- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:07:15
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:08:26
オルガが死ぬ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:10:33
強欲なカケラは絶対破壊されない
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:16:15
ダムドは大抵出落ちする
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:16:52
カップオブエースが必ず表で出る
- 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:18:05
ミラーフォースは添えるだけ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:20:14
逆にミラフォが決まる
- 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:20:36
初見の相手とのデュエルとは思えないピンポイントメタカードの使用
- 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:23:15
自分の盤面を説明した側が負ける(某オルガ)
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:24:10
絶対にキーカードを飛ばさないアルティメット強欲で貪欲な壺
- 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:26:11
シンクロ召喚の演出だけやたらと気合い入ってる
- 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:27:53
貪欲な壺(代名詞)
- 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:30:59
グリードグラード
- 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:32:51
活路への希望
- 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:33:42
マジックプランター
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:35:00
- 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:36:31
架空デュエルはエンターテインメントでなければならない!からな。
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:36:44
ガードブロック!貪欲な壺!メタモルポット!我ら!
- 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:37:37
アニメの構成はこれを長くても1月間隔で作ってたんやろうなって
- 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:38:03
地獄の暴走召喚はガチ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:38:26
ちゃんと活躍するラー
- 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:40:05
ドローソースが重宝されるのはなんで前のターンやらなかったかへの回答なんだよな
ガードブロックはラグもあって本当便利 - 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:46:08
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:47:28
まだ申告してるだけマシだよ。闇マリクなんてバレなおようにこっそりドローしてるからね。
- 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:58:00
ペンデュラムホルトやシャッフルリボーンもよく見る
- 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:04:26
大体手札系な当たりラッシュの5枚ドローは構成がめっちゃ嬉しがってそう
- 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:41:34
ほとんどの動画製作者はたぶんガガガガンマンが嫌い
- 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:51:40
- 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:12:07
サーチカードの使い方から見える制作者の悩み
やっぱランダムでラグのあるドローは便利だわ
あと適当なカードで手札増やしたあとの手札抹殺とかの交換カード - 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:15:19
強欲なバブルマン
- 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:19:33
先に決め台詞を吐いた方はだいたい負ける
- 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:53:45
ロック、パーミッション、デッキデスは大抵負ける。ビートダウンこそ至高。
- 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:57:26
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:04:59
このカードとこのカードの組み合わせが揃ってたら前のターンに両方使って盤面作れていたのでは?っていう指摘を蹴っ飛ばせるから永続罠が本来の役割を果たしてからのマジック・プランターやトレード・インみたいな手札交換系をありがたがってしまう
- 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:09:29
手札やセットカードに無駄なカードがほぼない
現実に習って手札が腐る描写とかやってもよほど納得出来る流れじゃないとえっブラフかよ…って気持ちになるからしゃーない - 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:42:01
壺った時の困
- 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:45:10
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:29:26
現実だと害悪呼ばわりされる群雄御前もカードそのものがご都合主義すぎず汎用エクシーズを出させないようにできるから重宝してた
- 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:30:43
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:35:10
リアルなデュエルだと普通の勝ち筋なんだけど、「この制圧盤面突破できまい」とか言い出すの敗北フラグだからな…
- 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:43:17
特殊勝利系はすごくいいところまでいくけど最後には逆転される
- 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:45:51
・ガン積みドロソ
・強謙でキーカードが飛ばない
・ピンポイントメタ
・ニッチ過ぎるシナジーカード
よく見るのはここらへんかな - 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:47:16
ピンポイント過ぎるテーマ外シナジーは見た時は「おおっ」となるけど再現しようとすると事故要因にしかならないっていう
- 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:56:23
一発凌げてドローも出来る架空デュエルの御供ガード・ブロック
- 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:35:07
「墓地からトラップだと!?」