- 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:57:56
- 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:05:06
通常罠は全部ラビュリンステーマだろ?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:05:36
それだとじゃあテーマ罠に1破壊+墓地効果でもう1アド稼げるカード出すか…てなって家具が今よりもさらに凶悪になるのが見えてるんで
というかその条件だと他より一手間かけるテーマ罠サーチになって弱くないか?5枚伏せられるとかじゃないと割に合わんぞ - 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:07:37
待ってくださいそれだと蟲惑魔で…
いや別にいいな - 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:07:48
他罠テーマ「そんな…」
- 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:09:44
フィールド魔法サーチは許されたり許されなかったりしてるしまぁ…
- 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:11:27
- 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:13:26
- 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:13:52
罠救済の側面もあるしなぁ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:15:16
そうでもしなきゃ救えない罠サイドにも問題はある
- 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:17:31
天獄さんくらいになってから罠救済を語れ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:19:59
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:20:38
- 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:21:38
- 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:24:41
気楽に全部の通常罠にアクセスできるようにしたカードデザインが良くないわ
蟲惑魔は肝心の落とし穴が弱いって難点はあるしそれが足枷になってたけどさ、だからってラビュリンスは全部の通常罠にアクセスできます利用できますはおかしいと思うんだよな - 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:25:03
- 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:26:22
蟲惑魔はそもそも落とし穴が弱いのはそうだけどモンスターも別に強くないぞ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:27:06
- 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:27:49
じゃあモンスターも罠も強いラビュリンスは尚更間違ったカードデザインだな
- 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:28:01
ほんとに君が何言ってるかわからない
- 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:33:15
1ターン待たなきゃ使えない仕様と
それをテーマ化する事の
どこで運用する上でのズレが出来るのか全くわからねえんだけど - 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:35:42
- 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:37:58
- 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:38:18
- 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:39:13
ブレイバーで装備魔法全般サポートしたら死んだ煙玉みたいな例もあるし通常罠も死ぬべきやつはちゃんと死ぬよ
どれもまだKONAMI目線では死ぬべき領域に立ってないだけだ - 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:39:23
- 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:45:22
- 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:49:27
スレ画に関しては通常罠を駆使するテーマが通常罠を強く使ってるという公式の想定内の強さだから、それが強すぎたならどっかしら枚数減らすだけで済む話だ
存在意義がどうとかの話は無関係の展開テーマがスレ画を障壁ウイルスとか持ってくるためのパーツとして取り入れてそれが実家よりずっと強くてヤバイとかになってからじゃないと同意できん - 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:58:44
- 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:01:07
このままでは汎用罠が増えるたびに強くなるわけだから仕方あるまい
代わりに白銀城の無限泡影と白銀城の次元障壁と白銀城のウイルスとラビュリンス・パニッシュメントで我慢しよう
テーマ限定になるわけだから当然+αの効果も盛ってくれ - 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:06:34
- 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:11:14
自分の場にセットカードがあれば手札または墓地から特殊召喚できる永続効果もつけようぜ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:14:03
参った
下手に制約つけたせいで相応のパワーを要求し始めたぞ
しかしスレ画が生まれたのは大インフレ時代真っ盛りのDABL…それも仕方ねェか - 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:14:59
指名者サーチして捲り札持っていくの気持ちいいぜ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:17:11
仕方ありませんね
白の召使いアリ
攻800/守1050
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「白銀の城の召使い アリアンナ」以外の「ラビュリンス」カード1枚を手札に加える。
銀の城アンヌ
攻800/守1050
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の通常罠カードの効果でモンスターがフィールドから離れた場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
その後、以下の効果を適用できる。
●手札から、悪魔族モンスター1体を特殊召喚するか、魔法・罠カード1枚をセットする。
- 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:19:36
アリ普通に欲しいな…🐜
- 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:21:55
- 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:23:11
決闘者は自分が気に食わない目立つ奴は全部禁止にしろって言う生き物だからね
- 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:23:45
- 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:24:26
- 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:24:29
- 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:25:47
- 43二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:31:47
- 44二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:40:21
紙のラビュは結構長い事環境にいるから準制限くらいはくらってもおかしくはない
トップって程じゃないし微妙に浮き沈みしてるから何とも言い難いが - 45二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:02:14
- 46二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:03:38
- 47二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:04:41
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:05:22
まあエルドやドライトロンが長期環境滞在罪で規制されたから普通に規制はありうる
- 49二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:07:55
次元障壁は号で持ってこれるしまぁやばいね
- 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:10:19
- 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:10:21
- 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:11:31
ああっ!ピュアリィ・リリィとクシャトリラ・フェンリルが禁止行きになった!
- 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:11:52
- 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:21:57
- 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:24:18
いや環境は基本インフレで消えない限りは規制覚悟して使う物だぞ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:28:21
- 57二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:30:44
- 58二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:33:35
- 59二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:33:43
- 60二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:35:12
ビッグは1枚落とされても文句言えないかなぁ
家具まで狙われたら驚くけど
時計1枚になったら笑う、笑えんが - 61二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:35:14
- 62二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:54:24
- 63二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:56:04
規制受けない程度の強さでいたかったなあという気持ちもある
- 64二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:04:36
- 65二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:06:47
- 66二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:09:49
- 67二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:10:14
まあデッキとして体を成さないレベルの規制はされないだろうし
- 68二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:13:43
- 69二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:15:41
だから罠救済としてラビュリンスが生まれたんですね〜
- 70二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:17:35
仮にラビュ規制して新しく通常罠救済するとしたらどんな風にすればいいんだろう
- 71二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:19:40
- 72二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:20:00
環境がインフレし続ける以上改めて通常罠全般扱うテーマが出るにしてもラビュリンス以上のものが生まれるだけだと思う
- 73二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:21:51
- 74二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:23:39
逆に罠GSってどんな構成になってる想定なの?
- 75二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:24:39
メタビ…
- 76二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:25:42
【罠ビート】とかじゃない?
- 77二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:27:49
- 78二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:27:54
うらら増Gを超える意気込みで無限泡影みたいな優秀な罠カードを刷れば環境における罠カードの数は増えるだろうけど、罠カードそのものを救いたいなら特化したテーマを用意するしかないのでは
- 79二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:28:23
だ、弾圧ワンフー…
- 80二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:37:02
罠GSって罠が勝ち筋になるってことだし罠モンスター以外ないんじゃない?
- 81二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:39:37
蟲惑魔にも剣姫クラスのカード欲しかったなぁ
- 82二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:17:43
そもそも罠を上手く使いこなすテーマであって罠を救済するテーマではないような
- 83二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:53:12
- 84二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:00:22
攻撃反応罠サポート特化とかだったらちょうどよかったのかなぁ
- 85二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:25:33
- 86二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:26:52
25周年迎えるゲームでそれは弱過ぎる
テーマモンスター見えた瞬間「じゃあ割ればいいんだな」「殴らなければいいだけだな」になるし、罠の性質上攻めに使うのも絶望的
テーマ罠全部に藪蛇かブービー内蔵させるなら話は別だけど
- 87二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:31:52
- 88二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:38:13
もし仮にラビュリンスが規制されたらその時はその時で規制が解除されるまでカードは大事に持っておくことにするよ
- 89二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:42:22
- 90二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:47:49
今改めて罠を使う理由にはなる
それはそれとしてラビュに罠を語って欲しくないけど - 91二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:47:53
ガチ環境ではそりゃパワーの高い罠か環境に合った罠しか使わんよ
何を使ってくれれば満足するかは知らんがカジュアル向けに作るならむしろ面白い効果持ちの罠はこっちだって大歓迎だよ
自分で勝手に環境で戦えなきゃヤダとハードル高くしてないか?ちゃんとレベルを低くしてデュエルするなら弱い罠もスレ画なり活かして面白く使えるはずだぞ
- 92二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:59:25
一生ないものねだりしてろ
- 93二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:00:17
あの悪名高いティアラメンツも【ティアラーの翼神竜】のような神の降臨に全力を注ぎつつ神スライムというシナジーもある立派なファンデッキが作れるし結局はどこら辺まで目線を下げられるかにもよると思う
環境で戦えない?じゃあカジュアルでやろうぜ!みたいな思考の切り替えは大事よ - 94二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:01:07
具体例出して反論すれば良くない?
- 95二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:02:23
ラビュリンスに罠語ってほしくない理由は?
- 96二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:05:52
まあ他の罠デッキにあんま入らないし罠救済と言われると微妙なライン
天獄の王とかならエルドにも蟲惑魔にも入ってたしまあ分かる - 97二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:05:55
フリチェ罠なら結構使えそう
フリチェじゃない罠だとあんまり思いつかんな - 98二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:17:07
- 99二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:35:16
- 100二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:58:16
- 101二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:09:00
- 102二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:18:06
- 103二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:22:19
そいつを普通に使ってた身としては君が知らんかっただけではないかと思ってしまう
- 104二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:32:16
現世離れって確かラビュ登場直後に出たカードだしラビュが主に使う事くらい運営だって想定してるのでは
- 105二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:34:47
クシャ環境なのでこれでダストフォースにアクセスすることがたまにある ピン刺しだけどね
- 106二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:35:44
G受けはいいがGは辛いという妙な立ち位置