- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:21:13
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:22:22
思いつく候補
ヌメロン
列車
銀河眼
壊獣カグヤ(ランク8GS)
ヒロイック
表裏サイバー
方界
インフェルノイド
パラディオン - 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:22:59
鉄獣混合じゃないタイプのLLです!参戦したいです!
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:24:20
触ったことないんで間違ってるかもしれんが月光も後攻デッキじゃなかったっけ?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:29:21
みかんこ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:30:23
閃刀姫
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:30:28
- 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:31:00
- 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:31:20
- 10あくまで所感です23/10/19(木) 19:37:02
使ったり見たりした範囲だと大体こんなイメージある
地雷枠以上になれる奴らは独自の捲り札(キメフォとか虚無とか)持ってるか広めのフリスペあるか(ヌメロン)のどっちかの印象
S…御巫
A…ヌメロン、怪獣カグヤ、ノイド、銀河眼
B…サイバー流
——地雷枠の壁——
C…列車、ファーニマル、パラディオン
D…その他 - 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:37:06
- 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:40:53
逆に後攻型のデッキだけのルムマとか面白そう
展開されてる方がワンキルしやすいデッキとガラ空きの方がワンキルしやすいデッキがあるから展開するか否か悩ましくなるやつ - 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:42:22
ブルーアイズです!
後攻ワンキル用のカードや妨害の少なさ的に後攻のが多分強いです!通してください! - 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:43:29
ランクマで後攻デッキ対決はたまにあるけど名勝負多いから多分楽しいと思う
- 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:44:45
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:49:53
エアプだけど8軸はワンキルより盤面リソース奪って後攻制圧みたいな系統のイメージがある
JKもそんな印象 - 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:51:56
恐竜?
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:53:22
- 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:53:47
機界騎士
- 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:54:48
叢雲ダイーザをよろしくお願いします
- 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:56:54
バーン系だと使ったことないから分からんが時械神とかはどうなんだろう?
耐性以外は殴って効果出るタイプだった気がするが - 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:57:57
戦華は後攻特化で組めばまぁ強いと思う
- 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:09:32
やっぱりヌメロン、忘れたころに飛んできてやられるのはつらい
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:11:05
例のうららを腐らせるデッキはどの辺りなんだろうか?
- 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:11:57
- 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:38:54
安定性に目を瞑ればパワーはピカイチなんだけどなノイド
スマートなヌメロンとはある種対極にいる - 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:02:00
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:04:11
銀河って後攻性能高いけど先行取って蓋するのも問題なくできるから嬉々として後攻取ろうとは思わないぞ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:20:51
銀河がゆるされるなら魔界劇団とかも型によっちゃ後攻特化の手数で乗り越えてワンショットするタイプもあるしいいかな
- 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:27:18
スケアクローは後攻デッキでいいよね?
- 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:01:09
スケアクローは使い手が先行が後攻のどっちに寄せるかによって結構変わってくるよ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:02:17
スケアクローは先行とったほうが100強いのでないです.....
- 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:22:40
剣闘獣
- 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:23:30
壊獣カグヤ、というか8軸GSは個人的に評価高いんだけど今はミカンコの方が強いよなぁ
ティアラ時代もティアラどかしてワンキルがそれなりに狙えたし - 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:33:26
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:36:39
月光は本気で後攻勝ちにいく構築にするなら融合軸とエクシーズ軸どっちが強いのだろうか
- 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:37:07
スレタイは後攻「も」強いんじゃなくて
後攻「が」強いデッキって事でしょ - 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:37:37
やっぱ銀河って今でも後攻の方が強いよね?
今週2回も先行取って光子卿立てるだけの銀河眼に当たったから、なんか先行の理想展開でもあるのかと疑ってた - 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:49:28
銀河って先行2妨害立てられるようになったって聞いたけど違うのか?
テーマの動きで2妨害+リソースとか構えられるなら先行とったほうが基本的に強くなるもんだが - 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:11:04
銀河は先行も行けるようになったけど正直どっちも変わらん、但し紙なら圧倒的に先行の方が強い
先行構築と後攻構築で違うのはフリスペの誘発を全体破壊系に差し替えたりする位だから、「先行も後攻もそれなりにやれるけど器用貧乏」が正しいかも - 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:56:06
銀河眼2妨害(タイギャラ・光子卿)建てられるけどそれだけなら正直違うデッキ握ったほうがってなるので
特別に握る意味を見るとしたら後攻じゃないかな 多めの手数から超銀河眼へたどり着くルートがある分 - 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:05:25
先行とって百式でエクストラ2枚除外しつつ光子皇で残り1枚妨害してソルフレアとタイギャラで邪魔してればちゃんと強い
- 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:12:57
パッと思いついたから実際がどうか分からんけどドラグマ召喚獣とか?
- 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:16:10
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:41:35
恐竜は先行でぶん回す先行制圧のイメージしか無いが…
- 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:04:31
「後攻もできる」じゃなくて「後攻の方が強い」が条件だとやはりデッキも限られてくるもんなんだな…
- 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:09:02
『先行では動けない』デッキだと最強は壊獣カグヤになるのかな
- 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:16:44
薩摩斬機でチェストするの好きなんだけど、世間一般じゃ斬機シンクロ入れることさえしない先攻汎用制圧並べデッキなんだよな…
- 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:32:40
LL鉄獣と後攻LLは構築から別物なんだけど説明が難しい
鉄獣要素を殆ど抜いてライスト一滴壊獣満載にしてリサイトとナイチンゲールでワンキルするんだけど相手されたらあんまり差が無いか - 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:35:01
お前も今は先攻制圧してくる印象がある
- 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:38:58
デストーイは先行のスキドレとかで後攻の展開出来ないって状況じゃなけりゃ
ワンキルルート多めで出きること多いよ - 52二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:41:28
さっき普通のクシャに先攻譲られた
ドローゴーしたからワンキルされたww - 53二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:51:42
古代の歯車って一応後攻じゃなかったっけ
そもそも単品で組まない?そうかも…… - 54二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:55:00
アマゾネスとか融合軸の月光も後攻有利だと思う
- 55二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:30:07
フェスとかでファーニマルよく使うけど
自分の場合は先行でぶん回して誘発確保&相手ターン融合の準備した方が勝率いいんだよな - 56二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:27:50
方界使いぼく列車に勝てるビジョンが見えない
- 57二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:28:54
普通に安定性と手数でカグヤが1番強い
- 58二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:29:28
- 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:36:07
- 60二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:41:54
クロックワークナイトのおかげでサイドラは制圧盤面ガン無視でワンキルできるようになったわ
- 61二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:53:41
- 62二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:19:00
- 63二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:21:39
- 64二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:22:03
ホープ抜き軍貫も喜んで後攻選ぶぞ!
- 65二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:31:01
- 66二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:37:21
純ジャックナイツなら先行で傷痕狙いに行く型でもなければ喜んで後攻取りに行くぞ!
- 67二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:16:14
ハリファイバーさえ生きていれば…!!
- 68二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:18:48
古代の機械…
まぁ地雷枠ではある - 69二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:57:51
- 70二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:02:37
- 71二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:08:16
1600×6で許してください…
- 72二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:09:56
サイバーも後攻のが強い
- 73二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:40:21
ノイドのシラユキゼロヴォロスで名乗ってええか
- 74二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:33:38
ここまでワイトなし
今dcで絶賛苦戦中だけどたまにティアラやクシャをキングで殴り倒してます - 75二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:15:45
- 76二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:49:39
列車は後攻デッキの代表格みたいな感じだけど正直実力は下から数えたほうが早いのよな。
ワンキル以外かなぐり捨ててるのとその割にワンキルルートが一本かつそこまで強力でも無いのがね - 77二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:57:14
ワイトです、参戦を希望します
先行制圧なんてデッキタイプを変えないとできません…… - 78二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:21:46
時械神は後攻取るで
- 79二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:38:21
JKは後攻デッキでいいんだっけ
ロボニーさん引ければ先行できるけど