- 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:54:36
- 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:55:46
パパ黒以降ろくな敵と戦ってないだろうし
別に必要はないな - 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:56:12
探究心がなかったから…
最強すぎて別に作らなくても困らなかったから… - 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:57:22
才能はあってもそういうとこで頑張らなかったから
割と可能性厨の宿儺に「凡夫」って言われちゃう - 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:57:43
南向いてる人間だから。技術や文明を進めるのは宿儺みたいな奴でしょ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:58:57
まず必要なの?紫が既にオーバーキルでしょ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:01:05
メロンパンも宿儺も自分の可能性模索してるやつ好きだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:02:31
五条は五条家の最高傑作ではあったと思うけど取説に厚みを加えたことはなさそう
- 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:03:06
五条は既存の枠組の中でめちゃくちゃ優秀な成績出す案外保守的なタイプなんだろう
枠組みを壊したり新しい枠組みを提唱する宿儺や羂索タイプではなかった - 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:04:00
空処って五条家の技だっけ?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:04:55
領域特性は五条オリジナル
- 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:06:02
無量空処は五条悟用の技だとは思うけど領域展開という技術は五条悟だけのものではないと思う
- 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:06:12
- 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:06:27
ぶっちゃけ作ったとして披露する相手がまるでいねえ…使う相手がいないからこそ発想もねえ
平安に五条がいたならまた違った未来があったかもな - 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:08:26
宿儺が小僧つまらんしてたのも部品ムーブしてたからっぽいな
- 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:09:10
五条強すぎて宿儺論で言うと愛されてねえんだよなあ
だからこそ技術を研鑽する機会もない
羂索が言ってたように混沌がないから可能性も生まれない
宿儺のように呪術界を滅ぼそうとしてたなら多少は愛されてたろうけど - 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:14:15
- 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:18:15
最初は能力開発にやる気あったけど、俺より強いやつなんて居ないから&俺だけ強くても意味ないからって理由でいつか飽きてやめたとか
- 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:20:12
無限バリア出しっぱとかがその最たる例だと思う
- 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:23:34
フル回転反転術式とか既存の技術を磨くことは頑張ってたのにな
- 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:25:02
少なくとも極ノ番がない?って事はまだ拡張性は残されてるってことだもんな
- 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:26:21
小さい領域とか切っ掛けさえあれば
- 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:27:02
- 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:34:53
武士みたいな考え方のわりにそこはあんまり執着しなかったのか
- 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:37:43
甚爾の襲撃ちょっと後くらいまではあんな楽しそうに新しい技術の習得を頑張ってたのにな……
やっぱそれなりに立ち塞がるものがないといけないね - 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:40:10
同じ武士でも常に命を狙われる武士とさほど命を狙われんか狙われても雑魚しか挑んで来ない武士なら多少は差が出るよ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:53:33
漏瑚が最初に言ってた「危機感の欠如」が回り廻って還ってきた感ある
まあ五条も宿儺も現代において、ここまでの危機感を引き立たせるのは互いしかいなかったんだけど - 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 05:00:36
- 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 05:02:51
自分が強くなっても意味ないって思っちゃったからなぁ
見たとこ周りを導けるような人間じゃないのに変革を成し遂げようとしてたからそっちに相当リソース割かれてたんじゃないか。伏黒も五条はめちゃくちゃ忙しいみたいな事言ってたし - 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 05:07:28
- 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 05:10:46
15本宿儺くらいの強さの呪霊が特級に何体かいれば五条ももうちょい頑張っただろうに
- 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 05:14:41
時間割かれてるのは要因としてありそうかもな
羂索が裏から操ってたから余計に
その考え方の是非については長い目で見たら宿儺のようにほとんど1人でこなすのと五条のように他も育てるやり方とどちらが良いのかはまだ分かんないけど
- 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 05:50:42
無限バリアのコストダウンによる常時発動とか領域とか無下限呪術の発展はしてたと思うぞ
ただただ周りが弱過ぎてこれで十二分だったってだけで - 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 06:00:29
たとえば茈以上の火力ある新技とか何処で試すんだよっていう問題もあるんじゃないかな……
手持ちの術式がそもそも強いから
今以上の何かを求めるよりも
既にある手札をいつでも・雑に・隙なく押しつけられる方向に磨いていった感じ - 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 06:15:23
宿儺いなきゃこれ以上は別に必要ないスキルだしな。五条の弱点は、百鬼夜行みたいに各所で戦闘ってなった時に各個撃破しかできないことだから、自分以外を鍛えようとしたのはまあ正しいと思う。
- 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 06:57:40
まあでも自爆とか発展技で良いんじゃない
- 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:06:37
あの自爆技とか見ると新技練習したらあちこちにクレーター作っちゃいそうだしな
- 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:18:31
技を開発するような才能はなかったんだろう
- 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:50:45
反転アウトプットだって出来んし五条も何でも出来る訳やないでしょ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:51:31
まぁ極の番とかそもそも作中で3つしかねぇからなぁ
- 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:59:29
新技って破壊力を上げるものとは限らないと思うけど
周りに人がいても使える技を考えるとかあるでしょ - 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 08:29:32
無制限の紫とか下手したら自爆で死ぬんじゃね?
たまたま自分の呪力だからダメ少なかったけど宿儺の呪力ガードであれだけのダメならもしダメ軽減なかったら五条なら死んでいた可能性もある
まさに実戦でしか掴めない奥義の一つだったね
- 43二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:09:45
五条に足りなかったのは強者と戦う経験値だわ
新技開発してなかったのも皆が言うように使う相手がいなかったからだし
パパ黒と戦って覚醒したんだから段階的に強者と戦う機会があれば伸びしろはまだあったんじゃないか - 44二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:40:24
数人くらいとはいえムラサキ生み出したこともある歴代の六眼無下限使いがいたわけだし無限でできることはやり尽くされてる感あるな
- 45二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:42:58
無下限術式が周り巻き込む技多いから巻き込まない系の技なんで作らんかったんやろとは思う
味方いるとき不便でしょ - 46二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:43:10
存在してなかったから無理筋なんだな
- 47二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:47:04
極端な話、伏黒にまこーら呼んでもらってスパーリングするとかそういう経験値の稼ぎ方はあったかもしれないよね
呼び出す毎に耐性はリセット?でやりすぎて最悪無下限に完全適応されたら乙骨か九十九あたりに消し飛ばして貰えば大丈夫?だろうし - 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:52:35
無下限ガードを思いついた瞬間に成長要素は無くなったと思う
自分にダメージを与える手段が術式無視呪具か後出しご都合次元斬しかないから
命の危機を感じることがない、相手の攻撃を避ける必要も無ければガードが切れることも無い
一方的に火力でゴリ押せるしMPが無限
無下限OFFで特級祓ったり、なんらか自分がヒリヒリする程度の縛りを設けて修行するくらいしかないけど
最強だと思ってるからそんな無駄だと思うことはしないだろうし - 49二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:53:27
- 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:54:19
術式開発たーのしー!やってる途中で夏油が離反したっぽいからそこら辺で萎えちゃった感はある
- 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:58:03
必要じゃないからって慢心してたら研鑽を怠らなかった相手に負けるの王道すぎるな
- 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:59:23
蒼ワープとか開発したりはしてたんだけどね
五条本人がどうとかより術式の拡張性の問題じゃねぇかな - 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:03:54
獄門疆に閉じ込められる→極小領域会得
宿儺戦→時間差茈
やっぱまだ伸びしろはあったと思う
宿儺も十種無かったら次元斬会得出来なかっただろうし刺激はやっぱり大事なんだなって - 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:05:03
五条悟は強すぎて呪詛師も基本隠れて愛されなかったから仕方ない😭
すっくんみたいに皆から愛されていれば😭 - 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:54:21
強敵が現れずとも周りの一般人や仲間を守りながら巻き込まないように戦う可能性はあったわけだから閉じない+対象の自動選別可能な無量空処とかは修行しといても良かったかもな
- 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:33:28
平安に生まれてたらバチバチ強者相手への戦闘スキル磨けたり編み出したりでワンチャンス宿儺超えもありえたんじゃないかなあ五条先生
- 57二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:58:14
火力は紫で十分だしタイマンで負けることはまずないけど、索敵とかでは色々研鑽重ねてもよさそうではある