後攻特化ラビエルデッキでDC1st突破

  • 1123/10/22(日) 10:20:02

    過去一キツかった

  • 2123/10/22(日) 10:21:54

    デッキレシピです

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:24:46

    強者がおる……すげぇな

  • 4123/10/22(日) 10:25:46

    壊獣はアド損なので正直入れたくなかったですが19でピュアリィが激増したので渋々入れました
    サタンクロースはデメリットも大きいですがスモワの中継にかなり使えるので採用しました

  • 5123/10/22(日) 10:29:57

    レッドリブートは紅蓮の指名者、ピュアリープ、ドローゴーされた時の泡影対策で入れました
    墓穴の指名者が致命傷になるので最初はライストを3枚入れてましたが上記のカードにボコられたのでリブートに変えました

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:34:06

    たびたび後攻ラビエルで報告スレ立ててた人かな?

  • 7123/10/22(日) 10:35:04

    三戦の号はかなり強いですが相手依存で使えない場面も多いので1枚のみの採用です
    ピリレイスにメイン1開始時のみの制約がなければ複数枚入れたかも
    ピリレイスのあの制約いる?って正直思いました

  • 8123/10/22(日) 10:38:22

    >>6

    そうです

    需要は無さそうですがラビエルデッキを組みたいと思った人が参考にするかもしれないと思い一応建ててます

    後で自分で見返して自分の過去のデッキから学びを得る事もありますし

  • 9123/10/22(日) 10:42:57

    今まで天界蹂躙拳以外のラビエル系のカードは3枚入れてましたが逆事故(展開札しか来なくて手札誘発捲り札が全然来ない)が多かったので単体で出来ることが少ないラビエルと召喚神を2枚にしてみました
    初動率は数%下がりましたが逆事故がかなり減ったのでやって良かったと思います

  • 10123/10/22(日) 10:48:55

    カオスアンヘルは余った招来神と叢雲で簡単に出せるのでかなり役に立ちました
    レベル10なのでグスタフマックスにもなれるのも強いです

  • 11123/10/22(日) 10:56:18

    昇格戦の相手は蟲惑魔でした
    蟲惑魔は本当に相性が悪くて30連敗以上してたので昇格戦という大事な1戦で連敗を止められて良かったです

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:05:43

    ラビエル楽しそうだから気になってた
    助かる

  • 13123/10/22(日) 11:09:04

    構築や使い方に関する質問があれば答えられる範囲で答えます

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:10:28

    天界蹂躙拳持ってるから組めるかなと思ったけどエルド持ってなかったわ
    さすがにUR3枚は厳しいものがある

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:14:15

    めっちゃ漢らしいデッキで逆に聞くこと余り無いけどすげぇよ……
    確かに2、8がピンポイントで余るからアンヘルかなり便利そう

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:23:09

    後過去スレとか貼ってくれたらそっちはそっちで見るぞ
    流石に手間かもしらんが

  • 17123/10/22(日) 11:29:49

    >>16

    後攻特化ラビエルで過去スレ検索したら出てくると思います

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:36:57

    >>17

    ありあり

    成る程なぁ

    レシピの変遷見てるだけでも面白いわ

    ライストよりサンボルのが欲しいのな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:38:54

    いや、破壊耐性少なくなって相対的に直接通せる機会が増えたのか
    にしたって度胸あると思うが

  • 20123/10/22(日) 11:42:22

    >>18

    三戦の号が来るまでは3枚目のサンボルとしてブラックホールを入れてる時もありました

    耐性持ち以外のデッキは妨害を吐かざるをえないので全体破壊カードは入れられるだけ入れたいですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています