- 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:32:09
- 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:35:18
- 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:35:19
制限なかったら宿儺に対しても領域から離脱してただろうからな
- 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:35:40
- 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:35:59
宿儺戦では何故使わなかったの?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:36:06
花御にワープじゃなく遠距離紫だから制限はあるはず
- 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:36:36
- 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:37:11
- 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:37:53
映画のミゲル戦では普通に瞬間移動してたから大した制限はないと思うよ
宿儺戦では使わなかったけど - 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:37:58
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:38:01
そもそもあいつなんで羂索のところ行けたの?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:38:14
- 13二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:38:23
あれも日下部が知らないだけでワープには条件や制限がありそうだな
- 14二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:38:43
- 15二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:38:52
だから術式回復後だろ?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:39:06
つまり焼き切れてなかったら出来るって話では
- 17二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:39:17
使えるけど五条が宿儺にワープなんか使うのはズルいって考えて使わなかった説
- 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:39:18
- 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:39:41
術式回復後に宿儺にもっと範囲広げてみろって言ってから自分も領域展開したの忘れられてない?
- 20二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:39:50
ぶっちゃけ話の都合で出来る出来ないが変わるのが見え見えなので
だからこそあにまんで言われているような使い方は(話の都合で)無理と分かるやつ - 21二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:39:53
- 22二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:40:29
- 23二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:40:58
作中で宿儺の領域に入ってる時って術式焼き切れてるタイミングしかないでしょ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:41:27
そうだねその話をしていたんだ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:41:32
- 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:41:33
無量空所完璧に決まれば勝ち確だからじゃない?
- 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:41:55
というか赫で宿儺吹っ飛ばした後に領域範囲の外に出てる描写あるぞ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:41:56
いいんだよ、忘れて
- 29二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:43:17
- 30二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:43:40
ワープ使ったら逃げたな凡夫って煽られそうだし…
- 31二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:44:12
五条がワープで離脱できるとして、した場合宿儺はワープ封じにかかるんじゃない?
たとえば巻き込み目的で観戦組の方に行くとか、新宿から離れて一般人人質に取ろうとするとか - 32二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:44:28
ワープなんか使うより虎杖(宿儺)にスゴイ技見せたいじゃん・・・
- 33二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:44:32
- 34二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:44:32
- 35二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:45:16
そんなん逃げたことになるじゃん
- 36二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:45:59
- 37二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:46:49
- 38二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:46:56
今のところワープは宿儺の前でやるには起こりが大きすぎて無理or人間同士の戦いでそんなことを五条がしたくないかの二択
- 39二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:46:56
領域範囲の外に出たから五条が範囲広げられるでしょって言ったんだろ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:46:57
だから日下部が2度目の領域しようとした時に「何考えてるんだ」っていってる場面がある
- 41二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:47:24
- 42二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:47:34
- 43二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:48:13
- 44二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:49:01
- 45二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:49:03
術式修復して赫で宿儺吹っ飛ばして効果範囲外に出る→まだ範囲広げられるだろと煽る→宿儺が範囲広げようとしたら五条も同時に領域展開
この流れだぞ - 46二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:50:13
- 47二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:50:15
- 483423/10/29(日) 12:50:42
- 49二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:52:09
- 50二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:52:47
最低限確定描写くらいは理解してほしいな
- 51二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:53:13
赫で吹き飛ばした次の話で地面抉れてる部分を指差してもっと範囲広げられるだろって五条が挑発してるよね
- 52二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:54:00
これぐらい見てやれよ
- 53二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:54:31
逆に指摘されてここまで粘ってから見直さないと分からないとかヤバいやろ
- 54二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:54:36
そういや五条が「必中効果は宿儺じゃなくてあの御厨子を中心に展開されてる」的な後で宿儺に「見逃すとでも?」って止められたけど御厨子から離れようとしたのか御厨子をぶっ壊そうとしたのかどっちなの?
- 55二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:55:18
- 56二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:55:34
宿儺が領域範囲広げられるのは置いといて、領域勝負勝てないから範囲外に出てそこから攻撃します、または領域終わるまで待ちます...うん、まぁ雑魚の思考だわな。全力で宿儺と戦いたいであろう五条はそんな戦法仮にできたとしても取るはずもなく
- 57二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:55:46
術式は格上で領域が必殺だから旨く行けば勝ちの土台で勝負決めたかったんじゃないの?
1回逃げてもどうせ最終的には殴り勝つか紫とかの術で消し飛ばすか領域あてるかしないといけなかっただろうし、
出来るのであれば相手のとっておき使わせずに倒したいだろうし。逃げても結局接近する必要はあるから今勝負でいいやってコトでは。 - 58二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:55:53
34は五条ファンと一緒だな
確定している描写すら読めない凡夫 - 59二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:56:16
- 60二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:56:56
- 61二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:57:19
花御と距離あるからワープじゃなくて紫
ワープには条件があるんだろ - 62二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:58:22
- 63二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:59:51
- 64二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:00:24
過去編であらかじめ障害物のないコースを引くって話があったような
まぁ獄門橿脱出で即日本海溝から羂索に直行してるんだが - 65二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:00:34
- 66二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:00:46
花御に距離あるからワープじゃなくて距離あるから紫の時点で制限はあるわな
- 67二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:00:57
- 68二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:02:13
宿儺の領域は200だろ?そんな近くで観戦してるの?そんなに近くなのに上空から虎杖達参戦してるの?
- 69二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:02:38
- 70二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:02:52
作中で日本海溝から脱出→羂索の下に一瞬で移動をやってしまったからな
まあ五条が成長しただけかもしれないけど - 71二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:03:10
ただそのあと、五条が周囲一帯を更地にする無制限の茈撃ってるからな
- 72二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:03:11
本気出せば半径5km位いけるかも知んないだろ
- 73二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:04:01
少なくとも根拠ないと話にならねえから
- 74二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:05:01
仮にそれが正しくても花御にはやってないから条件はあるはず
- 75二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:05:59
ありゃ
まこーらソロレイドの時は結構広げてたと思ったけどそうでもなかったのか - 76二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:06:41
五条って最初の渋谷でみんなに背中叩かれて遠距離紫やって宿儺のいる新宿に移動したから観戦組は渋谷辺りだろ
- 77二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:06:44
- 78二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:07:17
空中にいる時はどこでも行けたっぽいから障害物は多分ネックになるんだろうがワープ描写がバラけすぎなんだよな
漏瑚の時とかどうなってんだかね - 79二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:08:44
- 80二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:10:15
それで取り逃して渋谷で会うの二度目ナメやかだってとか五条先生ヤバすぎやん
- 81二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:11:23
- 82二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:11:44
- 83二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:11:57
そこら辺コミックスで「東堂と五条の連携ミス」みたいなこと言われてなかったっけ?
- 84二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:12:47
- 85二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:13:39
- 86二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:14:48
じゃあ何かしらややこしい制限合ってミゲルのときだけ条件満たせては連発出来たけど
他は無理だったんだろ - 87二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:15:07
それならタメ必要な紫じゃなくて一旦上空にワープしてから花御のとこにワープした方がよくね?
- 88二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:16:39
夏油が宣戦布告したから新宿から高専まではコースを引いてあったんじゃないの?
- 89二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:18:26
スレ開いたらワープの話じゃなくて個性的な読解力の人がいて花
やっぱり鬼滅やワンピみたいに解説必要なんだな - 90二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:19:55
その為の観戦組だったんかな?
- 91二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:20:10
ワープは先に航路みたいなの設定してる的な話なかったか?
高専時代の素麺食べ過ぎた?のちょっと前くらいのページに - 92二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:21:06
- 93二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:22:03
- 94二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:22:51
議論の場に最低限の知識もないやつは邪魔だからな
- 95二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:23:58
- 96二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:24:25
不確かな記憶でこうだよって言われてもね
反論されるのは仕方なくね - 97二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:24:41
蒼を使った高速移動と座標と圧縮による瞬間移動はまた別物なのだろうか
- 98二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:25:12
クソみたいなご都合
- 99二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:26:42
逆に何年も前の記憶なの分かってるのに確かめないでレスするのすごいね
- 100二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:27:47
感想スレと考察スレは別だからな
感想スレならそこまで言われないと思う - 101二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:27:48
読解力がない奴は論外としてそれに構うやつも邪魔でしかないんだわ
煽りたいなら別スレでも建てろ - 102二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:28:45
条件があって使えなかったと折り合いつけようにもそもそも一番最初の宿儺戦でワープ使ってるからな…
- 103二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:28:59
- 104二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:30:13
- 105二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:32:51
- 106二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:33:07
- 107二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:35:15
蒼を使った高速移動とワープはまた別なんじゃないの
- 108二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:44:47
公式の見解
「限られた条件下でのみ使用可能です」
「(長距離の場合)障害物のないコースをあらかじめ引いておけば可能」
個人的にはワープの始点終点間がぐちゃぐちゃになってもいいなら好きにワープできると思ってる - 109二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:46:16
- 110二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:46:59
- 111二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:48:46
速度♾️の突進が自由に使えるなら貫牛もびっくりの最強技だからどうなのという気持ちはある
展延纏われたら自爆しそうとかはあるけど - 112二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 14:06:54
- 113二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:20:42
- 114二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:30:09
というか五条先生は普通に気軽にワープしてるぞ
少なくともアニメでは気軽に指組みパン!から瞬間移動してる
両面宿儺戦でしなかった理由?猫が知ってるよきっと - 115二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:30:53
- 116二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:32:18
- 117二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:36:27
無制限茈放つまでの攻防戦で蒼に突っ込むまこーらに高速割り込みしてたけどあれがそうなのかな?
- 118二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:40:09
あの時はマコラも赤に向かっててマコラの影に宿儺もいて五条フリーだったからね
- 119二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:57:10
- 120二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:49:02
- 121二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:54:28
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:56:20
どんなに距離を縮めても0にならんからそもそもワープじゃない
例えるならめっちゃ一歩がデカいだけ - 123二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:04:59
- 124二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:11:49
前に宿儺の領域の必中効果ごと圧縮しちゃうからワープは使わなかったんじゃないかみたいなスレ見たわ
- 125二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:17:19
割と説得力あって花
- 126二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 18:22:12
五条に気付かれないようにマコラの適応を行う手段を宿儺が持ってるか五条からはわからない
だから時間をかける手段を取らなかったのではと言うこと
領域勝負は短期決戦のための手段としては自然かと
負けたので悪手にみえるけど、一時離脱しても適応は進むのだから状況はより悪くなると思う
- 127二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:20:27
でもワープ縛りしてたなら「全てをぶつけた〜」発言が矛盾するじゃん
- 128二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:21:27
まぁ五条が使わんかったってことはワープには何かしらの条件があったんやろ知らんけど
- 129二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:24:14
宿儺アンチばっかだなこのスレ
話の都合説は日下部嘘ついてた説に完全否定されてるぞ
平安宿儺vs五条|あにまん掲示板・距離があったとはいえ200%茈を伏黒ボディで両手失う(すぐに治せる)程度のダメージなので伏黒ボディより圧倒的にフィジカルのある平安宿儺にはダメージは見込めない上に、手を落としても残り2本で掌印を結ば…bbs.animanch.com - 130二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:26:57
- 131二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:34:32
予めコースを~がコース引かないと使えないって意味じゃなくて進路上に被害を出さずに使うにはって意味だったのがね
- 132二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:03:54
どこかで『距離の圧縮』みたいな言葉が出てなかったっけ?
障害物云々やあらかじめコースを…の件も考えると、ワープの仕組みは始点(五条現在地)と終点(移動先)を直線で結んだ空間を蒼を利用して圧縮してるんじゃないかな 始点と終点の直線範囲というごく狭い空間でだけ、一歩踏み出したら目的地に着くイメージで読んでた
…いやそれ蒼の射程がクッソ長いことにならねぇ? - 133二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:45:43
できそうだからできることにしたんじゃないか
東京都立呪術高等専門学校の頃からパンダとか棘をふっとばしちゃったし
あの頃は術式とかの設定も固まってなかったんだろうな