- 1二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:24:55
- 2二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:27:59
ちなみにスレ主が知ってるのは
マスカレーナでエルフ出してからのラドン展開
エルフが破壊耐性持ちながらラドンに対象耐性付与しつつ、相手ターンにマスカレーナ出してからの妨害が可能
ラドン展開ルートでもリンク軸展開でも教えてくれると助かる - 3二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:34:15
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:35:05
ハーピィコンダクター経由でシムルグ出せるけどこれでなんかやれんかな
- 5二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:38:11
コルトウイングとDDBでワンキルしてたリプレイと見たが展開ルートは覚えていない
ラドン展開だとは思うが - 6二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:43:30
マスカレ2体とリンスパ2体でトランスヒトソの構えしてるな
最初は4000アライバルしてたけど、アメイズメントで支配人+αでトマホーク出してるから継続的なドローで手札増やせる方が強かったんだ - 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:12:06
DDBはランク4立てなきゃいけないからトマラドン展開じゃ無理だろ
……と思ったが「できる」と言われて頭捻ったら案外簡単にできた
ラドンの幻獣機リクルートにもコルトウイングのトークン生成にもターン1ないのがミソ
・盤面にレベル7×2から
トマホークXyzトークン5体生成ラドンLsリンクスパイダー2体経由でウイルスソードマンLsefゼロデイssラドンefウイルスソードマンとトークンリリースコルトウイングssefトークン2体生成トークン2体でクリフォートゲニウスLsゼロデイとコルトウイングでダランべルシアンXyzefサーキュラーサーチダイア落としてサーキュラーssダランベルシアンefダイア蘇生サーキュラーef斬機方程式サーチサーキュラーとダイアで銀河光子竜Xyzefダイア切ってギャラクシークィーンズライトサーチラドンとゲニウスでラドン2体目Lsefトークン3体生成斬機方程式発動ダイア蘇生ダイアとトークンでDDBSsラドンef銀河光子竜とトークンリリースコルトウイング2体目ssefトークン2体生成ギャラクシークィーンズライト発動DDBでコルトウイング射出
- 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:25:39
- 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:34:26
ジェットとオライオンの素引き問題が困るんだよな。オライオンは2入れてもいいけど…
- 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:00:23
最近見たのはトマホーク2回使ってベエルゼワンキルしてた奴とか
- 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:30:10
ユニオンキャリアーでユニオンドライバー装備効果でトルクチューンギア装備効果でss
あとはハリファイバーだのサモソだのリンクロスだので何でもできる - 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:37:56
- 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:41:06
- 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:04:06
- 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:59:57
一応ラドンDDBワンキルはトマホーク使わなくてもハゼ1枚で成立するんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:16:51
ちなみにエンシェントフェアリーで魔法族の里立てるプランもあるけどエンシェントフェアリーをトマホーク素材にしておかないと成立しない上、先行前提になるから微妙な所
工夫すれば行けそうではあるけどね