もしかして、アニメ勢は

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:55:06

    原作の時みたいに「東堂の時のやつと同じ…?!」ってなるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:56:02

    ????????………こっわ????????
    ってなってるよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:56:24

    存在しない記憶ってフレーズがアニメだと消えてたような

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:57:30

    >>3

    追ってた読者最大の混乱の元がアレだしあそこまででもなさそうだよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:57:58

    東堂の時はナレーションがない関係で「存在しない記憶」の表記がなくなってるから繋がらないんじゃない?
    原作勢があそこまで盛り上がったのギャグ描写の単語が全く同じ用途でシリアス描写で使われたのが原因だったし

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:10:12

    ちょっと深読みしたら東堂と結びつくギリギリのライン

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:17:28

    1期はナレーションがなかったから今回のとは結びつかないんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:24:11

    一期で東堂の方の文言消しといてくれて良かった
    あれ消えてなかったらアニメ勢も本誌勢みたいに混乱すると思うし

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:27:19

    虎杖の術式は格上相手の追い詰められた状況でのみ無意識的に発動する記憶改竄系だな、俺でなきゃ見逃しちゃうね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:45:45

    >>9

    おいおいwこの東堂とかいうキャラ勝手「存在しない記憶」捏造しちゃってるよやばすぎw

    え…?敵キャラになんか「存在しない記憶」生えてきてる……は⁉もしかして虎杖に何か影響を受けてるのかも?

    よく考えれば虎杖って高校でも一人私服だったし周囲の人間もやばすぎる身体能力に疑問持ってなかったような…これは点と点がつながっちゃったね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています