- 1二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:04:08
- 2二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:06:09
術式は真人同様魂に関する能力だが彼女の術式は肉体から魂を引き剥がす能力である
- 3二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:06:28
二次要素もありなら西行法師の娘だからなこいつ
死人大量に出すなら宿儺やケンジャクにも勝ちそうだが - 4二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:07:33
当の西行法師も骨から人間生み出したりしてるし
- 5二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:08:39
人間相手だと無敵レベルで凶悪過ぎる
- 6二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:10:38
多分強い術師ならば真人同様魂のガードで耐えることはできるとは考えられる
それこそトップ勢ぐらいだろうけど - 7二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:14:29
領域展開【西行寺無余涅槃】
生得領域は西行妖と白玉楼
魂のガードすら貫通して"死"そのものを叩き込む必中必殺の領域展開である
でどうでしょう - 8二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:23:40
生前の彼女は西行妖で自殺するくらいだったのに今は何だが誰よりも分からないこと言う人になってる
- 9二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:43:06
術式はカラフルで蝶が舞って綺麗だけど能力が凶悪すぎんだよ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:11:48
凶悪な術式もさることながら血筋も藤原北家の末裔で祖先に怪異退治で有名な藤原秀郷に父親も西行と怨霊になれるのも納得なものである
- 11二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:16:43
元々、幽々子は死霊を操る程度の人間だった。それがいつしか、死に
誘う程度の能力を持つ様になり、簡単に人を死に追いやる事が出来る
ようになっていった。彼女はその自分の能力を疎い自尽した。
亡霊になってからは、生前の事等すっかり忘れ、それはもう死に誘う
事を楽しむようになっていたのだから世話も無い。
キャラ設定の文面から魂魄を操る魂魄操術とかどうだろう - 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 05:15:02
主に死を操る程度の能力 / 死を操る程度の能力
が能力だし、「魂死操術」とかのがそれっぽいけど
綺麗な蝶々に触れたら死亡が最大のナーフなのかな
本家的にはそんなことせずとも死なせることできるだろうし - 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:03:16
実際妖々夢ではラスボスなので大ボス張れる能力だが、性格と動機を見ると割とテキトーそうではある
でも元凶に辿り着く直感的なのは紫よりも高い - 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:52:42
- 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:58:12
- 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:38:10
- 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:52:26
真人との違いは触れなくてもいいところだな
蝶ホーミングとか使えるし
あと幽霊操ってぶつける呪霊操術的な使い方も一応可能ではある
呪術世界の幽霊ってのがどうなってるのかは知らんが - 18二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:02:22
術式効果で死なせた相手の魂を無理矢理現世に留まらせて幽霊として操ってるいるみたいな感じかな?
- 19二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:04:48
イタコがいて死人の魂は降ろせるわけだから現世への固定もできなくはない...のか?
- 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:07:43
- 21二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:09:50
領域展延使えれば防ぎ用はあるな後五条みたいな常時全体バリア持ち
- 22二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:11:52
綺麗な蝶に囲まれながら眠るように◯ねるんだから良いじゃない
by幽々子 - 23二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:13:04
- 24二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:14:03
- 25二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:15:35
極の番は反魂蝶だな
最大奥義の西行寺無余涅槃(反魂蝶ー満開ー)まで行くと幽々子本人も成仏するけど - 26二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:17:39
- 27二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:26:12
- 28二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:58:58
領域展開での西行寺無余涅槃は死なないけど閉じない西行寺無余涅槃は命(死んでるが)をかけた縛りで宿儺も殺せるくらい強化されるってのがいい塩梅かな
- 29二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:57:45
- 30二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:24:24
- 31二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:38:11
- 32二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:41:53
- 33二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:47:37
舌戦で遥か歳上の永琳がムッとする、紫の友達やれてる、振り回す側の萃香、天子等が振り回されるなどそういう意味でも強い
宿儺やら羂索やらには戦って勝てないだろうけどそもそも戦いはしないだろう - 34二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 06:51:43
それなりに殺る気なら扇を展開するだろう
- 35二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:33:26
藤原の血筋、藤原秀郷の末裔、西行の娘だけでなく崇徳院の孫の可能性もあるらしい
- 36二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:31:56
- 37二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:50:18
一番近いのは呪胎九相図か?
- 38二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 11:54:50
分類としては呪胎九相図とかと似た感じなんだろうけどどうなんやろうな。ただ正直呪術の呪霊が例体感あんま無いので、半身をちゃんと霊体として扱える妖夢と霊的性質を持ってるだけで実体のある普通の存在であるアイツらを同じにしていいのかと聞かれるとかなり微妙
- 39二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:49:23
魂魄妖夢
幽々子の従者で庭師。だが原作でも二次でも庭を手入れしている描写は少ない。半人半霊で近くに幽霊が浮いている。
公式媒体での頭が弱い描写が多々ある。幽々子の言った通りにしていれば何も考える必要は無いのかもしれない。とりあえず斬って考える。
術式:なし
祖父が興した魂魄流剣術を使う。持ち武器は呪具である白楼剣と楼観剣。
奥義:待宵反射衛星斬
待宵は満月の前の日である。待宵、晴れ、夜の3つの縛りを課す代わりに絶大な効果を得られる奥義である。 - 40二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:12:55
フィジギフみたいな動きしてた聖が天狗に迫る速度で妖夢の瞬間速度はその天狗の文を上回るそうだし妖夢の抜刀に対処できるの殆どいなさそう
- 41二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:54:38
- 42二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:03:08
特級呪物で西行妖ありそう
- 43二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:10:50
- 44二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:42:56Radical Discovery - 東方永夜抄 幽冥の住人チーム セリフ集radical-d.extrem.ne.jp
1~3面までは妖夢いじりながら食べ物の話してるのに、4面から何の描写もなく永遠亭引き当ててるし、黒幕の正体にも見当がついてるのはなんなの...?
- 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 07:52:03
否定はできない...
- 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:24:47
- 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:32:19
「あらあら、うふふ」は言うだろうが優しいお姉さん枠では絶対にない
宿儺相手には快か不快で言えば不快だがそれで消すとこっちが負けた気がするので消すに消せないラインをきっちりなぞるタイプ - 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:09:31
- 49二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 06:55:03
宿儺がいない時期は普通に裏梅雇ってそうだもんな
- 50二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:36:35
近寄らなければ死ぬまい