- 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:48:42
- 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:49:39
最初の領域勝負で終わってた
- 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:51:36
十種無し?
なら格闘は完全宿儺の方が強そうだから7:3ぐらいで宿儺勝つんじゃね
領域勝負勝った方が勝つのは変わらんだろうがそこまでの消耗加味して - 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:53:14
掌印と呪詞で領域を強化しつつ五条と戦闘だから五条が宿儺を半殺しにする前に無量空虚が崩壊する
ただこうなると流石の五条でも領域勝負じゃ勝ち目ないってのは理解するから領域勝負は初回以外はしないから展開がかなり変わるはず - 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:55:20
五条の勝率は伏黒宿儺とそんな変わらん気がする
- 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:01:57
ただこの宿儺の勝ち目は領域による大幅な削りが必須だから五条が逃げないように結界で囲うと思う
そうなれば五条も領域勝負はするだろうけど問題はこっから宿儺が展延だけで五条を半殺しに出来るか
まぁこの辺考えると互角やろうな
- 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:09:54
五条の茈も万全の宿儺なら大したダメージにはならないしマジで超超短期決戦か超超長期決戦やな
- 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:17:48
格闘戦でも五条が負けるだろうし領域勝負なんとか互角で行けてもインターバルにフーガでマジで勝ち筋が無い気が
- 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:31:47
領域内の格闘戦で優位を取れなくなったら五条は詰みだからな
- 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:33:34
小声で後ろ向いて領域展開ぐらいしか勝つ道なさそう
- 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:20:48
①領域外の格闘戦で普通に宿儺にボコられる
②最初の神業領域で、詠唱と手印でパワーアップした斬撃を喰らう
たぶんこの時点で五条は終わる
仮にまだ続くにしても、
③五条が圧縮領域に辿り着いても、3分未満で領域破壊されるし宿儺に領域維持不可能なダメージを与えられない
いずれにしろ、伏黒形態よりもワンサイドで五条が負ける - 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:36:05
ただし宿儺の側はマコラーニング使わないと肉弾戦は普通に五条有利だからどこかで領域使う必要があるのに五条側は領域ワープ脱出→無量空所のクソコンボあるってのが大きな違いかな
- 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:37:31
- 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:43:32
- 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:45:16
領域内なら術式使える五条が何とか有料で領域外だと伏黒宿儺相手でも有利取れてない
- 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:46:44
説明でも言われてるけど腕が4本口が2つって呪術師としてこれ以上ないアドバンテージだからやっぱり頭一つ抜けてると思うんだ
- 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:56:02
領域外で、伏黒宿儺が適応肩代わりせずに斬撃使ってる間は互角だぞ
領域バトルで、宿儺が適応肩代わりしてる間は五条優勢だったけどね
ワープを自由自在に操るあにまん五条ならワンチャンあるかもね
まぁ、原作五条はワープを自由自在に使えないからわざわざ走ったり飛んだり謎分身使ったりするし、領域使えなくなったときに絶望顔してたわけだが
- 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:58:22
何回議論されんだこれ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:28:42
展延で掴んで固定されながら余った腕でボディ連打されたらクッソきつい
- 20二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:38:28
伏黒ボディじゃないなら恵救出と魔虚羅って条件が無くなるから五条はワープしながら虚式を引き撃ちすれば良くなる。
- 21二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:42:21
どっちにも勝ち手あるけどだいたい片方に都合の良いようにしか語られんよな
- 22二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 03:00:48
五条悟に勝ち目なんて1ミリもねぇよ!
宿儺の情報アドがズルすぎる!
互角の相手で情報アドを取られたら勝てるわけがないからせめて五条悟にステルス200か宿儺の情報アドを奪って戦わせたいね - 23二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 03:29:05
五条は情報貰えたのに貰わなかったんだけどな
- 24二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 04:31:18
格闘戦で五条がボコられることはないやろ
- 25二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 06:36:37
五条側に勝ち目がないわけではないけどまあ宿儺が勝つだろうな。格闘戦が原作よりキツくなるし、手印と詠唱の強化幅が想定より小さかったら領域が思ったより強化されないってことでまだ楽かも
- 26二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 06:41:48
腕がワンセット増えたくらいじゃ青と赤使える五条に格闘で勝てるとは思えん
でも火力は上がってるだろうから1回目の領域勝負で殺しきれるかも
出来ないなら宿儺の負け - 27二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 06:44:51
火力を取るか手数を増やすかで宿儺は後者を選んだんだから五条に勝つ確率は伏黒宿儺の方が高いんだろ
- 28二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 06:44:57
これからの戦いで完全体宿儺の本気を引き出せる奴がいなそうだからこれからも想定で話すしかないかもしれないのかこれ
- 29二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 06:47:53
その理屈は伏黒宿儺と完全宿儺の火力が同じという仮定の上に立ってるがな
- 30二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:00:25
伏黒ボディほぼ術式なし
この環境のなか4回目の領域展開で有利取って5回目で無量空処をガッツリ当てたから完全宿儺が術式使って戦ったら五条が有利取れる可能性はそれこそ万に一つもないだろうな
ただ五条ならそのことに気付き領域勝負を諦めて別の戦い方をすると思うそれこそ無制限の紫をぶっ放して宿儺の呪力が弱まった時に無量空処とかも全然アリ
それこそセンスのぶつけ合いでやっぱり互角なんじゃないかなと思う神武解と飛天の分だけ宿儺が少し有利かも? - 31二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:02:37
五条も宿儺も多少戦い方変えるだろうから原作と同じ領域勝負になるかはわからんな。まあ宿儺の勝ちな気はする
- 32二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:33:37
まだまともに戦ってない平安宿儺は判断材料少ない定期
- 33二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:58:37
要するにまこーらなかったらどう攻略してたかって話になるよな
- 34二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:01:24
展延で殴り殺して勝ち
それ以上でもそれ以下でも無い
でもそれだと宿儺は得るもの無いから今後の成長の為にまこーらのレベリングしてたんだと思う - 35二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:05:24
近接弱い伏黒の肉体の時でさえ格闘戦は五条がやや有利、歌姫バフあり完全詠唱の茈も距離があるとは言え両手の損傷くらいしか効かない、赫もノーガードの背後から喰らわせても隙を作る程度
これらの事を考えたら伏黒の体に比べて圧倒的に肉体スペックの勝る本来の宿儺の体だったら格闘戦でもボロ負けで茈赫蒼も有効打にはならないからワンチャン領域を通すくらいしか勝ち目が無い - 36二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:13:51
どっかで見た意見だけど五条を始末してもどっかでまた無下限+六眼が生まれる可能性はあるわけだから今回が良い機会ってことで無下限メタを習得しておこうって目的もあったように思えるんだよな
それ抜きにしていいならもっと楽に勝ててたんじゃないか
- 37二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:32:38
普通に宿儺が勝ちそうだけど五条側も勝ち筋ありそうなのやっぱり五条も大概おかしいわ
そりゃ宿儺もアッパレワスレンする