焦眉之急スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:56:00

    名前からしてピンチの時に火力が上がるとかかね
    術式開放してるってことは普段は使えないのかも

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:59:56

    ファンパレでめちゃくちゃ強かったら笑いが堪えられんな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:01:10

    七海の残業縛りと同じで術式使う時間を限定して威力底上げしてるんだと思う 逆に言えばそこまで小細工しないといけない

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:03:51

    肉体を炎に作り変える術式だ
    儂の本当の強さを知らないのは直毘人の方だったのだ
    身体が完全に作り変わる前に卑怯な出来損ないに攻撃されてかわいそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:06:21

    焦眉之急がめちゃくちゃかいつまむと眉に火がつくほど切迫してる=大ピンチって意味だからスレ主の言うような術式効果なんだろうけど
    この時大ピンチなのは扇ですがそれに気がつかないほど状況が見えてないですって皮肉ネーミングな猫ジョークなのかなとも思ったり

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:09:09

    >>5

    気づいてるだろ

    覚醒した真希を甚爾と重ねてブルってたし

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:10:57

    直毘人より圧倒的に弱いことしか明らかになってないからな扇さんは

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:12:05

    術式解放したのは作中で3人
    鹿紫雲、陀艮、扇
    こう並べるとメッチャ強そうじゃん扇

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:15:30

    >>8

    鹿紫雲、陀艮から察するに術式を初めて使うことを術式解放というのかもしれない

    つまり扇はフィジカルだけで1級になった

    刀身を作った炎は呪力特性

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:18:42

    >>8

    ちょうど雷属性 炎属性 水属性で綺麗に並んでるの草

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:38:18

    >>8

    作中3位の術式解放使いだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:58:14

    >>6

    つっても退くでもなく「お前叩き切ってやるからな!」って言ってるところを斬られてるから

    本人的に冷静さ失って逃げるべき状況に気付いてないのはあると思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:04:17

    >>2

    実際出てきたら普通に強そうだよな扇

    あんなでも1級だし

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:15:13

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:17:03

    これ相伝じゃないんだろ?
    あんまり強そうに見えないし

    本来はショボい火しか出せない術式で使い物にならなかったものだけど、刀の形に収束させて使ってるとかだったら
    扇なりに術式と向き合い研鑽しながら強くなってきたみたいな想像が出来て面白いよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:18:08

    >>14

    まあどっかの残火みたいに一太刀振えば爆炎が舞うようなマップ兵器なら相伝になってそう、って言われれば確かに

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:26:13

    名前的にもカウンター系術式だったりして
    落花と重ねがけで運用できそうだし

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:29:13

    正直言って扇は中身以外めっちゃかっこいいと思うよ
    スレ画もフィギュア出たら欲しいくらいにはかっこいいよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:51:13

    >>9

    呪力特性が炎とかめちゃくちゃかっこいいじゃん

    主人公かよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています