- 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:56:20
- 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:58:41
つまり壊獣とかにはどうしようもないんですね(1敗)
- 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:05:04
ジェネレイドはこれがちょっと苦しい(ロプトル)
- 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:08:27
たまに速攻魔法とかスペルスピード2のやつについてる文章
- 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:09:35
妨害置いて保証させるのも手だけど初手壊獣ラヴァゴはほんとどうにもならんしな
- 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:09:53
おらのマスカレーナが壊獣になっちまっただ……
- 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:11:28
サンキュー優先権
- 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:12:13
すごい良い感じのバランサーになってる一文
- 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:17:20
マスカレのリンクするのかスルーしてバトルフェイズ消費させるのかの駆け引き好き
- 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:17:49
メインフェイズにしか発動できないからフェイズ移行も駆け引きになる、面倒くさくもあり面白くもある効果
- 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:28:40
フェイズ関係ないフリチェとは全然使い勝手が違って
わずかなテキストでいい感じの調整になっていると思う - 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:30:08
メインフェイズ開始時に誘発する効果とかあるんかな?
- 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:33:08
相手ターンに動けるカードパワーを持たせつつ、無限泡影や壊獣や三戦などの裏目を作る絶妙な制約
- 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:41:25
エンドフェイズっていうある意味安全圏で動けないのはようできとる
- 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:58:44
相手メインフェイズに入った瞬間にダイノルフィアフレンジー!打てない!
- 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:59:32
バトルフェイズ中に特殊召喚して壁を作れるかどうか
それで出てきたモンスターをバトルフェイズ中に除去できるかどうか
ワンキル系のデッキを使う時も使われる時もかなり重要 - 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:00:43
優先権力って奴か…
- 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:04:41
スプライト使ってるとエルフやマスカレーナで頻発する(n敗)
- 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:08:47
カラミティがタイミング逃すせいでアクセルシンクロ界隈だとメッチャキツイ文章なんだよね