【クロス注意】宿儺vsジャンプ作品キャラで

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:59:53

    ギリギリ宿儺が勝てそうな相手を挙げてみるスレ

    宿儺の強さは現時点で作内で判明してる強さで想定する


    ゴンさん

    圧倒的なフィジカルで宿儺を追い詰めそうだけど領域や次元斬でやられそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:01:06

    五条悟

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:01:29

    宿儺VS跡部様
    なんか面白そう

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:02:29

    >>2

    ギリギリどころか完敗したやん

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:03:03

    片目神威カカシ先生ェは割といい勝負するんじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:03:26

    >>3

    跡部様が未来の自分を先取りし続ければ中々に厄介か

    ただ宿儺を相手にするには火力が足りない

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:05:10

    オビトの神威で次元斬を対処できるのか気になるな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:05:46
  • 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:06:16

    イタチ

    GIF(Animated) / 1.16MB / 3290ms

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:06:27

    オールフォーワン
    無惨様…は領域の時点で負けるか

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:08:54

    >>9

    イタチには勝てなくね?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:09:57

    天津飯

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:10:25

    浦原さんは居ないとする

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:10:26

    >>10

    領域までなら再生力が上回りそう

    次元斬とフーガはわからんが

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:11:11

    >>12

    ヤムチャぐらいでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:11:36

    >>13

    音速が速い世界観で鰤キャラは基本スペックに差があり過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:11:47

    >>12

    ヤムチャ飯舐め過ぎや

    アイツなんやかんなで地球襲来時のベジータより強くはなっとる

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:12:13

    >>15

    ヤムチャのが強くねーか……?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:12:58

    ハンコックかな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:49:30

    血界戦線でライブラのアタッカー達から1人縛りした場合はどうなる? 

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:51:11

    >>20

    血界戦線は光速ラインが最低限くらい馬鹿強いぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:52:16

    毎回こういうスレでシレッとスポーツ漫画キャラが入ってくるの笑う

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:52:29

    >>14

    むしろ次元斬もフーガも再生されるから効果ない

    領域で細切れが一番可能性あるけど…再生早いしそれなりに硬いんだよな無惨って

    本編五条みたいな耐え方されそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:53:24

    >>23

    一片も残らず消し飛ばされたら終わりだからフーガで余裕だろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:54:06

    テニスの王子様なら誰だろう
    手塚あたりか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:55:08

    >>25

    手塚は恐竜を滅ぼす球を放つことができるからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:57:10

    上でも挙げられてるけど景吾あたりは良い勝負すると思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:13:20

    >>16

    鰤詳しくないんだけどまさか一番弱い奴らでも特級サークルレベルとかあったりする?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:13:44

    六道骸

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:21:44

    >>24

    フーガを引き出させる時点でなんだかんだ無惨様凄いなってなりそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:25:19

    >>24

    漏瑚でも炭残ってるし普通に無理

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:27:10

    >>20

    血界戦線ならライブラじゃないけど次元怪盗とかも面白そう。次元斬撃同士の対決がどうなるのか気になる。

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:29:10

    >>31

    明らかに炎耐性がありそうな漏瑚を比較に出すのかい

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:29:45

    >>7

    オビトの神威のすり抜けの原理って、攻撃が当たる場所を自分だけの異空間に飛ばすことでの回避だから避けられると思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:32:37

    ヤムチャあげてる人いるけどDBは桃白白でも柱を投げてマッハ13にできるんだ
    ヤムチャは強すぎる
    ブルー将軍くらいが妥当、それでも強すぎるかもしれん

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:33:57

    NARUTOの上位キャラって光速に対応できるから神威以前に戦闘次元が違いすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:35:46

    >>29

    骸は厳しくないか?呪解バミューダでギリギリだろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:40:22

    桃白白はマッハ13で移動する柱にジャンプして追いついてるからマッハ13以上のスピードなんだよな…
    ブルー将軍って月破壊する亀仙人含めたパーティーをカメハウスで追い詰めてなかった?
    ブルー将軍も無理では?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:45:26

    ブルー将軍は亀仙人に気配感じさせなかった猛者だからな
    あと超能力がヤバイ
    たぶん動けなくされて普通に負ける
    ただ伏黒ボディならハンサムだから色仕掛けで頑張れたら何とかなるかもな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:47:27

    次元斬みたいなことたしかテニプリでは徳川がやってたよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:50:16

    徳川はブラックホール操れるし空間も当然削りとれる
    攻撃面では宿儺より格上

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:52:20

    >>33

    しょうがねえだろ現状喰らったの漏瑚と魔虚羅しかいないんだから

    魔虚羅の方は破壊不可の方陣に血が付いてたぐらいで後の描写が無いし

    花御より防御力は下って名言されてて普通の開で頭頂部切られてる漏瑚でも原型が残るってだけ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:53:08

    >>33

    あれポケモンで例えたら今ひとつなのにあまりにもバ火力すぎた為半減踏み倒してワンパンしちゃったみたいなもんか 

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:54:17

    ロボ子には勝てる?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:56:06

    呪霊直哉のマッハ3が速すぎるって扱いされてる描写で速さの程がどうしてもしょっぱくなってるのがクロス戦闘ではきつい

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:56:57

    >>44

    ロボ子の領域展開凌げたら…でもロボ子隕石破壊するし空も飛べるしキツそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:57:52

    割とまじで跡部様がちょうどいいのでは
    お頭や手塚とかには勝てる気しないし

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:07:49

    銀魂の結野晴明

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:08:14

    無惨様はいい勝負になるかも
    無惨様は切り刻まれたり燃やされたりするけどバカみたいな再生能力で復活
    宿儺は触手で切られて毒をぶち込まれるも反転術式で対処
    宿儺の呪力が切れるか日が昇るのが先かでギリギリ勝ちそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:15:48

    vs他作品キャラなら宿儺より五条の方が勝率高そう

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:25:02

    テニス漫画にバトル漫画より強いやつ出てんの何でや…

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:33:26

    千空とか数十年かければ呪力を科学的に解析できそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:56:49

    ころせんせー

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:46:26

    >>3

    中の人対決でもあるからな

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:18:50

    >>35

    クロス戦闘、DB関係は大体ブルー将軍の時点でもう鬼門、みたいになってるよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:26:28

    >>50

    よく当時に話題に出される一方通行と同じ他作品だと割と簡単に抜かれる能力になっちゃったからそうでもない

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:30:39

    >>56

    それよか無量空処だわな

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:30:59

    両目オビト
    神威のすり抜け5分に刺さったら終了の刺し木の術があるから
    両目だから多分須佐能乎も出せる+幻術

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:50:41

    か、カイドウ…

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:28:44

    >>58

    両眼だと遠隔神威を併用する事ですり抜け時間制限を実質的に無しに出来るから宿儺じゃ勝ち目ないぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:23:08

    >>56

    人外化する前から他作品相手なら能力者の中なら一方通行より垣根の方が強いとか言われてたからな

    呪術廻戦は宿儺が自作相手でも他作相手でも一番だが

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:25:34

    歴代火影達

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:27:59

    キャラメルマン3号にならギリギリで宿儺が勝てる筈
    7号には呪術のキャラ全員で挑んでも勝ち目ない

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:45:34

    >>57

    他作キャラに呪力なんてないし

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:54:44

    >>28

    キャラによるとしか…。最終章一護は雷速のキャンディスの攻撃に対処できるからその辺が最上位層の足切りライン


    それよかパワー面が桁違いすぎる。槍投げで相手を200km以上吹き飛ばしたり張り手で相手を4000km吹き飛ばしたり直径500kmクラスのクレーター作る隕石を斧の一振りで粉砕したり

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:56:48

    >>59

    身体能力のスペックがあまりに違いすぎる。ワンチャンカイドウはプロレス癖があるからノーガードで受けてくれてる間に押し切るくらいか?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:05:41

    カナディアンマンになら勝てるかな

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:06:16

    >>62

    GIF(Animated) / 1.67MB / 0ms

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:06:45

    >>64

    てことは真人が対他作品最強キャラになるってことか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:13:22

    >>69

    真人が触れられる程度の速さの相手に限るならそうなるかも

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:15:55

    次元斬に対応出来ないから最終的には負ける

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:25:03

    ワンピの戦闘速度がどんなものかよく分からんが少なくとも上位勢はマッハ3は余裕で超えてるだろうなって

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:36:43

    >>69

    自分の魂弄ったりするやつとか能力バトル上位勢とか割りといるし直撃してもダメそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:33:02

    DIO様とか結構良い勝負しそう
    お互いに肉体的にも人外だから強靭だし

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:35:31

    ほら!虹村!切断されても心の強さでもう一回!

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:38:39

    >>74

    肉体スペックがね…。時速300kmのクレイジー・ダイヤモンドがスピードA判定だからちょっと厳しい

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:41:53

    雷速で動ける真田やブラックホール出せる徳川ならまだしも手塚上げてるやつはエアプ
    イメージ画像と実際にやった事を区別できてない

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:53:38

    >>62

    だからそいつらってかNARUTOの上位キャラと戦うなら速さマッハ一桁とかじゃ話にならんって

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:56:24

    >>72

    黄猿がマッハ90万とかだけど最強キャラじゃない世界だからね

    ブリーチもギンの槍がマッハ500とかだから

    NARUTOワンピBLEACHの強キャラとのクロスバトルは無理です

    直哉のマッハ3の作中での扱いが本当に響いてる

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:57:22

    >>77

    いうて手塚は雷速の真田から点取れるしな

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:59:55

    ぬーべーの絶鬼とかどうだろ
    覇鬼には勝てそうにないけどこっちなら

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:06:39

    ダイ大の魔王時代のハドラー

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:09:15

    ドラゴンボールのブルー将軍
    伏黒ボディでハニトラからの不意打ちでギリ勝てると思う

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:12:53

    >>73

    BLEACHとかデフォで内側のパワーと対話して魂知覚とかやってそうだし

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:41:47

    >>77

    手塚は先読み込みで雷速に対応出来る

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:57:26

    >>69

    大半以上はそうなるんでないかな

    特撮やらに拡大してもメタ張れる奴そうそういないし

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:26:57

    >>76

    むしろ公式設定で光速超えができると言われるスタープラチナとやり合えてるからスピードは十分では?

    仗助の時速300km発言は本人も「測った事はない」と前置きしているし至近距離からの銃弾を指でつまんで止めているから実際はもっと速いはず

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:28:13

    銀魂の虚

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:43:47

    鰤なら下位の副隊長辺りなら狙えそうな感じする

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:02:42

    YouTubeのコメ欄なら悟空やらグレンラガンと戦えると言われていたのに...

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:05:15

    >>69

    魂関連はブリーチキャラには通じないのと違うかな…

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:14:33

    真人も呪術廻戦はオカルト物なのに魂に攻撃は基本できないって忖度なければ割とあっさり死ぬのが

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:16:54

    >>69

    他のオカルト系とか魔界関わる系とかならそうウカウカしてられんのじゃないかなとか


    あとコメディ作品とはいえ万聖街の悪魔族や天使達も天敵だと思う(魂の管理とか霊魂アイスとかさらっと出てきてるし人間の魂の色診断してる)

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:18:36

    ヒロアカのシガラキはどうなんや

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:21:06

    呪術自体オカルト物でありながら魂に攻撃は基本できなかったり、そもそも呪術って何だろうな能力が半分以上占めてるのでだいぶ異質 
    呪霊も悪霊や幽霊っていうよりは「幽霊みたいな特性を持った生物」って感じ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:23:33

    呪力なしで呪霊って祓えるんやっけ?
    教えてエロい人

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:25:04

    >>94

    触れれない、掴めないものはダメ

    人間である以上防御面でのめんどくさい特性は無し


    だからまだ穴はある方だと思う

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:29:09

    >>96

    あくまであの世界では呪力以外に祓える方法が見つかってない、って可能性があるから他作品世界だと普通に呪力と同じ扱いの呪霊に効く能力、エネルギーはあっさりあったりするかもしれん


    グラブルなんかも呪霊は出なかったけどもし出てたら魔力=呪力だったと思う

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:36:19

    >>86

    特撮に拡大したら真人ボコる存在結構見つかるぞ

    それこそ有名どころのウルトラマンや仮面ライダーが魂を科学で解明しているし

    真人に限らず呪霊達が科学の力でゴーストバスターズ!されてしまうよ・・・

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:41:23

    ギリギリっていうのが難しいな
    とりあえず宿儺に領域orフーガの選択まで追い詰めれるってライン? 

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:45:19

    >>99

    ライダーの狭い範囲しか知らんけどアギトの使徒達、サバトを扱えるキバの高身分ファンガイア勢やウィザードの笛木、言わずもがなゴースト勢、転生繰り返してて神にもなった英寿


    魂知覚してそうでパッと浮かんだのはこの辺

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:49:54

    >>69

    呪霊って二級以上だと物質を透過できないからなぁ

    それに甚爾以上の身体スペックのキャラなら呪霊を知覚できるだろうし

    触れることが出来ずに決着つかなそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:21:51

    >>102

    この設定うっかり忘れそうになる時がある

    格が上がればすり抜けできなくなるって変わってるなぁと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています