティ」「世間からは受け入れられてるからお前がおかしい」みたいな事言われてるレス教えて

    一字一句同じじゃないと駄目とか言わないから

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:37:21

    >>69

    ぶっちゃけ呪術の全てが嫌いなら236話でこんな気持ちにはならないと思うわ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:37:26

    >>75

    (自分がいなくても、伝えておきたいこと伝える術はあるから)まあいいか だろ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:37:39

    邪道でもキメるところは王道なのが呪術の良さって思ってたんだけどな…
    五条の最後は邪道とかそういうレベルじゃなくエモいハリボテで誤魔化しただけにしか見えないし

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:38:13

    >>80

    安価ミスってるわ

    >>76こっちに対して

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:38:13

    >>81

    俺は次回の最初のページで日車か虎杖が空港入りしてたらその場でジャンプ叩きつけるよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:38:35

    >>65

    三人共TOP3から順位落としたことないんだよな…

    人気キャラの扱いがこれでいいのかと思う反面作者には自由にキャラを扱っていい権利がある訳だから異を唱えるのも良くないよなという気持ちもある

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:38:46

    >>64

    お前がおかしいというより今の呪術も人気で好きな人もいるという根拠の1つとして示されているだけだと思うけどな

    個々の好みがある以上そういう指標としては全ての漫画で一般人が等しく見れるものだし

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:38:54

    >>77

    それよく言われるけど肯定意見だけしか受け付けませんって注意書きすらしてないのに文句言う人は掲示板向いてないなって思ってる

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:38:59

    >>81

    しかも来週アニメの方が虎杖敗北回なんだよね

    235話の後アニメで五条封印回が来た後にあの236話だったから不安になるよな

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:39:15

    >>80

    つまり作者はキャラ人気に忖度して展開決めろってことか!

    同じ口でご都合主義って叩いてそう

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:39:49

    >>90

    日車「宿儺には法律なんて無意味だったんだ…あれは生まれた時から人間なんて枠組みを超えてたんだ…!!」(感動)

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:39:58

    なんやかんやで五条が死ぬこと自体は覚悟してた人は多いだろうし
    死んだ上で楽しめるってのはあるとは思う
    死に方が尊厳破壊されてませんかっていうのが辛みなんだろ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:39:58

    >>90

    というか本当に高専側勝たせるつもりならこっから戦力減らしたら確実に負けるからな(今もほぼ勝ち目ないけど)

    流石に即空港はないだろうという希望的観測で見てるよ自分は

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:39:59

    >>95

    今の路線で正解じゃねってことだろ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:39:59

    >>92

    今の呪術?好きだよ!


    でも236話は大っ嫌いだよ!!!良かったね!!!

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:40:21

    >>91

    勿論作者は好きに扱っていいんだしそれ自体は間違いないけれども

    同時に商売なんだから反発があるのも当然だよなぁって

    これが鍵ブロの個人漫画なら滅茶苦茶大きく話変わるけど

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:41:27

    >>95

    有名な一つなのはぬ~べ~で人気によってゆきめとくっついたり

    ドラゴンボールも結局悟飯から悟空に主役戻したりと

    当然だから商売だからある程度はその辺考えるぞ?

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:41:36

    >>80

    とはいえ邪道寄りの真希、直哉、秤(術式が)も人気上だしな

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:42:36

    空港シーンは笑顔の所さえも悍ましくて単行本でも見れなさそうだ……全部の戦いが終わった後に見て補完するしかねぇ

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:43:19

    わざわざ楽しんでる人にレス付けて難癖つけてる人終わってるよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:43:29

    >>103

    真希パイセンは性格的には一個上の先輩として邪道な部分皆無で人気出たし

    敵側の性格クズで強かったり一本通るとこあるキャラは普通に人気出やすいね

    味方側のクズは余程図抜けて強いか途中でざまぁして死ぬかの二極化する感じあるが

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:43:31

    ずっとクズだけど生徒思いで親友との別離を糧に成長した大人だと思っていたから自分と宿儺は人間で他は愛でる対象で負けたあとは別離前の親友と後輩と空港でキャッキャで悲しくなっちゃった

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:43:56

    >>103

    邪道…?

    邪道が人気って真人が初期から大人気で死んだ時大荒れとかそのレベルだろ

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:43:56

    人気キャラの死を描かれて追悼ムードにならないの異常だなと
    死んで3週間も経ってるのに未だに展開の粗出てくるし236話に関してはキャラ儲がとかアンチがとか関係なくやばい回だったんだと自分は認識した

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:44:04

    >>93

    掲示板の性質上そういうところはあるけど最低限空気読んでほしい

    後者にいたっては人の話を聞かずに自分の話だけ聞いてほしいってただのワガママじゃん

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:44:20

    >>59

    今売れてると最新話がウケるは別問題だろ現にちゃんと大多数にウケてるならここまで荒れないだろ

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:44:25

    >>105

    スレに沿って話するならばまあどちらかというとその発言自体がズレてるな?

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:44:38

    >>102

    編集部もOK出してるから世に出てるわけで…

    呪術で稼いでる編集部がOK出してんのに商売分かってないって言うのどうなの…?

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:45:00
  • 115二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:45:18

    >>109

    普通のキャラ死回ってそうだよな、追悼みたいな雰囲気になるよな……

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:45:21

    呪術廻戦って漫画は未だに好きだけど五条のアレを受け入れることが出来たかといえばNOとしか

    >>1で言ってる煉獄さんの回は未だに読み返したりするんだけどなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:45:53

    >>111

    もしかしてあにまんが大多数だと思ってる?

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:45:55

    >>111

    ネットだけが世界じゃないよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:46:08

    どんな展開でも割と楽しめるタイプなんだけど巻末コメントだけはキツかった メインキャラの死亡を描いた重要回なんだから作者自身が満足して自信のある形で出して欲しかった

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:46:16

    >>113

    世の中の大量の打ち切りも編集がOK出して世に出てるんだ...

    別にこけると思って出してる訳じゃなくて売れると信じてOK出してるんだよ

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:46:17

    >>98

    というか何がクソかって大方の予想は外してないんだよな(五条敗北、カッシー敗北)個々の展開に対する期待に答えられてない部分があるだけで

    予想は裏切らず期待だけ裏切りに来てる


    そのせいで普通に考えたら虎杖勝てなくね?っていう予想ベースのムードが蔓延してんのよ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:46:44

    >>109

    感想で留めておけば良いのに事実を捻じ曲げようとするから突っ込み入るんだよなぁ

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:47:00

    >>109

    死んで悲しかったけど半日もすれば悲しみよりもモヤモヤの方が上回っちゃったよ…

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:47:41

    >>120

    つまり自分が編集部ならこうはしなかったのになってことか

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:48:18

    純粋に疑問なんだが数あるキャラの死の中でなんで煉獄(鬼滅)と比べられることが多いんだろう
    そんなに共通点あるかな

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:48:25

    >>121

    花の比喩発言と十種無くても勝てなかったかもしれないくらいの差があったねってのも足引っ張ってるね

    死ぬほど言われてるけど別に負けたからどうのこうの空港の発言一つでどうのこうのじゃないんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:48:26

    煉獄さんって強さというものは肉体に対してのみ使う言葉ではないって言ってるキャラだし五条と真逆

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:48:31

    >>113

    商売は置いといて編集部というかあんな言い訳じみたコメントしてるあたり猫も担当は読者の反応を予想出来てないと思うよ

    あれって要するに演出だけやっちまったな~って思ってて他は大丈夫って思ってた事だろ

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:48:49

    >>124

    そもそも売れっ子作家に対してどこまで発言権があるのか俺は知らんし

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:48:53

    >>125

    殴り棒にしやすいから

    何より鬼滅ファンが不憫だわ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:49:00

    五条の事が今でも大好きだからこそ辛い
    まじで時間かかってもいいから株回復求めてる

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:49:32

    >>125

    煉獄さんは死んだけど乗客も後進も守ったから負けてない

    五条は死んだ上にこれから後進たちをぶっ殺す予定の宿儺をageて満足死したからかな

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:49:48

    正直今の呪術カテはもう事実がクソつまんない事を認めた上でクソつまんない事実を投げ捨ててこうすればあのクソつまんない展開も面白かったんじゃない?って話してる段階だよな
    何故かキャラを都合よく歪めようとしてるとか言われるけど

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:49:57

    >>128

    あれもOKサインで世に出てるってことだもんなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:50:07

    消されたものも含めて236話に物申すスレ100以上立ってそう

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:50:18

    というかこのスレで煉獄さんの話出がちなのは>>1が名前出してるからだろ

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:50:23

    死んだことはもちろん悲しいんだけどそれ以上に尊厳破壊に納得できなくてキツい
    後1ヶ月は最低でも引きずりそう

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:50:29

    >>7

    エアプ五条だと最後笑ってんのが違和感あったから

    険しい顔させてみたけどこれも違うか...?

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:50:45

    敵にも味方にも惜しまれて死んだ煉獄さんってキャラの最後としてはガチで恵まれてるな

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:51:21

    >>136

    逆に無視して全力で話逸らしてる方がスレチなのは間違いない

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:51:22

    >>130

    同じ雑誌の人気キャラの名前だしただけで殴り棒呼ばわりされて泣いてるよ

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:51:25

    わりとマジで鬼滅しか知らなそう

    >>130

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:52:22

    死に際というキャラ最期の見せ場で株を落とす方が珍しい
    どうでもいい不人気敵キャラならともかく大人気の味方キャラだぞ?

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:52:36

    >>141

    スレ主が殴り棒にしてるとは言ってないぞ

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:52:48

    >>136

    このスレに限らずけっこう見たよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:53:07

    みんな知ってる定番のシーン的な扱いされてるのもあるだろう
    一昔前は神を越えた大魔王だった

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:53:28

    >>143

    そもそも本当に株を落としてるのか?

    俺はそこから疑問だけどな

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:53:36

    イッチの言いたいことはわかるんだけどおまえらの信じてた五条はエアプ五条でしたーwwwっていう露悪を尊厳破壊と言うのはなんか違うくねって思う
    尊厳破壊されたのは五条じゃなくて読者のほう

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:53:44

    >>145

    あにまん以外でも見かけたな

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:53:45

    巻末コメントだけは読者の神経を逆撫でしないと思ってそうなのが本気でやばい

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:53:51

    >>129

    それなのに編集部目線で語るのは花

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:54:01

    「殆ど敵に対して何も出来てないままなんか良い感じのムードで負けた」っていう部分だけ見るなら五条と煉獄さんは時期がそこまで離れてないのも含めて比較対象に上がるわな
    同じ題材なのに評価がほぼ天地なのは見なかったことにしようや、主題だけど

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:54:07

    同じダークファンタジーって括りにされてるし、散々鬼滅の後継呪術ってされてたしなんとなく比べちゃうところはあるかもしれんね
    鬼滅の地獄のような展開が続いていたけど、ちゃんと読者の期待には応えていたなぁと思い出すなど

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:54:17

    >>144

    いや普通に同じ雑誌の人気キャラの名前だしたら殴り棒判定は過激すぎるから

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:54:22

    >>147

    株を落としたかどうかは人による

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:54:29

    五条が負ける予想はついてたし死ぬことも覚悟できてたけどまさかここまで株落とすとはこの李白の目を持ってしても
    あの空港が五条にとって都合のいい妄想であればってつくづく思うけど周囲が五条の知りえない情報ペラペラ喋ってるからもうどうにもならなくて辛い

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:55:29

    >>143

    なんならいい感じに退場した七海の株も下がったからな…

    五条は意図的だとしても七海は意識して無いからその感覚はやばいわ

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:55:37

    他スレでも言われてたけど生徒思いっぽい描写を0にしてこんなやつに助けられても…みたいなキャラだってみんながわかる描き方されてたらこの終わり方見てもすんなり受け入れられたと思うよ
    直前にも生徒達が見てるんでねとか言ってたのに何がしたかったんだって困惑だけ残ってる

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:55:39

    空港での株で言うと七海も被弾するのがほんとに酷い

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:55:42

    >>147

    株の価値に実体がなかった事が判明しただけだから下がって無いと言えば無い

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:55:43

    >>148

    そうか?

    なんか元々五条はそういうキャラって言われるとそうか?ってなるわ

    渋谷の改造人間の時とか天内の時とかこんな頭おかしいキャラじゃなかったろ

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:55:54

    >>151

    上で売り上げの話があったので人気キャラと今の展開を搦め手言っていただけなのに

    突然編集者目線で話始めたのは自分というのを理解していない...?怖い

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:56:02

    >>153

    鬼滅は戦略的にはいつも上手く行ってるよな

    無限列車ですら乗客と炭治郎達守れたし

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:56:32

    >>149

    まじで?

    ここまで鬼滅の名前でるのここ(あにまん)くらいかと思ってた

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:57:25

    >>150

    読者ってあにまん民だけじゃないので…

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:57:30

    >>156

    サイコ灰原はネタとして面白いからちょっと許せる

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:57:40

    >>148

    それにしてはちゃらんぽらんなりに本人は昔の親友のことも含めて教師として最強として責任や育成頑張るという決意があったり、直近ですら生徒が見てるから頑張るよと丁寧に描写してるのがな

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:57:42

    生徒側がどう思ってるか描写してほしいな

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:57:51

    >>83

    普通にそう思っての発言だと解釈してるよ

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:57:53

    五条の最期なんて完全体にさせてから負けて生徒になんかいい事言ってあの世で夏油に会うくらいで十分及第点だったろうになぁ
    アニメ2期絶賛放送中で何であの終わり方にしてしかも死体蹴りが続いてるのか

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:58:22

    >>163

    都合良すぎないか問題も無惨が癇癪持ちで結果主義って部分で一応バランスとってるからな…流石に毒毒パニックはライン超えたのか色々言われてるけど

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:58:24

    >>166

    逆に変に笑えるようになった

    ななみんはちょっとキャラとして良すぎたので未だに笑えない

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:58:30

    >>165

    あにまん民だけが不満持ってると思ってる人?

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:58:47

    >>166

    まさか呪術師適性SSRの男だったとはな…

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:58:48

    >>156

    これよく言われるけど妄想のがひどくない?

    死んだら親友に迎えられて生徒のこと気にせず宿儺とのバトル楽しかったって答えても優しく受け入れられてナナミンには辛辣にされながらも人外メンタルに気づかれててってのが全部が五条の願望になるんだぞ?

    きもくない?

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:59:19

    思ったより最強じゃありません 思ったより生徒思いの先生じゃなかったです

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:59:20

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:59:48

    >>166

    空港組の中で唯一プラス(?)方面の話題性がある男

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:59:54

    >>175

    それでもキッショなのは五条だけになるから今より被害は少なくなるんだ

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:59:56

    >>175

    妄想なら五条株が下がるだけ(なおストップ安)

    ガチなら周囲に被害が行く

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:00:18

    >>175

    ナナミンの株は下がらんからセーフ

    五条はもう救いようないからナナミンだけは守りたいって願望から来た説だし

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:00:23

    >>175

    キモいけど五条だけで済むじゃん

    七海も夏油もサイコにされた灰原もこんなんなってるよりマシよ

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:00:23

    >>175

    空港はあまりにも五条に優しすぎておかしいなとは思ってる

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:00:32

    >>164

    他の匿名掲示板でも鬼滅と比較してる書き込みは未だ見かけるよ

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:00:53

    >>162

    >>102で売り上げのために展開変えたこと言ってるけどこの展開にOK出したのは最終的に編集部では…?

    どっちが先かと言われたらそっちだろ

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:01:06

    怒涛の五条がキモいだけで済むだろレスで草

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:01:11

    >>176

    何故真逆の描写だけは丁寧に積み上げちゃったのか


    >>175

    五条が花と比喩するレベルの戦力差がある状態であれだけ大人だったななみんに良かった言わせたのがショック大きすぎてせめて飛び火やめてくれって思いが大きい印象

    少なくとも自分が妄想説を信じたいのは主にそこ

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:01:24

    >>177

    お前が論点のすり替え行うからだろ能無し 

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:01:25

    >>176

    市丸…

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:01:28

    >>176

    思ったより最強じゃないはメタ的に考えて納得するけど思ったより生徒思いじゃないは今まで積み重ねてきた描写と矛盾してるんですが

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:01:29

    生徒への言及0だったせいでこの先1人でも生徒が死んだらまた五条の株が下がるのキツすぎ

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:01:30

    ごめんサイコ灰原は好きなんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:02:02

    なんというか「花」って単語にどれだけ尊いイメージ持ってるかで五条の印象変わるんじゃないかって思いました(こなみ)

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:02:07
  • 195二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:02:10

    >>191

    そしてそれはおそらく避けられないっていうね

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:02:11

    どうせ回想で俺たちが知ってる五条悟が出てきて
    生き残った生徒に弔ってもらえる気がするけれどな

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:02:15

    >>185

    >>95こう言われたからそういう例もあると返しただけだか?

    代表例を出すと編集なんか?思考回路がわからん

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:02:30

    今からでも236話なかったことになんねーかな

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:02:32

    もうねんねや

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:02:38

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています