- 1二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:26:59
- 2二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:28:18
直義→戦略眼、意志の強さ、推進力など人間的な強さ・能力がナーフされてる
尊氏→バフという化け物・異常要素がナーフされてる - 3二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:05:40
ナーフされたブラコン
- 4二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:11:01
ナーフしないと主人公に勝ち目が…
- 5二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:27:03
ナーフしても勝てないぞ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:35:33
そうなんだよね、どう落とし所つけるか気になるわ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:41:50
- 8二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:43:06
逃げ若尊氏はラスボス補正ももらってると思う
切り替えは史実よりもはやそうだし直義への兄力は他創作よりも高め - 9二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:43:34
史実は神力ない世界なのに似たようなことをした尊氏
- 10二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:44:05
史実直義は弱いというほどではないよね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:43:57
直義の一門の悩み事を聞いていそうだったり人を育てたりする強さは逃げ若で追加された要素では
史実も一門に人望はありそうな人だが - 12二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:44:47
- 13二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:59:10
史実よりも直義のストレスは少なさそう
- 14二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:00:56
他創作と違ってお義兄さんに会ってくださいくらいしか直義が尊氏に頑張ってみたいなことをしてないよね
他創作だったら師直と一緒にはっぱかけたりしてそうなのに
師直も直義がピンチと伝えた以外は放置気味 - 15二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:02:01
直義は史実よりも真人間になってるとはきく
- 16二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:02:55
史実直義は史実尊氏が何もしなさ過ぎるせいで黒いこともやってるからな
- 17二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:04:10
- 18二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:20:53
今熊野に会ってあげてはありえそうだな
- 19二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:22:29
- 20二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:24:13
史実と違って渋川と約束しているから他の女性と結婚しないとわかる直義
部下との約束破ったのを見せたらパフォーマンス下がりそうだからね
子供がいないのにはっきりとした愛人の話も残ってないのはすごいよ - 21二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:28:26
でもスレ画は優秀な執事が直義のこと舐め腐ってるよね
- 22二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:28:30
直義が貿易の話以外に商売した話は知らないので金策力もプラスされているかも
- 23二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:46:22
- 24二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:47:17
- 25二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:50:07
ナーフされてるけど後醍醐天皇への怪文書はこの尊氏でも泣きながら書きそう
- 26二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:53:20
- 27二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:54:10
- 28二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:58:42
- 29二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:59:26
- 30二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:00:33
史実尊氏は衝動的な暴力の話は聞いたことがないからそこは逃げ若が暴力性を付け加えて史実よりもナーフされてるよね
- 31二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:06:41
ナーフされてる部分はあるがあの世界でこの兄弟生んだ清子さんは何なの
尊氏だけ優秀なら尊氏祖父のせいだけど - 32二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:16:11
- 33二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:17:30
きっとあの世でGODAIGOと楠木公が突っ込んでくれるよ
- 34二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:02:09
逃げ若見た目は基本的に父親の遺伝子が強そうだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:24:09
- 36二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:58:24
- 37二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:10:41
- 38二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:23:37
- 39二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:25:25
- 40二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:27:29
敵の身内を弱点として利用するって利用される側が魅摩みたいな子だったら少年漫画的には悪印象になりそうだけど
直義なら問題ないな
お互い目的のために利用し利用されになるのかな - 41二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:28:32
- 42二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:30:00
- 43二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:30:01
こいつ等のヤバさは表現されてるからこそ、師直辺りが何故あんなにイキっていられるのかよう解らん
- 44二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:31:50
師直が直義いらなくねしたのは新田にボロボロにされる前なので考えが変わってる可能性はある
- 45二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:32:22
尊氏親子が利用対象でも雑すぎるギャップもあるのだろうけど
- 46二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:33:06
戦するにはお金が必要だし内政できないとそこの不満が乱を呼びそうだからね
- 47二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:42:29
- 48二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:42:58
直義がピンチになっても尊氏が強くならないのはナーフされてる
- 49二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:54:47
- 50二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:11:00
- 51二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:55:26
- 52二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:22:58
- 53二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:40:18
- 54二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:56:22
- 55二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:02:33
ブラコンになる条件はあるけどそれ入れても本人の性質が一番でかいと思うわ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:09:26
- 57二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:14:03
- 58二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:15:49
- 59二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:24:39
尊氏は南朝との交渉を義詮・道誉に丸投げしてたから締結直前に和睦内容知った可能性がある
- 60二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:29:38
史実の尊氏どんだけ属性てんこ盛りなんだよ
- 61二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:32:05
属性てんこ盛りなのもわけわかんなさに拍車をかけてそう
- 62二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:53:54
ナーフされてる状態で戦場で五体満足でいる直義
- 63二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:55:00
- 64二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:57:45
逃げ若でもそうなりそうだけど直義と師直に任せてたのにやり方変えたとしても自分でやっても政治もできるのやる気出したらできる子すぎる
不思議な勝ち方亡くなるのも - 65二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:04:50
むしろ道誉に唾液の使い方つーか神力について教わったっぽくないか尊氏
- 66二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:07:32
- 67二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:36:08
明らかに現代の方が良さそうな逃げ若直義が南北朝で活躍できているのは化け物
- 68二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:43:43
承知した形跡はない
- 69二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:45:13
極楽将軍は和歌の腕が後で成長しそうだけどナーフされてたね
- 70二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:16:10
史実の議論ばっかされるのもな
- 71二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:25:37
じゃあなんか話題ふればー?