- 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:01:21
- 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:02:17
採用されにくいカードは結局採用されにくい理由があるので
- 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:03:03
NRルムマで獅子奮迅の活躍してくれたぞ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:03:15
プリペアが使いにくすぎる
- 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:03:25
採用率と強さは別の話だからな
- 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:03:31
そもそものパーツが足りない紙ならともかくMDなら1枚でいい
罠は持続力はあるし弱いとは言わんが、そこまで優先してサーチしたい札でもないので - 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:03:46
基本展開に絡まんからな結局
- 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:04:10
フェンリルとユニコーンが合計5枚積める環境でスレ画を採用するかといわれると…ねえ
あっても1枚じゃないかなあ - 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:04:34
あんまり出てこないけど相手する側としては出てこられるとゲェッってなる
- 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:04:55
- 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:05:17
でも何やかんやこいついるかいないかでアライズハートと未来龍王の盤面成立するかの確率が変わるからそこまで弱いかと聞かれるとうーんってなる
ラビュリンス対面だと何気にピン差しのラビュリンス裏側除外してくれるし - 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:06:03
弱くはないが他のカード入れる方が強い
- 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:06:42
それ他にもっとグエってなるカードあったりしない?ってなるからな
- 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:07:11
枠が余れば入れる
デッキのピーピングデスは強いんだけどね - 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:07:12
初動率多少上げる程度の役割しか持てないから汎用積んだ方が強いんじゃねって気持ちになる
- 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:07:27
(環境レベルでは)弱い
(使い所皆無の産廃じゃないから)強い
言ってる奴の前提が全然違うから議論しても無意味なんだよこいつ - 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:07:28
1枚は入れたいけど初手に来るとかなり弱いからなぁ
プリペアは墓地から出させてくれよ - 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:07:34
- 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:07:36
「弱くはない」の一言に尽きると思う
- 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:08:00
いうて純型ならピン採用はされてない?
サーチ展開優先度は低いから出てこず終わること多いとはいえ - 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:10:29
こいつクシャトリラで強い奴が規制されてるから入れざるを得ないって枠だから
採用されてるとしても強いってのはちょっと違くね?って感じ
効果も打点もおまけでクシャトリラネーム付いてるのが採用理由なんだし - 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:11:10
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:11:48
オーガはいいけどオーガ入れるためにプリペア入れるの弱くない?
事故率軽減のために事故札入れるのってなんか矛盾してる気がするわ - 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:12:02
だが余は泥仕合になった時相手のデッキリソースを枯らした功績を忘れてはおらぬ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:13:19
たまーに出てきては俺のデッキの制限カード抜いていくからこいつ嫌い
- 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:15:42
- 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:16:54
こいつの効果使われた時、相手が悩みながらどれを除外するべきか悩んでいる様子を見るとちょっと楽しい
素晴らしい判断だ…って思いながら負けたりバカめ見誤ったな!って逆転したり色々起きがちだから - 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:17:04
- 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:17:56
罠サーチは強い→サーチ先の罠弱いじゃん
2800打点は強い→今時耐性も制圧も除去出来ない2800打点そんな強いか?
デッキトップ操作は強い→遅いしアド取れないしそれ目当てで採用するほどじゃなくね?
大体こんな感じに議論進んで結局弱い言われてたイメージ - 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:19:18
ティアクシャの最大の仕事は相手ターンとかに一素材アライズに素材供給だぞ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:20:30
プリペアはたまに活躍するが基本的に邪魔しに来たら即ティアクシャやスケクシャの餌なのよな
- 32二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:22:19
- 33二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:24:59
2800ポン出しが強いなら未界域のビッグフットは必須カードだよなっていつも思ってる
- 34二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:25:26
プリペアはあればあれで便利なんだけど
有効活用できる盤面だと大体プリペアなくてもそのまま勝てるんだよなぁ…… - 35二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:30:07
どっちかっていうとクシャだから弱い
でも自在天の対象にはなるから一枚はほしい
そんな枠が今のオーガ - 36二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:30:14
新規くる前のレスバって大体こいつ1枚だと弱いなってスレタイから始まっていや1枚でも強いだろってシュバってきて始まってたよな
- 37二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:32:43
クシャでは弱いがテーマ罠の強いテーマだとざけんな糞がってなる奴ではあるな
クシャの罠がアレだから弱いのはそうだけど結局ピンは指す - 38二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:32:50
逆にプリペアですら1回はレスバあったのか…
- 39二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:33:48
ビックフット(というか大型未界域)とは特殊召喚に発動を介するか否かとか手札の変化枚数とか特殊召喚の確実性とかが違い過ぎるからさすがに同列にはならなくない?どっちが強いとかではなく
- 40二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:35:32
- 41二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:38:04
エリート集団のクシャだから入らないだけで他テーマなら強いって言われてたけど
クシャ並みに罠が弱くてコイツ入るテーマなんて展開もクソも無い貧弱な昔のテーマ程度だと思う - 42二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:40:21
- 43二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:48:26
実際フィールドがあると大体の確率で3000超えるのがメチャクチャ偉くて一枚は抜けない
- 44二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:58:05
結局ピンは指したいカードなのよな
クシャ的に強い効果ではないがクシャ名称で自在天から広げられるのはミソ
スケクシャorティアクシャ+自在天だけとかの方が完全なる事故だもの - 45二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:59:26
2、3枚もいらんけど1枚入れてたら輝く時がちょくちょく来るカード
常に1、2ターンで決着がつくのならいらないがそんな事はないし - 46二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:02:30
召喚権きらずにアビスシャーク出せるって聞いたことあるけど見たことはない
- 47二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:03:31
そもそもシャーク自体が少ねえし
- 48二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:06:06
極端な話コイツの名字がラビュリンスか蠱惑魔だったらとんでもないブッ壊れだもんな
- 49二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:06:52
サイバードラゴンより強いじゃん!(老人デュエリスト感)
- 50二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:24:41
1か100かでしか考えられない極端なやつ多すぎ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:33:01
その理論で罠が弱いテーマのクシャのカードなんだから弱いで良いじゃんって言われてた気がするけど
- 52二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:40:32
名前変えたらそれはもう別のカードやろ
クシャトリラオーガが強いってことにはならんのでは? - 53二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:45:25
クシャトリラ作る上でデッキに採用されないことざらな時点でもう弱いよりだと思う
周りのレベルが高すぎるとかではなく純粋にサーチ罠微妙なせいで適性ないって感じだし - 54二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:48:09
まあ例えばサラマングレイトオーガだったら3積み確定だけどサラマングレイトオーガじゃないからな
- 55二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:49:44
ポテンシャルはあるひな壇芸人くらいのカード
- 56二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:50:54
- 57二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:17:28
自分は入れないけどいれば強い場面はあると思うよ
- 58二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:19:31
入れてるし普通に強い
でも複数枚は入れないかな - 59二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:23:35
打点は一番高いからシンプルに殴り力高いのとフェンリルやユニコーンと違って相手の盤面や構築に依存しない裏側除外によるシャングリラ起動は強みだと思わなくもない
- 60二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:25:34
といっても現環境だとEX0構築ほとんどないからなあ
エクストラ使わないデッキでも天底出張とかでリソース源になるし - 61二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:28:59
ぶっちゃけこいつ単体出してもその時すぐに展開に繋げられないから他の2枚が優先されるだけだしな
こいつが出る盤面ってほぼ勝ち確盤面だし - 62二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:45:14
- 63二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:46:22
ライズのコスト用に採用して素引きしても腐らない程度には弱くはないんだけど、サーチして撃ちたいかと言うと……
- 64二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:47:17
ビックバンは上様の効果でデッキから引っこ抜くカードだから手札に来られちゃ困るのよ
かといって2枚以上採用するほどのパワーはないし - 65二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:51:59
ビッグバンは弱くはないけど伏せても発動するよりパライゾスで割ることの方が多い
- 66二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:53:40
サロニール枠だと思われがちなやつ
- 67二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:02:52
上澄みの四天王の中で最弱ポジションなだけ
- 68二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:05:36
ビックバンで倶利伽羅避けられたのは笑ったけど結果として相手の盤面終わってたのが酷い
- 69二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:13:43
大抵こいつ採用してる場合永続罠もあるから長引くとマージでキツい
- 70二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:19:41
- 71二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:23:51
- 72二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:25:45
採用候補になるぐらいではあるから弱くはない
でも採用候補でしかないから強いとも言えないんだよな - 73二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:35:34
あると役に立つけどMDならユニコーンあるから1枚採用に落ち着くやつ
相手のトップ解決妨害出来るから詰めきれない盤面で出して殴ると相手パリンパリンしてくれる
けどやっぱりカードの並び順操作出来るようにして欲しいよ - 74二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:35:42
- 75二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:37:30
MDだとバグで5枚引っこ抜くときどれが何枚目かシャッフルされちゃうんだよな
トップのカード引っこ抜きたかったのに3枚目の同名カードが抜かれたりするから本当に困る - 76二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:45:25
金謙の並び替え機能いらないからオーガに移してくんねえかな…
- 77二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:58:53
活躍するときは過剰マウントというか「詰み」演出カードの類に近い