マイナーデッキががんばって展開してから

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:48:35

    拮抗打って壊滅させてピュとかクシャで蹂躙するの楽しい
    悪く言われること多いけどパワー差あるデッキでニチャアするのも立派な楽しみ方だよね
    ほとんどこれ打った時点でパリンパリンされるからニチャアできないけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:52:25

    クシャはともかくピュにそんなの入れてるのか…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:55:58

    クシャだって拮抗打たれたら辛い側でしょ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:56:51

    環境握る理由ではあるわな
    おもしれ〜って展開眺めてから盤面ゆうゆうと踏み潰すと楽しいわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:58:27

    環境握ってても拮抗キツいんだよなあ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:02:06

    今の環境って万能無効建てるの全然いないしマイナーデッキの方が拮抗防ぎやすそうな気がするけどどうなんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:06:20

    >>2

    あごめん、ピュアリィみたいな環境デッキって意味で書いちゃった

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:06:25

    環境エアプの立てたスレ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:06:43

    楽しみ方の一つではあるけど口が裂けても立派とは言えないかな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:10:26

    ペンデュラムに拮抗打ち込むのは楽しいから少し分かる

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:12:41

    拮抗通って蹂躙するなら別に環境デッキ関係なくねえか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:16:12

    >>11

    マイナー握ってると拮抗通ったのに勝てなかったなんてことしょっちゅうだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:17:16

    めっちゃ同意 

    マイオナを踏み潰すのも楽しいんだよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:19:15

    まあ拮抗勝負対策撃たなきゃランクマなんて行けないからなぁ
    悩みまくって最終的にイヴリースでお願いしてるわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:27:11

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:29:21

    こういうのを防ぐ為にマイナーでランクマ行く時はバチクソ全ハンデスorワンキルする様にしてる
    まぁうらら泡が死ぬほど辛いんだが

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:32:43

    >>13

    マイオナと同レベル帯なのか…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:33:51

    高レベル帯のマイナーデッキは死ぬ気で殺しに行く
    何してくるかわからんしなニチャあしてる暇はねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:34:04

    ぶっちゃけ準環境や初動細い連中の方が万能無効でカウンターして通らないだろ
    環境エアプか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:35:05

    マイナーだからそこらへん対策してるはずだが…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:35:22

    マイナーデッキ特有の動きの分からなさが怖いんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:45:50

    地雷なら汎用捲り使うより誘発とかテーマ内カードで返した方が絶対楽だろ‥‥

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:47:02

    >>17

    マイオナ潰すのが楽しいから低ランク帯に座ってるんだが

    わざわざ強いとこ登る意味ないし

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:48:47

    >>19

    蠱惑魔とか閃刀とか普通に効く連中多いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:24:04

    >>24

    その二つって環境ではないけどマイナーか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:26:04

    マイナーテーマを環境テーマで引きつぶすのは楽しいし
    知らない札にデータにないぞ!?って殺されるのも楽しい

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:32:17

    じゃあ後攻取ってブルーアイズで殴り飛ばすね…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:34:37

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:35:58

    >>28

    いかん 時々ワンキルした時にデッキリスト見たら環境だったりする事があるから責められん

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:36:06

    正直得体が知れなくて誘発とかどこに打ったら良いのか分かんないし妨害どれに使ったら良いのか分かんないしで環境デッキより相手するの苦手です…(小声)

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:06:26

    >>25

    準環境や初動細いに合わせて出したたとえだよ

    まあ準環境だと思ってその2つ出したけどよく考えたら準環境でもねえなとはなった

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:12:05

    チンパンパワカで盤面潰すならヌメロンでよくね?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:16:02

    >>1

    社会不適合者

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:17:36

    準環境でマイナー引いた時自分が格好悪く思えるけど、それ以外のテーマを握る気もないから妥協点としてデッキにロマン要素を詰め込む派

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:20:13

    >>33

    遊戯王で社会に適合してるのか分かるんかお前すげえな



    遊戯王やってる時点で全員不適合とか言われたらそうかもしれんが

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:35:34

    マイナーでも出力あるデッキの方が無効持ち何体も立てたりEX封じやら厄介なことしてくるイメージがある

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:38:36

    マイオナデッキを踏み潰す快感よりも時々マイオナデッキに負ける屈辱感のほうが強い気がする

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:46:38

    >>34

    そういうこだわり持ってやってるから他とは違いますみたいな予防線ダサいわ

    使ってるデッキはお互い自分で選んでるのに強いデッキで弱いデッキに勝っちゃってかっこ悪いとか1番相手に失礼だろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:48:39

    どんな理由にせよ相手貶してたりイキり入ったりしてる時点でアウトでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:49:36

    マイナーデッキな程フリスペ少ないの多いから拮抗とか積みにくくなるんだよなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:49:45

    本当に強い決闘者なら好きなカードではなく、勝てるカードを選ぶ覚悟が必要になるときもあるじゃろうな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:50:14

    イキリスレ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:50:50

    >>42

    言い方を選ばないならその通りだと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:50:52

    >>39

    まぁ…理由はどうであれ人デッキ晒して笑い者すんのはちょっとなぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:50:53

    >>42

    「強いカードで弱いデッキ蹂躙しちゃってごめんねw」だからまあイキリでええやろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:51:46

    マイナーデッキ使いからすると環境デッキ相手にキツイのはわかってるし
    どれだけ捲られてもはいはい強い強い以外の感想はないんじゃね

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:51:58

    まぁそんなデッキでも強い人は強いんだろうけどね
    それに負けたら憤死してそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:52:27

    そもそも悪く言われる理由って盤面崩したりすることじゃなくてそれをやったやつの態度次第だからな、単に自分の性格が悪いってのを自白してるだけにしかならん

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:55:32

    強いカード 弱いカード
    そんなのひとのかって
    ほんとうに強い決闘者なら
    好きなカードで勝てるようにがんばるべき

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:56:52

    でもマイナーテーマ使っても結局最終盤面は似た様な感じになってるんだろ?テーマ内で強いカードでも無いのならそれって結局パワー的には変わらなくね?

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:02:45

    >>50

    前6後5枚までしかカード並ばんからあらゆるデッキは似たようなもんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:06:27

    >>1

    俺このカード嫌い!

    時々残すカードと除外するカード間違えるから!んもぅ!

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:08:36

    >>36

    それはイメージだけっすね

    マイナーは星の数ほどあれどEX封じできたり無効をいくつも構えられるなんてかなり限られてくる

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:15:13

    マイナーにできてメジャーにできないことなんて本当に数えるほどしかないしな
    しかもそれが決まったとしてもそこまで強くなかったり簡単に返せたりするのも多いし

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:15:57

    >>23

    トンパさん⁉

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:19:40

    >>54

    まぁ結構そういうデッキ使ってる人は好きで使ってるだけ

    だったりして強さは二の次だったりするからね

    こだわるのはいいけど出来れば勝ちもこだわって欲しいよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:23:02

    マイナーデッキ=最終的な盤面弱いではなくて引きゴミ多かったり先行か後攻どちらかに偏りすぎてたり事故率だったり誘発耐性がアレとかだったりするからマイナーが万能妨害複数とかもまぁよくあるわね

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:23:52

    遊ぶためのツールなんだから勝ちにこだわる必要は無いんじゃないの?
    そういうデッキつぶすのが楽しいなんて遊び方してる人が居るんだから好きなデッキぶん回したいってだけでも良いんじゃないの?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:24:53

    マイナーデッキで勝ってイキり出すプレイヤーもいることはいるから
    どっちもどっちやね

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:25:52

    性格悪いことを明け広げにするやつは遊戯王とか関係なく不快って話よね

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:26:22

    >>58

    それもそうか

    人の数だけ遊び方があるものね

    押し付けるような言い方してしまった

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:27:21

    >>41

    このセリフの元ネタの老人は高み(バトルリゾートで連勝)を目指すうえでの覚悟について語っているわけで弱者を蹂躙して悦に浸りたいスレ主には一切関係ないぞ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:28:00

    基本マイナーよりというか好きなデッキで勝つ派だけど色々と注意せななと思ったわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:30:07

    >>60

    まぁ結局コレに尽きるな……内心思っててもあんま表に出すもんじゃないし

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:31:20

    デュエルに必要なのは相手をリスペクトする心なのかも

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:31:37

    MDエンジョイ勢なんだけど拮抗打たれて平気なデッキってあるのか?
    通ればかなり強いカードとして三積みしてるから決まれば気持ちいいってのは同感
    でもマイナーとはいえ展開を許したら拮抗なかったら負けてたってことじゃね?
    いたぶるの楽しいとか言える状況か?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:32:44

    カードゲームアニメでカードのこと雑魚だなんだ言っておきながらその雑魚カードに負ける悪役とかのセリフだよね>>1

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:34:42

    >>67

    ハイトマン先生思い出した

    アンティーク・ギア使いの

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:34:58

    デッキパワーの差でって言うならまだ分かるが汎用カードで勝ちwはどこにパワー差を感じたんだよって思う

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:35:12

    >>66

    まぁ拮抗使う時点でデッキパワーとかはあんまり関係ない状況ではあるな

    要はマイナーを環境で踏み潰すのが楽しいってのが言いたいんだろう(踏み潰せてない)

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:36:19

    拮抗通したぐらいでイキるあたり性格悪いやつとしても小物やん

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:37:31

    別に拮抗打たれたからって負け確定じゃ無いけどな死ななきゃ殺せるチャンスはある

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:38:39

    これ禁断の二度打ち出来るから嫌い

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:40:16

    >>73

    よし!二度打ちで盤面除去してやったぜ!相手が降参した!

    こっちも出せるカードなくて事故ってたから助かったぜ…!

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:41:56

    >>74

    あるあるすぎる

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:42:15

    >>60

    それって自己満オナニーを対戦相手に付き合わせるマイナーデッカスのこと?

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:43:17

    >>76

    君が鏡の前に行ったらすぐに会える人のことだよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:44:42

    >>76

    必死こいて反論言おうと頑張って考えてると思うとかわいい

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:45:16

    >>66

    規制前ならふわんは下級は裏側にならないし巨神鳥すぐ構えられるからそこまで痛くはなかったはず

    今?お察しだよね


    あと基本的に並べたカードはすぐに使うバーンとかルーンも他に比べると刺さりにくいかも?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:46:05

    >>76

    話繋がってないけどどしたん?安価ミス?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:46:06

    マイナーデッキに拮抗通したくらいでスレ立てて自己満オナニーしてるスレ主に刺さるからやめたれや

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:46:42

    >>73

    知らなかった…これ2回打てるんだ

    ターン1ついてるもんだと思い込んでた

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:47:15

    >>76

    つまり環境デッキのソリティアオナニー見せられてもあんまり不快じゃないのか…聖人か?

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:47:30

    >>82

    ちなみに泡影や墓穴もターン1ないぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:48:49

    そろそろ>>76が他人のふりするかそのまま「図星だから集まってくるんだね」的なこと言いにくるんやろなぁ……

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:50:15

    >>84

    まじかぁ…まじだぁ…

    テキストはちゃんと読まないとな(3敗)

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:50:23

    >>85

    これだからファンデッカスは〜に相棒と花京院の魂を賭けるぜ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:53:31

    >>86

    ついでにリブートもターン1はないから滅多にないだろうけどリブート合戦が起きる可能性もある

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:55:26

    スレまとめると>>1はマイナーデッキを汎用除去や環境カードで倒すのが楽しいからあえて低ランクで遊べるよう頑張ってるってことでいいん?

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:56:24

    >>88

    オデ、オボエタ ターン1ナイカード ケッコウアル

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:56:59

    >>89

    マイナーデッキにしかイキれない自分を強者と思い込んでる悲しきモンスターだぞ

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:57:10

    >>89

    ただの雑魚狩り専門ってことじゃん

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:57:59

    >>90

    ちらほら見かけるBFの黒い旋風にも実はターン1なかったりするぜ!

    あれは召喚が基本的に一回しかできないからつける必要はないって判断なんだろうがシムーンとか使えば二回以上使えるぜ!

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:58:12

    >>66

    無効系何枚も用意できるデッキならまあ平気でしょ。バトルフェイズを放棄してる都合上アーゼウスはほぼ確実に出てこないし、次のターンは約束されてるし。

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:00:07

    >>93

    闘っててなんか手札減らねぇなと思ったらそうゆうことか

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:04:15

    そういや最初はバロネスはターン1だと思ってたな
    実際は表側表示状態で1回のみだったけど

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:06:24

    カード効果の思い込みや勘違いは危険だぜ!

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:22:25

    言っても今の環境だと拮抗勝負は割と必須じゃね?
    クシャなりラビュ相手にする時には無いと辛いだろうし

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:26:59

    >>98

    今拮抗はかなり減ってる

    肝心のピュやクシャがほぼノーダメなのが辛すぎる

    拮抗積むくらいなら、三戦とか泡とか壊獣積む方が全然強い

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:34:02

    >>93

    2枚貼って2枚サーチとかできたし昔から知られてない?

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:55:16

    DCとかでマイナー使う人はある程度負けに慣れてそうだよね
    本当によくやるわ…

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:01:02

    >>89

    せやで

    ついでに言うと別に俺自身を強いと言ったことはない、デッキとデッキに入ってるパワカが強い

    無双ゲーが気持ちいいのと同じよ?勝った負けたとかギリギリの戦いが気持ちいい人もいるだろうけど、俺は格下デッキを上から潰すのが好きなの

    だから上のランクに行く気はないし強いデッキと当たったら即サレしてそいつには早めに上に上がってくれねーかなと願ってる

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:07:05

    >>102

    勝てて当然の戦いが好きってのは分からなくもないけど立派な楽しみ方ではないかな…

    蟻を潰して遊ぶの楽しいってわざわざ宣言して周る人を見てるような感覚がある

    上のランクに行く気ないのはいいけどそれだと調整のために格下の勝てるデッキ相手に降参とかしないとそのランクにとどまらなくない?

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:08:00

    久しぶりに典型的なトンパをみた

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:10:47

    >>103

    プラ1に上がっちゃったら即サレ連打よ

    ていうか人の遊び方を立派な遊び方じゃない呼ばわりは酷くね?俺の遊び方を誇るつもりはないけど貶される謂れもねえよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:12:35

    遊び方否定する奴のが性格悪いのはその通りではある
    botチート使ってたら別だが手動サレンダーは違うしなあ

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:14:30

    プラチナ帯ってプレイング甘い環境とかのが多くね?
    そんなにマイナーに当たるもんなの?

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:16:09

    ちなみに拮抗打ったマイナーデッキって具体的に何?

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:17:42

    やってる事ほぼスマーフだからそら言うやつも出る

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:18:57

    ぶっちゃけ「メジャーデッキは盤面強いから拮抗通らないけどマイナーデッキは盤面弱いから拮抗通る」って言ってるようにしか見えない>>1の文面がイキリがどうとかと切り離して冷静に考えてエアプくせーのがね

    自分のレスに登場させてるピュとクシャは実は基本展開で万能無効構えないのに

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:19:09

    そうやって遊ぶことは別にいいと思うけどそうやって遊んでることを公言してる時点で性格悪いのは事実かな…

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:20:33

    >>108

    覚えてるのだとシャークさん、ヴァリアンツ、ディフォーマー、さっきアマゾネス

    打って即パリンパリンは多すぎて覚えてないけどこいつらは打たれた後もがんばってたから印象に残ってる

    プラ3以下はマイナーと結構当たるから楽しいよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:22:25

    >>110

    実はも何もこっちが万能無効立ててるなんて書いてないだろ?勝手に脳内で情報付け足して怒られても困る、俺は拮抗で壊滅させてから強いデッキでボコると楽しいとしか書いてないぞ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:23:38

    まあ、こんだけ色んな人に構ってもらってよかったね、ぐらいの感想しか浮かばんな…エアプにしろガチにしろ
    少なくとも1を「決闘者」とは呼びたくないのは確か

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:25:34

    >>105

    好感が持たれない遊び方って言う方が正確だよね。こういうスレを立てるところも含めて

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:26:04

    ざっとスレ読み直したけど確かに1は妨害立ててるや拮抗に強いなんて言ってないな
    集団幻覚見てるのかひとりがブチギレてるのかどっちだこれ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:26:31

    少なくともヴァリアンツは動きの中で自然と拮抗をケアできるデッキだし
    先攻とって回ったら何もできなくなるタイプの制圧してくる場合があるから
    拮抗が通ったのは単に運が良かっただけだと思う

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:26:51

    立派な楽しみ方って言うには賛否分かれるだろ…
    カードパワーで格下認定した相手ボコるの楽しくてニチャれるって言ってるわけだし
    否定される謂れないのはそうだけどそこまで強く言われてるわけでもないのに反応するあたり自覚はあるのでは
    マイナーを見下しておいて自分の楽しみ方の否定には敏感なのはちょっと…

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:28:02

    >>112

    はへー瀕死の相手をいたぶるのが好きっぽいな

    あんまり賛同を得られる楽しみ方ではないから表に出さない方がよいかな

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:28:41

    >>116

    >>3の時点で幻覚見てるレスがあるしデュエリストは文字が読めないのだ

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:30:14

    >>119

    いたぶってはないよ?ちゃんと殺しに行く

    上でも書いたけど勝手に脳内で情報増やすのどうなってんの

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:30:58

    >>119

    無双ゲー好きって言ってんだから甚振らず即殺だろ

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:32:10

    >>119

    なんでマイナーデッキってだけで瀕死扱いされにゃあかんのだ

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:33:20

    拮抗が無効にされなくてその後の環境ムーブがほぼ通せるからプラ下位トンパしてるってだけの話か
    ソロやれば?

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:33:28

    >>118

    結局はコレよね

    他者を見下すのはよくて俺が見下されるのは許さんって思考回路

    マイナーデッキ馬鹿にするような書き込みしているのに何故自分が馬鹿にされるのかを考えない辺りが酷い

    場末の匿名スレだからって品性の無さや性格の悪さをアピールしているだけに過ぎない

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:34:21

    >>124

    対人ゲーでトンパしたいのであってソロやりたいわけじゃないが

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:34:27

    品性は金で買えないからね

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:37:41

    >>125

    これを書いてる自分が同じ性格悪いアピールになってるのがわからんのかな

    他人馬鹿にしてるのは同じだろうに

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:39:45

    >>128

    >>125の品性は>>119みたいなマイナーを瀕死扱いと同列やぞ 1はいい性格ではないがそれバカにしてる奴らも同列よ

    もちろん俺も同列だが

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:40:10

    まだ出て来るのキモすぎてすき

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:40:46

    久々に本物見て笑ってる

    自己顕示欲丸出しで格下狩りをアピールする姿勢のキモさはトップだぞ


    >>128

    外からだけど感情抜きの分析にそのレスは的外れでは?事実の陳列を「馬鹿扱い」というのは困惑が勝る

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:41:43

    >>131

    わかってるくせにぃ

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:45:00

    開き直れば何いってもいいとか思ってそう

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:51:59

    以前エクスチェンジで拮抗取り上げただけで即パリンパリンされたんだけど>>1みたいな奴だったのか?

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:54:24

    >>134

    エクスチェンジ使われたらなんか怖くなる気持ちは分かるかな…

    コイツやべえ…もしかしてもうソリティアが始まってるのか!?とか思う

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:57:30

    「あっちの方が性格悪いもん!」っていくらごねてもスレ主の性格と言い方が悪かった事実は消えないんだよなぁ…

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:58:35

    もう面倒くさいから決闘で決着つけろよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:01:23

    >>137

    拮抗通したいらしいし当然スレ主は後攻だよね


    じゃあ先攻ワンキルすっか……

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:02:35

    このスレに拮抗勝負撃つんやで
    スレ主の敵は1人残してポツンやで

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:02:58

    >>138

    それ即サレで逃げられるだけじゃねーか

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:04:51

    >>139

    その一人相手にスレ主がニチャるやんけ

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:06:37

    >>140

    逃げたらスレ主の負けだから別にええやん

    負けるのが嫌ならプラ1上がって即サレとかやらんだろ

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:20:02

    この拮抗勝負に対する異様な執着はなんなんだよ

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:32:58

    なんか環境カードのパワー話しよりなぜか拮抗勝負での話し多いな拮抗勝負のスレだっけ?

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:45:17

    正直わざとプラ1から下げランしてでもプラチナ帯に留まるってだけでもしかしてプレイング下手くそなのか??って疑うよね
    別にマスター帯でもギャラクシーやクラゲとかの環境外は普通に見たし

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:11:40

    >>144

    環境だろうがマイナーだろうが今の遊戯王は拮抗が通った時点でほぼ勝てるからだな

    相手は先行展開でいくらか使ったリソースほぼ壊滅した状態でこっちの盤面返す必要があるから事故とかで弱い動きしてない限りはデッキパワーとか関係ないのよ

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:31:09

    拮抗勝負に対する信頼が凄すぎる

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:33:58

    別にどんな楽しみ方するのかは自由だけれどそれを公言するやつにこっちがどう思ってどんな反応するのかも自由だよな

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:35:00

    こういうやつってマイオナデッキに拮抗撃たれて蹂躙されたらどう反応するんだろうか
    やっぱ即サレ?

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:36:08

    >>149

    即サレして「まあ昇格する気なんて元々ないし~?」って自己防衛するだけだぞ

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:50:34

    ダイヤやマスターにもマイナーデッキ使いいるしそっち蹂躙すればいいのでは?

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:50:35

    >>144

    1の本文からして環境カードパワー出てきてないもの…

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:56:08

    >>151

    そんな奴らに当たるまでに環境デッキに蹂躙されるしそもそもマイナーに蹂躙される側だろこのスレ主は

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:58:23

    デッキパワー差でニチャるなら「拮抗打って勝ち確信してるマイオナを環境パワーで蹂躙するの楽しい」とかだよな
    1は普通に勝って何故かニチャニチャしてる人だよ

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:04:54

    >>153

    でもスレ主もクシャとかピュアリィ使ってるらしいし...

    あっ後攻わざと取った上に拮抗勝負引けなければ即サレしてそうだからそりゃ上がれるわけないわな!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています