- 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:13:40
- 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:15:20
あっ……そういう意味……
- 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:16:06
簡易+ライゴウでフィールド一掃するのめっちゃお気に入りだったんだ…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:16:29
おろかな副葬……朱光の宣告者……
- 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:17:35
俺の……俺の方界……
- 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:18:00
10年前の話だけど緊テレも枚数削られた
- 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:20:35
アライブ……エアーマン……(トラウマ)
- 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:21:14
後出しの方が悪いと思うんですよね
こんなカード忘れる方がおかしいから不慮の事故でもないし - 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:22:24
- 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:22:29
天気…その他あらやるフィールド魔法への依存度が高いテーマ…
- 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:26:11
- 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:27:47
天気はシエルで引けるからシエルが初動なことに変わりはないしなぁ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:29:00
- 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:29:17
ヌメロン「絶許」
- 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:33:37
元々崖っぷちで爪先立ちしてた奴の背中押したのがたまたまその時の環境だっただけ定期
- 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:38:12
- 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:58:44
- 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:00:36
それで言うなら新パックに神槍入れてくれたタイミングで返して欲しかったよぉ!
- 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:04:15
征竜はいろんな爪痕を残しすぎてるからな…
特に当時のドラグと青眼 - 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:08:01
副葬は紙でも準制限なんだから1枚くらい返してくれてもよくない?
- 21二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:08:48
渓谷はドラゴン落としの利便性が高過ぎるのが悪い……んだけどドラグでもドラゴン落とし全く使わないこともないってのがな…
- 22二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:21:58
緊テレ……
露骨に星3サイキックをカテゴリに混ぜやがってよお…… - 23二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:23:12
誰かウルトラアスリートを救ってくれよ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:23:46
こいつらは汎用枠で許されるカードじゃ無いし…
せめて自分の使ってるデッキのテーマが別テーマが理由で規制された時に言ってくれ - 25二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:27:08
実際簡易消えてテーマ単位で困ったデッキってせいぜい捕食くらいじゃないの? テラフォもフィールド魔法持ちテーマが少し困る、くらいな気がするが
- 26二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:27:52
忘れがちだけど制限は次何かやらかしたら死刑って宣告なんですよ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:29:17
- 28二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:29:20
産廃からビックリドッキリデッキに昇格したと思ったらまた産廃に戻った現冥……
- 29二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:31:02
ノーリミなら思う存分振り回せるぞ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:31:19
知らん奴の流れ玉でお気に入りのデッキがダメージ受けたらそらウザいでしょ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:32:03
ミストバレーの神風さんは元テーマで強く使えてたか分からんが嘆いていい側だと思うの
許されるまで本当に長かった - 32二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:32:28
規制されて妥当と規制のきっかけになったカードムカつくのは両立するからな
- 33二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:35:19
- 34二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:44:03
4が3になったらそりゃキレるだろ…初手に来る確率10%くらい減るんだぞ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:48:19
テラフォのカードパワーはフィールド魔法のカードパワーに基づくんだから悪いのはフィールド魔法側ですよね
- 36二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:51:32
そうだな、その悪いフィールド魔法もいずれ死ぬけどサーチ出来てしまうテラフォを取りあえず規制するね…
- 37二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:51:55
9枚もフィールド魔法に触れるテーマがあるガンズ
ぶっちゃけ過剰に入れると対策スペース圧迫するガンズ - 38二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:52:10
- 39二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:52:44
- 40二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:53:35
素引き前提とはいえ簡易クーベルでエレクトラムのハードル下がるのは有難かったんだよな。
- 41二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:54:10
- 42二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:54:49
- 43二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:56:40
- 44二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:57:25
コストでリリースしてやろうか貴様(壊獣使い)
- 45二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:58:12
フィールド魔法が規制されるようなテーマに限って自テーマでサーチする手段持ってそう
- 46二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:59:45
- 47二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:02:24
せめてティアラメンツは徹底的に規制して貰いたい
- 48二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:03:19
- 49二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:05:05
- 50二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:07:43
条件に合うフィールド魔法が必ずしもフィールド魔法である意味があるとは限らないよねって言いたかった…
- 51二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:10:28
テラフォはテラフォが禁止になるのは良いが禁止になる原因となったカードが制限でのうのうとシャバに居るのが許せん
全員監獄に行けや - 52二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:14:32
- 53二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:18:13
発動時サーチがテラフォ禁止の大きなウェイトなんじゃないかな
- 54二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:27:01
それはそうだけどFAとか壊獣みたいにフィールド魔法が明らかにギミックに直結してる奴らが巻き添え喰らうのもどうなのかなって思う
簡易融合に至っては海外でクーベルみたいに簡易融合前提のカードも出しちゃったのも問題だったかなと
その後にヌーベルズで救われたとはいえ簡易融合前提のカードやテラフォじゃないときついテーマとかには専用カードはつけて欲しい所だな
- 55二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:28:14
惑星探査車「俺を使え!俺ならフィールド魔法をサーチできるぞ!」
クシャトリラ「OK!!」 - 56二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:03:11
そろそろウォーターフロントとGボールパークはサーチさせてくれ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:20:18
簡易は召喚条件の1文つけるまでもなく
レベルを調整するだけでバランスを維持できるのになんで…なんで… - 58二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:21:08
どう考えてもキトカロスをLv5にしたのが間違い
- 59二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:24:30
- 60二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:26:22
簡易融合に関しては死期が早まっただけで元々危険カードだろうが!!!
- 61二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:27:53
レベル5以下の融合モンスターに強いカードを刷らなければ良いだけやろ
- 62二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:28:28
だから簡易を殺さざるを得ないレベル5を刷るなっつってんだよ!
- 63二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:28:52
ボロボロとまでは言わずとも暴れてるカードは規制されないまま汎用カードが持ってかれるのはイラつく
- 64二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:29:07
KONAMI『ま、後で規制すればいいか!』という考えが透けるよねこの辺りの規制は
- 65二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:31:04
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:32:48
元々ノーデンと死ぬほど悪さしたカップ麺なので…
- 67二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:33:32
- 68二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:39:44
後発のカードで禁止になるのは
道路作るからって立ち退き要求される様なもんやろ
反発するに決まってるわ - 69二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:44:47
- 70二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:53:55
3→1もしくは3→0ならともかく1→0だからなぁ
元々色んなところで暴れて規制されたカードなんで少しきっかけがあれば禁止のは当然と言えば当然ではある - 71二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:05:44
ハリファイバーのジレンマだよなぁ……
助かってるデッキはあるけど強いデッキはもっと上手く使いこなして暴れ回るという - 72二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:09:15
ぶっちゃけハリは半年で禁止になるべきだったやろ
何故か長生きしただけで - 73二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:10:22
ハリはむしろ何で生きてたんだお前って枠だから
- 74二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:14:37
- 75二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:17:34
テーマのカードだったらわからんでもないが制限の汎用カードが禁止になったとしても別にああ禁止になったんだなぐらいにしかならん。
どっちにしたって環境外のデッキより強者が使う環境の方が強いだけだからな。 - 76二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:18:17
十年無制限、その後十年制限をキープしたカードと
ぶっ壊れ新規カードが出て
前者が規制されるのは納得出来ないと思うんですよね - 77二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:30:33
後発のせいじゃないやろがい!
- 78二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:54:54
制限だった汎用パワカが禁止になったら流石に許されなくなったんだなってしかなんないかな
まあスレ画は紙ならまだ使えるから紙やれってなるけど - 79二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:56:50
拍手喝采で逝ったデビフラだって許されてたわけで結局使ってる側の感情でしかない
- 80二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:16:01
そもそもハリはルール変更の時の救世主だったからね
あのルール変更は正直やばかった
エクストラのモンスターがリンク先にしか出せないとか、本当にあれな部分大きかった - 81二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:14:10
後発でテーマ化されました
見た目がカッコイイので組みました
アンヘル君がとんでもない性能で来訪しました
ディスパテル君は頼もしいです
センチュリオンやディアベルスターと実質強化が続きました
これからも強化来るかもと調子に乗っていました
カオスルーラー君が亡くなりました
【カオスシンクロ】です - 82二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:21:05
テラフォはどんな制限カードでも準制限になる魔法のカードなんだから禁止になって当然定期
- 83二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:30:10
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:31:13
盆回しMDで未だに禁止なの何でやろなぁ…
- 85二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:47:40
- 86二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:51:51
無理です、売上に響きますから
- 87二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:16:39
それができたらOCGは25年続いてないと思うわ
- 88二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:26:31
- 89二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:27:23
それ言い出すと汎用サーチ全部死ぬだろ…
- 90二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:49:31
ここ10年くらいのフィールド魔法はフィールド全体に作用するのは少数派でフィールド魔法である必要は無いし永続魔法をノーコスト無条件で直接触るカードは無いから永続魔法で刷れば全て解決するやろ
- 91二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:10:07
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:28:06
ファーニマル使ってたけどVFD、餅、ディバインガイ、朱光、おろ副イシズ全部規制されたの草
- 93二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:50:11
- 94二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 06:02:53
まあ別にそこまで急いで禁止にする程か?とは思うけどね
こればっかりはグリフォンライダーとかアナコンダ生きてるMDは
紙とは別の世界線としか言いようがないわ - 95二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 06:08:02
グリフォンライダーを生かすために本家勇者がいくら混ぜるの前提とはいえまともに組めず出張グリフォンライダー「しか」できない状態まで規制されてるのもいかがなものか
- 96二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 06:09:13
猿とか言う一切他を巻き込まず速攻で檻に入っていった優等生
- 97二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 06:55:52
ちょっと前まで永続罠もそう思ってたんですよ
- 98二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:10:20
殺されて当然の犯罪者が道具が悪いんです!って騒いでるようなもんだろこれ
道具を規制したらすぐ別の道具持って暴れだす類のカードなんだから - 99二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:14:14
- 100二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:14:31
- 101二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:15:03
前者
- 102二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:16:26
割と真面目になぜキトをレベル5にしたのか問いただしたい
多分「これでだせたらつよいよな〜」くらいしか考えてないし何なら忘れてそう - 103二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:20:10
ぶっちゃけテラフォは環境がというよりフィールド魔法にテーマカードサーチを付ける方針そのものが悪い
- 104二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:22:13
- 105二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:22:56
サーチやそれに類する効果かったらテラフォそこまで求められないの笑う
- 106二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:23:27
MDで遊戯王復帰したけど少なくともキトが出るまで簡易とかランクマでホントにごくたまーに見る程度だったから簡易犯罪論はいつも首を傾げてる
- 107二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:27:57
そもそもキトカロスに関しても引けたら嬉しい最強初動で言うほどデッキ出力上がってねえぞ
- 108二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:29:09
- 109二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:33:54
- 110二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:37:14
紙の方でも禁止になれば2枚目の泉帰ってこないかなー
- 111二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:38:53
アナコンダ
- 112二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:38:56
アナコンダで打つ
- 113二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:40:12
フィールド魔法強くするのが悪いと言うがフィールド魔法だから強くしちゃいけない状態ってのも割と歪んでる気がする
- 114二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:40:24
ワンキルが誘発で止まるから許される論も滅茶苦茶だとは思うけど
実際実現可能なワンキルデッキは少なくいないし - 115二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:40:52
環境にワンキルデッキが居ないのが答えみたいなもんだけどな
- 116二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:41:56
- 117二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:48:58
テラフォと簡易は存在するだけで今後のカードデザインに圧をかけるタイプのカードではあったしさっさと禁止にした方が良かった
それはそれとしてこいつら前提みたいなカード(テーマ内サーチ手段なし、テーマ融合なし)にはこいつらの代わりを用意してやれよというのも事実 - 118二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:04:31
- 119二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:09:14
- 120二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:09:29
- 121二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:11:54
マスターデュエルで簡素融合が簡易と同じURなの納得いかねぇ……
- 122二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:17:06
- 123二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:17:43
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:18:43
どうにも出来ないってかどうにかする必要も無いしな
- 125二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:19:14
- 126二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:21:48
- 127二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:25:33
- 128二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:37:17
- 129二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:37:25
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:37:58
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:51:02
- 132二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:54:20
- 133二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:56:37
あー自分の使ってるテーマにも「簡易規制はしょうがない」なんて言えちゃう激強新規こねーかなー
- 134二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:58:19
- 135二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:00:51
- 136二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:08:47
- 137二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:39:02
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:56:08
- 139二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:19:40
キトが5なのは他の世壊とかティアラを見てると
・レベル1がいない(新世壊用?)
・法則が違うハート族以外はレベルをばらけさせる(申し訳程度のエクシーズ避け?)
・メインモンスターを下級に収める
・ストーリー的には多分そこまでその時点では強くない
って条件だけ見ると5になるのも分からなくはないんだけどね…… - 140二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:22:13
2のメイルゥ3のハゥフニス4のシェイレーン5のキトカロス6のヴィサス7のティアクシャってヤツを見た時は感心したわ
それでもなんで5にしたんやって思うが - 141二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:41:09
そこではなく(いや製作者だし諦めずじっくり考えながら良いのつくり出せたら本当に助かるけど)、その後冷笑してるのならって話ね
- 142二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:05:29
- 143二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:09:53
- 144二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:20:08
テラフォまだともかく簡易融合はいつ規制かかってもおかしく無かったと思うんだ
- 145二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:22:53
ノーデン時代からして素材踏み倒す簡易の方が悪くね?って思ってたよ俺は
- 146二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:05:25
結局後のカードデザイン全てにケチつける形になるからさっさと規制してテーマごとに微調整する方がええわ
見向きもされないテーマあるから結局泣き見るやつは出るが - 147二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:35:57
このレスは削除されています