- 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:47:21
- 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:53:21
むしろ12体ですんでるの?
1パックで種族か属性でまとめて強化してるっぽいから アンデット強化と同時にスカイフォッシル…とか? - 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:55:24
- 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:04:58
ハーフボックスやめたからな枠がシビアになってしまったんや
- 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:18:36
- 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:52:20
カードが揃って無さすぎて最近開拓した相手へのデバフ押し付け路線がろくに再現出来ないのもどかしい
- 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:55:47
次のパックもレッドリブートとしてまとめるのを優先した結果アニメカードの消化率が全然だったからな…
- 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:56:53
地味に強いカードあって草
アカウンドラ・バンズ・レイジ(罠カード)
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(ドラゴン族)が相手の効果で破壊された時に発動できる。
【効果】[自分フィールドのモンスターの数]×200ダメージを相手に与える。お互いのフィールドのモンスターを全て持ち主のデッキに戻す。
- 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:07:03
これといい2年目のハイテクドラゴンはなんか装備押しのイメージがある
ドラゴ・トラッキング(罠カード)
【条件】相手が表側表示でモンスター(レベル5以上)を召喚・特殊召喚した時に発動できる。
【効果】自分フィールドの装備魔法を装備したモンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで500アップする。このターン、選んだモンスターが装備魔法を装備している限り、相手はそのモンスターから攻撃しなければならない。 - 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:26:19
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:28:15
ヴァイラスケイル
装備魔法
【条件】手札のモンスター(ドラゴン族)1体を墓地へ送り、自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体に装備できる。
【効果】装備モンスターの攻撃力は1000ダウンする。さらに、装備モンスターが攻撃表示の場合、戦闘では破壊されない。
ヴァイラスティンガー
装備魔法
【条件】手札のモンスター(ドラゴン族)1体を墓地へ送り、自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体に装備できる。
【効果】装備モンスターの攻撃力は1000ダウンする。さらに、装備モンスターが効果モンスターの場合、効果を発動できない。
ジャミング・レート・ソード
装備魔法
【条件】自分フィールドに表側表示モンスター(ドラゴン族)がいる場合、自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体に装備できる。
【効果】装備モンスターの攻撃力は1000アップし、効果を発動できず、攻撃できない。
ドラゴニック・セキュアーマー
装備魔法
【条件】自分フィールドの表側表示モンスター(ドラゴン族)1体に装備できる。
【効果】装備モンスターの攻撃力・守備力は200アップする。さらにそのモンスターは1ターンに1度だけ相手モンスターとの戦闘または相手カードの効果では破壊されない。 - 12二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:03:45
スレがかっこいいのにねぇ。もったいない
- 13二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:22:01
遊歩のハイテクドラゴンデッキ好きな人いる?