- 1二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:51:14
- 2二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:52:04
対抗馬の抱擁が自ターンにも使えるからなぁ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:52:49
まあ魔法使いだからセレーネに繋げられたりまだまだ入るデッキでは入る
- 4二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:52:57
無限抱影とは一長一短の関係
セットして縦方向のカード無効化できる無限と、リンク・シンクロ・エクシーズ素材にも使えるヴェーラー
どっちが良いかはデッキ次第なんだけど、最近は抱影が優勢なんだよね - 5二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:53:01
モンスターであることが役立つ場面もあるからまだ現役
スモワの初動にするとか - 6二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:53:04
使えなくもないけどモンスターとしての特徴を活かせないなら抱擁で良いなってなる
- 7二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:53:08
満を持してリンクスにも実装された模様
- 8二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:53:21
まだ普通にやれるぞ
そもそも手札誘発系のメタは環境に合わせて採用するものだし… - 9二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:53:34
三戦のせいでモンスターであることが裏目になることが多くなったと思う
- 10二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:53:50
魔法使い
レベル1
チューナー
スペックは高いから活用できるデッキなら抱擁よりも上手く扱えると思ってるわ - 11二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:53:55
何やかんや泡と合わせて採用すると小回りがきいたりするやつ
- 12二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:54:14
最近も普通に採用されてるくね?枠多いデッキなら取り敢えず3積みしてる印象だけど
- 13二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:54:17
ターン1も同一チェーン上の発動制限とかもないのが地味に偉い
- 14二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:54:40
Gで引いた時に(メインなら)即使えるのは泡影との差別点といえそうか
少し前ならルーラーで手札に加えられるのがメリットの1つではあったけどご臨終したからなぁ… - 15二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:54:45
墓穴に引っかかるのがキツいからチューナーor魔法使いである部分まで活かしたい
- 16二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:57:34
相手ターンに動きを止めるだけじゃなく自分ターンに厄介な妨害持ちを止めてから動くって使い方もできるから泡影の方が基本的に優位なのは仕方ない
相手ターンにドローするギミックがあるデッキならヴェーラーの方を優先する価値もあるよね - 17二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:58:04
ヴェーラーよりはるか昔にDDクロウがいたけどな
手札誘発が必須になってったのはたぶんゼアル期の甲虫装機とかが出始めたあたり - 18二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:58:51
- 19二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:59:09
- 20二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:59:10
クロウ出すならクリボーを挙げてやれよ
- 21二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:59:31
単純に4枚目以降の無限泡影として使われてる印象の方が強い
- 22二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:59:41
俺のターンに引いても使えないのがね
泡はデッキトップで引けば確実に妨害吐かせられるの強い - 23二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:01:53
意外と烙印とは相性良いんだよね。気炎のコストにもなるし
三戦環境だから無理に入れない方が良いけど - 24二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:04:03
アルミラージやアニマ、アルテミスになれるのでEXデッキからSSされたモンスターを能動的に作るときに役立つ
- 25二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:05:06
スモワの中継で便利だから1枚入れるとかはする
- 26二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:06:05
モンスターならではの広い使い方と痒い所に手が届かない使い勝手で悩ませる1枚
- 27二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:09:15
クロウはとにかくクリボーは現代で使われる手札誘発の意味から少しズレるというか…
いや確かに手札で発動する誘発即時効果ではあるけどね - 28二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:14:31
クリボーは流石に現役引退だけどDDクロウは現代でも十分通用するスペックだからな
- 29二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:16:23
クロウ経由で荒魂になれるから2枚入れてる
スモワの弾になるのはデカいよ
荒魂も一枚初動でありつつわらしからサーキュラーへの中継にもなれるし
単体性能が抱影のが高いのはそうだけど、ヒトソで持って来てその場で使える、新規来たら抜けるだろうし見えてるけど、素のFWDで墓穴すかしつつ手札に回収してもう一回もある - 30二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:58:30
タービュランス止めるためか無限泡影と共にかなり採用率高い気がする
- 31二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:05:33
最近はこっちのターンで展開するデッキも多いからしぐれ優先してしまう
- 32二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:05:44
最初にまともに使われ始めた手札誘発という点ならクリボーより断然クロウだわ
- 33二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:09:40
しぐれも増えてきたね
今は無効系が多く見られる気がする
新弾来たからピンポイントメタより広く対応できるのが流行り? - 34二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:27:43
ハリさえ生きてりゃ最強クラスの素材ではあったんだけどな
- 35二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:30:21
- 36二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:30:57
今泡<ヴェーラーになるパターンあるぞ
天底使うデッキはドラグマ出すためにアルミラセキュアに変換することがあるから - 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:33:18
メインフェイズ限定なのたまに忘れる
- 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:39:24
カオスアンヘルとかバロネスに化けるから泡影より優先してる
ちなジェネレイド - 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:40:36
ごめん、クリボーのことはともかくお前のことは完全に忘れてたわ……
- 40二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:45:22
クロウ増Gヴェーラーは息長すぎる
- 41二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:47:08
見事に明日天変地異が起ころうが生き残ってそうな面子だわな
- 42二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:48:15
無限泡影は相手メインフェイズって訳じゃないから後攻でドローして引いても捲り札として使えるの偉い
- 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:50:02
オネストより前からいたんだなクロウ…
- 44二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:51:59
レスキュー環境になってからは無効誘発が優先されてるよ
- 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:56:41
名誉青眼のヴェーラーさん
- 46二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:10:57
流石に昔過ぎてもう時代遅れだと思ってたら案外今でも活躍しててビビるのがヴェーラー
- 47二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:10:28
スモワ要員やアルミラパラエク展開で使ってるわ
- 48二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:15:38
深淵あると墓穴打たれても躱せるムーブとれたりもするから泡とどっち優先するかはデッキとの相性もあるな
- 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:28:09
普通に優勝構築に入ってるから採用率自体は結構あるよね
ばら撒かれてるから価格は上がらんけど