もしも虎杖と伏黒の転送ポイントが逆で虎杖vsレジィ、伏黒vs日車になっていたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:59:34

    勝ててたかな?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:02:21

    伏黒さん日車に勝ち目なくね?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:02:39

    伏黒はなんか色々頑張って無難に勝ってくれそうだけど味方にはできなそうなイメージある

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:03:24

    虎杖がレジィに負けるイメージは全くないな

    ていうか日車>レジィなのは間違いないだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:04:17

    >>3

    伏黒勝てそうかな?

    術式の依存度高いタイプだし割とキツイっていうか勝ち目あるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:04:25

    >>4

    平安時代から生きてるのにレジィ様より強いやろなあってだいたい共通認識の日車さんとは一体

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:05:19

    伏黒が十種奪われたらかなりキツイし勝てたとしても100点は使わせてもらえなそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:05:24

    虎杖は持ち前の硬さとフィジカルゴリ押しすればレジィ攻略はできそうな気がする
    伏黒の方は裁判で術式没収されたらかなりヤバそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:06:43

    虎杖はなんだかんだ勝てるだろうけど(家ぐらいなら持ち上げるなり砕くだろアイツ…)
    伏黒はめちゃくちゃキツそうだし勝てたにしても100点貰えなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:07:17

    >>6

    そもそもカッシーと並んで図抜けた強者とレジィ様が評してるのが日車だし

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:10:41

    伏黒は仮に術式奪われたら呪力のみのフィジカルで日車と戦わなければならないという
    しかも影も出せないから多分呪具も使えない

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:11:30

    伏黒がやましい事してなかったら別に裁判掛けられることもないのでは

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:12:22

    >>5

    日車曰く「術式奪われた奴は長年の勘が鈍って呪力操作すらグダグダになることが多い」とのことなので伏黒じゃかなり厳しい

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:12:57

    レジィは強いんだけど虎杖相手は火力が足りん
    伏黒は負ける

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:13:21

    >>12

    不良ボコしとるやん

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:13:26

    >>12

    でもこいつ地元有数のヤンキーだぞ...

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:14:37

    伏黒は領域使えるんだから馬鹿正直に裁判に付き合わないで領域で対抗するんじゃないの

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:15:03

    虎杖に勝つには虎杖の硬さを貫く火力が必要だからな
    車投げくらいじゃ火力たらん 家投げでようやくダメージ通るレベル

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:15:40

    >>14

    レジィ様にはトラックがあるけど不意打ちでも伏黒のフィジカルで避けられるしな

    家というとっておきも虎杖の動きを固定しないと当てるのは難しそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:15:43

    >>17

    未完成の領域じゃ日車相手は厳しいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:16:32

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:16:46

    >>17

    日車の領域は秤と同じで必中効果が無害なんで押し合いにはかなり強いんじゃないかな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:17:05

    レジィって針とかはぜのき(麗美も?)組んでるのも厄介さなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:18:09

    そもそも外殻がない領域って押し合いできるのか
    展開自体は日車のいたホールを外殻と仮定するんだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:18:19

    伏黒はインテリジェンス用いて自己弁護すればいけんじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:18:48

    >>20

    特級ダゴンの領域も中和脱出くらいはできたから無理ではないと思うけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:19:00

    >>25

    日車の土俵で頭脳勝負したら絶対勝てなくね?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:19:24

    >>25

    証拠品の内容も知らずに天才の法律の専門家から無罪勝ち取るのはいくらなんでも無理じゃね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:19:40

    >>27

    状況による

    不良ボコってたのも向こうからやってきたなら勝ち目はある

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:20:55

    >>28

    それは持ってきた内容によって違うでしょ

    日車の性格的に何がなんでも無理やり有罪にするタイプじゃないだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:20:58

    伏黒のヤンキー達をボコったのは相手も悪さしてたやつらだから弁護しようはあるかも
    虎杖のパチは弁明の余地なくアウトだから

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:20:59

    日車の領域の必中効果って無害ってよく言われるけど、裁判強制と攻撃不可っていうルールの押し付けが必中なら結構有害じゃない?陀艮とも押し合いできる恵なら押し合いつつ殴り合いでギリ勝利or敗北。虎杖はレジィ、黄櫨に勝てると思うけど騙されたりしそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:21:00

    >>23

    レジィ様が黄櫨と組んでたのは火力不足を補うためだったんだろうね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:22:36

    >>23

    虎杖が麗美にどんな対応するのか見てみたいな

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:22:43

    >>31

    悪さしてからボコっていいとはならんしなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:24:22

    裁判後の日車って術式焼き切れてないんだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:26:23

    >>36

    3回までなら任意のタイミングでやり直しできるし多分焼き切れはないんじゃね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:28:37

    領域を押し合って伏黒が中和脱出したところに裁判再展開で勝てる?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:31:19

    伏黒は無理だろこれ
    よくて半殺しにされて追い出される

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:32:22

    ホールが結構広そうなのも厳しい
    障害物の多い野外なら物陰から式神不意打ちとかできるんだが

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:33:19

    日車は仮に勝てても100点貰えないわ仲間にならんだろうわで散々な結果になりそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:34:06

    レジィからも日車からも点回収できずに終わりそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:34:19

    実力的には虎杖>レジィだろうけど

    レジィの強さは狡猾さだからそこを勝てる気がしない

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:36:35

    そもそも得物使う系の術師なんて銃刀法に触れそうだし、任務で術師を始末なんて正当防衛も適応されんだろうしで、術師やってる以上は基本有罪になりそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:36:53

    虎杖じゃ勝てても殺せないしな...
    これ偽ウルヴァリンの5点すら獲れんぞ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:37:53

    そもそも日車と接触するのは絶対条件だけどレジィと接触したり麗美の誘いをどう判断するかから考えなくちゃじゃね?
    日車レジィの目の前に転送されたわけじゃないんだし

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:38:36

    処刑人の剣出されなくても有罪になった時点でほぼ負け確の伏黒
    フィジカルでは勝っててもトラックやら家やらで押されてジリ貧の虎杖

    詰んでね?

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:38:52

    そもそも弁護人も検事もいなくて何故か弁護士が裁判官やってること自体が法律にまったくそってないからそこ突っ込むとどうなるんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:39:25

    虎杖はまあトラックくらいなら耐えるだろう

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:41:16

    >>48

    刑法のみが適応されるのかもしれん

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:43:38

    フィジカル全振りのゴリラオブゴリラを見てうげぇーってなるレジィは見たい。

    術師としての虎杖は気に入らないだろうけど宿儺の器とかいうレア特性を背負わされてそれでも足掻く姿は気に入っちゃいそう感が凄い

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:44:22

    虎杖はまあ負けんと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:46:41

    座学9の加茂先輩がtoeic900点台を狙う賢さだったから
    座学10の伏黒なら六法全書全て暗記している可能性もあ…ないか
    というか覚えててもバリバリの弁護士相手は厳しいか…

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:12:01

    六法覚えててもそれをどう適用するかが肝心だからな
    現役弁護士に勝てるとはとても思えん

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:24:36

    伏黒はよく分からん
    勝たせようと思えば勝たせる展開にもできるし100点だって姉を助けたいんですって頭下げたらくれるかもしれん

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:26:30

    虎杖でもギリギリだったから伏黒は術式剥奪されたらだいぶキツそうだな...

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:26:49

    >>48

    日車すら言及してるけど没収自体それ単体で課される事はないとかあるしある程度沿ってるけどあくまでも裁判の術式なんだろう

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:57:30

    虎杖みたいに死刑はなくても、伏黒の強みの術式が剥奪でもされたら終わりじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:09:51

    >>34

    とりあえず麗美に「私を守って」と言われたら

    すんなりと「ああ いいぜ」と言いそうではある

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:10:07

    どう考えても家落とされたりトラックに轢かれたぐらいで虎杖がダメージ喰らう気がしない
    ノーガード黒閃とかビル貫通パンチでピンピンしてんだもん戦闘モードでガードもしてたらノーダメまである

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:25:12

    改めて虎杖の頑丈さ異常だな…

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:33:15

    >>61

    そりゃ野薔薇死んで隙見せてる時に黒閃受けて生きてるような奴なんで…

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:35:39

    ふるべすればええやん
    暴力じゃなくて呼ぶだけならセーフだろ
    呼んだ後はマコラが適応して領域壊してくれるしな

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:38:36

    >>63

    伏黒も日車さんも死んじゃうんじゃ…

    いや伏黒が死んだら宿儺受肉は無くなるから状況は好転するのか?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:38:39

    >>63

    100点どうすんの

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:38:40

    >>22

    暴力禁止が必中の一部なら普通に有害判定なんじゃない?

    あと、そもそも虎杖の考察通りなら技量が足りないから縛りで成り立ってる必中領域だし押し合いには強くないと思うわ

    練度が足りない

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:39:15

    >>63

    伏黒死ぬけど・・・

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:20:17

    >>63

    日車どころか伏黒も死なない?

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:05:06

    >>63

    自分から殴り込みにいって引き分け狙いってなにがしたいんだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:27:07

    >>63

    攻撃する気の時点でアウトだろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:33:16

    虎杖は普通に勝つだろうが伏黒が99%負けるな

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:05:40

    >>9

    虎杖が100点移動ルール作るよう説得できなかったら得点移動で楽に稼ぐことができないから

    乙骨先輩が代わりに100点集められない可能性あるんだよな 下手うつと仙台コロニーはもう殆ど術師が残ってない可能性があるし


    結果的に秤先輩頼みになるし 負けたら次がないカシモは術式を使う可能性もあって秤が負け濃厚

    強いけど殺傷能力の高くない(しない)高羽とかは点貰えないから助からないし 当然日車の存否も怪しい


    虎杖が生きてることで悲劇は起こってるけど

    最低最悪の状況になってないのも虎杖のおかげというなんとも不思議な状態に

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:09:27

    >>63

    調伏済みの宿儺ならマコラを出すだけで済むかもだが未調伏の伏黒は暴走するぞ 


    最善でマコラ解除 最悪は暴走して両方死だ

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:24:09

    何か互角くらい扱いされてるが渋谷の時点で既に明確に虎杖の方が強いと思うわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:26:27

    なんだかんだ一級とかちょっとした特級呪霊ラインなら虎杖はもう死滅回遊時点で割と安心して見れる強さなんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 01:32:35

    虎杖はレジィより確実に強いだろうけど変な縛り結ばされて負けそうなんだよな
    真正面から戦えば勝てるけどそれをさせないずる賢さを力技で吹き飛ばすまでには至ってない印象

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 02:21:53

    >>72

    術式使うまでカシモを追い込んだら追い込んだで

    100点なくなるじゃねーか!!

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 03:32:01

    フィジカルごり押しの厄介さ
    カタに嵌めても、堅すぎて攻撃が通らないんだから虎杖はめんどくさい
    サバイバル能力だけなら虎杖は全プレイヤーでも上位だから単騎でも安心感ある
    伏黒は後衛よりのキャラが話の都合で単騎やらされてるからハラハラする

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 06:37:15

    ライフで受ける が素でできるからな虎杖 この時点で強いが複数人相手だと多少手間取るかもしれないな 頑丈+対毒性が刺さりすぎて関係ないけど
    あと術師として知識無さすぎてレジィの話理解できなさそう
    日車の術式の裁定は現行の法律に則ったものだから「先に相手が殴ってきた」とはいえ「怪我人の山になるほどボコした」のを正当防衛として認められるか
    裁判で負けたら領域押し合いになるのでここで押し勝たないと術式剥奪で特大デバフかかって死一直線な気がする

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 06:42:15

    >>30

    持ってきた証拠の内容によるってのはその通りなんだが有罪かどうかを決めるのは日車ではなくジャッジマンだ

    そして虎杖みたいなのでも途中まで本気で戦ってたから手加減してくれる可能性はほぼ0と思って良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています