- 1二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:41:15
- 2二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:42:52
石流のことか
- 3二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:45:12
トリコの最強キャラに勝てるわけないやろ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:45:33
石流の誤字っぽいな
- 5二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:45:48
マイノリティワールドでおしまい
- 6二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:57:46
- 7二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:58:25
石流のことでいいんだよな?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:59:20
トリコクロスなのかなんなのか
- 9二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:59:34
石流で鹿紫雲は無理ってほどではないやろ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:00:27
- 11二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:02:48
- 12二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:03:47
カッシーと乙骨ってどっちが強いんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:03:54
一龍は宿儺でも無理すぎる
- 14二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:04:49
トリコは甘く見られがちだけどアイツら戦闘力バグってる側だからな
- 15二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:04:50
一龍は宿儺何人いても無理だぞ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:05:36
- 17二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:06:11
マイノリティワールドが無法すぎて呪術キャラじゃ誰であっても無理でしょと思ったら誤字か
- 18二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:06:48
雷程度じゃ絶対死なない
- 19二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:18:31
- 20二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:20:55
終盤のトリコはDBレベルの戦闘力だからな…
- 21二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:26:52
- 22二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:28:55
光速のモウルドスピアが最終盤は戦力外になったバンビーナにすらかわされるからそれのことじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:30:40
一龍は五条と宿儺が組んでもまず間違い無く無理だよ!
- 24二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:33:18
- 25二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:35:38
鹿紫雲と戦うならまず反転持ってないと話にならないと思う
- 26二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:41:44
- 27二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:41:50
- 28二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:42:14
- 29二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:42:56
殴っても効かなそうなのに時間停止と即死技持ってるんだが!?
- 30二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:43:47
- 31二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:45:19
あくまで石流の話で一龍は無理だろ!
- 32二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:46:34
- 33二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:48:10
- 34二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:50:13
- 35二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:54:15
自分の身体に適合する美味いもん食べれば身体が勝手に進化する細胞持ちだし、超重力、低酸素、低温、高温には適応できるし、細胞一つ一つを全て操れるようになる技術を持ってないとついていけないレベルの漫画だからな…
- 36二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:54:25
- 37二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:57:26
カシモが初見殺し決める確率の方が高いだろうけど
大当たり中の秤と恐らく同程度の呪力出力のカシモだと乙骨を吹っ飛ばしてダメージを与えた石流の攻撃を防ぐのは基本不可能だろうし
石流が接近戦は危ないと早めに判断できればグラニテで遠距離攻撃に回ってカシモが不利になるだろうから意外といい勝負できるんじゃない? - 38二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:59:33
- 39二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:59:39
ほぼ同じ時代を生きていて全く満足できなかった鹿紫雲とデザートが足りないくらいに思ってた石流じゃかなり強さ違うんじゃない
- 40二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:02:35
トリコと呪術の話が同時に進められてるの草
- 41二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:04:22
石流のフルコース
デザート 乙骨憂太 - 42二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:07:35
- 43二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:07:58
なんだかんだ呪術はステゴロが強い方が強いから近接特化のカシモが勝つと思う
- 44二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:13:35
- 45二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:17:31
- 46二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:34:05
- 47二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:37:38
マイノリティワールドってなんか呪術にもありそうだよな、少数と多数を入れ換えて原子の誤作動を意図的に引き起こすんだろ
- 48二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:42:01
通常カッシーと石流は同格だと思うんだよな
というか石流が下に見られ過ぎてる、呪力出力に関しては乙骨や万より上なんだぞ
宿儺に瞬殺されるなんて減点対象にはならん - 49二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:45:13
- 50二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:57:39
なんだかんだで近い時代に産まれて相手になる奴が全く居なかった鹿紫雲と結構満足できてた石流だと結構差があるイメージだな
- 51二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:58:02
15本宿儺の本気斬撃なんて特級術師でも五条以外はたぶん瞬殺だからな…
むしろ急いでたとはいえ本気引き出しただけ凄いよ - 52二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:22:33
400年前に病気と老化で死にかけのカシモに同格って羂索に感じで紹介されてたし流石に結構差があるんやない?
- 53二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:45:21
あれは作中でされた金の缶詰の説明とノッキングの説明が同じだから食欲エネルギー関係のはず
- 54二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:51:53
- 55二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:28:18
1億呪霊VS1億食欲でも起きそう
- 56二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:31:55
ジョア曰く全員が地球を壊せるレベルとかだからね
- 57二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:45:50
ノッてる時は乙骨より強い秤相手に互角以上に戦えてたし、海近辺じゃなければ勝ててた可能性だって全然あるからなぁ
引き撃ちすればって言うけど石流自身がその戦法を乙骨相手に取ってない以上鹿紫雲相手にやるとは思えないし、近距離で殴れば勝ちの鹿紫雲が普通にガン有りよ - 58二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:04:22
なんか無下限に出来ること大体出来そうだよな
- 59二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:17:53
- 60二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:39:00
- 61二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:40:34
一龍はカイリキー宿儺が5人いても勝てん
- 62二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:45:16
そりゃ電撃決まればカシモが勝つだろうけど
電撃必中はある程度溜めが必要で高出力の石流と結構殴りあわなきゃいけないし
乙骨ですら持ちこたえるのがやっとで吹っ飛ばされて無防備な状況でグラニテ喰らったりしてるんだからそう簡単にはいかないでしょ
- 63二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:46:01
そもそもそれなりに威力あるビーム撃つには溜めもいるし連射性も高くない・細かくしたビームは乙骨でも弾けるぐらい威力と強度が落ちるので弾幕張って近接封じれるビルドしてないんだよね石流
無意識に全身反転しないと体が壊れる勢いで(ココ重要)無限に全身から溢れる呪力を恐らく当たりブーストか何かで性質ある程度無視出来るくらいめちゃくちゃ出力高くなった秤ですら近接ボコられてたんで石流がカシモ近づかせないってのはまぁ無理だし近接でも勝ち目は無いかな反転も無いしね
勝ち目があるとしたら領域だけど過去の術師の領域は必殺が無い必中のみの領域だからイヤコで完封出来るはず(レジィの態度や今までの必中のみ領域を鑑みるに)
仮に秤みたいな変則領域の可能性もあるから断定は無理だけど以上の理由で高確率でカシモが勝つと思う - 64二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:47:34
- 65二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:47:44
ちゃんとVS石流の話もしててみんな優しいな
- 66二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:50:30
- 67二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:54:24
🥢で終わり
- 68二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:55:49
無限に呪力が身体壊す勢いで溢れてる当たり秤と殴り合える時点で乙骨と遜色ない・もしくは乙骨の発言を信じれば乙骨よりゴリラ度は高いからカシモが近づけない理由が思いつかない・・・どう言う解釈してるか宜しければ教えて欲しい
ちなみに一龍は無理です。強すぎますから
- 69二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:56:25
- 70二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:57:57
そもそも呪術とトリコじゃ身体能力が違いすぎて一龍なら尚更もはやデコピンで倒せるだろ
- 71二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:59:03
当たり中の秤と互角に殴りあってる時点で鹿紫雲は乙骨と同レベルがそれ前後のゴリラ度があるって考えはそんなに変じゃないと思うけどなぁ
- 72二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:59:26
- 73二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:00:09
ダメージ与えれるとでも思ってんのか?
- 74二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:00:17
- 75二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:01:27
- 76二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:02:07
- 77二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:02:10
- 78二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:02:46
呪術キャラが二郎をワンパンで倒せると思ってるの?
- 79二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:04:15
- 80二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:05:02
世界を断つ斬撃は当たればダメージは入りそう
裏の世界使われたら回避確定だから無しで
直哉呪霊が音速だけど単なる食材のアナザが光速を超えてるから速度もインフレおかしいわ - 81二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:06:25
- 82二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:07:42
てか小松がアナザ調理する時次元斬りみたいなことやってたしあの世界の強者なら普通に防げるのでは・・・・・・?
- 83二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:13:04
- 84二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:15:39
- 85二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:21:33
そりゃそのくらい出来ないとあの世界のトップ料理人は務まらないからね
第三位のユダですらリーフィッシュ調理のために周囲の空間切って調理したしトップ料理人なら次元斬りくらい出来るよ
そのトップ料理人の一人のジョアの切断防御出来る三弟子には宿儺の次元斬りなんて効かないでしょ
- 86二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 15:31:19
いくらなんでもトリコと呪術じゃ土俵が違う
サザエさんのキャラが虎杖を倒すくらい無理 - 87二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:14:23
攻撃手段🥢って聞くと弱そうだけど頭おかしいくらい強いよなあの粗食ジジイ