虎杖vsパパ黒

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:23:23

    勝つのはどっちなんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:24:15

    パパ黒だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:24:41

    腸相戦時の虎杖ならボコられて終わりじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:24:55

    虎杖が勝てる要素ある?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:25:09

    覚醒虎杖ならステゴロなら割といい勝負すると思うよ
    流石に呪具使われると無理

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:25:29

    覚醒しても真衣ソード使わない真希パイのサポートに徹してたからその程度

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:26:12

    vs伏黒宿儺戦の虎杖となら面白い勝負しそう
    スレ画のときはどう足掻いてもパパ黒には勝てんと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:26:37

    一応お互い素手でバトルってことて

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:26:45

    この時期なら余裕でパパ黒かな?
    そもそもあの手この手で追い詰めたとは言え、学生五条にワンチャンある奴そう居ない

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:27:04

    事変の時じゃパパ黒でしょ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:27:35

    >>8

    素手想定でもスレ画時点じゃ絶対無理

    覚醒した後なら多分いい勝負できる

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:28:29

    覚醒後も真希さんのサポートした方がいいって自分で判断しちゃってるつまらん男よ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:29:16

    >>12

    おは宿儺

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:30:30

    本誌の最新話虎杖ならパパ黒には勝てるだろ
    渋谷時点は無理

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:31:17

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:31:35

    >>15

    あっそういうのいいんで

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:32:24

    >>15

    お前はお前の妄想がお気に入りだから誰が何と言ってもお前の妄想しか信じないのと同じだよなキッショしね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:33:01

    >>15

    パパ黒儲キツイ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:33:13

    >>12

    逆に言えばサポートに徹するようなつまらん精神が成長を妨げてるとも言える

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:33:32

    パチンコなら勝てるのにな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:33:52

    まともなら目があるなら覚醒虎杖に勝てるわけ無いやろ
    伏黒の見立てなら指数本くらい程度やぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:34:38

    スレ主は聞く掲示板間違えたな
    あにまんはパパ黒儲が跋扈する掲示板だ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:34:52

    渋谷虎杖 まず無理 素手でも無理

    鬼神虎杖 素手ならまぁまぁいい勝負しそう

    覚醒虎杖 素手なら勝てそう

    最新話虎杖 素手ならかなり勝率高そう

    逆に言えば呪具アリだと覚醒虎杖も殺せそうな圧があるんだよなパパ黒

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:35:01

    >>15

    削除しといた

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:35:37

    >>22

    すまん

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:35:41

    >>23

    こうしてみると意外に虎杖ってちゃんと覚醒イベ踏んでるんだなって

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:36:03

    虎杖の頑丈さをパパ黒の素手の火力で破れるわけがない

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:36:15

    >>23

    君早バレ?予想コメならごめんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:36:47

    >>22

    いうて渋谷の虎杖じゃ絶対無理だぞ

    覚醒したら戦えるだろうけどそこで考えてたとしたらスレ画像が悪いわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:37:11

    >>28

    ごめん紛らわしかった

    覚醒虎杖に1ヶ月の修行と九相図能力の期待値載せたらかなり勝ち目ありそうだなって 早バレじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:37:16

    >>27

    打撃にこだわらんでも絞め落としとかもあるだろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:37:20

    >>27

    あーこれはあるな

    呪具なしじゃ虎杖の異常なタフさをパパ黒はどうしようもない

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:37:23

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:37:37

    パパ黒だけ呪具ありなのはずるいから虎杖も呪具使おうぜ
    蘇った屠坐魔DX!

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:37:55

    >>34

    ない方がマシだな……

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:37:57

    >>19

    やっぱり小僧はつまらんな

    せめて自信を持て

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:38:08

    >>33

    そういうのいいって

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:38:25

    >>33

    海外の掲示板のレス翻訳したみたいでちょっとおもろい

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:38:43

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:39:05

    小僧じゃなく女に力割いて正解って裏馬を褒めるくらいにはフィジギフと虎杖の差は大きい

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:39:36

    よっぽど大事なことだったんだな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:39:47

    >> 39 >>40

    誤字酷いけど内容は伝わってるから落ち着け

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:39:52

    >>27

    新田の術式で出血止まったとはいえ渋谷でも呆然とした状態で真人の黒閃くらってんのに普通に戦うくらい硬いんだよな虎杖

    全力ガードした東堂すらほぼ体力MAXの状態から一撃でこれなのに

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:40:40

    いつの時点の虎杖かでだいぶ変わるな
    覚醒虎杖はよく分からんけど先週宿儺に挑んだ虎杖ならまずパパ黒には勝てそうじゃないか
    それぐらいになってないと宿儺の解で終わるし

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:40:47

    赫食らってコンクリ砕きながらバカみたいな吹っ飛び方して「骨はいってねえな」で済んだり
    呪霊直哉の突進モロにくらって原型留めてるからな

    虎杖も大概だけどフィジギフも耐久力もおかしい

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:41:01

    >>43

    画像貼れてなかった

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:41:16

    最新話の虎杖なら~って言ってるレスいくつかあるけどなんで強さ知ってるの?
    すくなと戦えるならっていう予想?

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:41:39

    覚醒してからの虎杖じゃないと勝ち目が無いと思うんですよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:41:45

    >>19

    五条曰く虎杖はホームラン狙いできるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:41:51

    >>47

    そんなこと言い始めたら憶測の塊だろこのスレ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:41:59

    >>47

    予想だよごめんね

    いろいろ一ヶ月で強化されてるだろうなと思って

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:42:12

    最新話の虎杖も場面転換した後に絨毯になってるかもしれぬ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:43:13

    パパ黒が素手縛り
    パパ黒武器あり
    の2パターンで考えられてるけど、パパからの本当の脅威は慢心せず策を講じる頭だと思っているよ
    ただ、虎杖相手に策を講じるかはわからんが

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:43:29

    タフって言葉はフィジギフと虎杖のためにある

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:44:01

    >>50

    >>51

    ごめん、何個がそういうレスあったからちょっと早バレ警戒しすぎた

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:44:38

    正面からのシンプルな殴り合いなら覚醒虎杖でまぁまぁ戦いにはなると思う

    逆に呪具あるともう無理だろってなる

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:46:24

    まぁ武器持ちとステゴロならそりゃ武器持ちが勝つよねとしかならんわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:47:15

    修行前の覚醒?虎杖自体も宿儺評価は裏梅に対して「真希を重点的に凍らせて正解」って感じだから実力的には真希>虎杖だったんだよな

    小僧バイアスかかってるとは言え実力的な評価に関しては割とフラットだろうし

    後耐久力に関しては虎杖もすごいがマッハ3のタックル受けて数分で回復できる時点でフィジギフも頭おかしいからどっちもどっちって感じだしこれからの虎杖vs宿儺を期待して待つしかないな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:48:46

    >>40

    実際戦った宿儺の見立てで真希>覚醒虎杖ってことだからまあ真希のが強そう

    あの時は真依ソード使ってなかったしな

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:49:54

    パパ黒に虎杖が勝てる要素ある?体力くらい?

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:50:47

    >>60

    黒閃の有無

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:10:49

    >>60

    毒耐性はギリ虎杖の方が強そう

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:17:23

    >>60

    でも虎杖には逕庭拳と黒閃の使い分けがあるから…

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:31:40

    >>57

    黄龍に噛まれてぶっ飛ばされながら拳銃で全弾命中とか出来ないだろ虎杖は

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:46:43

    覚醒したって虎杖空気蹴りとか出来ないじゃん

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:47:38

    >>64

    そもそも虎杖拳銃使ったことないから当然では

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:49:10

    毎回パパ黒下駄履かせてもらってんなw
    自分だけ有利な状態にするのがパパ黒の強さだもんなw

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:50:16

    パパ黒は自分に都合のいいシチュエーションを作り出す狡猾さもあるからな
    野戦ならパパ黒に軍配が上がりそう
    立ち合いならわからん

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:00:17

    そもそもパパ黒と同クラスの真希が虎杖と違って主戦力って言われてるから真希と同レベルのパパ黒の方が強いのでは?真希より強いなら主戦力扱いだろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:01:50

    この掲示板でランキング作ったら凄いことになりそうだよね。まともに読めないやつ自分の妄想を事実のように語るやつモラル終わってるやつしかおらんから

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:03:09

    今の虎杖がどんな強さなのかわからないのになんでパパ黒に勝てる確率が高いって言い切れるんだ?

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:04:28

    善戦はするかもしれんが勝つのは無理だろ
    そもそも三強にも入ってないし

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:04:33

    >>71

    それはお互い様なのでDD論にしかならん

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:08:44

    >>73

    俺を虎杖じゃなくて覚醒したフィジギフの真希の方が主戦力に選ばれてるからパパ黒の方が強いと思ってるが?虎杖側に根拠あるの?

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:09:11

    パパ黒の素手の攻撃力わからんのよな、まあ虎杖の攻撃がまともに当たるとは思えんが

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:09:57

    ぶっちゃけゲラゲラの時に虎杖盛られたからって強いって勘違いしてるやついるよな
    あんなの芥見先生特有の最初だけ盛るやつやん

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:16:28

    入れ替わり?の柔道修行で苦戦してるようじゃとてもとても

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:19:07

    >>69

    これ

    真希さん=パパだとすると虎杖がパパに善戦できるならこのメンバーに入っててほしい

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:21:10

    >>76

    いや少なくとも虎杖に強化入ってるのは事実だろ

    というか現時点でわかってる最新の虎杖がそこな以上そこを根拠にするのは当然では?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:24:49

    虎杖はマッハパンチ打てるん?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:34:59

    >>75

    とりあえず分かりやすいのだとイノタク先輩が一発でほぼ戦闘不能になったのと

    遊雲使っていたとはいえ陀艮をほぼ一方的になぶれる膂力に水面を走り抜ける脚力くらいかな?

    後は出力が下がっていたとはいえ宿儺を吹き飛ばす程度の力はある筈だから単純な素手の攻撃力も相当高いはず

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:14:27

    フィジギフは内臓にダメージ負っても数分で回復できるんじゃなかったっけ
    虎杖の継戦能力もバカにはならないけど...

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:20:18

    もし腕力で互角だったとしても
    フィジギフの目やら感覚やら呪力ステルスやら何もかもが上位だし

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:22:52

    少なくともパパ黒優勢だろうけど、虎杖のタフさを素手で押し切れるイメージもない

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:35:53

    パパの怖いところは頭脳戦が出来る所だから搦め手で来られたら虎杖厳しくないか?

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:43:08

    パパ黒側は虎杖の呪力切れを狙う戦法で来ると思う

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:47:30

    虎杖が真希超えた時にパパ黒にも勝てるねって位だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています