- 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:24:37
- 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:46:11
スペクターとかいう名デュエル製造マシーン
- 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:10:33
アイvsパンドールが結構好きだった
- 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:15:29
スペクター対ライトニング好き
EXリンクへの対処法が解釈一致すぎる - 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:21:17
- 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:23:37
ぶっちゃけVRAINSのデュエルって長いから語りにくいんだよね、だから手札事故回とかリボルバーとかの一発ネタになりがちっていうか…
- 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:28:54
やっぱ遊作VSAiだな
15枚使い切るの全て出し尽くしててすき - 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:45:07
コーデックぶん回すの好きだから、遊作がアニメでそれをやってくれただけでもボーマン戦が好きなんだ…
ダークフルードも散っていったイグニス意識の演出で熱かったし - 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:48:19
何気に遊作とGO鬼塚の1戦目とか結構好き
- 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:28:24
鬼塚vsドクターゲノム好き
めっちゃお互いエンタメしてる - 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:29:54
草薙さんvsプレメ
やってることが比較的わかりやすかったから - 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:57:00
思考領域拡張からのシンクロ&融合
- 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:59:49
ブルエン対スペクター好き、煽りに全力過ぎる
- 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:39:47
ソウルバーナーvsリボルバー
- 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:51:49
リボルバーvsウィンディ
展開自体は割と普通なデュエルだけど嵐闘機のデッキテーマが面白かったり、初シンクロでテンション上がったりと満足度が高いデュエルだった
ソウルバーナーvsリボルバー(2戦目)
1戦目と同じ流れを汲みながらお互いのエクストラを大量に使いつつ一進一退の攻防に手汗を握った
ラストがヒートライオでヴァレルロードを倒すというカタルシスも最高
それはそれとしてカーネル効果盛り過ぎでしょw - 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:00:18
1期の遊作vsエマ
罠の応酬が面白すぎた - 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:20:51
初手泡影フェイカーガチすぎて好き
- 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:40:24
鬼塚のヒールターンとかブルーエンジェルVSスペクターとか台詞回しよかったよな
- 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:43:13
Ai対鬼塚が結構好き。鬼塚がダイナレスラーから剛鬼に戻ってきたのも良かったしスキルも昔のに戻して危機を乗り切ってそこから逆転までスムーズに繋げてからの更に上回られて敗北でAiとの応酬が見てて楽しかった