- 1二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:25:20
- 2二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:29:25
- 3二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:31:37
- 4二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:33:38
- 5二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:41:19
- 6二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:49:35
- 7二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:30:02
- 8二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:33:26
チーム太陽だったかでDホイールの会話してる時好青年すぎて笑う
チャンピオンにあんな対応されたら惚れるよ - 9二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:36:45
先輩には敬語も使えるの偉いわ
1番後ろが敬語使えないとか調子に乗るタイプだと超融合しにくかっただろうし - 10二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:38:28
あと序盤の回想でジャックに負けてたりダークシグナー編で満足さんに負けたりチームユニコーンにもほぼ負けてたし
要所要所でそういうシーンを挟んでたから良い意味で無双感が薄れてるのはあると思う
あと基本的にボス戦でも追い詰められてからコンボや引き運で逆転勝利するホビー主人公ぽい描写が多かったのも要因かも?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:42:30
本人はNo.2というか、副官ポジが好きなんだろうけどリーダー適正高いよね
- 12二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:43:35
- 13二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:04:21
1話で犯罪の片棒を担ぐ
6話冒頭で不当な差別によるものとはいえ犯罪者認定 - 14二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:07:05
マーカーと髪型抜くとけっこう子供っぽい顔つきだな
- 15二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:10:00
Z-ONEが未来の遊星本人じゃなくて一般科学者だったのはデカイと思う
あれでもし正体が遊星本人だったら作品再評価の際に結局あの世界遊星ありきやんけ!になってただろうからマジでファインプレーだった - 16二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:20:38
キッズからはかっこいい兄貴として尊敬の目、大人からはよくできた後輩として理解者面両手腕組み首肯、これが青年主人公の強みよな
- 17二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:22:05
- 18二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:44:08
見てて全然イライラしないのは凄い
コカパクアプに殴り倒されてトラウマになった時も結構すぐに立ち直ったし - 19二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:04:31
- 20二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:09:15
物心付く前に死に別れた、顔もわからない親父の関わっていた災害(むしろ父親は被害を抑えようとしていた)で多くの人が不幸になったという、自分にはどうすることも出来ない、いっそ自分には関わりないと開き直ってもいいレベルの大災害に対して、ずっと罪悪感を抱えていたって造形は主人公への同情心も出てくるし上手かったとおもう
- 21二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:11:08
龍亞龍可への面倒見の良さとかもいい
- 22二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:11:46
「おいデュエルしろよ」
「ミルクでももらおうか」
「ダンスは苦手だな」
「答えろ! 答えて見ろルドガー!」
「ちょっと黙ってていてくれジャック。今は真面目な話をしているんだ」
「だが俺はレアだぜ」
「ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!」
「そんなんでお前に満足されてたまるか」
「お前がいる限りこの街に満足は訪れない」
「俺たちの絆パワーで必ず倒してみせる!」
「俺たちの満足はこれからだ!」
「ダニエルだ」
「どうしてDホイールと合体しないんだ……?」
「その答えはデュエルの中で見つけるしかない」
ちょくちょく出る天然語録も人気の秘訣だと思う - 23二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:14:41
クロウと再会した時や、満足同盟が再結成した時等、要所要所で妙にテンション高くなるの可愛くて好きなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:18:21
- 25二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:22:56
- 26二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:27:04
クロウ初登場時の「俺も遊びたくなった」とかジャックへの「今は真面目な話をしているんだ」とか幼馴染相手には割と素を見せるよね
- 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:28:42
シルエットですぐ分かる蟹でありつつ思ったより素直な髪型も確かに理想的な造形ではある
- 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:35:25
- 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:42:42
お互い人殺しみたいな眼で睨み合ってた後のバカップルである
- 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:01:15
アニメ見るまではただの無愛想キャラだと思ってた
こんな天然だとは - 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:13:50
前2作の主人公がニート同然だったからデュエル以外で真面目に働く主人公の意外性よ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:16:47
サテライト育ちなのになんであんな頭良いのか
プログラミングもできるし高校生のアキに勉強教えてるし - 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:55:32
エンジニアなのがかっこいい
- 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:58:21
- 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:03:36
リアルファイトもデュエルも強いのがいいのよね。
刑務所の中でかき集めたカード使ってデュエルする回すき。 - 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:28:35
髪型よくみたらかっこいいかも
- 37二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:31:12
5ds3クール目から見始めてそう
- 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:33:00
クールなようで熱血
頭が良いけど天然
強いようで負け描写もある
好青年だけど目的のためには手段を選ばない時もある
どっちかに傾きすぎてたらくどかったり嫌味になる属性が絶妙な塩梅で混ぜられてたと思う - 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:33:14
- 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:33:21
初期の遊星もあれはあれで好きだったけどな
言葉遣いが悪かったり氷室すっ転ばすところとかちょっと全体的にヤンキーな感じあるけど - 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:35:06
父親が優秀だったし遺伝子的に地頭の良さはあったんでしょ
- 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:36:06
メタ的には初期故に設定や描写のブレがあったんだろうけど鬼柳やジャックの件を考えると荒れていてもおかしくないという塩梅
- 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:36:38
基本、サテライトとかの罪悪感を常に貯めてるから満足さんみたいに頼りになったりそこで楽しもうぜと誘ってくれる存在(例えるなら絵を破いて泣いてたらそれでパズルにしようと誘ってくれる友達)だからなかな…
- 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:38:50
満足時代にやってたことって現実で言えば要するにカラーギャングだしヤンキーでしょ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:54:15
- 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:01:20
- 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:19:43
初期の毒吐く遊星も割と好き
- 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:41:01
え…つまり遊星は満足同盟(チームサティスファクション)の黄金時代(オウゴン)を忘却(わすれ)られずに満足神(キリュウ)を信仰(おもっ)てる決闘者(ゾク)ってことになるのか…
- 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:54:42
- 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:02:31
だから15年経った今でも愛される主役の1人なんだ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:13:40
真面目な顔でオモロいことするからな
これは遊戯王キャラ大体当てはまるが遊星はその中でも際立ってる気がする - 52二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:20:10
- 53二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:21:18
鬼柳に負けてヘタれた後ジャックとの殴り合いで立ち上がったぞ
- 54二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:22:23
ダグナー編の後クロウにジャックと暮らすのはいいんだけどラリー達はなんで来なかったのかな
トータルテンボス声優呼びづらいってメタ的な話は置いといて
氷室と爺さんも出ないけど雑賀はちょっと出てきてて笑う - 55二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:23:29
- 56二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:24:59
機皇帝にも割とビビってたし…
- 57二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:33:31
- 58二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:35:26
アクセルシンクロ失敗して立ち直るシーン良かったじゃん!!
- 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:40:40
- 60二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:50:54
- 61二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:52:11
ガチすぎて返答に困って、取り敢えず定型文で返してるみたいに見えてきたわ
- 62二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:54:28
- 63二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:20:30
- 64二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:54:25
- 65二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:07:12
寝ると悪夢を見るしだいたい寝ないで徹夜してるイメージが強すぎる
- 66二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:08:12
最終回後は悪夢見ることもなくなってるといいな…
- 67二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:38:21
- 68二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:39:33
- 69二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:48:02
- 70二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:01:15
遊星にとって「楽しかった思い出」でもあり「自分にとってのオリジン(鬼柳がいなければオレたちは腐っていた)」であり「失敗した過去(自らが鬼柳を止めていれば死ななかった)」というあまりにも複雑すぎるからな
なんか全部ひっくるめて遊星にとっての「青春」って意味合いが一番強いと思うわ
- 71二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:31:03
- 72二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:02:39
実際初期の作風のまま続けてたら打ち切りもあり得た
- 73二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:37:08
黒歴史であると同時に数少ない遊星たちの青春の1ページだからな…アウトローのばかりの環境でこの歳の少年が普通に出来たであろう部活に励んだり学校帰りに友達と遊びに行くなんて当たり前の生活が出来ない状況でリーダーに道を示され皆一丸でその夢に進むってそりゃ楽しかっただろうな
- 74二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 05:17:49
久しぶりにクロウと会ったシーンの満面の笑みで初めて男キャラでギャップ萌えした
- 75二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:20:30
- 76二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:30:27
そもそもの造形もさることながら
長期キッズアニメ特有のライブ感とか展開ブレとかの全てが味方になってるというか
メタ的な意味での主人公力もめちゃ強いんだろうと思う - 77二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:44:36
- 78二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:02:07
人格コピーしたゾーンも沢山の民衆に慕われてたし指導者もできる
万能主人公すぎないか - 79二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:07:43
- 80二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:11:51
- 81二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:24:13
- 82二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:21:38
サテライト時代は遊星自身もかなり鬱屈としてたっぽいし
そんな時にどんな形だったとしても自分達に道を示して、その道を共に歩んで行く時間と
特別な繋がりが無くとも共に分かち合えるかけがえの無い仲間達に出会うキッカケになった
満足同盟時代はたとえどんな辛い結末になってしまったとしても無かったことにはしたく無かったんだろう
- 83二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:07:53
- 84二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:15:45
遊作の強さはあの人体実験じみたロスト事件被害者だから…って過去の重さが最強感薄い原因の一つかもしれない
常にデュエルで何かしら背負ってるから、相手に勝ちたいってよりは負けられないって使命感や責任感のが強い印象ある
- 85二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:26:11
仲間と思った相手にはそういう所があるけど二人と違って弾ける直前まで鬼柳見捨てられなかったあたりの甘さが遊星の遊星たる所以だと思う
- 86二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:10:34
「物語の根幹に関わる一大事件の当事者の息子」って立場が被るの完全にリボルバーの方なんだよね
- 87二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:06:23
ずっと負けなしよりも、負ける→再戦→勝利の方がレベルアップした感があって強くなってるように思うこともあるんじゃないかな?