- 1二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:34:32
- 2二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:35:40
こいつだいぶ前に3枚素引きしたからずっと取ってあるけど使ったこと一回もないな…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:36:01
サイフレーム・ガジェットじゃん
- 4二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:36:31
俺の知ってるサイバース4軸だから使ったことねぇや
- 5二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:38:26
一枚で手札交換しつつΛ立つの偉すぎるよね
- 6二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:38:50
召喚権使わなくても素材にすれば星2増やせるからまあ
そもそもコイツ特殊召喚するのめんどいしスモワでも役に立たないからドットスケーパーでいいや - 7二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:40:49
結構シナジーあるのは知ってるけど
こいつ採用してるスプライトと当たったことないな - 8二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:41:40
悲しいやつ
ダランの素材にしたら2の効果が死ぬ、召喚権温存しながらマイクロコーダー墓地に落としつつこいつが手札にあるという状況も限定的過ぎる - 9二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:42:35
斬機じゃもちろん使えないのでシンクロなら大体入るジェットシンクロンほど汎用性が高くない
- 10二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:43:06
スプライトビーステッド的には1枚でスプリンドになれる光な上に引きや墓地次第でリングリボー維持したままスプリンド出したり基本展開の前にバロネス出したりできる神のカード
- 11二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:44:36
ガジェットはワンチャン入るんじゃね?って思ってた
トポロジックまで来るとはこのリハクの目を持ってしても… - 12二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:44:47
誘発効果じゃなくて起動効果なら他スプライトを素材にした後墓地から吊り上げできるのに……
- 13二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:45:57
地味に嬉しいやつ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:46:45
言うほどコイツに貴重な枠入れるか?ってなる
- 15二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:47:15
なんか使えそうで砕いてないけど使い道は分からないやつだ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:15:18
ガ“ジ”ェットだッ二度と間違えるなッ!
- 17二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:16:57
バランサーとかオプティマスで召喚権増やして使うとだいぶ宇宙出来るカード
サーキュラー以前のサイバース展開の要だった