呪術世界において呪力からの“脱却”プランと“最適化”プランはどちらの方が良いのか

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:27:32

    前提「呪霊の生まれない世界をつくる」

    脱却プラン
    ○利点⇒死後も呪いに転ずることが無いため絶対に呪霊が生まれない
    ●欠点⇒サンプル数が禪院甚爾、禪院真希以外おらず再現性も不明、(呪術師という職業自体が立ち居かなくなる)

    最適化プラン
    ○利点⇒呪力の漏出を防げるため呪いが生まれない
    ●欠点⇒天元の結界を利用する必要がある、米軍のように呪力エネルギーを日本が独占するため他国に付け入る隙を与えかねない…


    と纏めてみるとどっちも割とリスクが大きかった

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:30:46

    最適化に関しては夏油みたいな淘汰圧をかける事による進化の促進と呪術師比率の向上って策も有るし…まぁそっちはそっちで難しいんだろうけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:30:51

    日車が術式なしの猿相手だと呪力没収してたからそういう意味でも羂索的に興味深かったのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:32:45

    実際九十九さんは
    ①甚爾に振られて脱却プランを諦め最適化プランに切り替える
    ②海外に放浪していくうちに海外呪術師の実態に気づき脱却プランに再度変える

    ってしたからな…
    どう研究するつもりだったのか

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:37:51

    実際呪力ってどうやって無くすんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:39:38

    >>5

    今ある妄想だと天元に0フィジギフを無理やり合成するくらいしか思いつかない

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:40:42

    >>5

    反転アウトプットだと呪力中和できるらしいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:40:43

    >>4

    重要なキャラではないのでそこまでの設定は無いと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:48:04

    よくよく考えれば呪力量が後天的に増えることがあるなら逆に減らせるかも…と思っても不思議ではない
    (本編だと呪霊が跋扈しすぎて)やる意味が無いけども

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:54:16

    非術師全員殺せばええやん

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:31:51

    同じエネルギー源としても呪術師から作るより呪霊から作る方が早そう

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:39:10

    >>10

    今いる非術師全員殺したとして術師からも非術師生まれるからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:47:37

    >>12

    間引きすればええやろ

    後のことは知らん

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:07:30

    最適化プランは現状と比較にならないくらいヤバい世界になる気もする。みんなが呪力を扱えるようになるんだから、術式持ちも当然爆増する。今まで術師の数自体が少ないから知られてなかっただけの壊れ術式が大量発生、核融合とか事象改変、時間干渉みたいな無下限レベルでヤバい能力がゴロゴロ出てきて、当然私利私欲で行使する人間もたくさんいるみたいな

    平安以上に呪術全盛の世界になりそう。
    ちょっと見たい

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:11:42

    もし夏油が闇落ちしてなくて真人を手駒にできてれば、最適化プランは実現できたんじゃない?超時間かかりそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:20:46

    >>5

    多分日本の結界とか土壌が関係しているからそこら辺弄れば呪術師や呪霊が生まれない様に出来そう

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:23:20

    最適化プランは脱却と比べて段階的に進められる点で現実味があると思う

    全国民から才能ある人間を選別して呪術大学をつくるだけで、人間側の防衛力は格段に上がるし、呪霊も減るで一石二鳥、完全な非術師仕様の脳を改造する研究も呪術師が表社会に出たほうが進めやすい

    国から呪霊見えるメガネを支給&全国民から選抜して窓の監視網も密度を上げる

    全ての元凶は呪術界支配層が特権に固執して、表社会に門戸を開いて来なかったことでは?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:23:45

    多種多様な術式は規制しきれないし宿儺みたいに圧倒的存在が出てきたりするかもしれないから実現できるなら脱却プランの方がいいよね
    ケニーはそんな牧歌的平和は望んでないそうだけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:27:21

    呪霊の脅威が一番の問題と考えると

    呪霊ゴーグルと規格化された呪具の量産体制を整えて、非術師にも呪霊対策の訓練を義務付ければ、数の力で2級くらいまではほぼ鎮圧できると思うのだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:43:24

    このマンガの世界観とズレてしまうけど、呪術の存在を公表して全国民から徴兵できるなら無限の可能性がある

    呪霊操術持ってるやつが出るまでガチャ引いて、呪霊には呪霊をぶつけることで対策するとか

    羂索が1000万体食えるんだから、数人いればいけるでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 05:59:25

    >>19

    多分日本だと呪具を持った無敵の人が大暴れする

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 07:39:51

    なんかヒロアカの個性社会に近い事になりそうではある。まぁああいう社会システム作れるかは別として

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 07:47:46

    呪力発電はぶっちゃけ魅力的ではあるんだけど、最適化プランってガンダムで全人類をニュータイプかイノベイターにしたら平和になるよねっことだから本当にできんの?って思っちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 08:05:53

    星の怒りとか超人みたいな術式を下手な人間が持つと世界が滅びかねないから最適化をあまり推奨したくはないな

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:17:54

    高専の生徒が少な過って話が出たときにそもそも術師の才能あるヤツが少ないって言ってたけど、実際呪霊見えるのって何人に一人くらいなんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:26:43

    >>21

    呪具は一般人でも呪霊を攻撃できるってのが一番重要なので、一般人がトザマとか野薔薇の金槌とかもらったところで、対人殺傷力はホームセンターで売ってる刃物と変わらんと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:49:58

    呪術師を傭兵として輸出したら外貨稼げるよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:53:33

    正直呪力無くすのはもったいない気もする
    それこそ万能のエネルギーだしね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:58:04

    呪力を失いたくないっていう人も少なからずいるだろうし(御三家とか多分そうなる)そことの衝突がネックかな脱却は

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:05:06

    その辺の設定どこまで詰めてるんだろ
    九十九の魂ノートの内容とか既に考えてるのかな流石に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています