トラップトラックUR!

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:28:15

    覇王龍の魂UR!
    ズァークUR!
    トリックスターリンカーネーションUR!
    高過ぎんだろ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:29:14

    パワカの寄せ集めもといGSとはそういうものだワシにも覚えがある

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:29:56

    トラップトリックSRなのにね
    どうして……

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:31:01

    さらに神宣とダイノルフィアも加えてUR追加ドン!

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:34:32

    これ破壊できないと後の処理行われないタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:36:24

    >>5

    破壊してからセットの流れなので無理だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:38:59

    リンカーンネーシャンは1枚でいいとして
    覇王龍とトラトラは3枚必要?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:40:47

    >>5

    YES

    なので蟲惑魔の絵柄の癖に蟲惑魔と相性が悪いカード

    誘いといいなんでこんな新規がちょくちょく混ざるんだあそこは

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:41:15

    >>6

    ありゃりゃ。時械神で使おうかと思ったが残念。3枚引いたけど3枚残しておいた方がいいかな?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:41:29

    >>7

    覇王龍は3枚必要。トラップトラックはトラップトリックも含め後続ターン1があるから3にするかは諸説。2枚はまぁ要る

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:41:37

    蟲惑魔って毎回相性悪いテーマ外サポート貰うよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:43:42

    セラ対象にして踏み倒せたらって思ったけどそれできたらレディでも同じ事できちゃうのがね…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:47:42

    蟲惑魔より恐竜とかの効果破壊されたらアドを取れるテーマの方が相性ええんか

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:47:45

    破壊されないとセット出来ないから蟲惑魔とは相性は微妙だね…
    ただトラトラでヴェノミノン破壊して蛇神降臨セットで即座にヴェノミナーガ出るから一番恩恵受けてるのはヴェノミナーガデッキ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:48:03

    アリアスやトラップトラックなど、なんか本家とか他の罠デッキだと微妙に使いにくいと言われる新規を熱烈歓迎するアットホームな職場、それが覇王ダイノルフィアだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:51:03

    >>15

    嘘つけ!

    お前ら半分くらいはビジネスライクな付き合いしかしてくれないじゃないか!

    どうせ今回もすぐにやっぱりコイツラ微妙だわって言って捨てるんでしょ!?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:06:32

    >>12

    レディの耐性は相手限定だからトラトラで割れるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:11:54

    これは寧ろ破械と相性がいいかな?
    一番相性が良さそうなライゴウ出せる頃には盤面整地されて発動機会なさそうではあるが…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:17:36

    >>17

    あえ、そうだったっけ無知晒したわ

    …ならなおさら苦苦しくなるなぁ、イラストは好きなんだが

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:18:51

    これとワナビー積めば覇王ダイノルフィア結構強くなる?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:22:05

    蟲惑魔で使わせる気0のクソカードがよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:23:38

    ラビュリンスの罠の効果でモンスターが離れた条件は達成出来るんだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:24:58

    >>22

    罠の効果による破壊だから条件は満たしているはず

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:25:25

    >>22

    この書き方だと多分いける

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:26:13

    よく考えたらイラストと効果もあってないよね
    絵だと蟲惑魔が捕食する側なのに実際は下級蟲惑魔捧げないといけない

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:26:36

    パシフィスだとコストが実質タダだから強そうに見えて持ってきたい通常罠がないという問題……

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:27:19

    >>18

    一応新規来る前はこいつ使って闇デッキとかサイドに採用するプランはあったね

    うららに弱いのが弱点だけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:32:40

    気がついたら持ってたけど今日のパックだったのか
    欲しかったから助かる

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:35:02

    >>27

    結局はそこに着地するよね>うららに弱い

    長期戦ならラビュにピン差ししても良さそうだけれども

    効果見る限りラビュでも上手く使える気がしない

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:37:24

    >>25

    イラストと効果を合致させるなら相手モンスターを除去する系統だな言われてみれば

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:39:13

    ついにヴェノミナーガ様降臨させるためのカードがきたのにURなのか…

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:40:04

    バジェには合わんな……

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:40:36

    >>16

    何を言うか覇王龍の魂とトラップトラックでハンデスコンボ決められるんだぞ!それ以外は知らぬ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:41:32

    ダルマもそうだけどカードパワー自体はSR程度に思える
    覇王龍の魂とかリィンカーネーションは納得のURだけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:43:08

    トラップトリックもそうだけど蟲惑魔で使わせる気無いよなこれら

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:44:35

    蟲惑魔っぽい雰囲気を醸し出せば蟲惑魔愛好者たちを釣れる説

    確かに愛好者たちにはイラストアド的なものがあるかも知れないがよぉ…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:44:49

    >>31

    サーチできないからビシバールキンのトークン破壊して5枚ドローで引いてるけどMDだとそれもできないの大変そうだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:47:56

    一応何かの効果で特殊召喚したトリオンにチェーンして発動する事でスキドレを割れるって使い方はあるはずだけど
    それやるなら現世離レとか最悪サイクロンで良いっていうね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:25:52

    >>38

    まぁ相手の無限泡影にサクリファイスエスケープしつつ後続の妨害用意出来るのは強そう

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:29:35

    破壊されて得する、炎王や破戒とかと相性良いんだろうなぁ。
    罠が一枚しか使えなくなるからタイミング考えるけど。

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:50:55

    リンカーネーションは攪乱作戦で代用できる

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:57:48

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています