- 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:29:43
- 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:32:39
もう出た
- 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:32:41
ギョウ...
- 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:51:00
後はダイレクトアタックするだけっていう場面まで追い詰めて、ダイレクトアタックせず。
相手が出してきたクリーチャーは永遠リュウセイでタップインされるから、敵獣を破壊し続けてデッキ切れまで遅延
もうすでにやってる! - 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:54:19
最後に選ばせたるわ
このままデッキ切れで死ぬのと潔く介錯されるのどっちがいい?の問いはどっち選んでも逆の事やったんだろうな - 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:57:05
まあそう来ると思ったわって言ってたしダイレクトアタックって言われるの分かった上で聞いてそうだけど
- 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:25:36
ドローゴーでデッキデス狙える状況ならシールド触りたくねえよなあって
- 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:45:30
実際藪蛇で逆転負けしても面白くないのでロックかけたらもう無駄な行為はしたくないわな
- 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:53:26
- 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:53:46
プレイ態度は悪かったしシンプルに煽りたいって意図もあったんだろうけど殴らずLOまで待った方が安全たがら溜めるって択が出てくるのはクレバーで好き
現実でもリソース堀まくるようなコントロール合戦だと割りと起こるんだけど殴る判断下すのと同じように溜める判断にも勇気はいる - 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:08:21
- 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:26:11
- 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:31:41
相手のデッキが分からないんだからトリガー踏むのと同じぐらい回答札引かれるリスクは起こりうるからねえ