- 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:26:37
- 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:26:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:29:30
- 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:30:34
- 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:30:46
呼び声とかもオリカだよな
- 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:31:58
光臨で一番呼び出したいカード…つまりは「凄く強い神カード(切札)」だからゾロスターがデュエマの歴史上一番「神」扱いされてるって主張は笑う
- 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:33:01
実質オリカも良いけど完全なオリカはそれはそれとして味がある
- 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:07:34
シンパシーついたフェニックスはホント強くてよかったなあ、アポロは化け物になったが
- 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:09:41
- 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:14:57
- 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:21:03
- 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:25:26
- 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:30:04
- 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:40:08
ずっと居るよなお前
- 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:40:50
6以下の呪文を3枚いっぺんに撃ったらだいたい人は死ぬからかな……
- 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:42:22
- 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:42:41
- 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:43:50
醤油!ヴォルグティーガー!シューヴェルト!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
- 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:44:52
MRC
天門
スノーフェアリー
のAD三大将好きだった
スノーフェアリーは今も生きてるけどこの枠って普通にビートだから結局今でも変わってないんだよな(青白ツヴァイ) - 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:45:29
紙ではテーマがテーマしてなかったから環境とは言わずとも回せるデッキにするオリカはいいよね
- 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:45:34
- 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:46:27
- 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:48:18
なんなら現代に来てもdisコットンケラサスが来るまでかなり白緑の民に喜ばれてたな
- 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:49:17
- 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:51:03
- 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:51:53
ボルギーズとかいうテンポ取るのにめっちゃ使われた有能
- 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:53:07
初動の後パンダソルダリオスキングクイーンゲオルグなんでもござれな進化先に加えてアガピゲキとコンボすんの当時のお前働きすぎだよ
- 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:53:11
- 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:54:55
ぶっちゃけ転生編不死鳥編とか馬鹿正直になぞってたらサ終してたと思う
- 30二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:56:14
不死鳥編辺りから弾けてきた印象ある
実質オリカみたいなのも多かったし(不死鳥) - 31二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:56:41
- 32二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:57:56
- 33二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:59:14
- 34二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:59:26
- 35二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:00:58
- 36二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:01:49
アシガ・ルピアとかいう紙に輸入されたら変態ファンデッカー達のお供と化してる鳥
- 37二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:02:20
黒ガントラ時代が過ぎてもソロやイベントだと使い倒すくらいには好きだった
- 38二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:03:15
- 39二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:03:51
ビッグマナ使い歓喜みたいなカード
効果の豪快さも撃てば勝つ理不尽さもフレテキも絵(松本エイト先生)も完璧過ぎる切札
【第9弾カード情報】
《バイオレンス・フュージョン》
大地を侵食する不浄な存在を、連なる神々が粛正する。
デュエプレ研究所にてプレイ動画公開中!
<a href="https://youtu.be/Z25T1UjpVMo" target="_blank">youtu.be/Z25T1UjpVMo</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/デュエプレ" target="_blank">#デュエプレ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/武者聖戦伝" target="_blank">#武者聖戦伝</a> — デュエル・マスターズ プレイス【公式】 (dmps_info) 2021年05月22日 - 40二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:08:24
- 41二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:09:23
- 42二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:10:27
紙で「何か思った以上に便利かもしれん!」って言われてるボルシャリオもここなんだ
- 43二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:11:12
赤青サムライとかいう紙に存在しない奴等総出で組まれたパラレル歴史大好き
- 44二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:12:49
竜音のゼクスとかクルセイド・チャージャーとか花籠とか後から「え?これオリカなの」って奴等が多すぎる
上のチャーマジュンとかもコイツ無しで動かんだろって思ってた - 45二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:14:39
4弾位まではまだ自重してた気がする
- 46二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:16:16
- 47二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:16:16
- 48二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:17:13
- 49二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:17:28
爆炎竜舞とかいうスクラッパー出てくるまで使われたオリカ
これで小型並べて来るやつ対策してたわ - 50二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:19:10
- 51二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:21:16
- 52二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:28:46
- 53二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:33:23
- 54二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:34:08
- 55二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:41:30
- 56二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:42:25
- 57二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:43:27
- 58二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:46:01
- 59二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:47:56
ハルカスが強い時代に4マナ4000ブロッカーはオーバーパワー過ぎんよ
- 60二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:50:03
バジュラとかいう運営に愛されなかった悲劇のドラゴン。まあデュエプレで暴れられなかった分紙で超強化貰えたけど
- 61二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:51:20
その結果そろそろ出していいんじゃね?ってところから二度と出られなくなったもよう
- 62二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:57:31
妙にしっかりしたスペックをしていると思ったら、まだ出てなくてもおかしくないカードだったのか
- 63二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:03:02
- 64二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:04:27
- 65二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:10:11
- 66二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:11:32
出たな単色のエヴォルピア
- 67二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:12:32
- 68二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:13:55
- 69二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:14:58
リュウセイホール落ちたら一気にシータ系減りそうよな
- 70二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:15:39
>>52 紙から一切無調整で、アプリでも産廃VRだったこいつを環境でやれるくらいに引き上げたもんな
- 71二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:26:16
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:29:36
完全なオリカではないけどデュエプレ版ジャッキー絶賛ブルース酷評からの手のひら返し好き
ジャッキー公開された後にブルース見ると確かに地味だとは感じる
結局は周辺カードと環境次第だけど - 73二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:09:50
誰だお前!?(紙の能力見ながら)
- 74二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:10:40
単色エヴォ・ルピアはそりゃ強いんだよね
- 75二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:11:22
再録する気もするしドラグハート推しならしないような気もする
- 76二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:17:14
DMPP-05 「永遠の戦渦 -VORTEX OVERLOAD-」 オリジナルカード
《神滅翔天ザーク・ゼヴォル》デスフェニ
《黒神龍メギラ》デスフェニ
《パッピ・ラッピー》デスフェニ&ソルフェニ
《ボルシャック・バディ・ドラゴン》デスフェニ&ソルフェニ
《緑神龍ジオドラン》ソルフェニ
《コッコ・パルサ》ソルフェニ
《翔天妖精レチア》ソルフェニ
《妖蟲麗姫ドナ》ナーガ
《魂縛虫ネクロ・ワーム》ナーガ
《勇猛護聖ウォルポニカ》ペガサス
絶対五王使わせてやるというオリカサポート勢大好き - 77二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:21:02
- 78二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:23:21
- 79二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:23:59
- 80二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:24:56
ボルパンサーは紙でもドリメで使われる事があると聞いた
まあド派手だもんな - 81二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:32:01
- 82二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:34:24
- 83二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:35:06
キリコは立ててサファイア出した時の脳汁が凄い
- 84二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:35:52
母なる聖域実装かあ…何とかなるか?←なってない
- 85二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:38:23
- 86二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:41:08
やっぱプレ殿は強いわ
- 87二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:10:00
ボルシャリオは紙の方でも活躍しそうだな
12月には赤白アーマードを推してくるだろうし良い感じの新呪文があれば暴れそう - 88二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:17:57
- 89二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:50:07
マジでスレ画は神すぎるんだよな
最近また祝門増えてきたし、調整受けた闇エンコマはスタン落ちまでtire1じゃないにせよ、環境に通用するレベルでで居続けるくらいには完成度とポテンシャルが高い - 90二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:11:20
- 91二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:12:08
ぶっちゃけコスト制限がね…
- 92二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:09:24
いつ見ても強いことしか書いてねぇ
- 93二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:19:09
ボルシャリオは使うと範囲想像以上に広いのよな
- 94二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:18:36
- 95二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:27:17
紙では死んでたエグザイル達が一枚にまとまったおかげで
超強くなった上に使って楽しいカードになった
マジでエグザイル新規来てくれないかな - 96二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:28:51
アウトローカリバー、効果的には紙と変わってないけどちゃんと強くて愛用してる、最悪5の加速になるの偉い
- 97二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:57:08
- 98二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:58:13
NEXとオリカデッキ頂上決戦してたの笑う
- 99二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:59:55
- 100二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:01:07
そもそもオラクルがあんま強くない
- 101二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:01:39
- 102二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:02:10
戦えてると思うのか?
- 103二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:03:21
- 104二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:04:52
- 105二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:08:39
- 106二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:09:20
- 107二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:09:59
色が合わねえんだわ
- 108二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:11:12
- 109二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:13:26
- 110二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:14:37
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:19:16
スレ画は強化版スタラブとアルファリオンと合わせて祝門に足りないもの全部補ってくれたほんとにすごいカード
だから早く紙にも寄越せ - 112二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:19:34
- 113二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:21:59
- 114二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:25:00
- 115二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:25:20
- 116二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:25:44
無限に呪文撃ち続けてゲーム終わる頃には30~40コス位踏み倒してるのは駄目
- 117二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:26:48
- 118二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:28:10
なぜかプレイスで生えてきた復活じゃなく紙にもあったランデスの方を剥奪されたヤツ
- 119二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:31:08
アガピトスエンジン
バイオレンス・フュージョン
ルドルフ天門
赤青サムライ(切り札除く殆どオリカじゃねぇか)
MRCロマノフ
光臨オラクル
辺りはオリカが基盤になってる存在しない記憶かな
アガサ天門とか青単テクノロジーとかオリカじゃないけど別物レベルのカードになってるのだと多分もっとある - 120二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:34:54
相手に踏み倒させるけどCip発動しないならそれは「踏み倒させる」というより「引き摺り出す」って感じだったんよねアメイジングビート
- 121二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:36:30
アメイジング出してもでてくるの効果潰されたサーファーとかだもんな
- 122二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:43:43
- 123二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:46:07
- 124二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:46:44
- 125二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:46:58
こう見るときっちり「これが欲しいなあ」って所埋めてくれるカードが多いな
- 126二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:49:17
多分使うってなったら確実に仕事できる上にコマンドのシシオーなんだけど問題なのはこれが戦国編に出て来てる事なんだよな
紙だとこの時期のドラゴントリガーなんてちょっと進んで「ジャジャーン・カイザー」位でロクなの無かったぞみたいな話されてた思い出がある
- 127二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:50:37
アカギで思い出したけどそういやベティスもオリカだね
光のブロッカーのやつ - 128二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:51:55
- 129二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:55:22
オリカに支えられるドラゴンズ
- 130二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:56:41
- 131二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:57:44
他の環境テーマも大体オリカに支えられてるしセーフ
- 132二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:57:48
- 133二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:58:12
- 134二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:58:26
速攻はオリカ少ないんだよね
まあ代わりに環境にあんま出てこないけど - 135二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:58:50
まあその2枚は紙でもクソ強かったし
- 136二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:59:48
- 137二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:01:01
- 138二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:01:43
ドラグナー・ギフトは最初ビビられたけどあんま使われてないよね
紙に輸入されたらどうなるんだろ - 139二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:37:22
レイジアームも同じ効果のはずなのに種族のせいでこっちしか使われてないの草生える
- 140二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:11:59
- 141二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:32:59
- 142二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:34:40
- 143二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:46:58
- 144二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:03:52
特訓の成果を見せる時!はオリカだった(アクア・ハルフォート)
- 145二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:06:56
- 146二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:29:04
サイクリカ拾ってきながら大地の種にもなってくれた出来る子
- 147二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:33:13
DSから水の大型も強くなるからその願いはギリ間に合わなかったな…
- 148二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:12:32
- 149二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:02:16
革命チェンジ先にするよりサーチの方に重きを置いた方が良いだろうな
ミクセルとかそれこそ獅子王の紋章とか拾ってこれるからそっちの方で活かす感じで革命チェンジはおまけみたいな感じで考えれば良いと思う
- 150二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:14:35
そこはちょっと惜しい所あるよな、自由にアタックできたらラブラブにチェンジできたし
- 151二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:58:34
あんだけ強かったチャージオン野郎が今やデッキに入らないのインフレを感じる
- 152二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:00:12
- 153二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:03:49
ツヴァイはまだ入るデッキも見るぞ
リキッドピープルが主に2パターンに分かれてると思う
2コスト軽減獣から3ターンジャバ狙う型
ティーチャーでバニラを並べてからマーキュリーやツヴァイ狙う型 - 154二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:28:00
ツヴァイもだけどマーキュリーも息がながいなあ
- 155二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:28:58
- 156二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:01:22
- 157二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:47:49
- 158二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:47:54
効果の違いとか実装カードの偏りとかで当時できたGS系デッキが組めない、特定種族を消滅もしくは碌に扱わずに終了の中で、公式が推したいデッキに露骨な強カード配るから文句言われてたんだよなぁ
- 159二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:37:34
- 160二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:38:54
試練の塔ボルメテウスデッキでやってる時これ出されてボルメテウス達がアダムスキーと化してたな…
- 161二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:19:10
エグザイルクリーチャーとかいう実質ゲームオリカ
- 162二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:31:09
- 163二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:36:02
こいつはネログリフィス名乗ってるのにデッキに他のナイトいらないことが一番の問題だと思う
- 164二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:36:48
世紀末ヘヴィデスメタルはdcgならではの強化でいいよね
- 165二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:27:42
元が弱すぎるししゃーない
- 166二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:15:36
そんなエグザイルが紙でも活躍して嬉しいよ……デュエプレ版のシクUKパンク紙にもくれ!
- 167二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:23:19
- 168二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:04:58
- 169二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:22:27
- 170二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:29:38
ガルバロス君元ネタあったんだ……最近ループさせて盾を焼却する動画が上がってたな、ドラゴンであることが必要だったからガジュラビュートじゃだめだったね一応、ガビュートがきたらそっちで良い
- 171二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:38:12
- 172二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:40:42
天門はオリカは少ないけど魔改造実質オリカが多すぎる
ボルバル天門
ゲオルグ天門
ルドルフ天門(ルドルフが完全オリカ)
エルドラード天門
アガサ天門
アガサはアガサとダイイングメッセージがブロッカー付与されてる時点でもう別物すぎる - 173二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:43:25
- 174二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:07:28
ラスボス枠は大体環境行かずとも戦えるレベルには強化されてたのになんでシャングリラだけ…
- 175二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:13:14
火と光入ってるドラゴンデッキにボルシャリオが採用されないって考えると紙の魔境具合が想像できる
デドダム……5000VT……ジャオウガ…… - 176二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:52:49
殆ど使われてないけどオリサイを早々に紙に入れてくれたのは嬉しい
変なデッキ作る人に嬉しいカードだと思う