- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:31:56
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:42:44
50枚に抑えればわりかしちゃんと回る。
完全無欠の事故でもなければ勇者クシャの真似事して凌ぐんや
もちろん理想はトライヒ置けることだけど - 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:44:51
個人的には抜いて号やら誘発やら引きやすくした方が勝ちやすかったな、入るパワカが増えた分勇者パーツ素引きのデメリットが重くなってきた感じがするわ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:52:29
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:55:46
自分もできれば構築とかききたいな…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:57:17
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:57:19
今の環境自体ツインソーの効きが良くてテーマ内でトライヒに回答無いデッキが多いからニビル警戒しないならスケアクローの動き+誘発だけでも割と十分止めれるんだよね
後手捲りとしての勇者ギミックにしても素引きゴミを許容できるほどの性能かと言うと微妙になってきた印象 - 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:57:33
スレ主じゃないけどデスフェニ出張もどうなのか気になるんだよな
使ってる人いたら使用感聞きたい - 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:01:26
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:02:35
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:03:42
このスレMDでの構築語ってたんだありがとう!
- 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:06:45
自分も勇者抜くのちょっと悩んだけど、いざ抜いたら事故率下がってストレスフリーだった気がする
画像ないけど構築は普通の純スケアにフェンリル2スケクシャ3混ぜてるだけ
魔法罠は後手で腐るスクラッシュは抜いてディファング1ツインソー1ストラドル1ノヴァ2
手札上振れないと万能無効立たないのが不安ではあるけど意外と拮抗とかは飛んでこなかったからなんとかなった - 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:07:01
- 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:13:56
少なくともクシャトリラが多いうちはスケアクローの動きだけで大体勝てるから純でも強いし、正直プラスアルファのギミックは割と好みかなって
さらに罠デッキが増えてきたりするとデスフェニは強く使えるかな
伏せを能動的に割れるとの返しのターンでトライヒハート用の頭数を用意できるのはかなり噛み合ってる
手札コストを要求しないから本当に死に普段になる素材素引きと差し引きだからそこは考えないといけないけど - 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:26:41
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:28:51
ティアラ消えればデスフェニはめっちゃ強いよね
ティアラ消えてくれたから - 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:44:50
諸説あるとは思うけどスケアクローだけだと出力が足りないから出張ギミックに頼ってて、出張ギミックの素引きを嫌ってデッキを太らせた、って流れで認識してるからクシャトリラでパワーが十分な今ではデッキ太らせて諸々の事故率上げてまで出張カードを採用するのは本末転倒だと思うんだよな
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:37:35
勇者はあるとライヒで1ドローしやすくなるのも利点
- 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:38:59
ぶっちゃけクシャ多めに入れるとそいつらも割と事故枠になりそうなんだよね…
- 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:57:02
クシャトリラはトライヒのリンク素材&スケクシャの素材としてかなり優秀だからフェンリル2ユニコーン1入れてる
クシャ実装前はビーステッド混ぜた構築で回してたりしたけど、召喚権使わない出張ギミックあるだけでトライヒ立てやすくなるから便利 - 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:59:22
クシャトリラ混合で使ってるけどニビルを倶利伽羅に変更した方が良いんじゃないかと思案中
環境的には倶利伽羅かな? - 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:48:29
いろいろ試してみたけど事故率の点で言えば50枚くらいでも回るけど指名者引けない分G受け悪くなるのがダメだと思う
勇者は事故札と引きたいカードの枚数だいたい同じなので個人的には微妙
デスフェニは使ってるけどかなり強いわ
ラビュに対してかなり勝率上がるし2素材で出せるのが良い - 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:39:43
クシャ黙らせるなら闇の護封剣だけど皆既日蝕で先手のバック厚くしたいとも思うんだ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:41:27
フェンリル勇者デスフェニ出張で40枚構築のうららG泡3枚が一番強いと思うんだよな
- 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:48:12
- 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:51:33
- 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:52:57
下級減らすのはともかくヴィサス抜くのは良い手と思えんが…
- 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:55:43
スケアクローとしての動きはライヒ3積みさえすれば犬各1、新星1、ツインソー1で成り立つからコンパクトにはできるけど、誘発にクソ弱くなるからなぁ
クシャトリラとかに出張ならこれで問題ないと思うけど - 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:07:03
- 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:03:39
- 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:34:20
勿論そういうのは全て理解してる
素引きで相手がこういう時に~って話は再現性に欠けていて成功体験でしかないと自分は考えているから先行後攻の全体勝率を上げる話では不要札っていう結論は変わらないかな
Gを弾ける確率を上げたほうが間違いなく強いデッキだから41枚はありえなくてヴィサスを入れるなら泡を減らすぐらいしかない
じゃあ泡とヴィサス、どっちのほうが仕事をする機会が多いかって考えた時にまぁ泡だろうなって思考だね
バロネス1枚減らせる分、アウスやダルク、フォーチュンチュンなどの捲る手段が入れられるようになるわけだし
- 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:37:43
問題はアストラウド来てからの枚数調整だな!
いやーエクストラも何もかもキッツキツですよ
マナドゥムも混ぜるしクロシープやディスパテルも混ぜるしでどうすんだこれ!?