良く考えたら高専側でまともに戦略戦術練れそうなのって誰が居るよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:44:02

    そもそもそういうのが出来る人材居たかなって

    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:45:36

    天使?
    負けたとはいえ一応羂索や宿儺と同期で経験あるし

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:48:21

    一応天元とか

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:49:22
  • 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:54:29

    通話で東堂に頼めば…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:57:51

    >>3

    羂索が閉じない領域とかいう神業持ってただけで作戦自体は悪くなかったよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:58:17

    そもそも今高専がやってる戦略戦術が読者に明かされてないからなんとも言えない

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:02:07

    一級以上ならその辺もまあまあできると思うよ
    本編の惨状は一部の人間の意向と十中八九負けの中でどれだけマシな手を打てるかって考え方でそうなってるからだし……
    どれだけたられば言っても負け濃厚なのが前提だからそもそも「良い手」がない状態

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:03:35

    ある程度出来たとして羂索と知恵比べ出来る人は居ないよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:03:57

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:06:33

    待て待て本編の戦術も五条を満足させるためじゃねーか
    頼むぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:07:58

    高専側の作戦ガバガバ的な話じゃなくて
    高専側に居る「作戦練れる人」って誰だっけ話だよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:08:23

    1か月与えたのは準備万端の宿儺と戦いたい五条の我儘だろうし作戦自体はすぐ決まったんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:09:11

    天元九十九脹相は作戦会議しっかりやってたね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:11:06

    現代術師ながら羂索にも認められる頭脳の持ち主九十九さんを亡くしたのはつくづく惜しいな
    戦略家というより研究者タイプだが

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:11:43

    一級で冥々はやるきあんまりだし乙骨と真希さんは向いてなさそうだし
    スレ絵と天使ぐらいじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:12:23

    天使も言うて出来るかな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:13:30

    宿儺の時代にそれなりの立場だったっぽいし他よりはマシだろう

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:13:47

    戦略立てたのは五条っぽいよね
    五条もそれなりには出来るんじゃないかと

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:14:25

    30分5000円で戦略建ててくれるよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:15:50

    敢えて言うなら天元なんだろうけど羂索に奪われてる…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:16:16

    >>20

    現代組で九十九東堂位しか居なくねと思ったけどそういやお前なら出来そうだな

    いや弁護士そういう職業じゃないけど頭脳的に

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:16:20

    高専周りで陣頭指揮取れるベテランが日下部しか残ってないのヤバい
    冥冥は論外だし

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:17:05

    五条に関しては自分が出来るだけ楽しみつつ高専も出来るだけ勝てるような戦略は立てられてたとは思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:19:13

    もしかして五条合流後にやるべき事って東堂への作戦の打診して自称53万のIQを頼る事だったのでは?



    その発想がありそうな人…?
    ……居なさそうですね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:21:15

    まともに戦略練れそうな面子に限って退場してますね…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:22:21

    ナナミン学長夏油
    まあ伏黒……
    みんな死んだな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:22:52

    まともな戦略戦術練れる人がろくにいなかったから今のこの惨状なのでは…

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:25:00

    花御襲撃のときも、特級2体以上が手を組んでるって情報あったのに普通に陽動に引っかかってたしなぁ
    元からそういう人材いなくて、その後も育たなかったり退場したりしたって感じ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:25:21

    >>28

    ??「惨状?僕は満足出来たけど?」

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:26:28

    たぶん、何かあったら五条出しとけって状態になってただろうから、そのあたり考える力無くしてたんじゃないかなぁ
    これは五条悟が悪いんじゃなくて寄っかかってた界隈全部が悪い
    特級だからって学生時代もそんな扱いだったらもう10年以上だもんさ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:26:28

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:26:30

    今までは敵から仕掛けてたけど新宿決戦は高専から仕掛けてるからこそ戦略が重要なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:27:41

    >>25

    頭では東堂が賢い事分かってても前線担当のイメージが強過ぎて後方で軍師させる考えは出て来ないよな


    俺らですらそのイメージなんだから実際に東堂が前線で活躍してるのを良く知ってる高専組は尚更そうなる

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:29:05

    羂索戦は神業領域というイレギュラーあったけど作戦はしっかりしてたと思うが…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:38:32

    >>35

    天元と九十九参加してたし二人共そういうの出来そうだしな



    二人共乙った…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:42:53

    作戦立てられるとしてもどの道五条の一声で色々と潰れてそうだからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:50:51

    ぶっちゃけ東堂が片手と術式を使えなかろうが呼び戻しておくべきだったと思うわ
    今の今まであそこまで頭がキレる後続キャラが出てこないとは思わなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:52:30

    >>31

    というか本編がイレギュラーであって元々はまともに会話出来る呪霊の出現すら珍しいので…

    高専側は何もかも揃ってない

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:54:13

    おじいちゃんなら行けそうじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:56:32

    >>38

    頭自体は日車も相当だけど流石に呪術に関する経験と知識の差があるからなあ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:58:11

    これから戦略を見せるんだろ
    五条と鹿紫雲の単身突撃は本人たちの我儘だろうし

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:00:06

    やっぱ戦闘力的な面はもちろん呪術に関してのベテランが尽くやられてるな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:02:37

    少なくとも日下部に戦略面考えてるの不安すぎるんだよな
    もっとまともなやつはいないのか

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:03:21

    というか呪術師側に指揮官の役職がないのがどうにも
    呪術総監部もそういった機能ないかんじだからそういうノウハウとかなさそうなのよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:04:42

    そもそも0時点で 夏油に乙骨を味方の損害なしで孤立させられていて戦略では完敗しているしなあ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:04:46

    虎杖死刑を進言してたまともな上層部…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:05:35

    >>45

    そもそもそんな大規模な戦い無いからいないのも当然なのよな

    呪霊は安定して勝てる一級でヤバそうなら五条悟呼べばいいし

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:05:38

    メカ丸は?
    かなり賢い印象があるんだがまぁ裏切り者なんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:05:44

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:06:31

    五条ってあんまり頭いいイメージないんだけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:07:29

    >>44

    日下部より知識も実力もありそうな高専サイドの人間って九十九くらいやろな

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:07:40

    単発の事件にこれまた単独もしくはペアぐらいであたるのが基本みたいだし
    組織で動いたことないんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:07:52

    座学10が軒並み退場してるからね
    せめてパパ位の頭の望主がいたなら違ったかも…

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:08:35

    >>51

    戦闘シーンを見ると頭の回転は速そうだよ

    自分の充足が何より重要だからチームプレーに向いてないだけ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:09:16

    伏黒って死滅だと割とダメダメだったし高専生で賢いと言えば東堂な印象次点でメカ丸

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:09:24

    マジで頭良い奴から退場してんのな

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:10:22

    頼れる大人たち(五条、日下部、冥冥)の戦略をもっと信頼してあげて…

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:10:24

    >>54

    望主✕

    持ち主◯

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:10:42

    >>57

    ゴリラばかり育成してたツケがきたな

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:10:50

    >>56

    伏黒も座学と機転の賢さであって戦略練れる賢さでも無いしな

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:11:22

    >>58

    どれも頼りにないような奴らばっかだな…

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:11:25

    頭脳だけでいったら日車なんだろうけど呪術師歴が浅いのと高専メンバーの戦力や性格や術式を把握しきれてない気がするから微妙だよな

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:12:18

    高専生徒だと座学高い順に
    伏黒⇒乗っ取られる
    東堂⇒退場
    メカ丸⇒死亡
    憲紀⇒行方不明
    真依⇒死亡

    この次に座学高いのがパンダと西宮

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:12:37

    観戦はしてないけど楽巌寺学長いるじゃん

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:12:41

    日下部と冥冥の信用の低さよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:13:12

    五条最強なんだけどなんとも言えないような頼りにならない感じがすごい
    今までの実績をみるとそんな感じ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:13:19

    日車こそ論外なのでは?
    あの人は戦略方面ではなく戦術方面の方が強くね?

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:13:23

    高専が機能してた時から過去編含めて戦術とかと無縁っぽいんだよな呪術世界
    アメリカ軍も偵察や情報収集0で人員投入してるし

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:13:56

    日下部も術式なしで一級とかやってる以上頭はかなり良いほうっぽいんだよな
    日和見主義が板についてそうだから五条頼りの作戦しか出さなそうなのが問題か

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:14:00

    >>49

    自分の死後のことも考えて高度な保険残してたり京都校を渋谷から遠ざける一方で東堂新田は派遣してたりで

    実質孤立無援な状況で出来る限りの戦略も準備もしてた方ではあるな

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:14:15

    五条は強いだけの人でしかないから戦略練れる人じゃない

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:14:59

    こいつきたら頼りになる!って意味だと五条より東堂だよ
    五条はなんか不安な感じがする

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:16:11

    >>58

    五条 ワンマンプレー

    日下部 ベテラン呪術師の枠を出ない

    冥冥 冥冥陣営


    学長が最大値か?

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:16:38

    五条って戦闘中の頭の回転は早いかもしれんが長期的な戦略練ったり政治的駆け引きする頭は無いでしょ
    腐った上層部リセットする!と言いつつ具体的なプラン何も無かったくさいし

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:16:44

    メカ丸は真人対策ねったりメロンパンからも評価されたり自分が死んだ後のことを考えたり謎技術を発明したりと高専の中でもずば抜けて賢い気がする
    座学10超えてもいいだろこれ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:16:44

    戦術:五条悟で回ってた世界っぽいからなあ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:17:00

    理想は
    天元⇒帝的な役割 総大将
    九十九 夜蛾 楽巌寺⇒戦略担当
    日車 東堂 ⇒戦術担当

    で消極的な意見担当の日下部や冥冥辺りでバランス取るみたいな感じ?

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:18:00

    >>70

    あくまでも日和見的な考えが目立つ上にそれが当たらないからこいつ頼りにならねぇ感がすごい日下部

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:18:31

    五条…呪術界をリセットする
    夏油…猿を殲滅する
    九十九…呪力からの脱却

    特級術師も協調性がイマイチやね

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:19:26

    >>48

    呪術師の戦いは基本個人プレイで、上の役職の仕事はそのマネージメントでしかなさげだからな

    現地の個人同士の連携しかやってないからそもそも指揮官経験のあるやつがいない


    言い方変えると呪術総監部は冒険者ギルドで、呪術高専は初心者向け教育機関

    だから指揮する組織もなければ必要性もなく、それができる人材もいないという

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:19:36

    >>78

    は…半数が取り込まれるか死んでる…

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:19:37

    五条よりメロンパン宿儺の方が賢いし運がいいもんね
    もう詰んでるよねこれ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:19:38

    狭義の戦略としての「呪霊にどう対処していくか」が「呪術師をぶつける」だけな時点で呪術世界に戦略考えられる奴なんていない

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:19:59

    ここまで東堂の戦略方面での適性を不安視する声が一切無いの信頼厚すぎて草

    俺もソーナノ

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:20:15

    >>67

    五条は性格や能力的に将棋してる人のとこに乗り込んでって将棋盤ひっくり返して「はい、これでおわり」って感じの人だからな

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:20:49

    術式の開示とかいうシステムがある以上自分の能力は基本的に秘匿する風潮すらあるから情報戦も向いてないぞこの世界

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:20:52

    >>84

    九十九さんがいたろ! もう死んだが…

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:21:19

    五条は絶対に勝たないといけないバトルには絶対負ける人じゃん
    頼りにならんよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:21:43

    天元も日下部も呪術的に正論言ってるんだけど敵が上を行くせいでなんかダメダメな印象になる

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:22:18

    高専で知能面が高そうな東堂メカ丸が二人とも消えたからな
    もう他に頭脳面で良さげな人がいない

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:22:26

    >>89

    謎の外国人に止められ封印され宿儺に負けただけなのに…

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:22:45

    >>88

    現実的な対策じゃなく思考実験してただけでは思想家であっても戦略家ではないんだよなあ

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:22:57

    頑張れのりとし Toeic900の頭脳を見せるんだ

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:23:12

    >>91

    東堂生きてる定期

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:23:29

    >>92

    最初のパパ黒戦に負けたから夏油があぁなったんだよなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:23:30

    >>76

    高専は裏切ってるし呪霊側とも利害関係の一致で組んでるだけに過ぎないし

    メカ丸が賢いのもあるけど状況を打開するためには自分一人でなんとかするしかなかったというのもあるかもねえ

    そういう意味では五条さえいれば何とかなるっしょな高専勢が戦略眼でイマイチ揃いなのも頷けるというか

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:23:34

    閉じない領域も術式対象の大幅な拡張も本来はあり得ないからね
    敵を褒めるべきだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:24:03

    戦術や戦略は後方支援特化っぽい歌姫が勉強しておくべきスキルだろうけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:24:11

    >>79

    あいつ五条いなくなったら恩人と妹の息子もやばいのに様子見してたしな

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:25:25

    術式不能と隻腕を差し引いても有能すぎる東堂

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:25:43

    マジで東堂は何してるんだ?
    術式なしで一級払えるやつ遊ばせてる余裕ないやろ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:26:05

    残った特級は一番頼りない乙骨だしな

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:27:50

    あと呪術師みたいなタイプは指揮官として出てきたやつのいうこと聞くか問題もあるしな
    自分と一緒に命かけてる戦友とか大ベテランのいうことなら聞くだろうけど
    単に頭はいいけど後ろからエラそうなこというだけで危険なとこには出てこない、みたいな奴だと指揮には従わないだろうし
    そもそも指揮官の必要性が薄いとくると
    役に立たないのに後ろからエラそうなこというだけのやついらないだろみたいなことになりそうなのが

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:28:04

    待て待てされる乙骨先輩本当に頼りないよな

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:28:50

    まあ五条はいつだって攻略される側だったし経験がないのは仕方ないよ
    日下部、冥以外にもう1人1級の大人が欲しいわやっぱり

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:29:28

    呪術で頼りになるキャラって真面目に東堂しか思い浮かばん

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:29:54

    そら頼れそうな大人は前線でまともに戦って散ってるから日下部や冥冥みたいなのしか残ってないわけで

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:30:09

    >>102

    一ヶ月の準備と決戦以降の采配が上手く行くなら東堂が入れ知恵してるかも

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:31:02

    >>103

    >>105

    呪術師歴!!

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:31:06

    残ってるのが日下部冥冥っていう味方か怪しいような連中しかいないのがな

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:32:13

    そういや未だに呪術師の投入判断してる奴と投入手段が明示されてないのは伏線だろうか

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:32:36

    火山と初遭遇して特級呪霊が徒党を組んでるってわかったのにそれ以降も基本的に敵の情報全部受け身だし
    交流戦で本拠地に乗り込まれて忌庫の中身奪われてるのに奪い返しに行くこともしないし
    戦略立てる以前に基本的に高専側から仕掛けたり動いたりしないんだよね
    全部その時その時での場当たり的な対処

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:35:15

    よくよく考えてみたら上手い戦略立てられそうなキャラ軒並み退場済みってすごい状況だな…

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:36:06

    五条は
    パパ黒に負けて夏油闇落ちの原因
    火山には勝つが花御に取り戻されてしまい渋谷事変の原因の上に虎杖が15本食わされ大惨事
    渋谷事変では封印されてあんなことになるし今回の新宿決戦ではわざわざ宿儺に強化期間与えて普通に負けてる

    こいつに世界の命運がかかってたのという事実が呪術世界終わってる

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:36:10

    強く聡い仲間はどこへ行った

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:37:25

    まず学生が戦術に組み込まれる状況とか絶対あってはならんだろ
    呪術師全体として今みたいな状況に弱すぎる体質だわ

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:38:12

    日下部や冥さんみたいなタイプが最後まで生き残るんだと思う

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:38:17

    >>116

    五条自身が聡くないからなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:38:17

    >>116

    五条一派以上に宿儺には強く聡い仲間がいた…そんだけだ

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:38:33

    >>114

    羂索がある程度狙って頭脳労働出来る人材削ってるなら東堂出て来ないの羂索の介入のせいって可能性出てくるな

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:38:47

    居ない

    1.術師が個人主義すぎる

    2.超格上を嵌められる裏技みたいなものがない

    3.我が強い子供達の方が能力持ってるから余計に暴走する (乙骨のアドリブがいい例)

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:38:50

    まあすでに戦略どうこうの段階ではなくってるしな

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:39:00

    >>113

    そもそも高専にもそういうのを判断する役職もないしそういう組織でもないからな

    なんでできないんだといえば、組織としてはそういうものではないとしか

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:39:03

    基本情報戦クソザコだよね高専勢
    情報収集しようとする姿勢すらあるんだか無いんだか分からん

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:39:19

    宿儺メロンパンマコラアギト裏梅火山真人花御陀艮

    敵強すぎワロタこりゃあ勝てんわ

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:39:24

    九十九の仲間もどこにいったんだろう
    全裸スターマンを仲間にしてたよな?

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:39:57

    >>125

    内通者捜しだけはやってたぞ

    間に合わなかったし消去法でメカ丸とかだったが

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:40:08

    >>116

    別に指揮官育ててたわけでもないし

    そもそもみんな学生で学んでる最中の雛ばっかでは

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:40:51

    >>113

    まともに動いてたのは内通者探しでメカ丸にまで迫れてたけど遅かったぐらいだしな

    羂索が人選含めて上手く回してるってのは確かだけど、情報戦に弱すぎる面は結構目立つ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:41:04

    >>117

    物語開幕前から大戦末期の学徒動員状態で笑っちゃうよね タハー

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:41:22

    情報戦最強のメカ丸が裏切り者だもんなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:41:28

    >>126

    渋谷で張相寝返ったとはいえ九相図三兄弟とか交流会と渋谷襲撃した呪詛師連中も居るの層が厚すぎる

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:41:46

    閉じない領域の情報共有は一旦置いといても宿儺が十種を使ってくることは分かってたから式神を五条以外が受け持つとか事前に作戦立てないの?とはなる。

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:42:43

    >>131

    早期から語られてた呪術師の人材不足問題がボディーブローのように効いてくるな

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:42:54

    メカ丸が保険残さなかったら渋谷だと五条が封印されたことも知らずに戦うことになってたんだよな
    もう終わりだよ

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:43:21

    五条悟いなくなったらどうすんの?という疑問は「戦略練れば五条悟を殺せるのか?」という問題の攻略難易度とほぼイコールなんだよ
    五条VS高専関係者全員(今の生き残り)で戦ったって五条勝つやろ

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:43:26

    >>134

    五条本人が介入を認めてないから

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:43:34

    >>134

    宿儺の前に出た段階で式神だけを相手にできるわけじゃないから無理でしょ

    五条の無下限みたいに斬撃無効化できないと瞬殺されるだけで土俵に乗れない

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:43:34

    >>115

    1つでも上手く行ったら話が終わるからそこは見えざる神の手入ってるから…しょうがない所あるから…

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:43:37

    >>134

    五条「皆を巻き込むからダメ(つーか式神と戦えないと俺がつまらないんだよね)」

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:45:05

    >>134

    いうてあの乙骨が足手まといになる戦いだし

    神風なら助けになるかもだけど肝心の冥冥が冥冥だし

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:46:02

    まず五条としてはまこーら適応させないようにして戦うプランだったんじゃない?その上で何があっても基本介入を禁止した
    その理由はタイマンにこだわってるのか乙骨達のプランなのかはわからないけどそこまで変じゃないと思う

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:46:31

    呪術総監部がダメダメなんだからどうにもならないような
    せめて呪術総監部内に五条派みたいなもんができてたら違ったかもしれないけど
    そんなん人の入れ替わり的に作中世界より20年は先でないと

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:46:44

    >>136

    そう考えると裏切り者なのを差し引いても有能すぎるなメカ丸

    だから敵に目をつけられて利用されて潰されたんだけども…

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:46:47

    >>142

    いうてあのバトルって烏で追える程度のスピードしかないバトルじゃん

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:48:52

    五条が死んだ事のショックはあっても五条抜かれてやべえって反応では無かったように見えるし宿儺対処するプラン自体はあるんじゃね

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:49:58

    回想がまだない奴しか勝てないよ

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:50:10

    >>120

    羂索→1000年の知識や経験にトップレベルの結界術を持ち、厳しく見積もっても作中5指に入る強者

    裏梅→高専サイドから見ても脅威な上に、宿儺を補佐する者として高い評価を得ている


    優秀すぎる…優秀さの次元が違う

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:51:38

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:52:23

    平時なら別に準1級レベルでも問題ないけど今相手してるのって宿儺や羂索っていう作中トップ5に確実に入るレベルの強者ばかりだしなぁ…

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:52:31

    >>147

    つっても宿儺が解・捌した時点で瓦解する舐めプお祈りプランな気しかしないのがね…

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:52:58

    >>108

    まともな大人なら後先考えずに命捨ててるって割と無茶苦茶な理論なような

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:55:50

    冥冥はともかく日下部は敵が規格外の奴らばかりで常識が通用しないだけで自分の知識の範疇で判断はできてるだろ
    虎杖や乙骨への言い方は大分アレだったけどそこまで信用落ちるようなことしてないと思うんだが
    渋谷事変にしたって何もしてないって言われがちだけど無闇に突っ込まずに一般人の救助に回ってたのに

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:59:26

    まともに戦略練れるだけでも希少なのに相手が羂索とか言う戦略面でも上澄み中の上澄み

    どう戦えと

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:02:44

    冥さんの何が上手いって行動縛ろうとしたらカラスと憂憂引き上げれるから戦略上の根幹を掌握してる立場なんだよな

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:03:59

    結局のところ明確に頭脳労働担当の軍師的なキャラいないんだな呪術界
    できたばっかりでノウハウが無いならともかく歴史ある組織なのに

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:07:29

    >>157

    基本的に相手が呪霊で組織を組んでるわけじゃないからな

    組織として戦略や戦術を立てる必要性がない


    さらにいえば御三家のようなとこからすると

    自分とこが好き勝手するために、また余計な横やりを入れられないために

    そういう戦略や戦術を判断する能力がないほうが得なのもある

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:13:13

    その辺も羂索が時々なんかやってた可能性

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:14:48

    性格以外完璧って公式設定なのに作戦考えられない無能扱いされる五条に悲しき現在…

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:16:44

    パーフェクトで間違えない(つまりは敗北無し)奴だけを有能扱いして
    1度でも負けたり予想外したら無能扱いするやつ多すぎるのはある

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:16:47

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:16:55

    >>50

    そうだが?

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:18:41

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:19:37

    >>161

    五条にかんしては絶対勝たないとダメなバトルを3回も負けてるし予想も大体外れるし有能とはとてもとても

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:20:27

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:20:34

    >>157

    平安時代にいくら組織的に動ける隊を作っても圧倒的な個の前には無力と宿儺相手に学んだことが口伝であるんだろ

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:21:00

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:21:24

    五条は0でも想像以上に強かったミゲルとの戦いに熱中してた疑惑あるからね

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:21:28

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:22:04

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:22:36

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:23:06

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:23:53

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:23:55

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:24:01

    >>158

    呪詛師もいるので、ある程度駆け引きできるやついないとアカン気もするんだけどなぁ

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:24:47

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:26:44

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:27:11

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:27:42

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:28:23

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:28:28

    Q.何で高専の戦略ガタガタなの?
    A.戦略練れる人居ないから

    うーんこの

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:28:32

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:29:17

    そもそもなんだが、猫先生としてはやっぱ日下部を陣営のブレインとして描いてるんだろうか?

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:29:24

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:29:28

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:32:02

    >>182

    Q.東堂なら出来るのでは?

    A.東堂に後方指揮官のイメージが無いのでブレーン頼む発想が出来ないです

    東堂の前線での活躍を知ってる程戦闘要員としてよ先入観が強く残り上記の発想から遠ざかります

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:32:07

    >>184

    年齢的に決定するのは日下部でいい気がする

    他が案を出して慎重な日下部が審議するのは全然アリ

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:32:27

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:33:43

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:33:52

    結果に目を瞑れば立ててる計画自体はそこまで悪くない気が

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:34:37

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:34:58

    計画という計画じゃないだろ
    五条先生お願いします!をお祈りするだけで計画と言えるわけねー

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:35:16

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:35:33

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:36:02

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:36:18

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:36:26

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:36:29

    前に違うスレでも言ったけど
    高専側には情報を集めるっていう発想がないんだよ
    最悪漏瑚がファミレス燃やした時点で周りの監視カメラ調べてたら夏油が関わってるかもってことには辿り着けた

    そんなんだから羂索もファミレスで作戦会議なんて舐めプが出来るんだよ

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:36:31

    羂索や裏梅と強く聡い仲間がいた宿儺が実力・人脈ともに最強だってオチよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています