ここだけ虎杖が羂索の呪物を全て食べた世界2

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:51:13
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:51:20

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:51:52

    スレ立て乙です

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:52:45

    立て乙
    途中の神SS連投祭りで興奮した

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:53:12

    スレ立て感謝
    戦闘的なロマンも日常ほのぼのも追い求められる題材って最高だよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:54:44

    途中の弱者を学ぶカッシー概念好きだった

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:55:28

    スレ立て乙です、神文字書き達また降臨してくれ...(他力本願)

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:59:20

    >>7

    貴様も書くんだよ!!ほらペンを持て!!!

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:03:32

    ワイ、虎杖メイン推しかつカッシーの死に際でカッシーがくっそ好きになりし者
    この世界での二人の可能性にテンション爆上がってる
    ベッタベタに甘えたり甘やかしたりではないけど(もしオレに孫…いや大甥なんぞがいたら)(ちょっと爺ちゃんに似てるところある)って感じで互いに慕わしく思ってたらいいよね…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:04:35

    毎日が参観日虎杖君…
    手を挙げるたびに頭の中でお兄ちゃん達がうるさい虎杖君…
    4歳ぐらいまではお兄ちゃん呼びしてた虎杖君…
    カッシーのことは一兄ちゃん呼びなのにちょうそうのことは中学上がったあたりで兄貴呼びする虎杖君…(反抗期)

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:17:14

    中学時代とかに仙台で怪異(呪霊)の事件を解決する呪物闇鍋虎杖概念

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:17:39

    >>7

    俺は部品だ

    アンタの役割は何だ?



    それはそれとして伏黒遭遇編とか五条初遭遇は書きたいねえ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:22:27

    実際、虎杖が幼少期の時点で「仙台のあたりに何かがいる」と話題にはなってそうなんだよな
    そこからなんやかんやあって原作より早くあの辺やその辺のメンツと会っててほしい

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:24:04

    五条にあった時に「ケヒッ小僧こいつ弱いぞ」とか宿儺がぶちかまして殺意バチバチになってほしい

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:25:35

    「じゃあココ読んでる人をSS書きにすればいいじゃないですか」

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:33:53

    >>10

    存在しない記憶を脳みそに叩き込まれる真人概念…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:34:50

    絵師も降臨してくれ……(他力本願寺)

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:39:54

    五条と会ってから妙に設備が良くなる呪霊のアパート
    特にスイーツ系は揃えが良さそうですね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:40:02

    お兄ちゃん達も長く存在する呪物とはいえ元々は赤子だったということを思うと、一緒に学校に行ってるのがなんか感慨深いとこあるな…………

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:40:05

    自然呪霊に赤ちゃんの時から一緒に過ごしてきた存在しない記憶を植え付けてほしい

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:41:25

    現代の価値観や暮らしを知って癒やされる人も居たりして
    いや呪霊だけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:43:03

    >>13

    宿儺の指を飲み込んだ虎杖と伏黒のやりとりが


    「宿儺の指? ああ、百葉箱の!」

    「知ってるのか!?」

    「アレ、手違い(文字通り)で万姉ちゃんが飲み込んじゃったんだよね」

    「??????」


    「と、とりあえず呪術規定に基づき虎杖悠仁、オマエを――――〝呪い〟として祓う」

    「え、マジ? 〇されるの俺!?」


    で引きになるところまでは確定した

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:46:57

    >>7です、久しぶりに書いたからおかしくても許して



    「虎杖オカ研入部歓迎会、楽しんでいこー!」

    「おー!」

    杉沢第三高校、オカ研部長こと佐々木が声を上げる。それに井口、そして本日の主役虎杖がゆるゆると続いた。

    「おやつは300円までだぞ」

    「はーい」

    ポンポンと話題に尽きない彼らは誰が見ても良好な関係を築けていることが分かる。おっくうな土曜日授業も乗越えてこれから彼らは虎杖歓迎会と称したパワスポ巡りへと駆り出すのだ。もちろんそれだけでは無い。道中に事故の多発する橋、いわゆる心スポにも足を運ぶ予定で二年生のふたりは主役以上にはしゃいでいた、はずなのだが。

    「虎杖ぃ……一応、一応ね?お守りとか買っとかない..……?」

    「こう、なんだ。スピリチュアル系のものにはスピリチュアルで対抗する的な意味で……ほら丁度そこに神社あるし……」

    先程の勢いは何処へやら、佐々木と井口は元来とんでもなくビビりであった。歩を進めるにつれ足が重くなりつい先程かろうじて動いていたものも止まってしまった、しかしギブアップはしないらしい。虎杖は思う、あんたらなんでこんなことしてんのか、と。

    「えぇー、けど早めに行かないと日暮れるスよ?とっとと行った方が良くないっスか?」

    「精神的な支えないとキツイ」

    「じゃあなんでこのコースにしたんだ……」

    「おっしゃる通りです」

    「けどよぉ、今更変えるのもあれだし、すぐ戻るからさ。な?」

    「まぁ折角先輩達が決めてくれたことだし俺は大丈夫。あとちゃんと参拝してからお守り買ってね。」

    「虎杖お前ほんといい子だな」

    幾分か顔に血の色が戻り、鎖が外れた鳥のように意気揚々と少し塗装が禿げた鳥居をくぐる。瞬間、言い難い違和感が虎杖を襲った。

    『誘われたな』

    「?虎杖、何か言ったか?」

    「あぁ、ちょっと独り言っス。空気が綺麗だなって」

    嘘である。淀みきった空気は不快で仕方ない、まるで獲物を誘う食虫植物のようだ。が、“見えない”彼らはそれで納得したようで「だよなー!」と同意の相槌を打つ。たまに人前関わらず飛び出す虎杖の中の住人を誤魔化すのも慣れたものだ。

    改めて周囲を見渡す。広がる青々とした竹達、それを包み照らす橙色の光、どこからが聞こえる鳥のさえずり、そして

    (動物園みたいな匂いがする……)

    幼い頃の記憶を引き出すような匂いが、かすかに虎杖の鼻腔をくすぐった。

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:49:19

    虎杖「あー充電切れたぁ!」
    虎杖悠仁は公園で3DSをしていたがその充電が切れてしまった。
    虎杖「ねえにいちゃん充電してよ〜」
    鹿紫雲「だめだ、ゲームなんかより外にいるんだから運動をしろ。鍛えないと強くなれねえじゃねえか」
    脹相「おい悠仁が頼んでるんだぞ早くしろ!だが悠仁時間を決めないとだめだ、目が悪くなるからな」
    石流「ったくいちいちケチくさいやつだな。スイートじゃねえぜ」
    烏鷺「あんたはただゼクロム捕まえたいだけでしょ」
    万「ねえ悠仁、ポケモンなんかより恋愛ゲームをしましょう?主人公の名前は万で、お相手の名前は宿儺で!!!」

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:49:57

    >>23

    「大丈夫でしょ だって君上手いもん」

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:54:40

    呪霊や呪物誑しの虎杖からしか得られない栄養素は存在する
    遅筆マンなのでここみたいにパッとはできないが自分もなにか作りたくなったぜ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:56:45

    この世界線だと伏黒に受肉し直した宿儺を、虎杖が体内にいる全員から力を借りて討伐する…みたいな流れになる?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:02:51

    虎杖と呪物の親和性から羂索が計画変更して真人辺りに宿儺を取り込ませて檻から取り込み済みの宿儺を奪わせた方が~

    のブラックサンとシャドームーン方向とか?
    なお宿儺(分霊)はどっちも死んだり祓われることで大幅に弱体化する模様

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:03:50

    >>23

    神社で獣臭ならお稲荷様かな?

    嫉妬深いから好かれて呼ばれたなら大変だね(なお相手が返り討ちにされる模様)

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 03:35:23

    ここの羂索は離れてても経過観察で監視とかつけて見守って()そうなんだよな

    で、直に会う時に「知ってはいたけどほんとに大きくなったね」的な

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:11:08

    >>30

    キッショ、言ってそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:09:30

    この軸の呪術世界
    なんか旅行に訪れた呪詛師とか流れてきた呪霊ボンボコ行方不明になってんだろうな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:15:07

    前スレの変な方向で古文や歴史に詳しいの祖父と暮らしていることでそっち方面の興味関心や造詣が深いのだろうなと感心する教師
    いろいろあって歴史研究や古文専門の道は諦めたけど生徒に光るものを見てそっち方面に進んでくれるものとめっちゃ期待しながら受け取った進路希望の用紙
    そこに書かれた消防士やその他肉体労働形式やごく一般的な社会人的職業を見て思わず虎杖を呼び出す教師
    まで思い浮かんだ
    1話の体育教師と陸上だ!いいや民俗学だね!で虎杖そっちのけでバチバチにレスバを繰り返したりな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:26:24

    カッシーの影響で電気工学系にも興味あるって思われてそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:49:18

    >>33

    「あの圧倒的な身体能力!やはり陸上部の期待の星となるべきだ!」

    「古文のテストの点を見てから言え!民俗学でもいけるだろう!」

    「図書室で借りた本には電気工学の本もいくつかあった!工学系もありえる!」


    「俺の意思は???」

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:58:49

    虎杖がテストに書いた藤原他の歴史裏話を与太話と笑っていたのに後日ガチの資料が発見されたとのニュースが流れて騒然となる教師陣

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:41:33

    あの知識量を研究に活かしてほしくなるのわかる…埋もれさせるのはもったいない

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:06:59

    この虎杖運動も勉強もできる…!
    逆に一般的な高校生としてなにができないんだ

    中の人たち「うちの子が優秀」

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:24:23

    >>35

    体内でも同じ議論が行われてそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:52:21

    【虎杖街】
    脹相「集まれ、問題が起きた」
    鹿紫雲「ハーーーー……今回はなんだ」
    レジィ「この間のは悠二がカバンでサッカーやったらトラックに乗っちまったやつだったな」
    黄櫨折「青森まで行ったやつだ」
    ドゥルヴ「要件を早う言え」
    脹相「……悠二が、恋文を貰った」

    その時、悠二の生得領域に激震が走る…!

    石流「スイーツじゃねえか」
    烏鷺亨子「阿呆ども集合ーーーーー! 恋文の内容確認始めるわよ!!!!」

    こうして始まる、生得領域内の総勢◯◯◯名(休眠や取り込まれ済み、追加もあるためその辺は各々好きな数でいこう)による第☓☓☓回虎杖悠仁養育会議

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:59:44

    >>40

    さらっと青森まで行ってるのヤバい

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:07:00

    小沢ちゃんの10点シーンで全員10点上げてそう。
    そしてお兄ちゃん達は100点出してそう。

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:16:43

    食べ方や字、所作が綺麗の理由が奥ゆかしさを良しとする平安女性たち由来のものだったとは読めなかった、この六眼の目をもってしても

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:20:00

    >>43

    現代ほど容姿で優劣が決まらなかった事態からすると、小沢ちゃんってかなり好感度高い…!?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:51:14

    >>30

    呪霊飛ばして見守っててほしい

    でもってそれをお兄ちゃんに目ざとく見つけられて潰されるまでがワンセット

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:17:24

    >>44 誤字ってた

    事態× 時代〇

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:36:23

    最高……最高……和歌も嗜みお香の嗅ぎ分けや扇投げに蹴鞠に鷹狩・能などの伝統的な遊びもわかる虎杖・呪霊アパート・悠仁

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:45:16

    逆に現代のエンタメにガッツリ染まるアパート入居組も考えると楽しい
    ファッションにハマる女性陣とか居たら虎杖大変そうだな

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:12:31

    SSや絵はすぐには書けんので短歌にした
    この腹に いらねば集わじ はらからの 弄うも祝うも ただ喧し

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:33:32

    SS書きに絵師に歌人まで現れてしまったんだがどうなってんだココは

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:45:57

    笑っちゃうよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:57:35

    >>42

    お兄ちゃんたちは長男が100上げてそっから全員で0って書かれたやつを繋げて10万点とかやってくるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:01:18

    女性向けファッション誌をおねだりする万
    なお目的は「ねえねえ宿儺、私どれが似合うと思う?」しに行くだけ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:05:24

    このスレ凄いな…才能溢れすぎてる

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:25:12

    >>49

    和歌は嗜んでねえから適当にふわっと

    悠仁の腹の中に集まった肉親、同胞どもなにやるにしても騒がしくてしょうがねえのじゃが

    みたいな意味でいいのかな

    はらからが何かこういい味出してる気がするぞ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:33:58

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:34:51

    虎杖の腹に入ることがなければ顔を合わせることもなかった同胞(はらから)、ってことじゃないかな
    なんにせよ好きだわこの短歌

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:53:57

    中の人達の希望で幼少期から能の演目とか見に行ってる虎杖普通に見に来てるマダムとかにも可愛がられてそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:03:22

    中の人の趣味にとことん付き合ってあげた結果見た目の割にいろんな蔵書が増えていく虎杖…引っ越しの時とか意外そうな顔されそう
    聞かれたらこれは誰のやつでーこれは誰々のでーって説明するんだろうな…

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:07:13

    >>59

    源氏物語みて万があいつの本まだ伝わってるの!?みたいな反応しそう。てかあいつ本人とあった事ありそうだよな…

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:14:27

    えらいハイスペック虎杖悠仁が爆誕しそう
    住人たちも協力技とか使い始めたら手がつけられなくなりそうで面白い
    この人数の趣味心を満たすには(現実の)虎杖家の家計じゃ大変そうだし、きっと図書館とかを最大活用してんだろうな
    そしてその界隈でも話題になってそうだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:16:14

    争いの平和的な解決方法としてスマブラを活用する住民たち

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:17:04

    このスレの概念が好きだけど面白い話題もSSも短歌も出来ない人間なのでショタ虎杖を投下
    多分この後中の人同士で荒れる

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:18:40

    古兵しかいないし呪力って器と呪物は共有されてない別リソースだからみんな合算するとマジで化け物じみた呪力量なってそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:18:52

    理系の小難しい話はわかんないからカッシーあたりにぶん投げるけど歴史とかは住人たちが語ってくれた武勇伝とかだからという理由で覚えている虎杖…

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:20:15

    孫の中に変な連中がいることは察してて拭いきれない気持ち悪さも感じているけどそれはそれとして将棋や囲碁、句会で孫にころころ手のひらの上で転がされて悔しい倭助概念

    小学校とかでよくあった歌舞伎鑑賞や能体験で案内係や指導係に「どうやらこの子は自分の後継者のようだ」と存在しない記憶を刻む悠仁少年概念

    手頃なガキを呪いの素材にしようとしたのに獲物がもっと悍ましいナニカでSAN値チェックです成功で1D10失敗で1D100

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:20:42

    >>63

    お兄ちゃんたちが全員で次は壊相の!とかやってそう

    可愛い

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:20:43

    なんなら勉強とかは中の人達の方がん?自分達の術式ってこのメカニズム活かせね?だったり当時はああだったけど今はこういう考えなんだ…みたいな感じで真剣に聞き入ってそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:20:54

    >>55

    >>59

    サンキューソーマッチベストフレンド!


    掛詞と韻を踏むのが好きだけど本歌取りするほどの教養は無い素直な句です

    この腹に→子の腹/此の腹

    いらねば集わじ→入/要らなければ集わなかった

    はらからの→同胞/腹から(虎杖の腹の底から~の台詞も想起されればなお楽しいと思っての選定)

    弄うも祝うも→いらう・いわうで韻を踏むと共に好き勝手するふり幅を描写

    ただ喧し→上の句のつどわじに語尾の音を重ねることで声に出した際のまとまりをよくした

    ※各々素直に感謝を伝えたりしないツンデレだと思うので8音にして早口気味且つ「ただ喧し」で〆てます


    呪物側

    子供(虎杖)の腹に入らなければ顔を合わせることはなかった同胞との騒動はひたすら騒々しい(だけで不快ではないし楽しんで共存してる)


    虎杖側

    俺の腹の中で要らなければ(相容れなければ)殺し合ってたらしい人達が腹の中から好き勝手してくるのはうるさいだけで別に困ってない(賑やかで寂しくないのが助かってるけど言わない)

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:21:09

    >>61

    纏ってる雰囲気(分かる人には分かる)も相まって浮世離れしてるとか言われるんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:23:00

    >>68

    虎杖自体はそこまで勉強に乗り気ではないが中の人たちがこれ使えそう!とかの理由で学びを求めるので先生への質問にせっつかれるんだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:24:11

    >>63

    その術式(絵を描く能力)も最高ですよ

    かわいいショタ虎杖と素敵なネタありがとうありがとう

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:24:54

    あー、虎杖身内に激甘だし確実に色々な頼み事を聞いてそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:26:50

    短歌のベストフレンド59じゃなくて>>57だったわすまん

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:34:30

    >>71

    中の人達それぞれのタイミングでこれ聞けっていう質問をし続けたら虎杖本人の考えから出た疑問なのか?っていうちぐはぐな違和感を感じる先生がいたり

    まあそれとなく聞かれたら親しい兄ちゃん姉ちゃんと話してて~っていうごまかしが入るから大丈夫なんだけどね


    素直に感心する先生がいる中、他の生徒達と何かが違うって一歩引いてる先生も確実にいる

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:08:03

    この虎杖は博物館とか行ったら楽しそうだな
    兄ちゃん姉ちゃんが解説してくれるからイヤホンガイドいらずよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:11:59

    >>69

    やはり……天才か

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:04:22

    虎杖家の近所に引っ越して小学校低学年くらいのゆうじ君と「おれね、兄ちゃんが9人いんの」「へー、お兄ちゃんのこと好き?」「たまにうるさいけど好き」みたいな会話してあー末っ子っぽいな〜と思いながら後日近所の人に聞いたらゆうじ君一人っ子が判明してSANチェックするモブになりたい

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:24:13

    >>78

    事実を確認するためにこっそり悠仁の後を追ったあなた。目星を振ってください。


    ⁇→⁇(成功)


    あなたは彼の頬や額や手の甲から、人間の口や目が生えてくる非現実的な光景を目撃してしまいました。

    1d6のSANチェックです。

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:25:39

    鹿紫雲と万あたりは現代知識の恩恵受けられるタイプだしなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:28:18

    基本ほのぼのだけど時折ガチホラー入ってくるの好き…


    >>79は一般人ですか?それとも窓ですか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:29:09

    五条先生見て鹿紫雲戦いてえ!!って飛び出したりしない?だいじょぶ?

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:30:35

    ゲーム漫画ばっかじゃなくて運動しろ、って言いたいけど普通に術式の参考になるからあんまり強く言えないキャラも多そう。

    それこそ >>80 とか脹相、烏鷺あたりも参考になる漫画あると思う。

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:32:05

    >>81

    >>78 の続きのつもりで書いたから引っ越してきた小学生低学年ですね。トラウマ確定演出…

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:33:26

    万「知らなかった……真球の無限の圧力は平面じゃなきゃ法則的に成立しないなんて……」

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:43:05

    お兄ちゃんはウォーターカッターを再現可能かどうか試してほしい
    それはそれとしてメントスコーラや輪ゴムスイカなどの滅茶苦茶くだらないことに興じる面々もいてほしい

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:45:52

    >>82

    ここのはじめ兄ちゃん自力で回答得てそうだからむしろこんな変質者に近寄るなだったりして

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:53:54

    >>84

    それでいきなり複数の目がこちらを見てくるのですか?

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:59:42

    愛パワーで肉体奪われて宿儺の指飲み込んじゃうけど幼少期から万の惚気を聞いてる虎杖が最終的に「よかったね、万姉ちゃん」っていうのが見れる世界線ってここですか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 05:41:11

    >>87

    でもそれはそれとしてバトルジャンキーだし戦う機会あったら喜びそうじゃない?

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:15:43

    素の檻ボディの頑強さに鹿紫雲の電気+腸相の赫鱗躍動併用して気持ち悪い速度精度で動く悠仁か
    どこぞのサラリーマンとかS級エージェントみたいな立ち回りしそう

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:17:30

    腸相じゃねえ脹相だ
    中途半端に予測変換するのやめてくれ…

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:37:14

    >>91

    少年院の特級をボコボコにする虎杖(呪術師『は』なりたてほやほやの四級術師)…

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:54:03

    >>89

    宿儺が信じられないものを見るような目でこちらを見ている!

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:20:44

    原作で解説やネタバラシが来るかわからんけどここの悠仁の檻ボディは解析してでっちあげた呪霊操術の呪霊をストックする部分を極端に伸ばしてポケモンボックス化+虎杖悠仁を介してのみ術式の発動可能ただし両者が少しでも拒んだ場合、発動は失敗するみたいな条件が設けられてそうだ
    もし強行した場合、術式抽出されて休眠みたいな痛い縛り付きで
    なおこれは赤ん坊を想う羂索ママがなんやかやして設定したものが後の悠仁と術師たちの交流で縛りが強化されて勝手に力は出せなくなったけど、悠仁↔住人でお互いに術式開示をしている判定になって出力や精度は向上する模様

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:48:02

    >>89

    宿儺「違うぞ」

    悠仁「違うって言ってるぞ万姉ちゃん」

    万「いいこと悠仁? ああいうのをツンデレっていうのよ。口ではああ言ってるけど心では私に対する熱い情愛が燃えたぎっているの、私にはちゃんと伝わってるわよ宿儺♡ ちなみに一般的にツンデレという言葉が使用されたりするようになったのは2000年初頭なのだけれど、そのもうちょっと前、1980年前ぐらいだったかの小説だったかマンガに似た言葉が使われていて、それが語源になったのではという見方もされているそうよ」

    悠仁「はー、万姉ちゃんの言ってることはよくわかんねえけど宿儺がツンデレってとこは理解したよ」

    宿儺「待て待てなに一つわかっておらぬではないか」


    他平安術師「「「訳わかんねえこと悠仁に吹き込んでんじゃねえぞ全裸二号」」」

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:28:42

    この虎杖なら知識量ヤバそうだし中学から特待生の私立とか通ってないかな?
    お坊っちゃまからは毛色の違う奴がきたとめずらしがられお嬢様からは周りにいる男尊女卑男性とは違う!と初恋キラーになってそう
    お坊っちゃまも最初は庶民wと敵対心剥き出しだけど虎杖特製お弁当や駄菓子屋を教えてもらい絆されるとか

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:37:00

    万とかのような女性の呪物は表を出た場合は虎杖の体も一時的に女性に変身する?

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:37:33

    >>96

    平安を生き抜いた猛者が宿儺と万抜いても数人いるのヤバすぎて草

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:47:51

    万姉ちゃんの現代サブカルの理解力よ…

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:50:19

    >>97

    モテ力ヤバすぎてなろう系のやれやれ主人公に性格改変されてそうだな…


    兄弟姉ちゃん多くて原作虎杖にあった「仲がとりわけいい同級生はおらず、広く浅くな付き合いをしていたため釘崎や伏黒との出会いは特別なものとなった」感が薄まってはしまいそう

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:04:56

    >>98

    器というか檻の強度が高いので肉体の形状変化はないと思われる

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:09:42

    >>101

    でも呪いの知識があって、中の人達についても隠すことなく話せる友達ってのはやっぱ特別だと思うわけよ。そうであってくれ(願望)

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:09:55

    >>102

    でも原作はここまで呪物を食べてないので可能性的にはありじゃない?

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:49:23

    高校は家から通いやすかった
    これだけで理由として十分じゃろ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:52:12

    >>98

    一時的でも女体化した方がオモロいから女体化してくれ

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:15:54

    女体化虎杖とかいよいよ妻力エグいのでは?
    らんま1/2みたく一時的に女体化して伏黒さんをドギマギさせてほしいぜ…(にょたどりはらんまみたくノーブラタンクトップ巨乳トランクスなため)

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:32:25

    改めて呪力特性:電気がその他の術式と組み放題なのチートすぎる。必中効果が常時あるのが基本どんな術式でも悪さするからな…

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:57:48

    絶対ヒトカラしに来た客なのに部屋から聞こえる歌声が明らかに老若男女の色んな声で飲み物持ってきたけどドアを開けるのに躊躇うカラオケ店員になりたいです(支離滅裂)

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:07:23

    >>109

    どうしようか迷ってたらスゲー仲良さそうな雰囲気が漂ってきてより困惑するやーつ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:41:09

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:52:14

    >>109

    最初声真似的な何かかな?と思ってたらどう聞いても別人だし会話してるやつ…しかも選曲がちょいちょい古かったりするんだろ知ってる

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:02:09

    >>109

    デュエット曲とか歌ってるパターンありそう

    おひとりさまなのに男声と女声でハモる声が聞こえる……?

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:05:07

    >>104

    短時間だけ肉体の変化を許可する縛りを設定することで爆誕する悠子ちゃん概念

    街で唐突に声をかけられて訝しむ伏黒や野薔薇の眼の前で「あ、いま体弄ってるんだった。ほら、俺だよ俺!」とぐにゃりと顔が渦巻いて悠仁フェイスに戻るやつ


    SAN値チィックです成功0/失敗1D3


    「いやー亨子姉ちゃんたちが服センス磨かせろってうるさくてさ。あ、伏黒と釘崎もも買い物? よかったら一緒に街ブラしようぜー」

    「お、おお…??????」

    「前から思ってたけど気軽に体グニャングニャン弄るのやめろアンタ! ぶっちゃけビビるんだよっ、見ろ伏黒をかわいそうに五条先生のお試し無量空処食らった時みたいになってんじゃん!!」

    「ええー、ゴメン伏黒」

    「おお…」

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:30:14

    高専時代の最強コンビと知り合ってほしい

    仙台出張に来た二人に目をつけられて>>91みたいな感じで逃げ回ってほしい

    最終的には仲良くなってほしい


    そういうのを誰か書いてほしい……

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:41:11

    あまりに中の人達に傾倒する幼い悠仁を心配して、お昼寝中に
    「あんたたちが悠仁の事を大切にしてくれているのはわかってる。ただ、コイツはこちらでいきている。生きていかなきゃならん。どうかもうしばし、コイツが分別がつくまで控えてくれんか」
    とでも言って深く頭を下げる倭助さんはいる気がする

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:10:42

    察しの悪さで今さら気づいたんだが九相図が最初から兄弟認定してるのって
    羂索が赤ん坊虎杖に呪物を飲ませてから離れるまでの間
    香織(加茂憲倫(羂索))を虎杖の視界で見てこいつ・・・!加茂憲倫!ってなってるからなんだね
    香織(加茂憲倫(羂索))が産んだ子ならそら弟認定する

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:28:15

    索敵とかで天使の羽(ランドセルでは無い)をよく使う虎杖概念……
    式神関係で虎杖の羽に(手入れがしたくて)手が疼く伏黒概念……

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:49:02

    >>115

    虎杖との年齢差的に高専時代だとほぼ3歳児を追い回すことになるんだよな…

    中の人に言いくるめられてとりあえず走り出す虎杖、「逃げたぞ追おうぜ」の五条、「確保…いや保護しよう」の夏油のトムジェリ展開はある?

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:55:30

    >>116

    ありそうすぎる

    ここの虎杖、物心付く前は会話の中で普通に「兄ちゃん/姉ちゃん」が出てきてそうだもんな

    でもって近所にそれらしい子供もいない

    そりゃじいちゃんも心配するよ

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:04:16

    >>118

    申し訳ないけど天使の羽(ランドセルではない)でちょっと笑ってしまった

    天使の羽もおひさまの匂いなのかな…一年ズはもふってそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:21:17

    >>120

    何かの折に「はじめ兄ちゃんとかは兄弟じゃないけどちょうそう兄ちゃんとかは兄弟なんだって!知ってたじいちゃん?」見たいににこにこ自慢気に教えた悠仁により何かを察する爺ちゃんはいると思う

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:58:54

    「せんせー、どうしよ! おれ、みんなのことかきたかったのに、かみがいっぱいになっちゃった!」

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:05:19

    (色がわからんキャラは想像で塗ってしまった、すまない)

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:08:34

    >>119

    その勢いで理子ちゃん灰原救済してほしい

    お兄ちゃんお姉ちゃんが一緒ならいけるだろ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:53:40

    >>125

    仮に虎杖を倭助爺ちゃんから引き剥がして高専ルートに行ったとしても幼稚園年少さんはあまりに幼すぎて現場に連れて行かれないだろうし、器が死ぬと中の人も全滅する以上義兄義姉共は他の救助より虎杖の生存最優先で動くだろうからなぁ…

    虎杖がいることで何か条件がズレて助かることはあっても、虎杖が直接助けるのは厳しいんじゃないかな

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:07:33

    >>123

    先生とかはイマジナリーフレンドだと思うんだろうな…

    爺ちゃんは真実を知っているのでこんな感じなのか…って思ってそう

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:13:06

    >>123

    本当にあった怖い話でよく見るやーつ

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:56:25

    部屋を開けたらそこには悠子ちゃんネタはいくらあってもいい

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:55:34

    >>118

    空飛ぶだけでも天使の羽とタカコの空を操る術式の2パターンあるんだよな…

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:52:07

    >>109 カラオケの怪ネタにインスピレーション

    もともと考えていた呪霊のアパートに遭遇した窓の改変


    「フリータイムドリンクバーあり、1人でおなしゃっす!」

    「あ、はい、かしこまりましたー」

    8月も後半に差し掛かり、休みに浮かれた学生たちの波も落ち着いた辺り。

    昼からのフリータイム開始と同時に店舗に飛び込んできた少年が元気よく人差し指を立てて、お一人様アピールをしながら入店手続きを希望する。

    灰桜色の短髪をツンツンに立てた、パッと見た感じやんちゃそうな少年だった。

    小学生高学年といったところだろう。不良とまではいかないのだろうが、体全体から元気が溢れており、正直おとなしい子からすれば苦手なタイプに思える。

    そんな子が1人でカラオケにやって来たということに多少の違和感はあったが、夏休みも後半に入り友達と遊ぶのも少し飽きがきたし、ここらでひとつ一人遊びで気分転換でもしようと考えたのかもしれない。

    「それではお部屋は201号室になります。ドリンクバーは2階にございます、容器はホットとアイスどちらのものになさいますか?」

    「んっーと、両方頼んます!」

    「かしこまりました、ではごゆっくりとお楽しみください」

    「あざっす!! よぅっし、歌うぞー」



    「一人カラオケでよくあそこまでテンション上がるな……」

     両手にアイスとホット用のカップ、そしてドリンクバーをつけるとサービスでついてくるソフトクリーム用の小皿を器用に乗せてスキップするように階段を登っていく少年を見送り、宮城県の有名カラオケチェーン・カラオケ歌市場杉沢店の受付店員、田中信夫は直に入るだろうフードのストック確認に入るのだった。



     大都市ならばいざ知らず、夏休みといっても昼のランチ時にカラオケ店が大忙しになることはあまりなく。

    田中は暇つぶしがてら空き部屋のお手拭き補充や機材の充電チェックで店内をぶらついていた。

     客もさっき入った一人客の少年だけ。新規が来ても受付のカウンターにベルを鳴らしてもらえばすぐにわかるはずだ。

    (お、やってるやってる)

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:53:46

     2階に上がってすぐ目に入る位置にある201号室。申し訳程度の防音が施された扉の向こうから、先程の少年の歌声が盛大に漏れ聞こえていた。
     最近流行りの、たしかアニメの主題歌。客の間でも人気があるのか、ピーク時になると各階のどこかしらで流れているBGMに「あー、いい曲なんだけどねー」と、流行ったら流行りっぱなしの名曲良曲に対する飽きに似た名人玄人気取りの感情が浮かんだ。
     余計なお世話である。実際、自分も仲間友人とカラオケに入れば同じ選曲をするというのに。
     苦笑しながら部屋を一つ飛ばして202号室のチェックを始める。
     お手拭きよし、マイクとデンモクの充電よし。
     暇になると人というのな無駄に対して真摯になるらしく、念入りに機材を抜き差しして充電機能に問題がないことまで確認したところで、田中は気づいた。
    (お、もう次の曲始めてるのか)
    『櫓太鼓にふと目を覚し、明日はどの手で投げてやろ、アリャリャ、アリャリャセ~』
    (なんだこの……歌?)
     演歌にしてはイントロもなにもない、ただただ力強い壮年男性の歌声が壁の向こうから響いてくることに首を傾げる。
    「ギャハハハ! 意味わかんねぇ?」
    『由緒正しい相撲の歌だが!?』
    「いや、普通相撲ソングといったらサーモン夕暮だと思うじゃん!」
    (んん?)
     自分の歌にツッコミを入れる、そこまではわかる。その直後に聞こえた少年に対する抗議の声に、田中の思考が数秒停止した。
     少年の他に誰かいるのか。胸中でそんな疑念が頭をもたげる。
     しかし、暇つぶしの点検清掃を開始するまで受付に誰かが訪れた記憶はない。
     ならばスマホでも使って知人友人と通話でもしているのか。否、とすぐに自身の考えに首を振る。
     壁越しに聞いただけだが、先程の力強い歌声が電話越しに出せるとは到底思えなかったから。
    (もし勝手に友達連れ込んでたら……)
     追加料金を支払ってもらおう。入店時のやり取りから判断するに、たちの悪い絡み方や逆ギレはしないだろうし、真摯に注意すれば理解を示してくれるに違いない。
     仮に騒がれても相手は子供だからなんとかなるだろう、と軽い気持ちで201号室の扉の前に立って、ノックしようと手を持ち上げた田中の思考は今度こそ完全に停止した。
    「よーっし次いこうぜ次!」
    『宿儺ー! 私の歌を聞けー!』
    『おい待て順番だろうが!』

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:54:35

    『悠仁~、パソコンおばあちゃん予約してくれ』
    『おい、デュエットしろよ』
    『待て待て待て待て! 悠仁は先に俺と一緒に歌うと約束してくれたんだ!! 先に! 俺と! 一緒に!!』
    『後で一緒に歌えばいいのでは……?』
    『歌をうたう時はね、誰にも邪魔されず、自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで……』
    『誰だテメーはいきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ』
     喧騒。そう呼ぶより他ない群衆のざわめきが狭いボックス内を飛び交っている。
     まず頭に浮かんだ疑問は「どうやって?」だった。
     201号室いっぱいにみつしりと詰め込まれた老若男女がひしめき合う気配。薄い扉越しに漏れてくる、テレビのニュースで見かける都心のスクランブル交差点のような不特定多数の人々の息遣いに全身が一気に総毛立つ。
    「――――ッ」
     ヒュッと喉奥で息を呑む音が鳴った。
     同時に、201号室から溢れていた声が消えた。
     新しく始まったアニメソングのイントロが虚しく廊下に響く中、しまったと思う間もなく扉の向こうから足音が近づいてくる。



    「――――どったの店員さん?」

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:55:15

     ウサギ小屋のように狭い部屋の入口。ほんの十数センチ開いた隙間から、灰桜色の髪をした少年が顔を覗かせた。
     実に無害そうな表情で部屋を訪れた理由を聞いてくる少年に愛想笑いを返しながら、おそるおそる扉の隙間から201号室を盗み見る。
     色とりどりの光が踊る暗い室内。先ほどまでの喧騒が嘘のように、その奥に少年以外の生きている者の気配はなかった。
    「い、いえ、空き部屋の清掃をして回っていただけです。お楽しみのところ、邪魔してしまい申し訳ありませんでした!!」
    「ふーん、そっか。お疲れ様っす!」
     ぎこちなく頭を下げると、疑った素振りも見せずニカリと人好きのする笑顔を浮かべて少年が扉の向こうへ引っ込む。
     極度の緊張に固まった田中の視界で、扉はそのままゆっくりと閉まっていく。一拍置いてイントロに合わせて再開される少年の熱唱。
     引き留めようとは微塵も思わなかった。
     昔から責任感のある方ではなかった。このアルバイトも仕送りとは別に遊ぶための資金稼ぎに過ぎない。
     そんな彼だからこそ確信していた。
    (もう一度、あの扉を開いたら……死ぬ!!)
     臭い物に蓋をする、都合の悪いものは見て見ぬふり、触らぬ神に祟りなし。
     いま扉の向こう側にいるのは、自分のような矮小な一人の人間が徒に関わっていいモノではない。
     何事もなく解放された安堵から流れる涙をそのままに受付業務へ戻る。
     そんな彼の脳裏に浮かぶ、扉の隙間から少年が顔を覗かせた時の光景。
     人畜無害な表情でこちらを見上げる少年の額や頬に走ったいくつもの亀裂から覗く無数の瞳。
     少年自体はそれに気づいていなかったのかもしれないが、目は口程に物を言うとの言葉通り、ニタリと陰湿に細められた瞳のどれもが田中にこう語りかけていた。


     ――今回は見逃す……が、次はない


     絶対捕食者、完全なる上位存在。
     今日、自分がカラオケチェーン店員を続けられるのは、彼らの戯れがあったからこそだ。
     ホラー映画などで怪物相手になぜ逃げ出さないのか、といった無粋なツッコミを入れることがあったが、そういったモノ相手にそれができれば苦労しないことを田中は今日この時、身に染みて感じることができた。

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:58:42

    一人で通したのに複数人の声聞こえてくるの怖すぎ〜平安出身の万は何を歌うのか検討もつかねぇな・・・

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:00:27

    虎杖本人がネアカのイイヤツなだけにホラーが映える

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:02:06

    こんな経験して退職しなかった店員さんも強い

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:02:11

    恐怖演出がどうしてもお粗末だけど
    呪巣図とか自分で出したのに名称・呪霊のアパートがしっくりきてしまっていていてあれだけど
    幼少悠仁には化身ニャルやショゴス的な悍ましさをふとした拍子に漏らしてほしい

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:05:56

    ヒャッハー!新鮮なSSだァ!

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:34:46

    >>131様へ


    >>109です。命が助かりましたありがとうございます

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:22:56

    >>134

    申し訳ないんだけどバチクソに現代文化エンジョイしてる平安(特に宿儺)組とか九相図たちを想像するだけで笑ってしまう。

    もし宿儺、万あたりがアニソンとか特撮とかのOP・EDを歌ってたら笑い死ぬ自信がある。

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:26:37

    万はマクロスF歌ってるという確信がある

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:36:30

    パチンコ英才教育の賜物でアクエリオンが歌える平安組という可能性

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:43:43

    たまたま任務地が近くサクサク終わらせた最強2人
    なにか食ってくかと待ち合わせ適当な店を探し歩いていたところ、小さな公園でとてつもなく忌まわしいナニカが遊んでいるのを見つけてしまう
    確認したところ小さな子供
    片方は即殺と構えるがもう片方はそれを止める。まだ幼い子供なのだと
    きょとんとした顔で子供は2人を見ていたが、急に身を翻し走り出す。誰かに何かを言われたように
    子供にはありえない早さで走る子供。だが子供。大柄な2人にとっては簡単とは言えないがそれでも十分に追いつける早さ
    距離は縮まりもうすぐ手が届きそうになる時
    いつの間にかそこは人の目を気にしなくて良いような寂れた場所の、見晴らしの良い高台
    転落防止の柵を一足で子供は飛び越える
    慌てて駆け寄る2人の目の前を背中に小さな羽根を宿した子供が飛び去る。楽しそうに笑っている
    何処からともなく現れた長大なそれに乗り追いかけた子供は夕焼けを隠した雲を背に2人に向かい合う
    逆光となる子供の顔は見えない。ナニカが蠢き2人の緊張は増す
    「話をしたい」
    子供の声ではない言葉が響いた

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:34:06

    >>144

    火を絶やすでないぞォ

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:48:09

    >>144様へ

    >>119です 小ネタをこんなしっかりした形にしてもらえて感無量です…全然SS書けない奴なので助かります…

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:56:03

    五条「いずれ悠二には宿儺と万と天使と…あといろいろな術式が刻まれる…」

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:29:25

    >>147

    ガッバガバのリハク眼やめろwww

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:50:37

    >>115

    >>119

    >>144

    イメソンこれかな?

    オリジナルの方でもいいけどいろいろ混じってる感じが虎杖っぽい

    もしあれだったら消す

    4小節ごとにジャンルが変わるUnwelcome School.Remix


  • 150二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:35:35

    上のBGM流れるここの虎杖だと最強2人と遭遇した途端、頬に出た口が『火事だーーーーーーー!!』叫んで人集めて「え、なにあのサングラスかけた学生……」「耳たぶなっが……不審者?」で騒ぎ起きてる間に姿くらましそう

    後日、不審者扱いで夜蛾まで連絡いったことにバチクソキレてる五条と普通にヘコんでる夏油、そして笑い転げている硝子

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:04:12

    不審者扱いは草ァ!まぁ3歳児を追い回す190超えの高校生二人が追い回したらねぇ?

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:33:38

    テレビっ子な虎杖だし中の人も影響され
    アニメvsドラマvsバラエティvsニュースで分かれてるし被った時にはチャンネル争いしてるって信じてるからよ
    だんだん芸能人に詳しくなる呪物ーズ
    バラエティのクイズでやんや言い合い歴史ミステリーには解説が入り24時間テレビを寝落ちた虎杖に代わり見てたり
    密かに好きだった深夜番組が終了してしんみりしてるのとかいるかもしれない

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:37:29

    >>150

    不審者対策きっちりしてて草

    表に出てきたのが誰かわからないけどGJ

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:08:49

    もうここにいるSS書き達で本出してくれ買うから

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:11:35

    >>131

    文章の雰囲気がめちゃくちゃ好きだ、じわじわくるホラー表現が良い

    書いてくれてありがとう

    カラオケ店員どことなくファミレスのバイト店員くん思い出す

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:50:23

    >>150ネタ

    (最強2人と最悪の邂逅その後)


    硝子「は?」


    夜蛾「何度も言わせるな」


    夜蛾「任務に出ていた悟と傑の二人が、公園で幼児に暴力を振るおうとした疑いで補導された」


    硝子「聞こえてますよ。だから『は?』つったんですよ」


    硝子「なんてそんな愉快なことになったんです?」


    夜蛾「硝子…………………俺も……何が何だか分からんのだ」


    硝子「いや、まあ、はい、ですよね」


    夜蛾「とりあえず俺はいまから二人の身元を引き受けに行ってくる……」


    硝子「いてらー」

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:50:59

    "Two years later..."


    硝子「不審者どもじゃん、お勤めご苦労さま?」

    五条「ああ゛ぁン!?」

    夏油「やめてくないか硝子、いまその言葉は私に効く……」

    硝子「ンハハハ、任務先の児童公園でチビっ子に声かけしたら人呼ばれて通報された挙げ句、夜蛾先生に迎えに来てもらったんだよねーウケる」

    五条「っとに許せねえ……次見つけたら絶対に祓ってやんよあの餓鬼!」

    夏油「アレが噂の呪相図、その受肉体なんだろうね。残念ながら、窓が向かった時には残穢も残さず姿を晦ましていたらしいけど」

    悟「だーくッッッそが!!」

    傑「しかし、あれの中に入ってる呪霊を捕獲できるなら………………やめようか悟、いまあの子をどうにかしてやろうと考えると自分がひどく嫌になる」

    悟「言うなよそれを、マジで気分悪くなってきた……」

    硝子「www」

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:32:40

    「一応聞くけど冤罪だったりする?」が入る余地もないのが最高にワロタwww

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:07:09

    虎杖が高専入学になった場合の同級生のリアクションが気になる
    乙骨の入学初日みたいになりそうだけどヤバすぎて手が出せない気もするんだよな

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:25:04

    >>152

    高羽に会った時めっちゃテンション上がってそうな中の人たち

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:31:13

    >>159

    どうなんだろ

    原作でも虎杖って完全な檻だったから宿儺の気配なんて釘崎に察知させてなかったけど

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:35:28

    六眼でちゃんと観察した上で宿儺混じってる判定出してたし表面に出てこない限り一般的な術師とかには判別できなさそう

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 02:02:40

    最強2人が近づいてきたの察して中の連中が虎杖の顔変えてそう。ある意味、呪術師的に最悪のセコム
    宿儺虎杖と別の方向で魂の形を知覚してるから真人特攻は変わらず。なんなら虎杖当人の術式が無為転変と対になってる有為転変(因縁和合によってつくられた生滅変化する諸現象。無常で変遷するもの)みたいになってても面白いかも

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:37:00

    元ネタ>>116

    問題あれば消します


    雨が降っている。

    しっとりとした空気が、虎杖家の一室に満ちていた。新聞を読みながら煙草をふかす倭助の横で、孫は座布団を枕に眠っている。もうすぐ齢5つを迎える子供は、昼食で腹がくちくなると、こうして眠ってしまうことが多かった。

    窓ガラス越しの雨音を遮るように、ときどき新聞をめくる音が重なる。しずかな昼下がりの世界で、老爺がおもむろに口を開いたのは、ちょうど新聞を読み終えた頃だった。


    「なあ、アンタ達。いるんだろう、『そこ』に」


    悠仁を見下ろすようにして、声をかける。

    応えはない。

    部屋にはただ、雨樋からしたたり落ちる滴の、ポツポツと規則的な音が響くばかり。


    「返事はいらねえよ。ただ少しばかり、聞いてほしいことがあってな」


    新聞を畳み、煙草を灰皿に擦り付けて、居住まいを正す。ちょうど、眠る孫と正面から向かい合うように。

    大きくなったな、と柄にもなく思う。少なくとも、赤子の頃のように抱き上げることは、もうできない。

    だが、まだ子供だ。今まで歩んできた道よりも、これから進んでいく道のほうが長い生き物だ。

    そのために、いつか話をしようと思っていた。


    「アンタ達が、うちの馬鹿を大切にしてくれているのはわかってる」


    ただな、と孫へ語りかける。

    正確には、その中にいるらしい『何か』へ。

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:37:35

    「コイツは『こっち側』で生きている。生きていかなきゃならん。わかるだろ」

    『じいちゃん、レシートくれる? にいちゃんがほしいんだって』
    『ねえちゃんたち、ここんとこケンカばっかであそんでくれねーの。つまんない』
    言葉が話せるようになった頃にはもう、『兄』や『姉』が会話に出てくるようになっていた。倭助と似たり寄ったりの高齢者ばかりが住まう近隣で、年の近い子供はほとんどいないというのに。
    『どこのどいつだそれは』と問えば、答えようとはする。ただ、いざ口を開けば『ごめん、なんでもない!』と慌てたように話を打ち切るのが常だった。
    まるで、誰かに止められたかのように。
    トイレの中や、布団の中……祖父のいない場所で、悠仁が『何か』と話しているのを知っている。すっかり気を許した様子で、はしゃぎながら言葉を交わす孫の声を聞くと、底知れぬ不安に襲われた。
    はたしてこの子供は、無事に人の世を渡っていけるのだろうか、と。あの母親と同じように、いつか人ならざるものに変じて生きていくのではあるまいか、と。

    「どうかもうしばし、コイツの分別がつくまで控えてくれんか」

    ゆえに、老爺は頭を下げる。
    『これら』との交渉の仕方なぞ知る由もない。ただ自分にできることは、他には思いつかなかった。
    長い沈黙が落ちる。
    狭い居間には、雨音だけがこだまする。
    ややあって。

    「それが、悠仁のためだと言うのか」

    年若い男の声に、思わず顔を上げた。
    視線の先で、子供の頬がぱっくり裂けている。いや違う────口だ。
    ありうべからざるものが、ありうべからざるところに在る。

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:38:31

    倭助の背を、冷たい汗がつうと滑り落ちた。口の中は、からからに乾いている。
    得体のしれない恐怖を飲み込み、ひとつ息を吐いた。

    「……ああ」
    「そうか。ならば俺達に否やはない」

    返答は、拍子抜けするほどあっさりしていた。

    「……いいのか、それで」
    「? オマエがそう言ったのだろう。ゴネている奴もいるにはいるが、俺が収拾をつける。安心しろ、俺は悠仁のお兄ちゃんだからな」

    頬に浮かぶ口が、得意げに歪む。笑ったようにも見えた。
    『これら』もそんな顔をするのか、という驚きがあった。

    「用向きはそれだけか」
    「……俺にできることが他にあるなら、教えてもらいたいもんだ。オマエ達をどうにかする方法なぞ知らん」

    絞り出すような老爺の言葉を、どう解釈したのか。
    『それ』はしばらく思案げに沈黙していたが、いくらかして再び口を開いた。

    「何もしない方がいい。互いのためにもな」

    それきりだった。
    言うだけ言って閉じた口は、みるみるうちに薄くなり、やがて消えた。子供らしい丸みをおびた頬には、いまや何の名残も残っていない。
    静寂を取り戻した居間で、倭助は長く息を吐いた。全身がこわばっていたことに、その時ようやく気がついた。ひどく疲れた心地だった。
    目の前には、変わらず眠る幼子がいる。保護者同士が交わした約定など、ちっとも知らぬままに。
    その口の端からよだれが垂れているのを見て、祖父は小さく笑った。
    外の雨は、すっかり弱まっていた。

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:05:50

    雰囲気がとてもすき

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:13:46

    しっとりしてて良いですね
    出てきたのがお兄ちゃんなのも好き

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:20:19

    他の皆が「自分が出る!」ってやいのやいのしてるうちにお兄ちゃんが穏便に済ませようと出てきてくれたのかな?可愛いね

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:06:25

    あくまでここの呪霊団地の住民だと「自分に出る資格はあるのか……」で足とまってる脹相を蹴り出してくれると思ったり

    虎杖魔改造の一種ではあるけど異形とパートナーしてる主人公はやっぱ見てて楽しいし従来のスレと違って歌人まで出てくるこのスレ好きだわ

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:02:43

    保守

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:11:17

    素晴らしいSSがたくさん見れて幸せ
    アニメの地獄にも耐えられそう
    幸せになれ悠仁〜〜〜!

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 01:02:21

    そういえば裏梅は受肉組だっけ?そうだとしたら万と毎日喧嘩してそうだし、宿儺の指取り込む時は協力してそう

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 01:10:49

    なんかあれは関係者枠みたいな別枠で受肉した組な気はしないでもない
    あえて裏梅はハブられ組みで敵サイドで宿儺集めててもいいかもだけど虎杖INなら最初は目の敵だったけど最終的に夕食前の駄菓子間食とか栄養バランスとか口うるさく注意するポジションになるとか美味しいよね

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 08:19:11

    裏梅は何もわかってなかったはず

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:38:45

    悠二に(『街』に追加するために)食べてもらうアイスの味とかで喧嘩したりするのかな…
    「今日こそはメロンを追加する!」
    「いーやチョコチップだね!」
    「ストロベリーよ!」
    「チョコミントが食いたい!」
    「いやいや期間限定のだろ!」
    (もーちょっと静かに決めてくれねーかな…)
    みたいな…

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:36:17

    万が一にも虎杖が傷つけられたらみんなして「ぶち呪殺(コロ)す」とかなるんか...

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:46:08

    >>177

    キレるのとキレないので分かれそう

    お兄ちゃんたちは全員キレる

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:59:18

    >>178

    キレない奴にも「自分がそいつ相手してやるから代われ」勢は結構いそう

    そしてそこから更に戦闘狂タイプと器に死なれたらまずいからタイプとゲームが下手な弟のコントローラーを奪うタイプに分かれる

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:44:30

    この虎杖と東堂が出会った後、街は騒然とするんだろうな
    悠仁の兄弟だとまた羂索か?いや違う奴からは我々や悠仁と同じものを感じない…
    何だ!!分からん!!分からねば!!って

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:59:24

    >>144その時その内側では


    「悠仁、鬼ごっこだ逃げろ!」

    「術師か。不味いな」

    「戦うのはまだ早すぎるな」

    「上手く撒ければいいのだが…」

    「ちょっと!まだ宿儺と再会してないのにこんなところで殺られるわけにはいかないのよ!」

    「撒けないな。

    よし悠仁高いところへ行こう。空のお散歩だ」

    「なんでわかった?外に出なきゃわからないはず」

    「似たような服を着ているわね。何らかの組織かしら」

    「組織かどうかわからねえが白い方、多分五条の六眼だな。バレるのも当然だ」

    「それじゃ逃げ切っても追われるか」

    「交渉に持ち込めるか。私が出るがいいか」

    「任せる。悠仁を頼む」



    キャラ喋らせるの難しいね

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:19:08

    >>180

    千年物の呪物すらも困惑させるあたり東堂ってやっぱヤベェやつだなとしみじみ思った

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:57:06

    ここの虎杖は幸福そうで良い
    その一方でこう…ほんの少しのボタンの掛け違えで呪詛師ルートに入ってしまうようなのも見たい
    虎杖も中の人達の誰もそんなつもりはなかったのに、っていう

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:04:30

    >>183

    呪物の器なんて本当は生かしておいちゃいけないから、その関係で呪詛師以外の道がなかったルートはありそう 五条先生より先に教祖夏油に会ってたりしたらそっちルートもいけると思う

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:09:04

    >>182

    誰だって思い込みで親友とバカやって楽しんだアオハル数年が生えてくるとか思わないじゃん…

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:36:15

    >>184

    >>150の世界のあと、教祖夏油と再会して言い包められる虎杖とか?

    中の人達は虎杖の安全を理由に保護を主張されたら弱そうな気がする

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:54:51

    なんだかんだ呪術界から逃げ切って近所の優しいけどたまにSANチェック振り撒く神話生物系男子ルートとかありませんかね

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:37:53

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:58:10

    チビ杖が喧嘩して騒いでる連中を幼いなりに宥めようと思って「ごめんなさいして?」とか言って爆速で「ごめんなさい。」って真顔で言う脹相が見たい

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:05:42

    >>183

    じいちゃん御臨終直後の深夜に寂しくて徘徊中、トラブルに巻き込まれた結果事件に発展とか?

    そんな時間も必要だろうとなにも言えなかった住人たちは一人を除いて、何で家に帰らせなかったってずっと後悔している

    一人は入居歴浅い宿儺さんですよもちろん

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:38:12

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:46:33

    >>187

    普段は「あ、〇〇さんおはよう」くらい丁度いい感じに誰にでも明るくて優しくて、和歌を読めたり古い催事の執り行いもできちゃう不思議なお兄さんなんだ…

    ある日帰りが遅くなって深夜に街灯の少ない夜道を帰ってたら、偶然彼の後ろ姿を見つけるんだ…

    やけにその姿が脳に焼き付いて目を逸らせず、ついて行こうとしたら急に身体が重くなって、悍ましい気配が押し寄せるんだ…

    思わず動揺して悲鳴を上げたら彼が振り返るけど、その顔面は液体みたいにぐにゃぐにゃ動いてて、とても人のそれじゃないんだ…

    そんな彼?が複数人の男女の声で「「くるな」」「「かえれ」」って伝えるから、必死になって逃げ出すんだ…

    布団に入ったけどそんな体験をするものだから全く寝れずに朝を迎えて、寝不足のまま家を出るんだ…

    そしていつもの道で偶然出会った彼はいつも通りの明るい彼で安心するんだ…けど、彼が「秘密だよ」なんて意味深に言うからどうしていいか分からなくてまた悶々とするんだ〜〜〜!!!




    ま、身体が重くなって悍ましい気配を感じたのもアホみたいな呪力量で軽く押してるだけだし、顔がグニャッてるのも誰かしらに顔の所有権を渡して肉体を変化させてるだけなんだけどね!(ネタバラシ)

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:48:58

    なんか、アンソロみたいなスレになってきたな
    楽しいけど!

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:17:59

    一昔前のシェアワールド系って感じがしていいね

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:31:55

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:37:46

    そろそろ次スレを作ってくれ
    必要だろ

    ほんとにお願いします…

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 05:46:34
  • 198二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 05:47:49

    >>197

    今はただ君に感謝を

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 06:03:13

    裏埋め

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 06:16:38

    裏梅

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています