ドゥレッツァ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:35:40

    自惚れるなよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:36:21

    ええ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:36:25

    邪悪な願い

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:40:01

    その画像とスレタイで「待ってるよ…」以外のケースあったんかい

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:40:59

    3歳勢の中ならファントムシーフくんとかが一番適性ありそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:41:05

    誰でもいいわけじゃなかったのか

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:43:01

    ドゥレッツァ適性広そうだからワンチャンありそうだけどな
    まあ素直にグランプリとか秋天JC走って欲しいけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:43:46

    正直ワロタ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:44:32

    これもう優しさだろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:46:45

    君を待ってるのはウィンザー城だから
    行けロイヤルアスコットに

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:48:01

    >>4

    今年はもうやっちまったから仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:50:50

    いうて今年の牡馬クラシック三羽烏の中じゃ一番可能性高いと思うけどなドゥレ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:51:58

    >>12

    俺はキャロット2頭で行かされる気がする

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:53:10

    尾関師、結構凱旋門賞行かせたい人らしいからな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:50:38

    ただ今年で馬体重470近いんで
    古馬になってもうひと伸びすると重すぎるんじゃねえかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:54:08

    尾関は海外志向だから春はドバイ行かせるだろうし秋は凱旋門普通にあるわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:56:09

    年末か来年春の結果によっては掌返すことになるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:58:34

    >>15

    馬体重論はサンプル少ないからあんま参考にならんぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:59:35

    同父のタイホがアレだったしなぁ
    馬場渋ったら沈みそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:08:07

    ソールオリエンスはスタミナが持たんか

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:09:42

    >>18

    俺らというかノーザン社台が凱旋門行かせるなら軽い馬って考えてるみたいなんだよ

    だから重くなったらそもそも候補に入らないってこと

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:10:51

    >>3

    最後の力が

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:12:06

    俺等がダート馬連れてけ云々言い出してた頃
    現場は馬体重論に偏り出してたからな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:12:59

    >>22

    枯れるまで

    ここ(ターフ)から一歩も下がらない

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:31:40

    タスティエーラで行こうぜ
    欧州血統を信じろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:23:01

    サトノクラウン実はロンシャンそこそこ適正ある説とかあったらしいね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:26:09

    >>21

    単なるファンの見解と思ってたら

    ノーザンファーム天栄の場長が『凱旋門賞は、そこまでごつくない牡馬や牝馬が走っている』と言っているというソースがあるんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています