テキーラが爆死したときの

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:44:56

    組織の反応

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:47:29

    「テキーラがやられただと…? どこの誰の仕業だ」

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:04:39

    ラム「テキーラが殺された……?誰の仕業ですか」
    部下「そ、それが満天堂の社員に……。しかも人違いだったそうです」
    ラム「えっ」

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:05:46

    爆死とかいう特殊すぎる殺し方でしかも人違いだったっていう

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:06:47

    組織のみなさんがおそらく一番困惑した日

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:11:22

    一般人に???
    人違いで???
    爆殺???

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:14:39

    と、とりあえず、証拠隠滅しなきゃ(バー爆破)

    バー爆破する意味ありました…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:14:54

    ヤクザが一般人の喧嘩に巻き込まれることだってあるさ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:27:16

    キールはこの時アナウンサーだったからこのニュースも報じたんだろうか
    ?マーク浮かべながら原稿読んでそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:28:16

    ベルモットとか大爆笑してそつ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:29:16

    中島さんは結局あの後保護してもらえたんですかね……?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:34:27

    どこの仕業だ?とかどうヘマをした?みたいな考えの外から飛来する答えで宇宙猫になりそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:39:46

    元カノがフラれて自殺したからと言って人一人殺すためにあのレベルの爆弾用意する満天堂社員キマりすぎてる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:41:39

    >>8

    喧嘩どころか爆弾なんですが

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:05:59

    あの方「えー、テキーラくんが一般人のいざこざに巻き込まれて爆死しました。先日はウォッカの首も飛びかけたところです。各々気をつけるように」

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:26:23

    テキーラ始末したやつの情報洗えって命令されてマジの一般人だった時のバーボンの顔は見てみたい

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:37:10

    絶対敵対組織にやられたと思うじゃない

    一般人に手違いで…?なにそれこわ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:47:45

    一般人の私怨に巻き込まれて世界中の諜報機関がスパイ送り込む様な組織の構成員が殺されるのって控えめに言って治安悪すぎない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:48:58

    でも、米花町近辺に拠点ありそうだから組織にとっても珍しいことじゃなかったり?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:53:47

    治安悪いのは別に米花町だけじゃないからね
    日本だけでも東西南北にそれぞれ高校生探偵がいるほど事件が起きてて
    国外でも白馬が事件解決してるし主人公周りだけでも舞台上で人が殺されるわ通り魔はいるわで
    治安の悪さは全世界共通なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:57:40

    あの世界ならまぁあり得なくはないか…
    ジンニキだって頭上から落ちてきた植木鉢が死因になるかもしれねぇぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:02:08

    コードネーム持ちでしかもソフトウェア取引担当なら結構な重要ポジションだからなかなか混乱はしたと思う
    そして裏を洗っていたら「米花町かぁ……」になる

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:27:52

    この事件の裁判ってどうなるのかね
    組織の力で被害者は身元不明ってことになるのかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:29:08

    >>15

    米花町こわっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:35:46

    真っ先にバーボンが調べさせられそうな案件だよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:37:57

    劇場版で組織構成員も殺されてなかったっけ。
    米花というよりコナン世界の治安が悪すぎる。

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:39:34

    >>20

    映画だけどシンガポールもマリーナベイ・サンズのある町が大型船で破壊されようとしてたもんな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 15:57:16

    >>18

    普通なら諜報機関のいざこざに巻き込まれて一般人が死ぬって展開だよなぁ……

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:56:38

    テキーラの仕事を引き継いだあたりウォッカはいいように使われるポジションなんだなと悲しみを覚えた
    しかもジンニキに叱られる……

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:23:09

    >>29

    確かテキーラが連絡してたのウォッカじゃなかったっけ

    仕事内容把握してるから自然とそっちの引き継ぎになったのかと思ってた

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:36:21

    よくよく考えると電話した数分後にその同僚が爆死ってウォッカのテンションぐちゃぐちゃになるだろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:09:18

    現実のホームセンターコーナンで本当にこの爆発が再現された

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:12:16

    そういや映画でも足抜け寸前のノックが一般人の逆恨みに巻き込まれて死んでたよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:12:41

    これもそうだけど漆黒の追跡者の時も困惑してそう
    近々始末予定だった組織のメンバーが殺された上NOCリストも犯人が持ち去った可能性が高いです
    殺した犯人は一般人です←!?
    そりゃベルモット駆り出しますわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:15:09

    >>25

    調べて「どこのどいつだ爆弾売ったのは💢」ってぶち切れそうな話だと思った

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:16:16

    現状作中で一番黒の組織に損害与えてるの米花町説は正直笑った

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:17:58

    >>31

    電話内容が仕事やったぜ!夕方には合流するぜ!ジンにもそう伝えといてくれや!だからマジでウォッカはビックリどころじゃないし電話内容伝え聞いてたジンも流石に意味わからないと思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:42:02

    >>37

    ついでに言うと能力あるプログラマーのリストだから

    故将棋のプログラマーさんの話を考えたら、業務上でもデカい仕事の可能性高かったんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:53:44

    >>15

    どう気をつけろって言うんですかね?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:17:39

    >>13

    しかもバラバラだからね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:26:32

    よかった・・・敵対組織に消されたテキーラはいなかったんだね・・・

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:26:46

    テキーラの仕事の情報共有してたのがジンとウォッカだから下手したらこの二人が手下とか使いながら何起きたか調べて上に何があったか伝える文章作る羽目になった可能性がある

    作りたくねえなこんな事態を伝える文章

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:31:02

    >>31

    テキーラが仲間内でどんな感じだったかは分からんけど、ウォッカは割と仲間には情が厚い感じだもんな…

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:40:33

    初期ゆえの服装だったのは理解してるけどサンコイチだった説好き

    ジンとウォッカだけ黒ずくめの格好してると言われるけど|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 45二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:00:57

    直後に取り引きしてたバー爆破してたし後処理とかで相当バタバタしただろうな…

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:16:34

    >>44

    17年前のラムもラム軍団も似たようなテイストの服装だったけどね(ラムは豪華版だったけど)

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:18:17

    >>8

    一般人だったら良かったんだが(いや良くないけど)

    マジで不運が過ぎる…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:33:55

    >>42

    社内メールで顛末報告したらすぐに電話かかってきて「なにこれどういうこと?」って言われて口頭で詳細説明させられそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:35:27

    通りすがりの一般人がヤクザの抗争に巻き込まれて死ぬこともあるんだ
    通りすがりのヤクザが一般人の抗争に巻き込まれて死ぬこともあるさ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:26:29

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:54:42

    >>11

    背任で会社をクビになったのは確定だろうし、今頃は本編裏で、マジックミラー張りの部屋でスピーカーから流れてくる黒田や風見の声を聴きながら尋問やろうな。

    新幹線爆破のときの金相場のインサイダー取引女も同じ末路だろう


    中島の学生の頃からの強欲さの代償は高くついたなぁ。

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:29:40

    命が軽すぎる世界

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:18:33

    >>36

    血を欲する街、米花町

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:37:04

    板倉ロッカー回がウォッカに対して一番怒ってるジンで、まぁまんまと相手の罠にハマってたらそうなるわなと思ってはいたけど
    その前にテキーラがなんか爆発しててテキーラと情報共有して関わっている以上多分何らかの報告上げる羽目になってて、その上で仕事の後継いだウォッカが明らかに相手の罠嵌まっててその対処に向かったジンがアレと考えるとかなり落ち着いてるまであるなこれ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:54:20

    >>7

    たぶんバー『大黒』って、ただの取引現場じゃなくて、テキーラの持ってた物件だろうな。

    ジンとウォッカもここで夕方落ち合う予定だったんだろうし、テキーラの私物とか、取引の資料とか持ち出してる暇がなくて大慌てで爆破に踏み切ったんだろうなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:57:32

    >>48

    頭抱えながら作った文章を結局口頭で説明することになるのシンプルに悲しい

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:01:54

    テキーラって組織のコンピューター関連の取引のハブ役だったんっぽいから、テキーラの急死のせいでいきなり仕事を引き継ぐことになったジンとウォッカも大変だったろうな……

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:12:37

    長期連載特有の、初期に登場した敵が「今思い返せばアイツめちゃくちゃ強かったんじゃね?」現象がまさかテキーラでも起こるとはな……

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:29:52

    あの方もびっくりしただろうな
    一般人のいざこざに巻き込まれてコードネーム持ちが一人死んだんだから……
    報告書読みながら?マーク浮かべてそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:35:44

    これ中島はともかく殺った竹下も報復の対象になりそう

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:38:58

    >>57

    悪の組織が普通の会社員みたいな苦労してる…

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:35:35

    言うて「一般人に人違いで爆殺された」って表現するからおかしくなるんであって、
    「他人を狙った爆弾テロにたまたま巻き込まれた」って表現したらそんなおかしな状況にはならんのでは

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:58:57

    テキーラもウォッカも最終的にジンに報告してるからジンがこの仕事の責任者的ポジの可能性があるんだけど
    仮にそうだった場合一人のチームメンバーが炎上消失した後仕事を受け継いだチームメンバーが明らかにミス起こしそうな事態になってて責任者が急いで仕事現場にカッ飛んできている、というテキーラ〜ロッカーがだいぶ悲しい状況になってくる

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:10:50
  • 65二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:18:17

    >>63

    さらにこの事案の間にビスコのミスのリカバーも発生してる。

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:19:51

    犯罪組織の人間でも油断すると被害者になる街

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:22:10

    >>60

    まぁ、中島はこの先、組織が壊滅しない限りは公安の首輪付きだし、公安に取り調べを受けるような連中と取引したことでこれまでの人生捨てるはめになってビクビク暮らすのだろうし、刑務所の竹下もヤリ捨てされた元カノも浮かばれるだろう……

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:37:33

    >>57

    マジで前触れもない急死だから抱え落ちした情報ありかねないしだいぶ地獄


    情報共有はある程度してるみたいだけど、この当時スマホとかなくて連絡手段限られてるから限度あるだろうし、組織内の引き続きとかの調整も今基準で考えるより遥かに時間かかりそう

    かわいそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:51:47

    >>63

    炎上焼失(物理)

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:27:41

    今年の映画からジンのポジションが花形的認識されることがあるけど
    正直ジンのポジションって仕事内容は部長なのに会社から認められてる正式な立場は社員みたいなもんだし、そのくせ外部からは部長と認識されてて部長以上が外に全然顔出ししてないから外部からトップクラスに狙われやすくてリスクが引き上げられてるというクソみてえなポジションにしか見えないんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:43:01

    >>70

    “立場上は同格だけど自然とジンがリーダーになる”ってこれ、なんかぐらついた積み木積み上げてるダメな会社のあり方だよな、って前々から思ってたわ。

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:44:37

    ピンガはこんなお辛いポジションになりたいの……?としか思えないポスト:ジン

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:59:10

    引継書もなさそう
    テキーラは板倉以外の交渉事も抱えてただろうし引き継ぎめんどくさかっただろうな

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:01:25

    裏方ポジがいなくなると仕事が回らなくなるからね(経験則)
    テキーラが交渉事は一手に引き受けてたのかな

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:03:08

    組織にとって都合の良い男でしかないからな、ジンって

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:19:23

    普通の会社なら事前に誰かが欠けた時にすぐ穴埋め出来るようにお互いの仕事教え合ったり引継書類作っておいたりするけど
    組織の性質とスパイ対策考えると大々的にお互いの仕事内容教え合うのもリスク高いよね
    そのくせ誰かが死んだりする危険性も普通の会社より段違いに高いという

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:06:07

    何があれってテキーラもあの瞬間までは死ぬなんて思ってなかっただろうし、準備なんてねぇ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:17:30

    >>72

    ジンのポスト、考えれば考えるほどジンの性能だから回せてるしジンの精神性だから成り立ってるようなもんじゃねえかな…としか思えなくなってくる

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:40:38

    >>77

    引き継ぎの準備が一ミリたりともされてない業務を継ぐことになった男ウォッカ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:44:54

    組織もスパイ関連で差し障りのない範囲で業務日誌とか付けてたりするんかな

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:17:19

    連絡きてたはずのテキーラが爆発炎上して
    その後仕事を引き継いだウォッカが明らかに嵌められてる挙動してる連絡してたの知った時のジンの心境考えると頭抱える

    テキーラがただの巻き込まれ事故だとわかっててもウォッカも爆発炎上する可能性1秒は過ぎっただろ多分

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:37:58

    >>23

    犯人も死んでて裁判以前の問題じゃなかろうか

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:10:11

    >>16

    でも、野良ボマーの恐ろしさは誰よりも知ってそう

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:44:22

    >>83

    同期二人が被害者だからな…

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:27:03

    >>55

    本当にこれだった場合警察の調べで出てくるボロは消し飛ばせるけど同時に引き継ぎに使えたはずの資料も消し飛ばしたことになるんだな…と思ってしまってもう駄目だ

    テキーラのこと考える度にジンとウォッカの悲しい引き継ぎが頭を掠めるようになってしまった

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:39:16

    >>85

    この時まだアナログな時代だし余計に大変そう

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:50:07

    「ウォッカこの情報の詳細は?」
    「バーと共に消し飛びやした…」
    「そうか…」

    が一度や二度では済まなそう

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:55:32

    取引相手に謝罪しながら、どんな進捗状況だったか教えてもらうジンとウォッカ…

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 01:03:33

    ちょっとしたことなら構成員に調べさせてとかできるだろうけど、業務内容ガッツリとなると機密的にもその辺の奴には任せられないだろうからジンとウォッカで行って調べるしかないんだろうな…

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 01:08:56

    >>15

    「(後処理や引き継ぎが大変なので)各々気をつけるように」

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 01:52:53

    >>82

    死んだっけ?(うろ覚え)

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:26:55

    この組織で仕事してる以上殺される可能性は普通にあるから引き継ぎ準備なしの引き継ぎはザラにありそうではあるんだが、テキーラの場合は一般犯罪の巻き込まれ事故だから警察から目をくらますためにとにかく資料焼け戦法取る必要とられてそうなのがだいぶ厄介

    殺された場合の引き継ぎ準備なし引き継ぎよりは難易度上がってそう

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:05:32

    ジン、ウォッカ、テキーラって黒ずくめで目立つって言われるけど死んだ時に分かりやすいようにって意味もあるんかな

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:52:38

    コナン世界は米花町云々じゃなく治安悪いから、色んな組織の色んな人が事故で死んでて大変そう

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:49:35

    クラウドも何もない時代+スマホとかもない+何か記録するなら多分紙 だから警察が調べに入らない場所にいかに紙が残ってるかとテキーラがどれほど情報共有やっていたかに全てがかかっている

    まあ仮に紙燃えてなくても仕事内容が仕事内容だから紙方面はそもそも大して存在して可能性は大いにあるだろうけど

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:36:51

    定期的に野良ボマーがポップする米花町怖い
    民度自体は高そうなのに治安が悪いという稀有な例だよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:47:02

    恐ろしい犯罪者組織構成員でも燃やせば燃えるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:03:07

    >>91

    死んでないです

    中島あたりの動向もこうなったんじゃないか?の推察止まりで実際にはどうなったのかは先生に聞かないとわからない

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:29:49

    テキーラは青山先生が死んだって言い切ってるから死んでるのは間違いないんだけど、組織ってテキーラが死んだって確信持てたのかな?誰かを身代わりにして逃亡みたいな

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:34:57

    >>99

    「あまりにも不自然だ、身代わりを立てて逃亡したに違いない。徹底的に調べてやる」

    なお徹底的に調べた結果ガチ巻き込まれだと判明

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:41:09

    引き継ぎ期間中タバコの本数が明らかに増えているジンとウォッカ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:48:24

    こういう引き継ぎの仕方でなんとか仕事して行けるんなら一般社会でもそれなりに生きていけたんじゃね?という物悲しさよ…
    まあ、組織で生きていくしかなかったんだろうけど

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:54:34

    >>95

    テキーラ、公衆電話から電話かけてたぐらいだから携帯電話すら持ってなさそう

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:03:06

    >>97

    ピスコも楠田も燃えたからね…

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:26:42

    これでテキーラが「情報は全部頭に入れておくことにしてるんや。その方が危険もないしな!」とか言っていたタイプだったら最悪どころの話ではない

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:36:17

    テキーラが丁寧に引き継ぎをしてくれた夢を見て目覚めるウォッカ

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:50:53

    >>105

    その場合は現場にたまたまいた名探偵が事件の真相解明してくれなかったらもっと大変だったろうな

    まずテキーラが取引した相手を疑って探さなきゃならんししかもそいつ自身は結局何も知らんっていう

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:36:00

    そういえば、表面上はテキーラの事件解いたの小五郎やん
    組織のこと勘付いてるような発言してるし、結構マズいのでは…(元から)

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:28:53

    >>108

    だから組織のNo.2と探り屋が監視してるんだよなあ

    目下のところ脅威と見做されてるからこんなことに……

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:08:04

    >>103

    もしリメイクされるときはここもスマホになるのかな

    それとも公衆電話で話すほうが実は安全度が高いみたいな謎理論かもしくは絶対に情報が漏れないという謎の自信か

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:18:06

    お前プログラマー関連の仕事してるんだから携帯電話くらい使うようになれよそっちの方が情報共有もこまめにできるし〜とテキーラと笑いながら話していた日を思い出しながら
    強制的にも持たせておけばよかったな…と思いを馳せる明らかに欠けがある引き継ぎの情報を前にして立ち尽くすジンとウォッカがいた説

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:51:41

    途方もない引き継ぎがジンとウォッカの絆をより深めた説

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:17:06

    深い絆がさらに深まっちまったな

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:38:27

    >>110

    割と真面目に情報強度は高め

    何時何処のどの公衆電話でかけるかってのを盗聴するのは

    昔であればかなり困難

    仮にジンの電話に盗聴器があっても、テキーラ側が察知される可能性は低くなる

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:42:39

    声のボリューム…
    まあ、組織のこと知ってる人間がたまたま近くにいたというミラクルヒットなんだが

    あと、電話口だと酒のコードネームじゃなくて人名の方が目立たないのではと思ったり…

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:50:18

    まあ誰かしらがテキーラに仕事を割り振ってるんだろうけど、テキーラにどれだけの裁量が与えられてたのか…
    この人と交渉してきてねなのか、こういう事出来そうな人探して交渉してねなのか

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 02:30:30

    >>110

    >>114

    携帯は盗聴とかで情報盗まれやすいのは実際そう

    振り込め詐欺グループとかガラケー使ったり固定電話使ったりするらしい

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 02:52:55

    バーがほんとにテキーラの持ち物だとしたら、あの頃は影も形もないけどバーボンがいるから普通に警察に調べられてアカン資料押さえられただろうな
    雑に爆破というより、事態を把握してからできる1番早い対処があれしかなかったんだろうね…

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 02:56:08

    >>115

    コナンみたいに明らかに挙動不審になって先走るやつを炙り出してる面もあるのかもしれない

    コナンがミスるのってだいたいどっかで酒の名前聞いて策も無しに動く時だし、似たような動きして組織に「お前知ってるな?」って察知されるやつチラホラ他にもいるんじゃないか

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:41:21

    >>119

    ジンとかライ、キール、スコッチくらいなら普通に人の名前かあだ名かなぁとか思うもんね

    流石にウォッカ、テキーラ、バーボンだと酒の名前やろそれってなるけど

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 04:22:05

    >>72

    あいつはあいつで潜入スパイ作戦中に、他の潜入任務や拉致任務振られるからな……

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:47:22

    テキーラの公衆電話理にかなってる部分もあるのか
    知らんかった

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:50:20

    中島さんのカバンに大量の現金が入ってたことを考えるとあの額を渡してデータをもらう契約だったんだろうな
    スパイじゃない貴重な幹部と手に入るはずだったデータとテキーラが担当してたであろう案件が全部爆弾で消滅したのは組織にとって相当痛いな

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:33:45

    この頃はまだ灰原も組織にいるのか?

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:29:54

    警察なら電話の顧客情報調べられるしな
    ジン達も足が付かないようにちょくちょく携帯変えたりしてるのかな?

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:35:45

    宮野明美が最期に遺したブラックの意味が労働環境ブラックになっちゃう…
    そもそも組織自体がイリーガルな存在なんだからホワイトもブラックもない?それはそう

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:51:55

    No.2だろうとボスのお気に入りだろうと現場に出て働いてる組織

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:31:10

    ボスもどっかでせこせこ働いてたりして

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:30:13

    地方の自転車操業の零細企業かな…

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:15:21

    幹部が仕事しすぎてるから下っ端って何やってるのか気になる
    映画で潜水艦の操縦はしてたけど

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:39:15

    テキーラって交渉役って感じの性格に思えないんだけど、交渉(恐喝)みたいな感じかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています