当時はかっこいいクズだと思ってた

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:27:36

    呪力0の凄さがわかると同時に俺の中で女々しいクズになった男
    そういう描写自体は過去編時点でされてるから俺の勘違いなんだけどさ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:28:25

    金目当てで女子供殺すやつのどこがカッコイイんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:28:51

    禅院という社会からあぶれた男が外の世に出ていって社会からあぶれた女を食い物にしてたっていうの生々しいよな

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:29:05

    よしじゃあ>>1を赤ん坊の甚爾くんに転生させてやろう

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:29:17

    猫も「パパ黒にはそういう器はない」ってアニメ感想絵でいじっているんで…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:29:44

    (顔が)かっこいいクズだよ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:30:04

    >>2

    1の気持ち(特に呪力0の天与呪縛についての部分でメカ丸の不幸ぶりを見ると)もわかる気がする、と思ったら2でそもそも同情の余地もなかった事を思い出した、そうだ、コイツどんな背景あろうとも中2の女の子金目当てで殺すクズじゃねぇか…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:30:23

    金のために女殺すより愛した女との子供捨てる方がクズ度高い
    伏黒をしっかり育ててたら所業がなんであれカッコいいクズだと思えた

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:31:15

    >>3

    一応はリターンのあるヒモって設定だから一方的に食い物にしてた訳じゃなくね?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:31:16

    雰囲気はカッコいいけどやってることはクズだけど同情できる過去はあるっていう

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:32:32

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:33:26

    1はクズなのはともかく女々しさを感じてなかったってことか

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:34:09

    今もかっこいいクズじゃない?
    普通に戦っても勝てない相手にめっちゃ作戦立てて勝ちにいくところとか最期にプライドを取って覚醒五条と戦ったところとか
    それはそれとして金のために中学生殺すし、息子の名前忘れるし店員への態度も悪いクズだけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:38:57

    見た目と声と戦闘スタイルとフィジギフっていう属性がかっこいい
    それはそれとしてめっちゃクズではある

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:40:20

    かっこいいクズって例えば?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:40:50

    女々しさっていうのはちょっとわかる
    実際酷い目に遭ってきた過去があるんだろうけどそれとは関係なしに子供捨てたり人殺したりしてる割に恵まれない俺…的な被害者意識のクズさあるよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:41:26

    甚爾が実はいい父親とか息子思いみたいなこと書かれた記事見るといつも「息子の名前忘れてたけど!?」とか「女親だったら今の比じゃないくらいあれこれ言われるだろこいつ」と思ってしまう
    そういうクズなところがいいのに

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:42:02

    女々しい男と雄々しい女の漫画呪術廻戦

  • 1923/11/01(水) 22:42:31

    >>12

    過去編の頃はダークヒーローみたいに感じてたんだよね(ヒーロー要素ないのに)

    覚醒真希先輩が大暴れした後だと術師殺ししてたのが八つ当たりの弱い者いじめに思えてさ

    その身体能力があれば呪術界でもフリーでやっていけるだろうし表舞台ならヒーロー間違いないのに、直接加害された禪院家に半端な報復で終わらせた後は関係のない呪術師や一般人に仕事を名目に憂さを晴らしてる様がかなり女々しく感じてしまったんだ



    長くなってごめん

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:44:04

    エモいエモいと許されがちだが
    最終的に呪術師最強の五条を殺すことで自分を認めなかった禪院を見返して自尊心を取り返してやるって方にいったからな
    本当にエモくしようと単眼猫が思ってたらそう言う方向には行かせなかったと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:44:47

    二次創作で美化されがちなクズキャラランキング1位まである

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:45:13

    メカ丸の天与と違ってフィジギフはいくらでも表社会で真っ当に生きていけただろうに拗らせてんなあとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:46:11

    戦闘がカッコいいのと描写的になんかカッコいい感じで、本誌でやっているときはカッコいいやつって俺も思ってた。
    単行本で冷静になるとトンデモねークズ!ってなった

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:46:28

    >>19

    分かるよ

    自分もにわかだったときはカッコよく感じてたけど基本的に女々しいよな

    ママとの約束からすら逃げに走るし

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:46:33

    >>19

    あー、なんか凄く納得できてしまった

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:47:27

    恵ママとの出会いがなくてアレならそれこそダークヒーローっぽいかっこよさを感じられたんだけどな
    まあクズなとこが好きなんで今のままでいいけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:47:47

    パパ黒推しだけどわかるよ
    態度はデカいけど性根はみみっちいと言うか

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:48:55

    呪術師のなかの男社会で認められなかった拗ねた男がチートだった場合こうなるって感じで好き
    甚爾を取り巻く環境とその結果ああいうやさぐれて拗ねた男が生まれますって感じがリアルでいいよな
    それ以外はチートなのに

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:49:16

    パパ黒は過去編でサクッと死んだのがヘイトコントロール効いてて良かったよね
    まぁ復活した上に真希さんがアレしたけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:49:31

    大好きな人に愛されると言う禪院の強い男でも得られないラッキー幸せ体験しておいて結局性根は虐げられた時から変わらなかった
    好きな人に愛されて子供まで作ったのに自己肯定感は死んだままでしたって言うの生々しい

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:55:13

    >>30

    奪われた自尊心は奪ったものが返さないと満たされないままってのがリアルだよなあ

    嫁と出会ったのはかけがえのない出来事だったけどそれ以前に甚爾の男としてのプライドがめっちゃデカかったんだろうな

    甚壱は甚爾にコンプ抱いてそうだけど甚爾は甚壱にコンプもってそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:55:46

    恵ママがいた時でも表に出てこなかっただけで性根はなんも変わってなさそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:56:30

    変わってたら中学生殺した挙句育児放棄なんかしないからね

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:58:32

    男社会で認められることこそ自分の尊厳にとって至上命題であって女子供は二の次な価値観の男と書くと何とも嫌な生々しさがあるな

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:59:54

    >>34

    まさに禪院の男って感じ

    良し悪しはともかくこう言うことを直接言葉にせずとも漫画で表現して描けるってすごいなと思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:00:09

    愛した女の遺言である息子をほったらかしたり息子が寂しそうな顔をしているのにそれをちゃんとよく見ない挙句の果てにその息子を金目当てに実家に売る
    これは清々しいまでに屑ですわ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:01:33

    一貫して雰囲気が超かっこいいけど女々しいしみっともないおっさんだと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:01:48

    コイツこそ正しくアダルトチルドレンだと思うわ
    幼少期の歪みは大人になってからだと並大抵の事じゃ治せないもんね…

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:02:30

    何が悪いかって言うと禪院家が悪い

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:03:02

    結局は恵ママの遺言よりも時分の空虚を埋めるために必死になって結果として愛した女の遺した子供の名前すら忘れてたからな 瀬戸際でどうにか思い出したが
    身勝手だし同時にどこまでも過去に縛られてたんだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:03:05

    いや普通にパパ黒も悪いぞここまできたら
    禪院も悪いが

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:03:47

    恵ママが治せたのも正面上の傷だけで中身はズタボロのまんまだったんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:04:01

    まあ恵のことは愛した女が産んだガキってくらいの認識で情くらいは微かにあったかもしれんが本当に愛してたのはママ黒オンリーなんだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:04:39

    ここのスレ普段モヤモヤしているところをちゃんと言語化してくれていてありがたい
    妻と息子をちゃんと心の底では愛していて最期には息子を託したよき父親…って雰囲気で育児放棄と術師殺しが透明化されていることが納得できていなかったので

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:04:59

    折れたものをセロファンテープとかで騙し騙し補強しても結局は折れたままだからな…

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:05:00

    >>32

    もしかしたらあのまま家族として暮らしていくことができれば変われたかもしれないね

    本当にたらればな話だけどさ

    >>39

    それは間違いない

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:05:43

    父親の責任からも虐げられた過去からも自分のプライドからも逃げてたのに全部纏めて襲いかかって来て残り滓に囚われてしんで残り滓から頼んだ
    それだけ

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:05:53

    「嫁は愛していて愛する嫁との間に出来た子供に情はあるが大事なのは嫁の方」ってスゲー生々しいなと思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:06:16

    恵が父親の事を気にも留めない顔も思い出せない名前も忘れたのは全て甚爾の自業自得なんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:06:16

    >>33

    このレス見て猫ってもしかして人間の性根は簡単には変わらないと思ってるのでは…?という気がしてきた

    いやそのほうがリアルではあるが

    パパ黒の過去って普通の漫画なら最愛の妻との出会いで更正した元クズって書かれ方してそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:06:44

    肉体とアクションはカッコいいクズ
    人間はわりと簡単にスクラップになる事と虐待されて育った人間ほど家から逃げる力が残ってない事も知ってるから根本の否定までしたく無いけど、理子ちゃんと黒井さんからは離れろクズ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:06:51

    まあ禪院家も呪霊と戦い生き残るために強くあらねばって感じで現代まで続いてるんだろうから一概に全部悪とは言えないのでは
    戦時中の価値観で古いとは言われるけど禪院家というか呪術師の家からしたら現在進行形で戦時中だからね

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:07:45

    そのオンリーワン最愛の遺言(恵をお願い)すらも生前はロクに遂行できてないあたりほんまコイツ…ってなる

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:08:34

    もうちょっと三人で過ごす家族の時間があったら息子も愛せたと思うんだけどな
    多分甚爾は無条件に愛を向けてくる弱いものなら愛せると思うんだよ
    まあその上で恐らく恵ママが比重は重いだろうが

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:08:57

    理子ちゃん殺したことよりも恵に対してネグレクトをしていた方が屑っぽく感じる
    だって前者は仕事で殺しましただから言い訳立つけど(十分屑なことなんだけど)後者は完全にアウトでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:09:17

    二次創作の影響なのかなんなのかわからないけれど世間で許されている雰囲気があるのマジで納得できていなかったからここのスレ見て安心した
    まきまいママのことを母親失格と批判してた人がパパ黒のことを良き父親扱いしてた時はマジで寒気したもん 

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:09:28

    >>55

    前者もなんの言い訳も立たないが…

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:09:53

    そのくせ直哉というチビがおそらく好意を持って見てきたはずだしフィジギフだから敵意がないこともわかってそうなものを自分を認めなかった禪院家と回想してるんだもんなあ
    ガキに強さを認められたところで…とかおもっててんだろうな
    ほんとおもしれー男…

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:10:13

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:11:05

    >>52

    それで身内不幸にし続けるなら新しいシステム作れというか、本来こう言うのは戦いを言い訳に自分だけうまい汁吸う奴らが維持しようとするシステム

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:11:17

    禪院家を滅ぼさなかったのは、実行した所で猿の反逆でしかなくて自分の価値観が認められる訳じゃないからかな

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:11:30

    最愛の人のお願いよりも結局は自分の死んだ自己肯定感引きずって弱者搾取して殺されるまで止まれませんでしたって話だからな

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:11:49

    美化されがちなクズキャラランキングを舐めるな!徹底してヴィランしてるだけな分スレ画はマシな方や

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:11:53

    >>56

    禪院の男尊女卑を批判するくせに無意識下の母親信仰は変わらないのね…

    まきまいママもパパ黒も別にそこまで変わらないよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:12:27

    人間的に弱いクズなだけで狡猾だし強いしカッコよさ自体はちゃんとあると思うよ
    絶対に息子思いのよきパパとは言えないが

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:12:49

    (バトルが)かっこいいとクズは両立するから

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:12:52

    見返してやりたいとは思ってたけど自分も禪院の価値観に染まってるところがわりと好き

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:12:57

    結局なんで禪院家を滅ぼさなかったんだ
    流石に面倒は避けたかったのか自分を認めて欲しかったのか

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:13:49

    コイツのカッコよさって徹底的に人間性以外の部分だからね
    甚爾くんがこの顔で良かったわ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:14:13

    >>64

    ?なのにパパ黒は褒めてるからサムッ!て言われてんじゃん?

    マキママは持ち上げてなくない?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:14:46

    パパ黒は結局頭禪院だからな
    強くて顔も良くてそれでも自尊心を保つためにいくらでもクズになれる

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:14:49

    >>60

    身内の不幸より生き残ること優先だったんじゃないか?

    禪院より遥かに情報が少ない加茂ですら正妻とは別の女に子供産ませてるし

    適材適所が行きすぎてそういう差別が生まれて鬱憤晴らしみたいになってるのは予想できるけど

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:15:03

    パパ黒に関しては故人だし敵キャラだしよりにもよって自分が因果壊したせいで息子がスクナになるって呪いが廻ってるからクズキャラとはいえヘイトは少ないな
    問題は恵がひたすら可哀想なこと

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:15:15

    >>70

    横からだけどパパ黒持ち上げてまきまいのママ下げてる人らに言ってんじゃないの

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:15:53

    >>70

    無意識下の母親信仰(母たるものこうあるべき的な)があるために娘のことを愛せなかったまきまいママのことを批判するのってミソジニーじゃん…って文脈だった

    わかりにくくてすまん

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:17:36

    >>55

    この理屈たまに見るけど人の依頼でやった=自分の意思じゃないからクズ度軽減されてるみたいなイメージなのかな

    何の罪もない人間を悪意でもってころす依頼を選んで受けたのはパパ黒自身なんだけどな

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:17:44

    このクズっぷりこそ魅力だと思ってるから定期的に立つこういうスレ助かる
    クズだけど哀れだしでもやっぱ同情心で擁護しきれないクズさなんだよな

  • 7823/11/01(水) 23:18:28

    >>19

    自分がダークヒーローのように思ってた理由が分かったんだけどさ

    単にそこまで強い(禪院家壊滅&空気の層が見える&通常領域メタ)と思ってなかったからなんだ

    禪院家に正面から戦っても勝てないからせめてもの復讐で術師殺しをやってるんだと勝手に思ってたからだったんだよ

    呪霊直哉さえ四人がかりとはいえ高確率で勝てるくらい強いと判明した時に、じゃあお前何してたんだよって思ったんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:18:46

    真希だって禪院撲滅は真依の遺言あってこそだしハングリー精神とか反逆精神ないと人間ってなかなか歯向かえない
    そういうの全部禪院で摘まれたから滅ぼそうという気力なかったんやろ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:19:02

    >>69

    顔はイケメンでがっちり筋肉ついててで能力バトル漫画で能力なしの体術全振りで刀剣類の他銃やナイフ、鎖を使っての戦闘スタイル

    やっぱこう羅列して行くとほんとかっこいい要素ばっかだなぱぱ黒そりゃ人気出る

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:22:03

    男のロマン詰め込んだガワの中身に男の情けなさや醜さ詰め込んだの悪趣味ですね(褒めている

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:22:13

    力なき(当社比)者のせめてもの反逆かと思ってたら普通に拗らせた強者が弱者を食い物にして八つ当たりしてただけでした、みたいな感じか

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:22:29

    コイツのクズっぷりを再確認すればするほどママ黒がどんな女か気になるな
    数多の女性をコマしてきたロクデナシがどっぷりハマるレベルって想像つかんわ
    個人的にはパパ黒の口説きが全く通用しない天真爛漫オモシレー女枠だと思ってる

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:22:46

    パパ黒の捨てた自尊心って結局は自分も誰かと幸せになれる、なりたい、愛し愛されたいって方向であって、他者を自分の力で捩じ伏せる快楽寄りのマウント系自尊心はずっと持ってたんだと思うと女々しさも感じつつある意味での男らしさも感じる

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:24:44

    >>78

    わかるわかる

    女コマせるだけのセルフプロデュース出来る判断力も表でヒーローやれる膂力も持っててその上でやってることは金貰って女子供や自分より弱いやついじめてるだけじゃんみたいな

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:25:01

    肉体の強さと隠密性で銀行とか貴金属店襲いまくって稼いだ後に海外逃亡とかすれば良いのに
    何で自分もリスクある殺し屋とかやってたのか意味不明

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:25:19

    甚爾って虐待のせいで自尊心がない〜とか言われてるけど被害妄想が激しくて期待ばっかの人生だと思うからかなり自尊心あったと思うしまあ俺の体強いし😏その気になればお前らなんて〜とか言って何もしないような奴に見える

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:25:39

    男親の甚爾が子供愛せないのなんか生々しい
    自分の子供じゃなくて恵ママの子供だと思ってたんだろうな

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:25:54

    女々しい女々しい言うけど普通に嫌な意味での男らしさなんじゃないすかねパパ黒は
    男社会の価値観に苦しめられたのに結局自分もその男社会の価値観から抜け出せなかったってやつ

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:26:40

    呪霊直哉まではパパ黒の事を同情的にみている人は正直多かったと思う
    同情できなくなったのはフィジカルギフテッドを盛りすぎたせいじゃないか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:26:48

    >>89

    ホモソーシャルで育ったヒエラルキー低い男っぽいよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:29:03

    桜島スペックのせいでアサシン戦法も女々しくなった

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:29:06

    フィジカルは圧倒的に強者なんだけどメンタリティがネットスラングでいう弱者側の男性なんだよな
    恵まれてない俺が何したっていいだろの精神というか

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:29:13

    >>76

    暗殺対象の世界の影響力がデカいとクズ度がバグるんよなそりゃはたからみたらカルトだったろうが暗殺と同化どっちが正しかったなんて神目線で決めちゃいかんだろうし

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:29:43

    あくまで禪院ホモソーシャルから弾き出された男ってだけで出奔してからは劣等感はあれどもかなり男社会を満喫してるんじゃない?
    ヒモ力で男のいる女寝取ってお兄さ〜ん見てる〜?笑はやってたと思ってる

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:30:07

    >>90

    いや、普通に五条を殺しかける実力があった時点で…

    頭もよく身体能力が高いからどんな仕事でも出来そうなものを楽な方に行き罪のない女の子を殺◯する仕事を選んでるんだから

    なぜ甚爾がエモいエモい言われてるのか理解できなかったよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:30:31

    >>76

    それは暗殺自体が漫画で取り扱われ過ぎてて「仕方がない事」って言う価値観が下敷きになってるんじゃないか?

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:31:00

    本当にムカついてたなら真希と同じく禅院家皆殺し出来たんじゃないの?何でそうしなかったんだろう?

    呪術界から追われたとしても残穢残さないからどうとでもなるし

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:32:24

    金目的で理子暗殺依頼を甚爾本人の意思で選んだんだからクズだろ充分、ママや子供のエモい回想や禪院時代の過去で美化されまくってるけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:32:34

    >>83

    なんでもしてくれる母親だったんじゃないかなと予想

    まきまいの母や扇を見るに子どもが不出来だと親まで言われるのは確定だし

    甚爾みたいな呪力ゼロとか母親の愛情受けられなかったんじゃないかな

    なので女というより母親のように当時の面倒を見てくれたんじゃないかと思ってる

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:33:40

    Twitterとか甚爾が許されてる感あって直哉が許されずに(まあ妥当)むしろ疑惑止まりのものをガチでやったというふうにカスカス言われてるの違和感あったから
    やっぱ2人ともカス度に関しては同じくらいの別ベクトルなカスだよな…と安心した

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:34:04

    >>98

    自分を否定された価値観の中で価値を示したかったんだと思う

    たぶんそいつらぶっ壊しても負かしても認めて仲間に入れてくれるわけじゃないから満たされないんだろ

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:34:22

    ママ黒って恐らくめちゃくちゃいい女だったんだろうけどめちゃくちゃいい女がこういうどうしようもない男とくっつくの何かリアリティあるな…

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:35:08

    呪力ステルス特化のピーキー性能だからあの手この手で格上狩りかと思ったら
    肉体もあらゆるスペックも世界最高峰レベルでしたと明かされれば
    あのアサシン戦法がいかに臆病チキンか

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:35:19

    >>98

    殺意はなかったんじゃないかな?

    あくまで絶交レベルのガチの喧嘩の領域であって、一応の家族を殺人までやるつもりはなかったのではないかと

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:36:16

    中学生殺して高校生ボコって「恵まれたお前らが俺みたいな猿に負けたってこと長生きしたけりゃわすれんなよ」みたいなこと言ってたのは確かに大分女々しいな
    別に夏油はパパ黒のこと猿なんて呼んでないんだが、強いけど呪霊操術とかゲロ雑巾なんだが……勝手に恵まれてるって決めつけて無関係の子供に当たるなよ

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:37:21

    ママ黒がめちゃくちゃいい女だったかは諸説あると思う
    案外傷の舐め合いできる女とデキ婚だったかもしれない

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:37:40

    >>105

    その辺がガチで人間以下の扱い受けてた姉妹との違いかな

    復讐までいかないくらいの

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:37:47

    桜島のせいでパパ黒の株が下がったのが悲しいところだ
    猫は上げたつもりだろうけど

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:37:55

    名前忘れてた自分の子供に最期に禪院じゃなくて良かったなだけでいいパパみたいな風潮あるけどここではそういうのなくて正直安心する…

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:39:39

    >>103

    聖人とかおもしれー女枠というよりかは、母親的な感じで甘やかしてくれる母性100%の人だったのかも

    甚めマ夫婦、幼い恵の前で普通にイチャイチャしてそうで(主にパパ黒から要求)怖い

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:40:15

    よく最後は恵を思い出したから云々言われるけど
    理子殺しにツミキを重ねない時点でもうね

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:40:28

    天元の同化は日本全体の重要インフラ破壊だからこれが正しいとかいう思想なしに金で協力した方がやばいと思うな…
    破滅的にも程がある

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:40:41

    自分の妻を子供に取られたとおもって拗ねてますアピールするダルい行動しそう

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:40:47

    >>108

    いや…呪霊蔵に入れられて跡が残るほどの怪我もしてるって結構なことでは?

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:40:51

    >>104

    あのときは相手が五条だしまあ

    いつもあのスタイルだったのかな

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:41:14

    >>78 なるほど バットマンタイプだと思ってたら

    普通にスーパーマンタイプだったみたいな感じか

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:41:32

    >>108

    いやー姉妹はあんな卑屈になってないあたり甚爾よりもいい扱いだったんじゃない?

    呪力のない男なんて存在してもしなくても一緒だけど姉妹は胎としての価値あるじゃん

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:41:46

    暗殺対象には罪は無いが降って湧いた責任があるからなぁ…まぁ降って湧いたモノだから逃げようって話になったんだけど

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:41:59

    正直五条に取った戦法は責められるようなものではないし確実に仕留めるという点でアサシンとして評価されることではあると思うな
    自分の能力を過信しないのは頭いいと思うぞ

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:42:26

    「禪院じゃねえのか良かったな」ってそもそも自分が禪院に売り叩く勘定していたって前提があってのセリフだからどの口〜!!ってなるんだよなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:42:32

    桜島スペック見ると覚醒前五条なら正面突破もいけそうに見えるのがよくない
    高級呪具もしっかり揃ってるし

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:43:50

    3人で暮らしていてもパパ黒が「子供に嫁をとられた」ってクソ夫特有の理論かまして恵が酷い目にあいそうなんだよな…

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:44:01

    >>118

    姉妹の実家時代って想像でしかないんだけど

    真希が禅院鏖殺まで踏み切ったのって、殺されかけたのと真依の言葉が全てなのかなと思って

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:45:06

    20巻だっけ、オマケでつみきちゃんとの会話(喧嘩は止めるべきだ論のやつ)があったと思うんだけど、ちゃんとパパしてたんだ!さすが!って意見みるといやいやそこじゃないでしょ…ってなる
    喧嘩を止めると正当に2人殴れるってところでやばいよ フィジギフという体を持て余しながら一般人を殴っていてそのくせ被害者ヅラできるようなヤバさがある

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:45:13

    こいつ男には絶対奢らないからな

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:45:48

    >>123

    そこまではまあわからないんじゃない

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:47:08

    >>114

    嫁さんが自分のお世話してくれるのが当たり前だと思ってるので子どもが産まれてそっちにかかりきりになると不満タラタラな夫とかいるけどそのタイプかもね…根がヒモ男だし

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:47:15

    むしろ、そんなダークヒーロー的に見てる人いたんだ、と目から鱗だった
    やってること全部クズだけど外見と戦い方と自由な生き方はカッコいいから、皆そういう目線なんだとばかり

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:48:14

    桜島が出るまではダークヒーロー的見方するのも理解できた

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:48:19

    めママを愛せていたから禪院の男尊女卑思想から脱却していた!とか言われてるけど結構無意識に女を見下してるタイプだと思うぞ

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:48:55

    もう死んでる相手にヘイト向ける気になんないのと
    そもそも悪役で期待値がマイナススタートなのがデカいんじゃね

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:48:58

    暗殺スタイルなのは正解だと思う
    殺し屋なんだから人目につかない様サクッとやるべきだしね

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:49:05

    なんか碇ゲンドウみたいだなパパ黒想像図

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:50:01

    >>129

    能力が(ヒーロー)ダークって感じだからな珍しくて面白くてカッコいいんだよクズだけどな

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:50:12

    >>125

    殴ったことに対する他人の評価稼ごうとしてるのがなんかみみっちいのだ…

    同様に術師殺しも金だけでなく他人の評価欲しさにやってるところがどこかであったのかね

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:50:13

    身も蓋も無いことを言ってしまえば理子に思い入れがあって重要視してる人が少ないのでパパ黒のJC殺しも大して問題にされない
    伏黒が宿儺に乗っ取られたことに憤る人はいても名も知らないモブのためにお兄ちゃんやカシモに憤る人がいないのと同じ

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:50:22

    >>108

    パパ黒も幼い頃に呪霊の倉庫に閉じ込められた虐待の過去があるよ(口の傷はその時のもの)

    殺人の動機があるかないかの違いじゃないか?パパ黒と真希の違いは

    ヤバいいじめのパパ黒と妹が殺された&妹の遺言の真希

    と大分違いはあるし

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:50:40

    トウジ君は美化する奴のせいでよく評価がおかしなことになるキャラやね

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:51:02

    好きだった恵ママ以外の女見下してたでも全然有りえそう

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:51:36

    こうやって考えてみると顔と雰囲気はかっこいいのに精神性は大分幼稚だなこの人

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:52:20

    クズなのは知ってるけど女には優しいと思ってる人がここ以外で意外と多くてビビった 完全に女殴ってそうなタイプだと思ってたから

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:52:30

    >>140

    これは分かるな

    ヒモでひっかけた女は見下して馬鹿にしてる気がする

    そのくせどっか卑屈なんだろうな

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:52:47

    あんな強くてかっこいい見た目してるのに被虐待児だもんな

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:52:53

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:53:19

    甚爾の評価の"父親"だから許されている感

    これがもう答えよ もし女だったら全世界から批判の的になっている

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:53:28

    そもそもヒモが女のこと金蔓に見てる証拠じゃん
    対等に思ってたらヒモになんかなれんわ

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:53:50

    >>142

    パパ黒が殴ったら相手死んでしまう

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:54:37

    対術師において最強かと思ってたら、全局面的に世界最強と明かされて
    じゃあ本編のセコイ戦い方はなに?ってアサシン戦法の魅力が反転するのよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:54:50

    直哉のことを擁護する気はないけどどっちかというと甚爾の男尊女卑の方が生々しくてやばいんじゃないかな…とは思う

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:54:57

    パパ黒好きで死んだ理子自体に思い入れなくてもJC○害はヤベーとは思うもんじゃないの普通は

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:54:58

    >>146

    いや、悪役だからだと思うよ

    五条は味方なのにやばいムーブしまくってるから叩かれてる

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:55:46

    >>142

    ヒモやれてる以上表面上は優しいと思うよ

    >>145

    五条先生は日本の平和のために向いてない仕事いっぱいしてた男だぞ パパ黒が比較対象にならないくらい立派な人だ

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:56:23

    スレ主、さっきからスレチな五条の話してる人は消して欲しいな

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:56:24

    >>153

    ヒモ=優しいってのがあんま結びつかないんだよな

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:56:26

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:56:58

    そもそも仮にも味方のガーデナーを引き合いに出すな
    スレチや

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:57:30

    >>145

    おもれ~

    人間を金と見てる方がよっぽど酷いっすね

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:57:33

    >>146

    むしろ父親キャラだからこそこのクズーッ!ってなってるけどな自分は

    特に伏黒のオタクがパパ黒も推してるとよく自分の推し捨てた親を愛せるな…って気持ちになる

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:57:35

    >>142

    女を殴るタイプというかむしろヒステリー起こした女のDVを全く抵抗せずに受け入れて薄笑いしているイメージ

    体は強いし傷はすぐ治るから無問題 心底女を見下しているからできる行動

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:57:43

    >>145

    金のために罪のない中学生殺して、息子の名前忘れて育児放棄してたやつのどこがマシだって?


    生徒はまだ血の繋がりのない他人だけど恵は愛する人との息子だぞ

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:58:17

    >>149

    トウジの性格的に真正面から行くぜオラァ!の方が考えられないと思うよ

    五条を滅多刺しした時みたいに、ねちっこく徹底的になるタイプ(その割にはツメが甘いけど)

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:58:21

    花としてでも他者を愛でていた五条と他者を金蔓だったり食い物にしてるパパ黒を並べるのは流石におかしいわ

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:58:28

    >>142

    女には優しいと思うけどな

    そうじゃなきゃ金ない男を受け入れるわけないし、DVで拘束するタイプなら転々とせず一人のとこに居座った方が効率が良い

    私が支えなきゃと思わせるタイプか、単純に夜がめちゃくちゃ上手いか

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:58:29

    >>150

    ここまで甚爾を生々しく描いてるのに直哉の男尊女卑のセリフってテンプレ貼り付けた感があるのがね…

    手っ取り早くキャラ付けしただけかもしれんけど甚爾の方がなんか考えれば考えるほど闇が深いなと思う

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:58:49

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:58:59

    雨に打たれてる捨て猫を拾う不良理論はいつの世も鉄板よ

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:59:07

    直哉と違うクズさがあるよな甚爾も

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:59:55

    >>168

    直哉は口悪いだけでまだ誰も殺してないし

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:00:08

    >>159

    まあそこは人それぞれというか

    自分も伏黒好きだけど甚爾もこのクズさ含めて好きだぞ

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:00:34

    直哉=あにまん民
    口は悪いけど行動はそこまでなんや

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:01:22

    >>155

    困ってる人を助ける”優しい”じゃなくて

    女がメンタル病んでる時に最適な言葉を投げかける”優しい”かな

    聖人君子や優等生タイプの優しさじゃなく、ホスト的な優しさ

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:01:36

    あにまん民でも流石に親戚の十歳下の女の子を足蹴にはしない

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:01:50

    直哉の男尊女卑は突き詰めれば強尊弱卑でもっと言えば甚(悟)尊他卑だし…
    あの三歩後ろ〜発言はマキマイママがそばにいたから当てこすってやろう的な意図を孕んでるんだと思う

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:01:52

    まぁパパ黒に育てられてたら伏黒も呪術師殺しの手伝いさせられてただろうから捨てられてた方がまだマシではあったと思う

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:01:59

    >>172

    ああ表面的なってとこ読み飛ばしてたわ、ごめん

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:02:30

    まあ自分に利があるから優しげな振る舞いができるだけで相手を慮る本当の優しさではないからそういう意味では優しくはない

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:02:45

    >>151

    立場的にJC○害とは見ずらいというのはある実際にそうでもね狙われてる組織のボスにうっかりなってしまったような感じやマイホームヒーローレベルになるとただのJC○害系になるかもしれんがまぁどっちもやベーやんとしかならんが何かニュアンスがちゃうやろ?

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:02:52

    実際男はクズな生き方しても許されるぐらい強い奴に憧れるしな
    コンプレックスあるのはダサいけど

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:03:08

    自分を捨てた呪術界に思い知らせてやりたいって気持ちを捨てきれないのがね
    女々しさも感じるけど子供の頃にそう言いたかったのに言えなかったのかなと思う

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:03:11

    あにまん民、領域展開できるってマジ…?

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:03:39

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:04:34

    脹相の言ってた「信念のある/ない殺し」という切り口もあると思ってる
    真希は「禪院家の人間が絶対許せない!憎くてたまらない!追いかけてでも皆殺しにしてやる!真依と私は自分の命を懸けたぞ!オマエらも命懸けで抗えよ!」というような信念のある殺し

    一方の甚爾は「俺自身はオマエに恨みはないがたまたまオマエを殺すと大金が入ることになったんで殺す」「俺はオマエを殺すけど自分は死にたくないから策を練って対応する」って理子を殺してる信念のない殺し
    そして真人とかがそうだけど「呪いが人を殺す」のは「本能、たまたまそこにいたから」であって殺される側に理由がないし命を賭けた殺し合いでもない=信念のない殺し
    つまり"術師殺し"である甚爾の殺人は「呪いが人を殺す」のと変わらない(呪詛師って大体みんなそんな感じだけど)

    なんか恵ママと生きてる時だけが人間でそれ以外は呪いだったんだろうなと思う(人を殺すのは悪いことだけどせめて持ち合わせておいてほしい「人間として人間を殺す」という意思さえ持たない)
    似たような境遇でも信念を持ち続けられる人もいればそうではない人もいるので肯定する気にはなれないが見下してバカにする気にもなれない
    ただただ同情はしますという気持ちかな

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:05:53

    >>173

    女の子に足蹴にされる方だもんなあにまん民は

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:07:05

    どれだけクズだろうと強い悪役とかは人気でるし、やっぱ活躍の差よ
    特にパパ黒とか死後も盛るに盛られまくってる上に周囲からもベタ褒めだしね

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:07:35

    自分も他者も尊ばない生き方しようとしてたくせに自尊心捨てきれてないのが女々しい

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:07:48

    クズであることとファンが多いことは別に矛盾でもなんでもなくない?

    現実でも外見が良いヒモに魅力を感じる人は一定数いる。それがフィクションだから魅力を感じる敷居が何段階か下がってるから気軽に持ち上げられるってだけだと思う

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:08:52

    実際能力で色々やってる奴よりシンプルに身体能力高いって方が自由だし羨ましい

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:09:00

    >>187

    その持ち上げ方に違和感あるって話では?

    ここみたいにここがクズだけどそれがいい!じゃなくクズにも理由がとか本当は恵みを愛していたんだ…可哀想みたいな方に行くからおかしいってだけで

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:10:41

    >>189

    違和感は同意


    その上で現実にヒモに引っかかる人も同情とか、身の上の可哀想さから惹かれることがあるから、人間はそういうふうに思うこともあるよねって感じ

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:11:10

    >>189

    そういう解釈の人がいてもいいんじゃない?

    実際幼いころは虐待されてたり五条に伏黒のこと頼んだりって面はあるしね

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:11:30

    甚爾最推しの方々でここのスレのようなことを言ってる人マジで少数だから持ち上げられてるところはあるんだろうな
    少数派の人たちの甚爾は個人的に解像度高くてみてて楽しいわ
    あくまで2次創作的限度があるけど

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:12:02

    なんかみんな色々考えてるんだなあ
    自分がパパ黒好きなの9割顔だから…

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:12:25

    >>189

    さあな俺はそれを知らんって人はいっぱい居ると思うぞパパ黒は好きだがクズキャラの善化は基本的にこいつに限らずオッエーって思うし

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:12:33

    情けない要素とシンプルにかっこいい戦闘シーンの両立で色んな層から人気あるタイプ

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:13:06

    虎杖とか五条とか非現実的な精神の持ち主がいる中で、パパ黒の人間味とかしょうもなさが際立ってると思う。魅力的かどうかは別として

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:13:16

    ダメでクズだからこそいいんだろ!
    結局息子からもどうでもいい最低親父扱いされてるしな、当たり前だが

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:13:18

    >>189

    めちゃくちゃ美化されすぎてて悪事が全部スルーされているというか許されているの違和感あるわ

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:13:28

    >>195

    筋肉もあるしな

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:13:47

    甚爾くんがいちばんかっこええんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています