- 1二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:47:51
- 2二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:49:44
普通に領域とかで攻撃出来るからね
押し合いになるけど - 3二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:51:28
再生に呪力消耗するから真人以上の呪力量あればいつかは倒せるんだよな
もしくは単純火力で完全に消し飛ばすか - 4二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:51:59
魂の輪郭を認識したらいけるぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:53:26
- 6二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:53:39
ナナミン初戦で全身粉々にされても余裕で復活したから全身吹き飛ばしても復活する
とはいえ何度もやって呪力切れに追い込むのは理屈の上では可能っぽいし呪力自体を中和する反転アウトプットならおそらく即死させられる - 7二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:55:31
その自己補完が術式によるものだから永遠にダメージを与え続ければ理論上はやっぱ死ぬんじゃね?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:00:21
- 9二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:12:14
いやどれが自分にダメージ与えるのか分からんから避けてるだけだろ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:13:29
それこそ魔人ブウみたいな感じで超火力で消し飛ばせば死ぬよね
呪術にそれできるキャラいるかというとうーん
0乙骨とか? - 11二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:15:19
いやどうせダメージにはならないにしてもわざわざ全攻撃受けてやることもないだろうよ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:15:39
蒼でべきべきさせ続けたらいけると思う
- 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:15:46
- 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:18:00
- 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:18:34
- 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:22:59
細胞1つ残らないような超火力で肉体消滅させても、魂に当たってなきゃ復活できるって認識でOK?
それとも流石にそれやられるとやばい? - 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:25:27
反転も効かないってのは流石に意味分からんかった。呪力で構成されてるんだから反転流されたら魂云々以前の問題だと思うわ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:26:36
- 19二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:27:42
そもそもが呪力の塊である呪霊なので呪力が尽きると存在出来ない
- 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:30:41
棘とか削られて呪力の無駄とか言ってるから消耗の方がデカいのが正しいよ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:31:12
そもそも物質ではなくエネルギーで体構成してるから消滅とか基本しないのでは
普通は構造砕かれたりバラバラに散ると死ぬけど真人は魂無事なら集まって復活する
反転アウトプットで構成呪力そのものが消失したら普通に死ぬと思う
- 22二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:37:19
共生じゃなくても真人曰く宿儺はそもそも魂の格が違うらしいから攻撃通ると思う
- 23二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:14:20
反転アウトプットできる(ワンチャンリカの経験から魂知覚してる可能性もあり)乙骨の本編参戦やらフィジギフの領域必中基本無効+釈魂刀(使いこなせるには魂の知覚が必要)やらが真人退場後にどっと来たのはメタ的に包囲網が増えてあの時点での虎杖のアイデンティティが薄れてしまう…からではないかなと思った
- 24二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:40:53
- 25二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:15:37
- 26二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 10:19:29
- 27二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:28:39
- 28二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:29:45
自己補完の範疇での再生を超える規模で削ってたら死ぬんだよね
それができるレベルのやつは中和して殺せるけど - 29二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:35:36
- 30二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:39:01
前提として呪術使うほど消耗するはずだからな
じゃなきゃ呪力無限ってことになる - 31二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:43:11
自身に使うときだけ効率が上がるとかなんじゃね
五条も自然回復MPよりバリア消費が下回ってるから常に使えるわけで真人のも同じ「自己補完」って言葉使ってるし自然回復MPより下の消費で済むってだけでしょ - 32二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:28:24
- 33二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:41:54
ナナミンは呪力を削って行けば祓えると考えていた
- 34二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:54:34
- 35二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:00:32
領域による術式中和→真人も領域使えるから結局領域内での戦闘になって真人無敵になる
回復を上回る攻撃し続ける→相手に数回触るだけで殺せる真人には現実的じゃない
そして真人がバラバラに潰されても大丈夫だと言っている。
最終形態真人は万全なら虎杖をバラバラにしていたフィジカルとスピード
別に無敵って認識でもそこまで間違いではないと思うが? - 36二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:01:17
同じ奴か知らんが、自分と違う意見への当て擦りスレ建てる奴は害悪よなあ
呪術カテだけでなくその他ジャンル(二次元以外)カテまで巻き込んで建ててることあるし - 37二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:02:11
バラバラにされてからの復活に関しては『復活するために呪力はいるけど必要量は大したことないから自然回復する分でカバーできるし特にリスクは無いよ』なのか
- 38二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:04:02
- 39二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:05:38
真人好きは反転が真人に効かないと思っていて乙骨好きは反転が効くと思ってる所がある
- 40二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:06:12
- 41二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:06:41
- 42二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:08:39
そりゃ五条には最強の領域があるからね
- 43二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:09:16
自分もその認識だな
- 44二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:11:27
- 45二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:11:49
呪霊なんだから呪力切れまで56せるだろ
魂だけになったら空港行きだよ - 46二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:15:34
自己補完出来ないくらいハメ殺せるやつはそんなことしなくても殺せるから
実質居ないようなもんだろ - 47二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:16:16
理論上はいけるけど通常攻撃が一撃即死技のやつ相手にチマチマ呪力削り切るのは厳しい
- 48二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:18:34
- 49二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:19:30
- 50二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:26:04
- 51二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:51:38
「特定の攻撃以外は攻撃しても無駄です。この状態を維持するのに毎秒0.1呪力を消費してます。(毎秒0.1ずつ呪力は回復)」
こうじゃね? - 52二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:57:48
まぁ肉体一瞬で完全蒸発させられるレベルの攻撃当てられたら即死するとは思う。そのレベルの攻撃なんて現時点では五条の紫ぐらいしか思い浮かばないけど
- 53二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:59:54
- 54二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:01:57
- 55二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:03:24
- 56二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:11:20
- 57二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:12:02
- 58二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:14:48
- 59二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:16:08
- 60二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:16:09
- 61二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:19:04
- 62二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:20:17
- 63二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:30:25
- 64二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:31:52
核を潰すなら接近して反転アウトプットが効率良さそう
- 65二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:38:34
- 66二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:44:07
- 67二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:49:37
- 68二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:50:48
(こう言っとけばウケるやろなぁ)
- 69二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:53:08
- 70二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:54:57
- 71二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:56:45
偶にね
- 72二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:57:23
肉体ある人間より自己補完の効率悪いらしい呪霊の自己補完で補えるくらいの消耗なあたりマジで魂捉えてない攻撃による破壊=変形による体の変化と大差ないんじゃねぇかな
- 73二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:58:02
- 74二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:58:33
勝手に高羽がクソおもんない奴みたいな扱いにされててかわいそ…
あっ方向性違うだけでクソおもんないのは事実だったか - 75二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:24:33
なんか怪我や損壊の程度で真人の呪力消費量変わると思ってる人偶にいるよね偶にね
ぐちゃぐちゃにされても呪力消費量が自己補完の範疇なわけで回復の原理も術式で魂を強く保ってるだけだから原理的にも魂削られないと肉体どんだけ削られても呪力消費量変わらんぞ
端から削れの時を引き出してる人もいるがあの時は魂に直接攻撃してる虎杖がいること忘れんなよ
魂に直接攻撃されると真人とはいえ通常の呪霊の回復と同じ呪力回復しか出来ないからな - 76二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:39:13
俺のレスだけどわかりにくいから消したで
- 77二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:41:46
- 78二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:51:42
得意なところと不得意なところがある
運次第では格上倒せる
成長速度が異常
敵には性格悪いけど仲間には優しい
流石人の呪霊 - 79二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:58:39
領域を使えば攻撃は通用する
→真人のほぼ無敵状態も術式の力
ってことは真人領域後の呪力大幅消費+術式焼き切れ状態だとそれなりの呪術師の攻撃もらったら消滅するのかな - 80二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:45:25
- 81二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:30:26
- 82二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:37:58
- 83二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:58:39
呪力が尽きるまで焼き殺すつもりかって言って逃げてたってことはビームをずっと当て続ければ勝てるのかな多分
- 84二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:17:47
東堂は簡易領域で中和パンチできなかったんだろうか
- 85二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:28:22
悟空でも勝ち目0なのはチートだよね
- 86二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:30:50
- 87二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:40:43
呪力ないと祓えないから、相手が真人じゃなくても呪霊は全部無理
- 88二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:42:41
簡易は身体の内側から炸裂させる必要があるんじゃないか
- 89二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:50:54
真人って術式を無効化されたら魂が保護できなくて普通にダメージ食らうって認識でいい?
- 90二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:54:25
真人って展延で殴ったら普通にダメージあるの?
- 91二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:55:05
- 92二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:58:12
- 93二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:07:11
- 94二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:11:59
- 95二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:12:59
- 96二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:16:19
- 97二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:16:34
- 98二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:18:18
無敵の原理が【術式により魂を強く保つことで肉体の損傷を無視できる】だから反転と違って損傷の程度により消費量が違うわけじゃないのがズルすぎるわ
しかも自己への無為天変の消費量は自然回復量より下
ナナミンの考察の後に真人の発言だから文脈的にどんだけ攻撃しても無意味だよって意味だろうし - 99二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:18:26
- 100二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:19:32
- 101二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:20:00
- 102二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:21:42
- 103二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:22:43
- 104二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:23:41
- 105二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:24:16
まぁ呪力量が4割って話だろうな
- 106二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:25:00
1.魂の輪郭ごと殴る
2.術式を中和、解除、没収する
3.簡易領域等の結界術で体内の領域を中和する
4.呪力が尽きるまで焼く(無為天変使用呪力>自然回復呪力の状態を長時間維持)
5.頭(術式の起点)を一瞬で蒸発させる
6.無為天変使用が間に合わなくなるぐらい高速で攻撃する(魂理解無しの伏魔御厨子に入れる等)
真人の攻略法はこんなイメージだわ
- 107二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:25:39
- 108二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:25:58
- 109二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:26:30
- 110二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:27:26
- 111二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:28:16
- 112二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:28:40
- 113二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:29:36
肉体の質量というか体積分が完全に自己補完の範囲内なら完全に消し飛ばしても元に戻るもんなぁ
大気圏外追放みたいに手出しできない状態にするのもダメなんだっけか - 114二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:29:57
呪霊の魂が呪力でできてるかどうか次第じゃない?
- 115二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:30:02
わからん
- 116二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:30:04
- 117二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:31:06
- 118二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:31:30
ただ羂索もこれ簡易領域って言ってるから
- 119二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:31:38
- 120二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:32:25
というか体内が領域だからとか言っても必中判定のないマニュアル発動無為転変を中和できてるのは結局レジィの時と食い違わない?
- 121二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:32:33
真人って自分の核も頭から移動出来るんだよね(渋谷の虎杖戦参照)
- 122二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:32:46
前の文ありきのあとの文だから無視できないでしょ
- 123二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:34:00
簡易の設定が途中で変わったのはまぁ可能性高いかな…展延との違いを出すためなんかな
- 124二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:34:12
- 125二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:36:04
- 126二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:36:18
- 127二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:39:05
- 128二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:39:39
体内にはデフォで必中判定ついてて真人の無為転変の出所はそこなの?
- 129二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:42:15
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:43:30
- 131二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:45:22
- 132二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:49:09
効率効率言ってる人は落ち着いて考えて欲しい…
真人の態度からも分かるように真人目線メカ丸戦はいつでも領域で勝てる遊びなんだ - 133二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:49:53
- 134二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:50:18
- 135二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:51:16
- 136二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:51:50
あーゴメンメカ丸戦の話
- 137二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:52:50
- 138二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:54:07
普通に全身跡形もなく消し飛ばせば死ぬと思うよ
- 139二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:54:23
とりあえず他のコメも見て判断してくれ、ここはそういうスレなんだから
俺はやらないといけないことあるからしばらくは返信できんぞ - 140二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:55:06
- 141二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 15:59:00
それ言うなら真人の散々の魂以外無意味なんだよって話を嘘だと断定しながらメカ丸戦のワンフレーズだけで戦ってる君らにもブーメラン刺さらんか?
あと渋谷まである程度時間があって真人目線消耗気にしなくて良い環境だったのに初手領域してない&領域時の言葉であの時は効率考えて戦闘してないの分かると思うんだけどな……
- 142二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:06:47
やっぱり簡易領域あたりの設定は途中で変わってそうだな
- 143二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:10:57
魂攻撃出来なくても一撃で消し飛ばせば殺せるけど実際消し飛ばせる術師は限られてるからな
特級連中と石流くらいか? - 144二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:15:12
特級クラスの出力と羂索からお墨付きで出力だけでビームになるエヴァ丸の攻撃でも通常真人は全然消し飛ばせないから五条の紫ぐらいしか無理でしょ
- 145二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:25:26
- 146二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:30:09
- 147二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:32:24
- 148二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:33:40
- 149二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:00:10
- 150二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:01:23
こいつ自分で魂は形あるものって言ってなかったか? 結局宿儺と魂をシェアした経験を持つ虎杖なら物理的に殴れる程度のものなんだから 全身消滅させる勢いの攻撃には無力なんじゃね
- 151二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:36:27
- 152二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:40:30
うんどういうことだ?
遊びで試しにやってみたけどメカ丸は簡易領域も領域展開も持ってなくて焼き続ける気っぽいな、どうせ渋谷には全快するし時短するかで領域展開したんじゃね?
初手領域しなかったから真人の言葉は嘘でないだとか嘘だとかは決めつけられなくね?
- 153二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:45:44
- 154二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:50:06
- 155二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:41:14
魂って何なんだろうね
・魂の形を保てば怪我も治るってことは逆説的に普通は肉体のダメージに応じて魂の形も変わる
・術式の対象は魂であり肉体は魂に沿って治ってるだけ、なのに簡易領域ぶつけられると魂ごと吹き飛ぶ
このへん見ると魂は結構物理的なものというか、例えば「肉体の腕部分」にそのまんま「魂の腕部分」が重なって存在してるように見えるんだよな
でもそれなら普通の攻撃で腕の部分吹き飛ばされてる時点でその部分の魂の形を保ててないじゃんってなる - 156二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:42:54
全身丸ごと消滅させれば肉体も魂もクソもないしな
ただその手の範囲攻撃持ちはこの漫画あんまりいなさそうなのが - 157二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:33:05
心霊バトル物なのに魂を攻撃する手段が限定的な結構珍しい作品
- 158二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:37:04
誰もお前の話なんて聞いてねえよ
- 159二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:38:10
魂捉えた攻撃=普通に損傷扱いだから普通の呪霊と同じくらい呪力消費して回復しないといけない
魂捉えてない攻撃=破壊されても「形が変わった」のと変わらない扱いだから肉体変形させる程度の呪力消費で回復できる
こういう事でいいのかな - 160二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:50:08
前者なら時間あたりの術式の使用呪力>時間あたりの自然回復呪力の状態を作るか身体全て(あるいは頭)消し飛ばすか回復速度が間に合わない速度の連続攻撃で倒せる
後者なら身体全て(あるいは頭)消し飛ばすか回復速度が間に合わない速度の連続攻撃で倒せる
はずだからどっちにしろ弱点、というかつけ入る隙はありそう
- 161二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:52:42
- 162二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:03:48
- 163二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:11:24
真人の無敵の理由は【無為天変で魂を強く保つことで魂が無傷ならその無傷の魂の状態に肉体が引っ張られるから】なので必中が無為天変の魂強く保つ効果を中和できれば領域内なら攻撃が通じるはず
ただメカ丸戦を見るに「内側から」がフューチャーされてるので無為天変が中和出来ない可能性もある(五条のと違って体外に影響を及ぼしてるわけでは無くどちらかと言うと攻撃食らった後に無かったことにする超人に近いから)
仮に超人が領域の必中で無効化されるなら真人のも必中無効化確実にできると言えるが今のところ敵の領域内でも術式が使えないという効果は確認されておらず、領域で無為天変を貫通出来るかはここまでなら五分五分と言った所
言えることは簡易に術式中和力が無いことが明らかになった今無為天変と結界術の持つ術式中和力がぶつかるとどうなるかは全くわからなくなってしまった(簡易にも術式中和力が前はあったようにしか見えなかったが…) - 164二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:16:22
- 165二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:18:56
"呪霊"って種族その物が自己補完の効率悪いけど人が源だし真人が特別に効率良かったりするんかね?
- 166二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:21:15
花御のほっこりぐらいしか精神系の攻撃無いからなんともやなぁ
- 167二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:21:29
正直言うと真人が呪力で自己強化してたけど使う呪力と肉体を司る呪力って別物の認識で良い?
- 168二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:22:26
- 169二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:22:58
良いと思う、肉体を構成してる呪力が欠損すれば呪力引き出して補って回復させてるだろうし
- 170二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:24:10
肉体が有れば脳、魂オンリーなら意識司る部位みたくピンポイントで必中攻撃してそう
- 171二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:24:36
- 172二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:26:37
- 173二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:28:26
- 174二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:29:05
- 175二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:35:23
- 176二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:36:53
- 177二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:37:53
- 178二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:38:42
領域は術式自体を中和するらしいから領域で効いただけの可能性も残る
- 179二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:40:46
- 180二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:41:20
今さらだけど"無為転変"って効率悪い呪霊でもかなり使えるっことは燃費も最高って事で良いのかな?
- 181二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:42:08
少なくとも自分に対しての無為天変は自己補完の範疇なんだしそうなんじゃ無い?
- 182二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:42:34
無量空処って精神系じゃなくて脳に大量の情報押し込んで焼き切ってやろうっていう物理的な荒技じゃない?
- 183二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:43:52
- 184二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:44:29
五条と何かと共通点ある真人だし(自己補完の範疇内の常時物理無敵、薄っぺら、0.2秒)領域内の必中なら無敵も剥がれると思って良さそう
- 185二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:45:39
- 186二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:46:29
無量空処は伏黒の魂で受けたから効きませーん!ってのをやってたし逆説的に無量空処は魂に直撃する攻撃である可能性
- 187二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:47:43
- 188二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:50:17
五条はどうやって魂の輪郭掴んだんだ…
無量空処がたまたま魂まで必中効果及ぶ攻撃なだけで五条自身は魂まだ捉えられてないとかか? - 189二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:50:54
- 190二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:54:08
- 191二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:54:13
眼で宿儺と虎杖が混ざってることわかってたし眼の影響じゃね
- 192二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:54:50
- 193二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:57:59
- 194二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:58:22
五条の無限が領域で突破されるのは必中だからではなく術式が中和されるからやぞ
真人も同じ理屈でダメージ通る - 195二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:59:42
- 196二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:00:13
領域の術式中和力もよくわからんよな
この力あるなら領域内の敵は術式使えなくても違和感ないよね
攻撃に中和力乗せて殴るから攻撃時にしか中和力が発生しないのかな - 197二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:02:01
- 198二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:03:06
中盤荒れたけど議題にしては割と平和に語れたな
- 199二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:03:48
200なら新真人が羂索を倒す
- 200二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:04:04
メカ丸戦は最後やってた疑惑あるしなぁ
しかも他人への無為天変には素手の肉体が必要やし魂だけやと攻撃出来へんやん
逃げる時は呪力がもう底尽きてたりそもそも虎杖が居る状況しか無いんやから断定なんて出来へんと思うわ