紙の大会で巻き戻しって認める?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:05:52

    フリーデュエルではなく大会の場で巻き戻し行為って認めます?
    スレ絵のような嫌がらせ行為をするのではなく単純にサーチ対象を変えるとか蘇生対象を変えるとか

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:12:13

    他のアクションする前なら許しちゃうかも知れないけど基本はNGだと心掛けてる

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:15:36

    指定した対象が蘇生不可だったとか以外なら基本認めない
    大会だし勝ちに行っているんだからそこはね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:26:52

    別に許すけどな。そんなサツバツなん嫌やし

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:29:51

    単純なミスとかなら良い
    それ以外はあんまり認めたくない

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:32:23

    こいつ出します…やっぱこいつじゃなくてこっち出しますなら許す
    こいつ出して効果発動します処理終わりました…やっぱこいつ出すのやめてこっち出しますは認めない
    要は何かしらの処理挟んだらもうダメですって感じ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:34:12

    優先権放棄したらダメ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:38:35

    割りと真面目に相手次第
    明らか大会慣れしてない人や初心者相手なら甘めに対応するし場慣れしてそうだったり大会に真剣勝負求めてるタイプには厳格に対応する

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:40:08

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:41:17

    大会なら認めるかどうか決めるのはジャッジじゃないの?
    個人的に巻き戻してもいいと思っても一応ジャッジの確認とるわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:42:00

    このカードをサーチ……いややっぱ別のこのカードにします
    とかならまぁ別にってなる
    別のアクション挟んだ後だったら流石にだけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:48:49

    CSならともかくランキングデュエルぐらいなら認めちゃうかな
    ただ、認めないのも勝負として正しいと思うわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:53:04

    効果の発動や優先権の放棄とかの処理を入れる前までならMDで言うところの出すモンスターやサーチ先選んでるタイミングの範囲内だと思ってるからその範囲内だったら気にしないな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:56:57

    CSとかだと流石にちょっとアカンわな
    せいぜい優先権移る前にサーチ先変えるぐらいまで
    なんならそれだってホントはアウトやし

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 04:34:33

    サーチ対象をこっち……じゃなくてあっち、ぐらいはまあ
    厳しくしたって相手の対応も厳しくなるだけだし
    流石に場に出したり他の処理挟んだら駄目だけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:03:20

    巻き戻る際にドロー、サイコロなどの不確定要素が含まれるなら駄目かな
    そうでなければよほど前じゃないならいいと思うよ
    まあ、認められないって言われたら納得するけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:27:04

    基本その辺緩めでやってるけど負けたいワケじゃないからその差で明らかに勝敗決まりそうだったら認めないこともある

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:52:03

    何のカードを見せてから戻そうとした場合、一回目は注意する。二回目以降は問答無用で駄目にしてる。
    サーチ先を見せたのに戻すってのは、不必要に非公開情報を相手に公開してるから処理として正しくないって認識だから。
    サーチ先に悩むようなら、せめて相手に見せないで「こっちにするか考えます」くらいの事はして欲しい。

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:06:58

    行動確定してからは・・・こっちの行動が挟まってなくて、巻き戻した結果、盤面の状況とか一切変わってなかったら許しちゃうかな?あまり推奨できる行動ではないけど
    そんな行動するくらいだったら『考えます』って宣言して長考してもらった方がよほどマシだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:14:08

    個人的には処理前ならあまりとやかく言う気はないけど厳密に言うならアウトだし基本認められないもんだと思っておくべき

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:32:11

    順位関係ない対戦なら認める

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:37:32

    たまにこのカードの効果で◯◯カードを◯枚サーチ……あ、足りない……ってなったなら見逃す

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:41:27

    大きい大会以外なら割と認める
    ミスなしで回った場合を相手にした方が経験値溜まるし

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:01:57

    〇〇を場に…いや…すいません少し考えます…
    しちゃう種族なので同種には優しくするが2手目前はややこしいからやらないしやらせない

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:03:24

    >>22

    俺はこういうのも普通にジャッジ呼ぶ

    空打ちだからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:39:37

    こういうの見るとなんかもう公式大会は全部デジタルでよくね?って思う
    紙で持参したデッキをそのままデジタルで使うという形式なら紙が売れなくなるってこともないし

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:43:17

    >>25

    まあこの場合

    ・空撃ち

    ・それに伴うデッキの順番を見た事

    ・本来される事はなかったデッキシャッフルが入る可能性

    スリーアウトだからジャッジ呼ぶのが正しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:58:09

    許さんZOY

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:29:23

    大変なのは確かだしやらかすときはやらかすけどサーチ先が山に残ってるかどうかはデッキレシピ頭に入れておいて常に残り何枚あるかは頭に入れとくべき
    なんなら他のサーチとかで山見た時に残ってる枚数見れるし

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:33:29

    相手が少しでもやらかしたら声を大にして責めるのはジャッジのいる対面してやるゲームで重要な事
    なぁなぁにしたり寛容にしても相手が同じ様にしてくれるとは限らんし

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:33:33

    山札を見ちゃったとか非公開情報に触れたらダメにしてる
    処理をミスって手札が一部見えたくらいなら見なかった事にして巻き戻しを許す
    つっても俺の地元はカードの表面を見せなくても宣言した時点で巻き戻しを許さない人がいたけどね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:35:57

    実際フリー程度なら自分も見逃すけどちゃんと大会に出るんだったら巻き戻しはあっちゃいけないと思ってる
    「これサーチ……いややっぱ考えます」みたいなのもサーチ先確定するまでは宣言しない、逆に宣言したら後で間違えたと思ってもそのまま続行するくらいの気持ちでやらないとプレミ減らないし

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:08:54

    賞品やポイントが絡むならしこりを残さないためにもジャッジ呼んだ方がいいだろう
    ジャッジ呼ぶ=警告目当てはさすがに心が汚れすぎ、当事者以外が何があったか確認することが大事なんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています