ディノゾール・・・

  • 1クレナイ ガイ23/10/25(水) 10:27:26

    渡りを行う習性を持つ宇宙斬鉄怪獣


    目に見えないほどの速さで鋭い鞭状の舌を振り回し、あらゆる物体を瞬時に切断する怪獣だ


    この舌は宇宙空間で少ない水素分子を集めるためにも使用される


    元々はサンドロスの没デザインであり、後に魔デウスの候補デザインの粘土像としても流用され、メビウスさんが地球で戦う最初の怪獣として再デザインされたわけだ


    金属音を発する怪獣という設定があるため、鳴き声はガイガンの鳴き声を加工したものが使用されている


    メビウスさんとの絡みがほとんどなかったため、当初は第2話でディノゾールリバースが出る予定だったが、プロデューサーからの要望で人気怪獣を登場させることになり急遽グドンが登場することになったそうじゃないか


    後に口の可動ギミックはアリゲラへと流用され、ディノゾールのスーツは解体されてしまった


    25年と2週間、怪獣が現れなかった地球へボガールに引き寄せられて現れたディノゾール


    お疲れ様です

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:38:48

    お疲れ様でしたガイさん

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:07:18

    ギャラクシーレスキューフォースのボイスドラマでリブットを追い詰めた奴

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:12:57

    ガイのー!ウルトラフュージョンナビ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:50:19

    アリゲラの口のギミックがディノゾールの流用だとは知ってたけど、ディノゾールのスーツ自体はもう現存してないのか

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:03:18

    はえー最後アリゲラなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:12:40

    このシリーズっていくつあるの?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:43:26

    ディノゾールなんかで見たことあるんだよな、ウルトラマン列伝かオモチャ屋さんのフィギュアかしら

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:56:29

    >>7

    ガイ、スーツ事情に随分精通してるんだってな|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    ここにまとめられてるのだけでも29種類、まとめられてないものも含めるともっとある

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:04:37

    早々に破棄されちゃったんだな、ディノゾール

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:11:28

    ディノゾールがサンドロスの没デザインだったのを初めて知ったぞ俺

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:09:58

    結構好きな見た目の怪獣だったのに残念

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:34:17

    言われてみると確かに鳴き声ガイガンだわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:02:14

    群れで出てくる怪獣ってのも初めて見た時には結構貴重だなって思ってたな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:12:42

    ディノゾールリバース、メビウスオリジナル怪獣じゃ一番好き

    極性が反転して、上下前後が逆転して、尻尾の先に新しい脳ができる
    怪獣にしか許されない芸当

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています