マスターデュエルを始めてみた

  • 1123/10/15(日) 14:53:14

    御巫デッキ作成を目指してソロプレイ中

    前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2511963

  • 2123/10/15(日) 14:58:28

    石も使ってしまったしこの後何をすればいいのか

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:02:34

    石が足りないなら魔法のアップルギフトカードで増やすことができるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:04:44

    立て乙

    ピュアリィ強いよ、素体のピュアリィモンスターにメモリー速攻魔法で進化させるコンセプト
    強化されると自分のメモリーをコストに相手バウンスとか出来る

    だいたいバウンスにメモリー使うから「記憶を失いながら戦う悲しき獣」とかハッピーメモリー効果で攻撃回数増やせるから「戦闘でハッピーになる血に飢えた獣」とか言われるけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:05:31

    これ以上ソロで稼ぐのは効率が悪くなってくるのでランクマに行くといい
    最初の方は降格もないので適当にプレイしても問題ない

    今の手持ちだけでいうとピュアリィってついたカード全部詰め込んだデッキを作ればそこそこ勝てるデッキになるよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:06:30

    ピュアリィURがノアール1スリーピィ3マイフレンド3あるならお試しでピュアリィしてみる?
    土台で一番コストかかる速攻魔法が揃ってるのはかなり大きい
    とりあえずノアールを立てる動きの部分でデッキが自分に合っているかどうか吟味はできる

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:08:10

    この引きだとピュアリィでランクマ駆け上がってジェム稼ぐのが結果として御巫も組めていいと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:08:57

    R以下のピュアリィカードは生成で3枚ずつそろえて引いたURSRと合わせて全部突っ込めえ
    あとは適当に汎用入れればもうランクマいけると思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:09:57

    でもピュアリィ初心者には難しくない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:12:00

    >>9

    小技が沢山あって難しい感じはあるけれど最低限回すだけなら初心者でもやりやすいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:12:06

    このレスは削除されています

  • 12123/10/15(日) 15:12:46

    ではピュアリィを組んでみようと思います

  • 13123/10/15(日) 15:14:13

    4枚目以降のカードって全部割っていいんですよね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:14:38

    いいよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:14:47

    4枚目以降は砕いていい

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:18:00

    >>13

    自動で手持ちの4枚目以降を砕いてくれるボタンがあるはず

  • 17123/10/15(日) 15:21:20

    汎用カードって何を入れればいいんだ…
    Gとうららは生成ポイント足りないし

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:24:30

    とりあえず、セット商品で確実に持っているであろうUR+NRで間に合わせで組んでみた。参考にどうぞ

    〜メイン〜
    モンスター:12
    ピュアリィ3
    ピュアリィ・リリィ3
    灰流うらら1
    暗黒界の狩人 ブラウ3
    シャドール・ビースト1
    原始生命体ニビル1

    魔法:20
    サンダーボルト1
    死者蘇生1
    ライトニング・ストーム1
    ストレイ・ピュアリィ・ストリート1
    ピュアリィ・マイフレンド3
    禁じられた一滴1
    ピュアリィ・ハッピーメモリー3
    ピュアリィ・プリティメモリー3
    ピュアリィ・デリシャスメモリー3
    ピュアリィ・スリーピィメモリー3

    罠:8
    強制脱出装置3
    バージェストマ・ディノミスクス2
    無限泡影1
    ピュアリィープ!?1
    神の宣告1

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:24:37

    スレ主の手持ち+レアリティNRでピュアリィ仮組みしてみた
    SR以上で持ってないやつは「NR 汎用」で出てきたカードの枚数を増やして対応してほしい

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:25:13

    続き
    〜エクストラデッキ〜
    エピュアリィ・ハピネス
    エピュアリィ・ビューティ
    エピュアリィ・プランプ 上記3種は持っているだけ入れる
    エクスピュアリィ・ノアール1
    後は適当

    強制脱出装置とバージェストマなのは趣味

  • 211923/10/15(日) 15:25:49

    貼れてなかった

  • 22123/10/15(日) 15:26:14

    ありがとうございます!
    これで組んでみます

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:28:59

    UR以外の誘発枠ってことでPSYフレームロードγとPSYフレームドライバー入れてもよくないか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:30:10

    最初の方はSRポイントも貴重だぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:30:33

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:34:17

    >>24

    うーむ一理はあるが

    サイフレはそれ以上のリターンがあると思うぜ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:36:32

    今はジェム足りないからピュアリィ仮組みしてるだけで
    みかんこに入るカードに生成回したいと思うの

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:36:41

    取り敢えずピュアリィの基本に慣れて、SR以上の生成とかはそれから考えりゃいいんじゃね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:37:17

    >>26

    ほぼ先行でしか使わないから初心者には一枚ならまだしも二枚だと資産的にキツいと思う。

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:38:06

    ライトニングストームはお得パックの1枚だけ採用して2枚目はURCPに余裕できてから生成したほうがいいんじゃないか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:39:00

    >>30

    セット以外に1枚素引きしてて2枚持ってるのよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:39:07

    そういやライストもう1枚引いてたんだった・・・
    構築で共通してる部分見てもらえると
    《暗黒界の狩人 ブラウ》と《シャドール・ビースト》ってモンスターが居ることに気づくと思うのだが
    ピュアリィは速攻魔法で手札のカードを捨ててデッキからピュアリィ(モンスター)を場に出すっていう動きが組み込まれていて
    上記モンスターカードは手札から墓地に捨てるとデッキから1枚ドローできる、要するに捨てても無駄にならない札になるから
    ピュアリィ練習で慣れるまではここの枠は入れ替えない方がいいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:39:41

    エクスピュアリィハピネスも使用頻度低いからまだ生成しなくていいと思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:39:57

    >>29

    むしろピュアリィだから先攻後攻どっちでも発動狙えるカードじゃないか?γは

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:40:57

    >>31

    そうだったんだ

    このスレから読んだから分かんなかった

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:41:31

    さんざん言われてるけどURのポイントは貴重なので
    この先もピュアリィ使い続ける気になければ生成はしないように

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:43:47

    汎用枠の生成もその内したいけど最初の方は自分が作りたいデッキを浅く広くパーツ生成していっても良いと思うぜモチベーション維持や気分転換にもなるし

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:44:10

    こう言っちゃなんだがブロンズくらいまでは6素材エクスピュアリィノアール立てて殴るだけでだいぶ勝てるだろうからな...

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:53:53

    ノアール2枚目作らないで持ってるピュアリィだけでランクマで練習してるうちにマスター5くらいまでは登れる気がする
    そのランクマで貯めた石で御巫セレパをまた引けばいいんでない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:53:55

    ピュアリィデッキの基本的な動かし方はこんな感じ

    ①ピュアリィ速攻魔法または通常召喚でピュアリィ・リリィをフィールドに出す
    ②リリィの効果でマイフレンドをサーチする
    ③マイフレンドでデリシャスメモリーを三枚選んで手札に加える
    ④デリシャスメモリーを発動して、リリィの効果で墓地のデリシャスを対象にしてエピュアリィ・プランプを召喚
    ⑤手札の魔法カードとプランプの効果をとにかく使って素材数を5枚にする
    ⑥プランプに重ねてエクスピュアリィ・ノアールを召喚
     手札にピュアリィープがあるならそちらの効果でノアールにしてもいい

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:54:02

    こうみるとピュアリィ安いわけじゃないけど、際立って高くもないな
    マイフレンドスリーピィ3積み前提なのが面倒ではあるが

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:55:11

    >>41

    そのスリーピーもたぶんURCPで返ってくるしね

  • 43123/10/15(日) 15:55:49

    神の宣告セット

  • 44123/10/15(日) 15:56:55

    禁じられた1滴セット

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:57:00

    ムドラがギリギリ入るかどうかくらい・・・?

  • 46123/10/15(日) 15:57:13

    あとは二ビルセット買えば完成

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:57:29

    引きが強いなぁ
    当面使う予定はないけどいたら便利そうなUR

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:58:29

    ガチャ運ええやん

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:59:18

    UR枚数引けてていいな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:01:23

    まあまあ汎用性高めなのがいるなぁ、デスガイドとかスクラップドラゴンとか

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:01:27

    仮組み終わったらデッキ見せて欲しいな

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:16:26

    グラファデスガイドラビットあたりは用途がありそうだし残しておきたい
    ラビットは結局辛いか?

  • 53123/10/15(日) 16:18:54

    とりあえず完成したけど全カードを一気にスクショするやり方がわからない

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:19:23

    一括が無理なら二枚に分ければいいよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:20:02

    >>52

    ガガガガも残していいと思う

    スクドラは資産無いときの汎用☆8シンクロぐらいだから微妙だが


    サーマルジェネシスは流石にいらんな

  • 56123/10/15(日) 16:21:28

    石が足りねえ…

  • 57123/10/15(日) 16:21:52

    2/2

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:24:03

    一滴はアライズが場にいると墓地送りにできないから抜いてもいいかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:24:49

    ある程度仮組みしたらあとはデュエルこなすしか無い
    なんならルムマ開いたら人来るよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:25:27

    >>57

    ピュアリィは手札消費きついからバージェストマディノミスクスは他のデッキより使いにくいと思う

    代わりにソロでもらえるサンボルハーピィ入れといたらいいよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:26:42

    ストリートとリィープは2枚の方がいいとおもうよ

  • 62123/10/15(日) 16:27:00

    >>58

    抜いてみました

    負けても石貰えるならランクマ潜ろうかなあ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:27:26

    ライトニング・ストーム2枚はかなり強力なお守りになるから落とし穴か脱出装置かバージェストマあたりを削って入れておきたい
    ぶっちゃけ実は宣告もまあ・・・折角手に入るもんだからリストには入れちゃったけど後々抜けてく枠なんで

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:27:28

    深黒の落とし穴は抜いてその枠にシャドール・ドラゴンを入れるといいよ

    1枚だけなら手札コスト要因として有用


    >>60

    ハーピィはソロでもらえないです…

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:28:19

    >>64

    やっべ間違えたシャドール・ビーストでした

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:28:38

    >>62

    ランクマで練習すれば相手がピュアリィ使ってきた時に勉強になるからそのほうがいいよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:30:16

    迷わず征け

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:31:19

    ランクマで練習してジェム貯めようぜ!

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:31:20

    >>62

    負けたらまずもらえないよ

    botに無条件勝利とかもあるしとりあえずやればいい

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:31:51

    >>64

    ハーピィもらえないか勘違いしてた

    あと見落としてたけどリィープは3枚積んでOKよ落とし穴の代わりに入れるといいと思う

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:32:28

    いっけぇ~!

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:33:03

    >>62

    一定数勝利を重ねランクが上ったら報酬が貰えるマイルストーンペイメント型だよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:33:19

    最初の内だと負けて失うわけでもないしな

  • 74123/10/15(日) 16:33:22

    とりあえずランクマ行ってみます
    デュエル開始!

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:33:44

    がんばれー

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:34:27

    NRのCPに余裕あるなら月の書とサイクロンでも入れるといいよ
    ラビュリンスとクシャに使えるから

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:35:47

    初めのうちなら石はポコジャカたまるならへーきへーき
    三つ四つ手を出さなければ汎用作っておわり!

  • 78123/10/15(日) 16:54:44

    勝利!
    向こうの回線が切れたっぽい

  • 79123/10/15(日) 16:55:30

    コインで勝ったら後攻でいいんですかねこのデッキ?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:55:52

    >>78

    勝ちは勝ちや!

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:56:11

    >>79

    ピュアリィは先行、御巫は後攻

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:56:22

    >>79

    先攻でとりあえずノアール立てるんだよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:56:29

    >>79

    先行のが有利

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:56:53

    >>79

    先行だよ!

    ノアールで相手のカードをデッキに戻しまくるんだ!

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 16:59:39

    >>79

    先攻を取って>>40

  • 86123/10/15(日) 17:00:30

    おkです!

  • 87123/10/15(日) 17:13:29

    2回戦は負けました…
    まだ動きを覚えきれてない

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:19:30

    切り替えていけ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:22:40

    ピュアリィは実装当初時間切れ多発したテーマだからな
    慣れないうちは大変だろう

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:22:43

    初めのうちは勝ち負けなんて気にせず回数こなして楽しめばええねん!!

  • 91123/10/15(日) 17:25:32

    名称ターン1とターン1を間違える…

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:27:25

    数年やってても間違えるし大丈夫や

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:29:22

    ディスられがちだけどYouTubeのピュアリィの回し方みたいな動画はある程度役に立つと思うよ
    動画のほうが文字より伝わりやすいこともある

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:36:55

    10期はあらゆるカードにほぼ名称ターン1ついてたから逆に迷わないんだけど
    世壊系で始めてから名称ターン1が外れてるカードもあるから考えものよな

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:38:31

    気がついたら白ピュが3体くらい並んでから「俺は一体何をしようとしていたんだ・・・」と我に返ることなんてよくある

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:39:35

    >>95

    もうそこまでいったら金鼠だせ

  • 97123/10/15(日) 17:39:44

    ピュアリィミラー勝利!
    墓地に行った向こうの魔法をプランプで食ったら投了もらいました
    これ先行だから勝っただけでは…?

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:41:43

    〇〇だから勝っただけなんて考える必要無し、勝ちは何があろうと勝ち

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:42:48

    カード資産が増えてくれば後攻から何とかできるカードも増えるからまぁ
    それでも先攻ガン有利のゲームだけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:43:08

    え、ミラーで先攻だったら取れて普通じゃね?(決闘者的感想)

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:43:48

    ピュアリィミラーは互いに互いの記憶を喰らい合うデスゲームだからなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:47:28

    ていうかルーキーかブロンズでしょ今
    ピュアリィミラー起こるの?
    こわ...

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:48:32

    >>102

    トンパなんていくらでもいるし、紙やってる奴はいきなりドラリンとか余裕でぶん回して来るから参考にならんぜよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:58:03

    今のところピュアリィは比較的安価で揃って環境頂点だからね
    日本選手権で実績もあるし、よくわからないけどピュアリィと一緒に始めたかアカウント作り直したって人も多そう

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:59:35

    ただ単にランクマサボってただけじゃないかなぁ、フェスだけやっててもピュアリィ組むだけの石は確保できるし

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:06:00

    ていうか昨日今日でピュアリィ組んで始めましたみたいな人だって別にイッチに限った話じゃないだろうし

  • 107123/10/15(日) 18:12:55

    しばらく落ちます

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:29:29

    乙ピュ

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:29:41

    一応保守

  • 110123/10/16(月) 02:01:52

    保守

  • 111123/10/16(月) 02:47:05

    Gとうららってもう3枚買っちゃっていいのかな?

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:48:31

    増殖するGとうららは3枚必須だと言ってもいいな
    特設パックでうららは1枚手に入ってると思うから2枚精製かな

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:50:08

    ある程度デッキが動く程度にカードが揃ったら
    増殖するG
    はるうらら
    墓穴の指名者
    無限泡影
    抹殺の指名者
    このあたりを集めていくといいと思う

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 02:51:51

    墓穴の指名者は準制限、抹殺の指名者は制限カードだからこいつらは3枚作るとポイント無駄になるぜ

  • 115123/10/16(月) 03:02:57

    自分のライフ削ってわざと負けるデッキと当たった
    なにか意味があるのかこれ…?

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 03:17:50

    カスみてーな報酬をせこせこ集める為に最速で負け続けるbot
    ただのクズだから通報して良いよ

  • 117123/10/16(月) 03:30:03

    御巫が来ない…

  • 118123/10/16(月) 03:31:16

    ゴールドパスは買った方が良いのかな
    100に上がるまで待ちでいい?

  • 119123/10/16(月) 03:38:19

    また自滅に当たった
    なんか治安悪くない?

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 03:46:27

    下層辺りはそういうのが多いから仕方ない
    気にせず上げていった方がいいかも
    ちなみに装備ビートダウンタイプのbotもあるから気をつけて

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 03:55:09

    >>118

    絶対にガッツリやり込むぞってハリキリ☆ボーイでなければパスはまだ保留でいいよ

    後で買っても到達グレードまでの報酬はまとめて手に入るから今すぐURポイント欲しくなったりグレード50近いって時に買えばいい

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 03:56:10

    ゴールドパスは難しいところ
    100%のジェム返還は保証されてるけどそれは完走してこそで一時的に目減りする
    しかしURやSRのポイントを即座に増やせるので1枚だけ足りないとかなら検討に値する

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 04:04:12

    間近にあるフェスがDCなのが厳しいな
    気に入ったり戦いやすいレギュレーションの時ならワイワイやってるだけでグングン進めるんだけど

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 04:22:23

    >>117

    順調にピュアリィが揃ってきてるの笑える

  • 125123/10/16(月) 04:30:42

    無効化系がキツいのと素材が1個足りないことが多いな…
    なにか対策ってあったりしますかね?

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 04:54:41

    上にも出てる墓穴の指名者と抹殺の指名者だな
    墓穴はうららとか増Gを
    抹殺は自分のデッキにも入れてる同名カード(うらら増Gに加えて無限泡影も無効化できる ミラー戦ならアホほど活躍する)を無効化できるぞ

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 04:58:20

    飛んでくるのが無限泡影なら抹殺の指名者くらいかな
    こっちのデッキで埋もれてる誘発もまとめて指名候補に入るから個人的にはうららG3枚目より優先度高い
    素材足りなくて4素材プランプ棒立ちになってしまうとかは誰もが通る道でどちらかというとプレイミスの類になる
    ピュアリィに無効飛んできたり素材が足りなそうだなって思ったら、下級ピュアリィを元にエクシーズやリンク召喚できるモンスターをEXに用意するとか、プランプじゃなくてビューティにエクシーズするとか、柔軟に戦術変えてけ

    とりあえず下級ピュアリィ2匹で呼び出せる安いエクシーズモンスターを1羽紹介しとく
    作って損はないぞ

  • 128123/10/16(月) 05:04:40

    オルフェブル出過ぎでは?(現在5枚目)

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 05:12:22

    オルフェブルは何なら全砕きでいいぞ
    専用構築ぐらいしないと機能しないし

  • 130123/10/16(月) 05:19:54

    ビューティ強い…強くない?

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 05:27:17

    オルフェブルはなんか使い道ないから砕こう

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 05:38:20

    ノアールのトンデモに見える耐性見て貰うと何となく察せると思うが
    「出たら負け」みたいなインチキモンスターの存在が前提で、そこに辿り着くのを阻止するために
    ビューティーみたいな妨害モンスターはもはや当然になってくるのさ
    自前でここまで対応力がないデッキだと何としても手札誘発とか引き込めるように頑張るしかないんだぜ…
    (先攻超有利と言われるのも、サンダーボルトやライトニング・ストームが強い!秘密もここにある)

  • 133123/10/16(月) 05:55:11

    >>127

    このモンスターってどう使うのがいいんですか?

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 06:21:31

    >>133

    1ターン確実にしのぐための盾

    ノアール立たないなって時とかやむを得ない状況で代わりに立てておくわけよ

    相手ターンで効果を使うと、そのターン戦闘では破壊されない=場に残っている限りダイレクトアタックでライフを削られないことになるから

    安全に次のターンを迎えられて、もしかしたら次のドローで逆転できるかもしれないってわけ

    ちなみに他のカードの効果を受けない耐性だから対処するにも方法がかなり限られてる

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:05:51

    >>134

    キキナガシはアーゼウス行くために使うもんじゃない?

  • 136123/10/16(月) 10:37:53

    手札事故った…(勝ちました)
    1枚から展開できるの強い

  • 137123/10/16(月) 11:06:08

    マジで御巫来ねえ
    ギャラクシーアイズって強いのかな?

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:08:54

    後攻でATK10000超えの超パワーでワンキルする気持ちよさは素晴らしい
    妨害が薄いので強さ自体はそれほど

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:19:27

    >>137

    ギャラクシーは中の中ってとこじゃないか

    環境に比べればはっきり劣るが戦えるデッキではある

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:21:07

    銀河眼は環境と比べるとハッキリ言ってキツい
    けど圧倒的な火力による一撃必殺で相手を消し飛ばすのはめっちゃ気持ちいい

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:33:08

    >>137

    17日からイベントが始まってそこで3000ジェムくらい稼げるから地道に行こう

    なんならそのタイミングでゴールドパス買ってもいいかもな

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:53:23

    久々に見に来たらピュアリィをキレイに引いてて草

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 13:59:53

    まぁ大概のデッキよりもピュアリィって強いし、要求URもそこそこ高い止まりなんで初心者にも優しい方ではある
    テーマ内URが流用しづらいのだけが難点だが

  • 144123/10/16(月) 14:49:49

    牛はもういらないんだ…!
    ギャラクシーアイズ系も売ってしまっていいのか?

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:03:31

    魅力を感じないなら砕いてもいいべ
    逆にちょっとでも興味が出たら後々作り直す羽目になったときに泣くからcpが枯渇してどうしても・・・くらいになるまで保留しといたほうがいい
    イベントの兼ね合いでデッキの種類は多くあった方が良いし

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:04:22

    まずはちゃんとしたデッキひとつ完成させるのが目的だと思うから、どうしても後で組みたいとかなければ砕いて大事なパーツや誘発作った方が自分は良いと思う

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 15:05:43

    まあギャラクシーは残りパーツがストラクにあるから安いというか組むの楽だぞ

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:45:48

    プラチナ帯に入ると降格が発生する関係でそれ以上をジェム集め目的で戦うのはなかなかメンタルに来るので
    もしそこまで来たら素直にみかんこを生成することをオススメしとく

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:57:04

    あとで銀河眼デッキ作りたくなってもいいように
    銀河眼2枚、超銀河眼1枚残して砕いたらいいんじゃない?

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:57:26

    今回のパックのギャラクシーは最低1枚ずつ残してあれば足りるからダブりは分解しちゃっていいよ
    EXで明確に複数積みたいのはソルフレアくらいだけどこいつは別売りだ(EXがそこそこお高い…)

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:04:25

    >>144

    エクスピュアリィ・ハピネス引いてるってこれもう完成じゃん

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:19:57

    ここまでピュアリィを使ってみた感想はどうです?
    手になじむようならそれでよし、何か好みと合わないところがあるなら
    どういったところがダメなのか言えばキースたちが別のデッキも紹介してくれるぜ

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:36:25

    >>147

    ストラクの奴はギャラクシーじゃなくてサイファーだぞ、一緒にすんなよ

    ロクなパーツもウィザードとエクストラの奴ぐらいだし

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:41:40

    手札誘発と指名者作ったらもう完全体ピュアリィ組めそうなのが草生える

  • 155123/10/16(月) 22:18:28

    >>152

    ピュアリィの好きなところ、良かったところ

    ・火力にロマンがある

    10000越えの相手の効果を受けない火力が出せるのが気持ちいい

    ・動きに見覚えがある

    バディファイトで似たようなことしてたので回しやすい

    ダメだったところ

    ・誰にどの魔法効果が残ってたか覚えられない

    確認方法ないのかなあ

    ・相手の効果を受けないカードに対する対抗手段がない

    これはプレイングの問題かもしれない

    こんな感じですね

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:28:45

    バックログで発動時に何を選択したかは確認できるから、少し手間だけどそこから確認するしかないかな

    効果を受けないカードって自分でも使っててわかると思うけど対処手段がすごく限られるんだよね
    ポピュラーなのは戦闘で破壊することなんだけどあとは汎用カードでそういった耐性を無視できるカードが少なからず存在するからそこに頼るしかないかな

  • 157123/10/16(月) 22:30:17

    エクシーズ重ねたら魔法の効果って消滅で合ってますか?

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:32:33

    >>157

    質問がピンとこないがピュアリィの魔法はエクシーズ素材になったらエクシーズ体に効果を付与するから逆

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:36:34

    >>157

    ターゲットにしたら処理中に対象が消えたら不発

    ただピュアリィ速攻は「このカードを素材にしてる奴に効果を付与」だから対象はピュアリィ自体

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:49:14

    デリシャスとかハッピーの①で与えた耐性がエクシーズ重ねた時に消えるかってことじゃねーの?

  • 161123/10/16(月) 23:29:19

    >>160

    です!

  • 162123/10/17(火) 01:23:35

    プラチナ到達!
    昇格戦は初動で切断されました(白目)

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:25:18

    プラチナからが本番だぜ
    ピュアリィちゃんと扱えてるのなら駆け抜けられそうだけど

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:27:27

    >>162

    はえーよホセ

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:45:52

    >>161

    メモリーの①:ターン終了時まで破壊されない〜とかは対象としたピュアリィがエクシーズすると消えるね

    フレーバー的にはさも同一個体が進化してるかのように思えるけどルール上やってることは1体を素材とした普通のエクシーズ召喚だから出てくるのは別モンスターになる

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:19:52

    デュエマは進化元が受けてる効果引き継ぐんだっけ
    こういうところ慣れ親しんだゲームがあるとややこしいよな

  • 167123/10/17(火) 10:46:30

    >>164

    ピュアリィが強いっす

    いくら低ランクでもルールもろくに知らんかったやつが勝率6割だもん…

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:56:26

    保守

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:12:38

    イッチ今日からDCっていう大会イベント開幕だから行けるとこまで臆せず挑戦してみ
    石ももらえるし、完全体のピュアリィや御巫が相手できるだろな

  • 170123/10/17(火) 11:19:46

    今デッキはこんな感じなんですが変えた方がいいとことかありますかね?

    >>169

    頑張ってみます!

  • 171123/10/17(火) 11:20:03

    続き

  • 172123/10/17(火) 11:20:19

    ラスト

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:24:17

    ナイチンゲールは余裕ができたら作ってみてもいいかも
    用途としてはキキナガシと同じなんだけど、キキナガシと違ってそのターン中のダメージ全てを無効化するから、壊獣とかで処理されてもそのターンは確定で凌げる
    プレイヤーに直接攻撃できるからアーゼウスにも繋げやすいしね

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:32:32

    >>173

    ナイチンゲールとアーゼウスですか?

    御巫が完成したら作ってみようと思います!

    ありがとうございます!

  • 175123/10/17(火) 11:33:14

    >>174

    これは1です

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:50:05

    そろそろ有能なSRカードを生成し始めて良い頃かな

    特に>>23で軽く触れられてるPSYフレームギア・γとPSYフレーム・ドライバーは一生使えるから優先していい

    ゴキブリ投げられたり、メモリーにうらら切るような相手に痛い目見せられる

    デッキに入れるのはギアγ2枚+ドライバー1枚+EXに場に出たギアとドライバーで呼べるレベル8シンクロが基本

    最初は初期のシンクロデッキに入ってるギガンテック・ファイターやSRのスカーライトとかでいいよ

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:00:53

    LLナイチンゲール
    ピュアリィ2体で出せるおまけ。あまりにもおまけの効果をしてないことで有名
    とりあえずコイツをノアールの脇に添えて相手ドローフェイズに発動すればそのターン中は確定で生存できる、ノアール処理されてもマイフレンドで立て直しは容易
    返しのターンでアーゼウスに繋げて確実に1妨害吐かせられるのも利点

    天霆號アーゼウス
    皆さんご存知エクシーズデッキの最終兵器。エクシーズ素材を二つ取り除くことでフィールド全体を墓地送りにする効果を持つ。ほとんどの耐性を貫通して問答無用で更地にする効果が強いが、何よりヤバいのは「いつでも使えて」「1ターンに何度でも打てる」ということ
    エクシーズ条件は「エクシーズモンスターが戦闘を行ったターン、エクシーズモンスターに重ねて特殊召喚」なので非常に簡単

    基本的に効果は1回か2回しか使えないが、ここでエピュアリィハピネスの効果を思い出してみよう
    「このカードが攻撃したターン、デッキから速攻魔法をサーチ」……これでハッピーメモリーを2枚、プリティメモリーを1枚回収し、ハピネスに素材を食わせまくるとどうなるか?

    ダウナードマジシャンを経由して8素材、つまり4回盤面を更地にできる怪物が誕生します
    もちろん基本はノアールを立てた方が強いのは間違いないのでロマンだけど、ノアールじゃ相手の盤面を処理しきれない場合、非常に強力です

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:26:21

    >>170

    シャドールビーストじゃなくてシャドールドラゴンが入ってないか?

    >>64が間違えてたからそれ見て入れたのかもしれんが

  • 179123/10/17(火) 12:33:56

    >>178

    訂正気づかなかった…

    入れ直しました!

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:41:37

    シャドビ修正したならデッキはもう後は安いカードをURのパワーカードに差し替えるだけの段階だから
    御巫作るの優先したいなら今の構築のままでいいと思うぜ!

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:43:07

    うらら 墓穴 抹殺を先に作るか御巫優先するかは難しいな

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:55:51

    ギャラクティック・エボリューションで明確に欲しいってのが残りのオオヒメと水舞踏で
    あれば使えるかもっていうのが神巫、残りはほぼ分解コースか
    微妙なところだけど自分なら3種どれかが3枚貯まるまでパック引くつもりで先にうららだけ作っちまうな
    デッキのまず外れない枠っていうのを固定した方がプレイも調整もしやすいってのもある

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:02:34

    イッチじゃないけど質問
    ピュアリィの場合、墓穴指名者って定番で入れるの?
    ドロバ対策にはいいけど枠の関係で入れずに試作中なんだけども

  • 184123/10/17(火) 13:42:26

    ピュアリィ出すぎでは?

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:44:57

    物欲センサーですねー

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:49:36

    伏 線 回 収

  • 187123/10/17(火) 14:01:40

    >>186

    可愛いし強いけどさあ!パーツ揃ったんだよ!

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:20:39

    まあ頼れるデッキが組み上がったのはいいことですねー

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:06:38

    オルフェブル6枚か7枚くらい出てて草なんだよなぁ

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:09:05

    今のところオオヒメ1、アラベスク1、ほむらまい1、宣告者の御巫0だっけ?

  • 191123/10/17(火) 15:11:22

    >>190

    ほむらまいは2枚あります!

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:13:18

    >>191

    おお、だが大変残念なことにほむらまいは1枚あれば足りてしまうんだ…

  • 193123/10/17(火) 15:55:03
  • 194二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:01:01

    ピュアリィがイッチに使われたがってるんだ

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:33:28

    ここまでピュアリィとオルフェブルに愛されてる人初めて見た

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:33:45

    埋め

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:30:07

    埋めっぴゅ

  • 198123/10/17(火) 22:04:38

    埋めっぴゅ

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:05:04

    埋め〜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています