デュエプレにボアロアックスが実装されたとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:20:14

    これによってサソリスひいては自然文明が救済されると聞く一方でデュエプレのシステム的に厳しいかもしれないとも聞くところだけど
    紙の効果を見て劣化シューゲイザーかと思ってしまったアホな俺にボアロアックスの強みと個人的な見解でいいのでデュエプレ環境で活躍できそうかよければ教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:23:05

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:26:38

    デュエプレ運営ループに厳しそうなのがなぁ……

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:37:22

    龍解するとボアロパゴスってのになって他のクリーチャーの召喚にも反応するようになるので紙だとそれでループしてた ここからさらに龍解するとヴェロキボアロスってのになってコスト制限なくなる

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:39:15

    オチャッピィのSバックがターン終了時になった点も弱体化してるね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:42:53

    もしかしてループできないとマジで劣化シューゲイザーでしかない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:44:07

    ドラグハートという形式上他のドラグハートと能力の使い分けができるのは利点じゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:46:30

    ヴェロキボアロスになれればコスト制限なくなるから差別化は出来るかも知れないが今のデュエプレで自分ターンの初めにコスト30以上が満たせるのかってのと龍解しても盤面に空きがあるのかって問題

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:07:10

    専用のギフトがあるからグレンモルトと合わせてビートするのが普通に強そう

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:07:46

    >>7

    でも使い分けたいドラグハートが他にある…?

    ジュダイナとボアロアックスだとデッキ構成的に使い分けられるような能力とも思えないし

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:10:13

    紙だと劣化シューゲイザーどころかシューゲイザーが劣化イメンブーゴだったんだよなぁ
    シューゲイザーとやれる事大して変わらんのにループフィニッシュまでできるから完全にシューゲイザー時代の終わりを感じた

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:12:42

    >>9

    それだと既に存在してるモルト入りシューゲイザーデッキとせいぜいどっこいぐらいの強さになるのかな

    …なんかもっとモルトに特化したデッキの方が強いってなりそうな予感

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:15:50

    >>11

    そうなのか

    逆転プリンが出せないのにどうやってワンショットに持っていくんだろうって思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:23:07

    対応するドラグナーのイメンブーゴが自分のマナを5文明化するから実質文明制限無いのよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:26:26

    龍解が「自分のターンの終わり」なのが本当に強い

    これ出した時点でドラグナーと追加1体ですぐ揃うし、
    次の相手ターンにはもうパゴス側になっていて
    Sバックやニンジャストライク起点でマナから受け札も出てくる

    フォートレスだからどけにくいし攻守万能で隙のない
    カードなんよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:28:05

    ループができなさそうだから本領は最終モルトまでお預けかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:29:26

    >>13

    イメンブーゴは自分のコートニー効果でプリンも出せるし当時はキリュー殿堂でシューゲイザーはSA付与難しいけどイメンは染色でマッカラン積めるみたいな背景もある

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:50:13

    現状モルトが強すぎてね
    半端なビート能力だとそれモルトでよくねってなりそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:54:21

    その龍覇グレンモルトも、それを上回るパワーを持ったモルト王やモルトNEXTの登場が控えてるからなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:01:51

    モルトと比較されてるけど構築寄せればナムアウェイキ→ナムダエット→サソリスボアロで4キル出来たりと速度だけで言うならモルトよりも早いんだけどな
    モルトはあらかじめ盤面1体いて2点でトリガー避けなきゃ打点増えないのに対してサソリスは空盤面から4打点生成してたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています