昔のジャンプ漫画は剣を使う主人公が少なかったという

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:52:44
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:56:27

    「刃物で切り裂いたのに硬すぎて弾かれる」描写自体がある種のバトル漫画的手法の発明なのか……
    やっぱりヒット作描いてる漫画家先生の思考のレベルは違うわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:00:04

    理屈がどうとかよりも心情的にどう感じるかを上手くすり合わせるってのが大事なわけだねやっぱ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:03:47

    剣(刀)使う主人公が増えた今でも大概敵は人外だの怪異だのだし、人対人な作品だと主人公が不殺(武器が真剣じゃない)だったりするし、一種のタブーとして機能はしてるんかもね
    後半以降真剣で斬り合ってた一護も人を斬ってトドメになったのは銀城だけだし

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:04:03

    ジャンプのバトル漫画路線の初期は北斗の拳を源流としてたからその流れもあったのかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:04:27

    強いやつと戦わせたいじゃなくて雑魚とあまり戦わせたくないって事情が絡むというか
    ドラクエのモンスターはみんな可愛いからあまりボコるのは…ってのはうん…ジャンプ漫画だとダイ大にしかないタイプの悩みだなこれ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:06:17

    逆にドラゴンボールなんかは銃弾を弾いたり地形を変えちゃったりする連中が
    今更刃物持ったところでどうなんだって感じが強かったな
    武器持ちの敵は武器が必要なぐらい弱いって言う漫画的誇張が行きわたってしまって

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:08:54

    るろ剣でも主人公側が剣で人をスパスパしてる描写は序盤かなり気をつけてる感あったもんなあ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:09:01

    >>7

    トランクスの剣ってそういう意味ではめちゃくちゃ謎というかノイズに満ちた存在だったよね

    出自不明だし

    映画でなんかそれっぽいの出てきたけどよく見たら未来トランクスとはなにも関係ありませんよねオチだし

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:10:15

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:12:18

    るろ剣のクソ強い主人公が真剣使ってくる相手に逆刃刀というハンデ背負ってるのはよく出来た設定

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:13:48

    >>11

    飛んでくる大砲の弾を斬鉄とか峰で切ったりしているからあくまで矜持と上手く表現されていたな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:26:41

    昔は欠損描写に規制とかなかっただろうけど、それだけに切断されたらどう見ても戦闘不能にしちゃうしな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:29:39

    ワンピが最上大業物とかの日本刀に用いられてきたランク概念を追加してきたのは
    メタ的にそういう凄い剣が複数あってもおかしくない地盤固めだったのかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:33:15

    バスタードでガラの吹き飛んだ腕が何の説明も無く生えてきたのも、これから先どんな欠損ダメージ受けても大丈夫な世界ですよ、っていう描写だったのか

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:45:15

    今の連載でも刃物持ってるのはカグラバチ逃げ若ギルくらいか
    サカモトさんも持ってるけどほとんど使わんしな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:47:04

    >>16

    鵺は?主人公のメイン武器剣じゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:47:17

    あの頃の刃物がちゃんと重い扱いされてた作品って男塾になるのか
    他よりマシ程度だけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:52:21

    >>9

    人造人間編はインパクトとそれまでのお約束破りに全振りしてる感が強くてトランクスがその象徴だからね。流れ的にノイズでしかない剣を持たせたのもそういうことだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:54:12

    男塾は謎の武器戦法が敵味方問わず横行するから
    当時としては異質だな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:56:51

    >>7

    ついでに気円斬とかの技で斬撃手段カバー出来てるから余計に剣の居場所がなぁ

    ヤジロベーの尻尾切りとか剣であるからこそのシーンが無いわけでも無いが

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:02:48

    実際色んな作品で暗黙のルールとして『主人公やネームドはよほどの理由とフォローがない限り欠損しない』は存在するからな
    欠損したら基本的には元に戻らないなら初めから斬れてもいい条件を付けるか、1のとおり効かない理由を設けるしかない
    それらを用意できない作品が刃物を使う場合かなり演出に気を遣う(悪く言えばご都合ガードが必要になる)、手っ取り早く確実なのはやはり数回斬られても死なないになるよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:38:07

    カイザーフェニックスがメラゾーマの上位呪文じゃなくてあくまで強いメラゾーマなのはゲーム好きな読者を萎えさせないためだったのか

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:41:15

    ああだからダイが竜の騎士って判明して圧倒的に強くなっちゃったら今度は剣が耐えられないとか
    ダイの剣が敵を見極めてるから抜けないとかいう設定が付いたのか

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:45:07

    いわゆる武器が強いだけじゃん?みたいな感覚にならないようにしてたのか

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:52:29

    このインタビュー自体がすごく為になるな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:12:14

    欠損など残酷描写を過度にやるとPTAに標的されて親が買わなくなるの怖れてただけだろ。やりすぎたらマガジンへ転向、それも拒否される酷いのは青年誌・成人誌行きで単行本化は絶望的になる。

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:38:54

    剣心が逆刃刀なのも似たようなロジックか
    風魔の小次郎も木刀を武器にしてたな
    鬼滅は普通に斬る描写だったけど読者の年齢層が上がった現代だからそうなったのかな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:43:42

    ワンピースも刀キャラの戦闘描写は苦戦してそうなんだよね
    真面目に描写すると攻撃が通った時点で普通は戦闘終了になっちゃうから不自然に薄皮一枚しか切れなかったりそもそも敵を滅茶苦茶タフ・硬くして刀があまり意味ないようにしてるし
    戦闘において刃物の扱いは今も昔もすごい難しいんだなって

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:50:45

    ジャンプ抜きにしてもポンポン欠損はクソめんどくさい

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:57:41

    >>28

    鬼滅はインタビューで言われてる敵の強さを盛れば主人公側が剣持ってる不公平感が解消されるという理屈そのままでは

    再生力高いからスパスパ斬っても問題ないし

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:00:21

    >>30

    ロボットアニメのチャンバラは生身と違って気軽に欠損できるからって理由で始めた説まであるしな

    欠損はホントめんどい

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:06:58

    >>25

    いやこの記事見てる限り違うだろ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:08:29

    ブリーチってどんな感じだったっけ…
    あれは剣戟以外の能力バトル要素多いからまた別なのか

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:19:42

    >>32

    ロボット描くのめんどいからCGにしたろ→CGは破壊描写が手描きよりも超苦手→ロボットお前もうアニメやめろ

    悲しき流れ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:22:21

    だから弥彦は竹刀だったのかな
    子供に刃物ってイメージ悪いし

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:22:48

    銃で頭吹き飛ばしても死なない設定とかも似たような感じで考えられたんだろうか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:24:14

    昔のジャンプで刀使いと言うとゴッドサイダーとかか
    欠損したら簡単には治らない世界だったから大変そうだったな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:25:42

    >>36

    あと左之助が敵だと斬馬刀だったけど味方化したら素手になったのがわかりやすい

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:34:15

    ワンピースの刀とか刃物はなあ
    表面だけいっぱい斬れて血が出てるだけに見えてあんまり強く見えない
    改めて切断できないと刃物って描写難しいな

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:49:44

    そういう観点で見ればワールドトリガーのトリオン体ってのはなかなかいい設定だと思うわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:54:21

    切り合いしたらすぐ決着ついちゃうし
    どっちもダメージ入らない塩試合は描けないし

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:58:08

    ジガは嫌いじゃなかったんだけどな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:09:44

    「本当は凄い魔力を持っていたのだからその分野で頑張ればよかったのに、いつの間にか策士ぶって」
    「ザボエラと一緒に奇襲していたあの時がハドラーの一番下の時期」

    わかっちゃいたけどザボエラ評が酷いな
    殴り合いじゃぁぁぁ!ってくらい前線でバリバリやるザボエラも見てみたかった

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:21:11

    キン肉マンとか男塾は死と再生がめちゃめちゃ軽かったから切ったり裂いたりやりたい放題だったな
    本質的に殺し合いじゃない(建前上は試合)とか開始当初がギャグ漫画ってのがやりやすかった部分なのかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:50:03

    当時からこれだけ考えて作品作りしてたのか……
    なんかダイ大って現代でも活用できる作品の型自体をいくつか発明してる気がする。すごいな……

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:02:32

    >>46

    そこまでエポックメイキングってほどでもないと思う

    ダイ大自体昔の作品から引っ張ってきてる要素は沢山ありそうだし

    結局はバトル漫画の歴史の積み重ねよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:28:13

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:39:24

    為になるわ、ほんとに

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:41:01

    ダイ大の場合ドラクエの蓄積もあるし

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:58:23

    >>40

    でも実写ぐらいズバズバ切れてると間違いなく少年漫画で収まらないし大変だわ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:59:57

    ドラクエのモンスターかわいいもんな
    敵とは言っても正義の主人公がズバズバ斬られるのはやっぱり子供心に抵抗ある
    ゲームで自分がやってることではあるんだけど絵のインパクトというかそういうのは違うよなあ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:03:23

    >>7

    初期ヤムチャ、ムラサキや桃白白は剣使ってたしヤジロベーは格上のベジータ斬ってるし

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:48:30

    >>13

    はらわたをぶち撒けろ!!

    なお作者は主人公の槍が画面に入らなくて悩んでた

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:52:30

    風魔の小次郎も聖剣戦争と言いつつ主人公はほぼ木刀だし他も特殊能力メインで斬り合いにはあんまりならなかったな

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:52:31

    >前線でバリバリやるザボエラ

    クロコダイン戦で冒険が終わってしまう…

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:08:48

    >>53

    むしろドラゴンボールは一時期斬撃が弱者が抗える特効みたいな扱いだったな

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:16:18

    >>52

    最新11でのベビパンの可愛さは異常

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:08:21

    北斗の拳だと武器持ってるのだいたい弱い方だしな
    あいつら素手でも斬撃使えるし

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:08:36

    >>40

    これのせいか

    マジで切断されたときの衝撃がでかい

    雰囲気がキュッと引き締まるというか

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:12:13

    人によってはチープとかリアリティがないって感想出るかもしれんけど、特撮の刃物当たって火花が出る程度に抑える演出は武器を積極的に出すには有効なんだな

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:37:18

    よく対比されるロト紋では敵も味方も容赦なく斬られてたな
    あっちだと雑誌自体が高学年向けとされていた事
    創刊からロト紋があり、歴史を切り開く側だった事
    最初から絶望的な状況からスタート、敵も容赦なく襲ってきたことあたりで
    ばっさばっさ斬っても問題なかったのかな

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:15:17

    小さいころ偽勇者一行がスライムの頭割ってるコマがすげぇ嫌だったんだ


    >「かわいいスライムなどをズバッと剣で真っ二つにするところも見たくはないな……」と気がつきました。

    同じ考えで作ってくれてたことと

    だからこそ敵のやる一回で済ませてくれたことになんか妙な嬉しさがある

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 04:52:57

    中盤以降、リビングアーマーやハドラー親衛騎団などの無機物が相手になるのも同じ要因だろうね
    欠損OKだけどグロくならないし

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 06:51:06

    フリーザとアバン先生のモデルが同じって話に、なんか納得してしまった

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:59:06

    ワートリやハガレンは主役級でも容赦なく欠損させられる上手い設定だよな


    >>40

    刃物は本来少し刺さっても場所によっては致命的なんだけどね…

    ワートリ大規模侵攻で太腿刺されたオッサムとか

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:16:22

    >>65

    確かに喋り方は似てる

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:11:54

    >>56

    クックックッ…クロコダインよ、相手も剣士と魔法使い、こちらも戦士と魔法使いで行こうではないか、したらそれだけで普通に勝ちかねなかったからなぁ…

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:48:22

    >>66

    まあダイ大絡んだ話で刺さっても場所によっては致命的って話をしだすと

    ヒュンケルさんなんなんってなっちゃうが

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:11:22

    >>44

    「やっぱり歳を取ってくると、ザボエラに対する感情移入は増してきますよね。「彼はこうするしかなかったんだ!」と段々思えるようになってくるというか……(笑)。


    ザボエラは深層心理で自分に自信を持てていないから、

    息子すら利用してしまうような自己中心的な行動に走ってしまうんです。」


    というのは少し切なくもあった

    やはり誰にでもあるコンプレックスが肥大化してたのか

    誰しもザボエラに近づきうるというか

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:59:39

    >>70

    作中でもそんな感じのこと言われてるからな

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:14:19

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:32:45

    結局ザボエラに一番足りてないのものが勇気だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています