- 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 06:50:55
- 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 06:55:09
- 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:03:35
○初動について
森羅はデッキトップをめくって墓地へ送りながら展開するテーマなので明確な初動がありませんが、ピオネをL召喚すれば大抵ジャスミン+1体までつながります
そのため植物が2体並ぶようなカードがあれば初動とみなしてよさそうです
具体的には薔薇恋人、ローンファイアブロッサム、バラガール、にん人、六花のしらひめ、セリオンズリリーボレア(とサーチするセリオンズリング)は他の植物が手札にあれば盤面に2体並べることができます
厳密には2枚初動ですが、この構築で他の植物を引けてないことはほぼないので実質1枚初動です
1枚初動15枚でまあまあ安定してます - 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:13:33
○細かい展開について
ピオネLsして効果で3枚めくる→リンク先に植物を2体ssして残りは墓地へ
ピオネ効果でリンク先のレベルを1か4にする(墓地かフィールドに森羅がいるときは1、そうでないときは4)
1なら姫芽宮→①で素材吐いて②で蘇生→姫芽宮ピオネでジャスミン
4ならデュガレスXs→適当な植物蘇生してそいつとピオネでジャスミン
ジャスミン効果でリンク先リリースしてオークをリクルート
オークの3枚めくる効果は名称ターン1がないため何度も使い回せます
ピオネ時に手札にいたら姫芽宮の②のコストで捨ててそのまま蘇生します
オーク効果でフォンリーやアンゼリカなどレベル1の有効なチューナーが落ちて場に出せたらぺリアリスをSs、効果で墓地のオークを蘇生
またレベル1チューナーが出せたらぺリアリス素材にカオスルーラーで5枚削れます - 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:22:48
○展開中にめくれた森羅について
めくられて墓地へ送られた場合の効果の使い方は
・森羅の実張りピース: 墓地の下級植物蘇生
ロンファが吊れるのが望ましい
なかったらレベル1チューナーを蘇生しておくと便利
余ったオークでバロネス作るためにロマリン蘇生でもよい
・森羅の神芽スプラウト: レベル1植物リクルート
ジャスミン出る前orジャスミンのリクルート効果使ってなくてリンク先が空いてるならローリエ
それ以外はスポーアかアンゼリカを出しましょう
・森羅の姫芽君スプラウト: レベル1~8で自己蘇生
レベル5で蘇生して後でマシュマックの素材にします
後攻ならラビオンになれるレベル8か、デュガレスのATK2倍使うためにレベル4も可
・森羅の番人オーク: 墓地の植物をデッキトップに戻す
次使いたい森羅を戻したり、適当にピオネとか幼精を戻すのも良い
ぺリアリスは戻しちゃだめ(スポーアで除外するとレベル8が供給できるから) - 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:32:43
○相手の行動への対応
・捲り札全般
先攻ワンキルするので効きません
・増殖するG
先攻ワンキルすれば関係ありませんが、途中で他の誘発を引かれるのが辛いです
基本は突っ張る、スタンバイGやG投げたときにうららラグが見えたときはフォンリー伏せてお祈りすることもあります
・灰流うらら、無限泡影、エフェクトヴェーラー
セリオンズで釣れると美味しいです
ピース通常召喚は……釣れるといいね
ピオネに食らったら死 手札によっては貫通できます
・原始生命態ニビル
ピオネ効果で5体以上になるのでだいたい死
ボレア2枚引けてたらボレアコストにリングサーチしてレギュラスを先置きします
薔薇恋人が落ちてたりしたら貫通できるかも
・ディメンションアトラクター
やめてください
フリチェ発動の何か持ってるな……ってときはラビュリンスの家具のときも多いので萎えずに押します - 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:42:25
○対戦数とか
レベル7スタートで20昇格まで150戦76勝74敗
先攻 83戦61勝22敗
後攻 67戦15勝52敗
コイントスは表裏ちょうど半々でした
クソしんどかった
相手のデッキはわかった範囲だとクシャトリラ、ピュアリィ、ラビュリンスの順に多かった
リチュアスプライトも高レベル帯でよく見ました
ちなみに森羅はいませんでした(こっちが先攻で焼いてたから気づかなかったかもしれんが) - 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:50:27
- 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:52:28
わからん殺しの塊みたいなデッキやな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 08:00:48
実際誘発持たれても一番キツいピオネに撃たれなくて勝ったのが大半でした
召喚権切ったピースの効果(1枚めくる)、確実に無効が立つセリオンズのサーチはまあまあ釣れます
あと薔薇恋人効果で出した植物は罠耐性あるの気づかなくて泡影撃たれることも
わからん殺しはマイナーテーマの数少ない強みみたいなとこですね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 08:11:15
- 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 08:18:36
○EXデッキの自由度
事故ケアのデュガレス含めて13枚が必須枠です
空いた枠はお手軽万能無効のバロネスと雑に盤面を空けられるユニコーンを入れました
ヌメドラ関連で3枚食ってるのがキツいです
○メタスペ
デッキトップに植物以外があるとデッキが削れず回らなくなるので植物以外は最小限に抑えます
よってメタスペという概念はありません
一度倶利伽羅を1枚入れてみたらピオネで倶利伽羅とリングがめくれて展開止まったのでもう二度と入れません