【謎報】専門家によるとプトレマイオスは

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:17:37

    ビーム出せそうな奴だけでも69人いる

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:18:37

    プトレマイオスが割とある名前とかしらそん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:21:01

    補足入っとるけど69は「著名なプトレマイオス」で
    その中にビーム出せそうなのが結構いる、だよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:21:10

    古代ギリシャ人が言うんならいるんだろうな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:22:57

    まあ天動説のプトレマイオスは撃てるだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:24:04

    とりあえず「ビーム出せそうなプトレマイオスが69人いる」って字面だけで面白い

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:24:14

    こんなのも

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:24:40

    まあシシン先生が言うなら……

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:25:54

    今回のイベント面白かったから図書館で資料借りてきたら
    同じ名前の人いっぱいいた
    ~世だと混乱する

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:26:52

    天動説はマジでビーム撃ちそうでなんかワクワクしてきた

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:28:04

    というか昼夜の演出的に天動説のプトレマイオス混じってるかって思ったけどそんなことなかった

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:28:35

    貴方ほどの人がそう言うなら…

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:29:45

    プトレマイオス・ケラウノスとか絶対なんか出るだろ
    雷とか

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:44:08

    >>10

    天動説ビーム……


    ……ニチアサの魔王軍の3号ライダーの最強フォームみたいな、惑星型のエネルギー弾を広範囲に降らしまくる必殺技かな……

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:46:06

    あんたが言うなら…

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:46:28

    FGOのプトレマイオス枠を争える逸材がいっばいいるのか…プトレマイオス枠って何だよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:23:37

    プトレマイオスだけで月の聖杯戦争出来そうな勢いだな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:38:43

    天動説の方のプトレマイオスとか正直本物老プトレマイオスと間違えられても仕方ないからな
    ・天文台の光ビーム
    ・スキル発動時に浮かび上がる星座の文様
    ・エジプトで活躍した
    ・服の装飾が月と星
    ・本を好むサーヴァント

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:40:47

    >>14

    雑に強いを地で行くやつ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:41:54

    パッと思いつく中でもカエサリオン、カエサリオンまでのプトレマイオス十数人、天文学者、こいつ、アンティゴノス配下あたり出てくるもんなあ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:50:02

    興味本位で調べたらプトレマイオス・へファイスティオンとかいうめちゃくちゃややこしく紛らわしい名前が出てきて笑った

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:53:02

    天文学系サーヴァントは本編との兼ね合いで出し辛そうだが
    本当にいっぱいおるな

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:04:13

    シシン先生是非またゲームさんぽでプトレマイオスとテセウスについて解説してくれー!

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:28:58

    クレオパトラも家名はプトレマイオスってことになるのかな?
    古代の名前の仕組みわからん

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:38:56

    >>24

    その頃は特に苗字とかは無い(地名や〇〇の息子と付けて名前が長くなる例はある)

    あと祖父母の名前付ける慣習あったりするので近親婚繰り返してるクレオパトラ周りはプトレマイオスもクレオパトラも兄弟姉妹でいっぱい居る(FGOに出てる1番有名なクレオパトラは7世でその弟(夫)はプトレマイオス13世と14世。息子がプトレマイオス15世(カエサリオン))

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:08:12

    生きのいいプトレマイオス…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:09:44

    >>26

    当たり前のことなんだけどこれがパッと出せるシシン先生ってやっぱりめちゃくちゃ博識だな……

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:38:29

    >>27

    いいだろ?現代に生きる古代ギリシャ人だぜ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:05:45

    戦国時代前後のナガマサより多すぎを越えた多すぎ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:54:44

    これでもまだまだ複雑だってのにまだまだ生きの良いのがいる真実
    非常に面白過ぎる
    ありがとうシシン先生

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:56:39

    ビームを出せるプトレマイオスが70人いる
    という強すぎるパワーワード

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:59:43

    やるか。プトレマイオスだらけの聖杯戦争

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 17:56:49

    7騎士全部用意できたらいいが…
    こんなにいたらできるか…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:14:57

    サムレムで召喚して15騎全部プトレマイオスin江戸できるな

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:26:48

    ギリシャ版「アーサー」みたいなもんかあ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:27:42

    >>35

    コナン・ドイルとかもアーサーよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:41:47

    プトレマイオスってありふれた名前なんだな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:22:35

    プトレマイオスが多いのは百歩譲ってまだいいとして「文法家プトレマイオス」ですら複数人いるのは何でだよ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:26:47

    あのへんというか大雑把に言って外国は人名のストック少ないし拡張性も少ないからな……ジャンル違いだけど某葬送さんとかでちょっと話題になったやつ。

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:21:57

    先祖の名前や偉人の名前付けたりする文化だから同名だらけなんだよねあっちは
    日本もそういうことやってない訳じゃないけど親から一字貰って別の字と組み合わせるとかで引き継ぎつつ別の名前が作れるから名付けの自由度が高い

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:08:47

    プトレマイオスJr.とかプトレマイオス2世とかがいっぱいいるのかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 02:18:13

    プトレマイオス「プトレマイオスがやられたようだな…」
    プトレマイオス「フフフ…奴は六十九天王の中でも最弱…」
    プトレマイオス「プトレマイオスごときに負けるとはプトレマイオス族の面汚しよ…」

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 03:00:42

    >>18

    完全にプトレマイオスじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 03:12:47

    トレミー48星座のトレミーってプトレマイオスの愛称なんだって初めて気づいたよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 03:53:01

    >>35

    いやイギリスの王室で実際に王様となったアーサーらいないし、そんなやたらと多いわけでもない

    また王族にアーサーの名前はあっても王位継承まで行ってない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています