乙骨ってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:22:16

    設定に対して描写がしょぼすぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:22:50

    ドルウェブみたいな名前の爺ちゃん倒したんだから強えだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:22:52

    呪術アンチは去れ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:23:26

    >>2

    ドルゥヴな、しかしその過程がカットされてるからな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:23:32

    この引きで苦戦しまくるとは思わなかったよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:23:56

    台詞だとあの真希さんより強い事になっているんだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:24:09

    >>2

    描写弱くね?って話なのに描写ゼロの戦闘持ち出されても

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:24:18

    正直描写だけだと九十九どころか真希に勝てるかも怪しい

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:25:06

    でも幾らフィジギフを盛っても乙骨はそれ以上ですって台詞ではフォローされてるから

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:25:18

    自然呪霊よりどう見ても格下のゴキブリに不覚取られたりしてるのも弱そうに見える原因
    実際はメロンパンの言う通り高専ナンバー2なんだろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:25:53

    乙骨、真希、秤と実力が同ランクって言われてる3人の中で一番最初に出されたのと後に出された2人の方が描写がド派手になってるからかね~
    レベル80の相手を複数人倒すよりレベル100のやつ1人倒す方が強そうに見える

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:26:04

    まぁ仙台は1対1じゃなかったから分かりにくいっていう部分もあるし・・・

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:26:05

    5分間制限が微妙
    つーか単独の国家転覆無理じゃね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:26:06

    乙骨はナレーションや羂索が定期的に持ち上げてるからいいだろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:26:23

    最近の表紙とか見るに羂索を倒すかもよく分からなくなってきた男
    宿儺は虎杖が倒すんだろうけど羂索は誰が倒すんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:26:42

    >>13

    これなんだよな

    国家転覆なのはいいんだが5分間の制限がちょっとノイズなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:26:47

    >>14

    それで納得せず弱い弱い言うやつ多いからなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:27:06

    >>14

    嫌だよちゃんと活躍見たいよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:27:10

    あれだけ描写控えめにするなら5分制限要らねえだろって思っちゃうな

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:27:49

    >>15

    髙羽……

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:27:57

    これから真希が活躍しても「高専主力は乙骨」と作中で言わせれば問題ないからな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:27:58

    >>17

    まぁ文字読めないから絵で楽しむ人もいるだろうし…

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:28:17

    強いのは確かなんだよ
    多分読者が納得するだけの描写がないのが問題なんじゃね?個人的には今で十分だと思うけども

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:28:45

    >>8

    というか九十九が普通に強すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:28:56

    素の身体スペックで羂索がポイしたゴキブリに苦戦する乙骨
    領域内で水面を駆けながら陀艮をオモチャにするフィジギフ
    うーーん…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:29:15

    乙骨の強さってどこがメインなんだろうね?
    やっぱり模倣術式+反転アウトプットによる万能性なんかな

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:29:23

    ここまで引っ張るならよっぽど奥の手が凄いはず…
    でもカッシーのしょーもなさ見てると不安になってくる

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:29:56

    対虎杖を見ると真希と戦ったら釈魂刀でやられそうじゃねという感じなのは分からんでもない

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:30:02

    一応ゴキブリ相手の時は乙骨まだ全然様子見だったからな?そこは忘れるなよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:30:06

    >>25

    アニメで見ると陀艮どう見てもゴキちゃんより強いからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:30:08

    >>27

    宿儺の健康診断だけして逝った男

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:30:25

    >>25

    とはいえ苦戦したのはリカなし+術式なし+反転術式なしの3縛りでゴキブリとやってるからなぁ

    それこそ身体能力だけでフィジギフクラスならやばすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:30:26

    まあここら辺は連戦だったから…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:30:40

    >>13

    国家転覆は夜蛾学長のを鑑みるに最悪の可能性を考慮した際に危険性があるので監視が必要とかそんな感じぽいし

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:30:50

    >>27

    奥の手なんてあるのか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:31:11

    >>25

    ゴッキーも乙骨がフルスペックなら瞬殺では?

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:31:28

    全てのステータスが高いというバランス型なんだけどこういうタイプは描写的にはやや冷遇されがちよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:32:02

    >>32

    >>36

    それはそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:32:41

    >>35

    見える範囲だけでも領域がある

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:32:41

    >>31

    五条戦であんなもん連発されたら詰みだしそんな強化与えたってほどじゃないって擁護に対して

    いや普通の術式と同じくらい使えるからって答えをお出しさせる役割もあったぞ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:32:43

    フィジカルギフテッドは漫画でもアニメでも動きが映えるからな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:33:39

    反転アウトプットできるし出来る事の多さは間違いなく異能なんだが
    特級上位、羂索宿儺あたりと比べると余裕で見劣りする

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:33:43

    >>25

    手札バレを気にしなかったらゴキは瞬殺してたんだよなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:34:26

    苦戦描写の為に「反転数回でバテます」って事にしたのがあかんわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:35:14

    乙骨>真希問題は真希さんが呪言でワンパンされることにすれば全部解決するよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:36:09

    >>37

    そこが冷遇されるかどうかは作者の腕によると思うが

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:36:16

    割と呪力防御に頼る戦いしてるから真希と相性悪そうなんだよね
    釈魂刀は呪力で防げんだろ?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:36:19

    金ちゃんの大当たりチート反転、真希の領域すり抜けや釈魂刀みたいな特殊スキルと比較して五分限定コピーがしょっぱく感じるのはあるかも、カタログスペック的に
    秤…大当たりで無限呪力+チート反転
    真希…フィジギフの肉体+釈魂刀の防御貫通+領域すり抜け
    乙骨…五分限定コピー+式神リカ(0より弱体化)

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:36:24

    ナレーション様が乙骨>真希と仰っているならその通りになるんだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:36:27

    五条に次ぐのは「異能」であって、強さじゃないし
    蓋を開けたら五条以外にも乙骨よりも強い奴が結構いて、高専にも強さだけなら同じぐらいの奴(秤金次)がいるのは元々示唆されてた

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:37:26

    原作でもアニメでも盛られ続けるフィジカルギフテッドが悪い
    あんなの描写だけ見たら乙骨が真っ二つにされるわ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:37:34

    >>48

    乙骨は反転術式が素で使えてアウトプットも可能ってのもでかいと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:37:49

    まぁ何言っても領域展開開示前の落書きにすぎないけどね

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:38:20

    >>53

    抱え落ちする可能性もあるんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:38:29

    戦闘の強さっていうよりは呪術的な異能ってことなのかも

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:38:42

    まあ領域がクソ強い可能性がまだ残ってるからね
    おそらく五条や直哉みたいに必殺なんだろう

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:38:56

    なんか乙骨は弱いとこばっか指摘されて他は強いとこ出して比較するのがフェアじゃないというか…スレ読んでて感じる

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:38:56

    縛りプレイとはいえポッと出のよくわからん奴らに苦戦させるから微妙な印象になるんよ
    しかもその後石流が瞬殺されるし

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:39:05

    乙骨が領域使えても宿儺にも羂索にも彌虚葛籠で無効化されるだろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:39:12

    >>53

    悲しいけど、単騎だと羂索無理ゲーなのははっきりしちゃってる

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:39:39

    >>54

    これがなー嫌だよなー

    抱え落ちさせるならわざわざ期待させんで欲しいし仙台で見せてくれよ

    しょっぱいのも嫌だけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:39:56

    乙骨には領域があるとは言っても残った敵で通用しそうなの裏梅しかいないぞ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:40:50

    >>57

    俺も乙骨は強いと思うよ

    強いんだからもっと格を見せてほしいというか

    今のところ乙骨が勝ってから相手の株が下げられるケースが多くて

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:40:58

    体当たりの純愛ビームで押し負けるのがどうしてもな
    出力の設定上の結果なんだろうけどこれで現代の異能って…

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:41:21

    情報共有されてないけど「羂索は簡易領域すら別格」という設定を実際に見せる為に乙骨が領域展開するのはありそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:41:46

    >>60

    寧ろ羂索に勝てるなら事件だろ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:41:54

    >>63

    なんか後から冷や水ぶっかけられるみたいなことが多くてイヤだよね

    夏油に石流に烏鷺に…

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:43:25

    >>51

    0の後にアニメの陀艮戦見るとあれこれフィジギフおじさんの方が乙骨夏油より数段強くないか…?ってなる

    実際は乙骨夏油の方が強いんだろうが…

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:43:34

    夏油は手持ちが特級1体と低級だけで弱体化してた
    黒沐死は羂索の手持ちに残す価値がなかった
    石流は万戦の前の宿儺の準備運動でバラバラ

    倒した相手の格が軒並み落ちてるのどうにかしてくれ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:43:57

    0では戦力分散してなければ夏油に負けてたと作者発言
    扱いからしてゴキより強そうなガネーシャが九十九に瞬殺
    結構いい勝負してた石流が宿儺に瞬殺

    なんかいちいち株下げられることが多い気が
    観戦中も便利なリアクション要員にされてたし

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:44:56

    というか15本宿儺の虐殺見ておいて乙骨ならなんとかできるとかいう虎杖と現代の異能とかいうクッソかっこいい煽りをする地の文が期待値上げすぎなんだよ
    このあといきなり出てきたゴキブリに舐めプして噛まれたり
    どれくらいの強さもわからんリーゼントに本気出しても出力では負けたりするとは思わんわ

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:45:56

    強いのは間違いなく強いし準最強格筆頭ではあると思う
    描写はこっから来る見せ場に期待

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:46:03

    裏梅以外に領域展開したら敗北フラグだぞ
    宿儺は莫大な呪力で~羂索は1000年のノウハウで~で凌がれるのが分かりきってる

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:46:46

    >>69

    ゴキブリは最初から羂索の手持ちから外されたってナレで言われてたから夏油石流とは違くね?

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:46:47

    乙骨なら宿儺なんとかできる発言は今見ても相当舐め腐ってるなコイツって思うわ
    乙骨の手札もろくにわからんのにあんな怪物の処理押し付けるなよ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:47:02

    >>73

    この漫画敵だけ楽しそうじゃね?

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:47:56

    裏梅には勝てるんだろうけどそれでも結構苦戦しそう感あるのが悲しい

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:47:57

    >>13

    逆に5分あれば余裕ってことなんじゃね。知らんけど

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:47:59

    全員でかかってもキツい羂索にすら不意打ちならワンチャンある真希
    超希少な反転アウトプット使いで5分制限のコピーで色々万能な乙骨
    ムラはあるけどノッていれば乙骨より強い秤 

    主力の中で、タイマンバトルの展開になると乙骨が一番怪しい感じはあるな
    最適性は支援系ユニットなのに、前線が足てないから前に出ざるを得ない状況なのと読者が求めてるのが五条並のダントツなタイマン性能だから、過小評価に繋がってる気がする

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:48:21

    秤は術式自体が不安定で真希は呪具ないと低級呪霊にも勝てないって塩梅だからそれぞれ長所短所はあると思う

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:48:28

    >>73

    宿儺の方は世界斬るからもう即術式焼き切れるの確定みたいなもんだろ

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:48:28

    乙骨は最大出力でも石流に弾かれてるからよっぽど強い能力コピーしてないとしんどい

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:49:25

    >>71

    期待値がだいぶデカかったんだよな…だってよぉ

    ・0の後に四級落ちしたけど3か月で特級に返り咲いてる

    ・海外出張で何かしてる

    ・渋谷事変終了後まで帰国しなかった(渋谷事変にいたら何とか出来たから?)

    ・満を持して登場する前作主人公

    とか期待したくなっちゃう要素モリモリじゃんかよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:49:53

    >>82

    とはいえ石流はカッシーとか含めても出力第1位だからな…

    その石流にやや劣るレベルのレーザーをオマケで撃てるから強いとは思う

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:50:38

    >>79

    タイマン性能低い(低いとは言っていない)けどパーティ組むときに絶対欲しいのがコイツだからな

    ソシャゲだと人権になるタイプ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:50:52

    安定感なら高専主力の中でも一番だからな

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:51:14

    五条やられた後の複数の保険になってるみたいだから、換えが効かないのは確か

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:52:06

    戦闘力で言えばより強いやつはそれなりにいるけど、出来ることがとにかく多いから総合力では一番ってタイプなのかな

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:52:26

    乙骨単体だと真希秤と五分か下手したら負けそうだけど仙台組と渡り合える式神もついてるしな

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:52:35

    というか領域と反転ヒーラーできる乙骨の方が羂索にとって厄介という話なのでは?
    実際戦ったらどうなるかは分からんよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:52:42

    正直描写だけだと漏瑚より少し強い程度に見えてしまう
    もっと暴れて特急の名に恥じない活躍してくれ

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:53:37

    必中必殺らしい領域展開があるからそれ込みならまぁ主戦力中では最強かなとは思う
    手札が多すぎる

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:54:40

    >>44

    呪力量ごじょせんより多いで→おお!すげえ

    六眼あるからほぼ消費ないんで実際は乙骨より長持ちやで→うん、まあ…

    総量は乙骨の倍だし呪力効率も六眼ほどじゃないけどめちゃ凄いで→おお、もう…


    わざわざアドバンテージを丁寧に殺すな(

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:55:32

    >>91

    ククク…ヤツは特級呪術師の中でも最弱(若)…

    されてもまあ別にいいんだがな…クク……

    他の特級呪術師もう全員死んでる…………

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:55:44

    >>93

    天井組と比較して下げるなら乙骨に限らず全員ゴミじゃん…

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:56:02

    ヨーイドンの勝負なら乙骨の方が強いんだろうけど、暗殺や不意打ち有りならフィジギフの方が強いんじゃない?あと乙骨には反転やコピーもあるし安定感ある

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:56:53

    >>95

    天井組に届きそうな匂わせした猫がね…

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:56:57

    ギア上がる前でも乙骨本体より硬いらしいリカちゃんが襲撃してくるからそれ込みなら確かに最強

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:57:20

    >>96

    ヨーイドンだったら釈魂刀で斬りかかるフィジギフに負けるわ

    乙骨も剣術で対応しそうだからな

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:57:56

    やっぱフィジギフの描写おかしいって!

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:58:44

    乙骨はどちらかというと莫大な呪力で受けるタイプだから釈魂刀との相性マジで悪い

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:58:49

    >>98

    そういえばリカちゃんのギアって最大まで上がるとどうなるんだろうね?乙骨がNTRれるとか死にかけるとかしたら上がるかな

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:59:13

    まぁ実際やったら真希よりは乙骨のが強いとは思うよ
    早く全貌を見せてほしい

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:59:38

    どんな屁理屈でもいいからビームの出力負けとか莫大な呪力でカバーして欲しかった
    今んところめっちゃ凄えって思ったのが反転アウトプットの戦闘運用くらいで
    なんか後出し情報が全部乙骨に都合悪い気がするんだよね
    敵サイドとフィジギフだけやたら後出しで都合よくなってるイメージがある

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:59:43

    >>102

    なんで最初にNTRを挙げたんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:59:53

    今のところ真希と秤に勝ってる要素えっちさだけやろ

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:00:03

    >>102

    術式リカだからギア完全解放が奥の手臭い気はする

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:00:26

    >>106

    は?秤ナメんなよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:00:33

    マジで今のところ真希の方が強いようにしか見えなくてモヤモヤするからしっかり乙骨>真希の描写を見せてほしいわ

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:00:57

    >>106

    流石に安定性や手札の多さは乙骨だと思うぞ

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:01:53

    乙骨リカ>真希>乙骨単体なら違和感ないけどな

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:01:58

    作中設定や猫の設定→乙骨>他主力

    絵面のハッタリ感→真希>他主力 


    みたいなイメージ

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:03:31

    乙骨は流石に最低でも味方全員のコピーはしてるよな?

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:03:41

    あにまんの強さ議論は平気で1週ごとに掌返すからあんま真に受けない方が良い

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:03:54

    下手したらノッてる時の秤に負けるんじゃないか?

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:04:00

    「乙骨が主力筆頭だと念押しする、それはそれとしてファジギフの描写は盛るが…」

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:04:26

    >>115

    ノル前に仕留めるんじゃね…?

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:05:20

    >>116

    一応乙骨が一番強いって設定だけど作者の筆がノりまくってるのはフィジギフなんだなって印象が強い

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:05:41

    領域展開でリカちゃんのドールハウス出して羂索とドールバトルするから……

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:06:07

    >>115

    それは乙骨本人が言ってたからな

    まぁ実際にやったらノル前に仕留められる可能性のが高いだろうけど

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:07:06

    1番強いって設定が乙骨だから難癖つけられてるだけで真希が1番強い設定だったら今度はうーんでも呪具ありきだからかぁみたいな難癖つけられてたのがありありと分かる

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:08:44

    >>112

    一部読者の脳内設定→乙骨>他主力

    作者の設定→乙骨=秤=真希

    実際の描写→桜島の真希>他主力


    こうだと思うぞ

    乙骨が一番「強い」とは誰も言ってないし、主力で語られるときはだいたい秤と真希もワンセットで描写されてる

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:08:49

    事前情報なしでヨーイドンでやったら秤も乙骨も真希に真っ二つにされるよ
    情報あれば対抗策はあるだろうが

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:08:59

    >>66

    戦力比ではそれ以上の宿儺もいて化け物の裏梅もいるから

    いい加減タイマン張れる人いないと話にもならんはずなのが辛いよね

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:09:19

    >>121

    呪具ないと低級呪霊すら殺せないんだから主戦力は乙骨だわな

    最近忘れてるけど呪霊を狩るのが術師だから

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:11:26

    真希は真希で呪具奪われるか機能しなくなった時点でメロンパンの2〜3級呪霊に為す術なしだから最警戒の主戦力は乙骨とかになるよなぁと

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:12:07

    >>121

    ぶっちゃけ誰を主戦力にしてても文句言われてる気がする

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:12:35

    フィジカルギフテッドは天逆鉾があれば蒼や赫を問題無しと判断できる怪物なので

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:12:54

    >>124

    別に本編で言われてる通り総力戦で良いのでは

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:13:28

    >>128

    というか呪具一つあるだけで術式一個増えるようなもんだからそりゃあ強いわな

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:13:42

    乙骨→コピーが5分間だけなのがなぁ…
    秤→ラウンド乗るまでは1級レベルだし乗るまでの時間もムラがあるからなぁ…
    真希→基本的に呪具がないと詰むからなぁ…

    みんなsageポイントはある

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:14:13

    1級まとめて蹴散らせる裏梅とタイマンできるんだから秤も化け物なんだよな
    その秤がノッてなかったら勝ってた鹿紫雲よ
    まあ1度きりの技使っておいてかませ死したんだが…

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:14:31

    >>128

    流石にそれはフィジギフに限らずその呪具が強いよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:15:00

    真希ちゃんも甚爾くんと比べると装備は随分ナーフされてるのになあ

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:16:28

    秤も秤で領域ノルまで漫画家相手にさえ決め手なかったからな…

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:17:00

    >>129

    ずっと言われ続けてるのが五条相手に総力戦でやっても勝てないくらいの差があって花なのに

    宿儺相手に今更総力戦仕掛けてなんになるのか問題

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:17:17

    せっかく反転アウトプット持ってるんだし誰でもいいから自然呪霊瞬殺とか見せてほしかったわ
    特に強さに説得力のないゴキブリに不覚とられたあとで見せられても…

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:17:31

    描写されてるフィジカルギフテッドって呪具で強力な術式を外付けしてるようなもんだからそりゃ強い

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:17:36

    >>135

    まあぶっちゃけ金ちゃんの強さ(運)は作者の都合次第だから

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:18:00

    冷静に考えたら呪霊操術使う羂索からしたら呪具ないと祓えない真希より乙骨が脅威だよな
    乙骨VS真希で真希が勝っても何も矛盾してない

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:18:04

    >>137

    不覚とったのは呪力操作のみで対応しようとしたからだから…

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:18:40

    俺は信じてるぞ
    術式が式神作成なんじゃないかと言われてる乙骨が

    異界神将宮毘羅 異界神将跋折羅 異界神将迷企羅
    異界神将安底羅 異界神将頞儞羅 異界神将珊底羅
    異界神将因陀羅 異界神将波夷羅 異界神将真達羅
    異界神将招住羅 異界神将毘羯羅

    の十一体を作って戦ってくれると

    まあ何もせずに猫空間送りもあり得るが……

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:19:15

    まともに活躍させると展開が作りづらいだろうしやっぱり前作主人公の扱いは難しい

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:19:44

    >>136

    どんどん話題逸れてくやん君

    触らんとくわ

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:19:46

    フィジギフは良くも悪くも呪具の強さが半分を占めるから個人の戦力なら確かに乙骨が1番強いとは思う

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:19:58

    >>132

    そんなカシモを全てにおいて圧倒し完璧と言わしめた宿儺

    詰みでは?

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:20:50

    >>135

    あれはふつうに舐めプじゃねえかな……?

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:21:13

    >>144

    逸れていくって初めから総力で全然足りてないんだからタイマンで戦えるくらいの力いるよねって話を

    総力戦だろとか一切理解できずに絡んでくる方が悪いんじゃ

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:21:30

    >>147

    舐めプならわざわざ領域でボーナス入れる必要ないべ

    虎杖の時は領域なしでボコ殴りだけだったし

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:21:44

    >>135

    明らかに舐めプだし、漫画家の術式は作者公認の当たりだから

    それに、熱がどうたらで運以前にボルテージ上ないと本気出せないタイプみたいだしね

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:22:30

    >>149

    そういやそうか

    まぁ秤は領域当たってからが本番って感じやね

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:22:56

    >>149

    そのあと鹿紫雲に行く予定だったから先にボーナス入れただけじゃないの?

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:23:57

    石流が15本宿儺に瞬殺されたのが最大の問題だろうね

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:24:34

    全員万全モードなら呪言やらの複数術式使用可能+完全顕現リカ+ビーム撃てる+呪力も回復して反転術式つかえる乙骨が最強ってのに異論はない

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:25:37

    >>153

    とはいえ舐めプなしの宿儺が相手だから直哉もカッシー(術式使用前)もキンッ一発やと思うで

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:26:42

    個人的には乙骨リカ=呪具あり真希=ノッてる秤

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:26:57

    秤はカシモ戦で最初からボーナス入った状態からスタートしたから良い勝負出来ただけでヨーイドンならパンされて死んでたと思う

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:28:49

    >>154

    ノりまくりで無限呪力で不死身の秤、なんかくそ硬い上にマッハ3まで対応可能で魂を切断してくる真希に勝てるか?

    全員万全でタイマンだと、むしろ乙骨は誰にも勝てないだろ

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:29:38

    秤は裏梅を止められてたし肉体を壊しまくってた鹿紫雲が強過ぎるだけなんやろか

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:31:41

    >>158

    流石に乙骨舐めすぎだと思う

    呪言で足止めできるからスピード殺せるし攻撃手段も大量にあるのに

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:31:57

    ぶっちゃけ鹿紫雲は通常状態の方が強そうだった
    あらゆる現象起こせるならもっと派手な事やれよ健康診断と「あ」「があっ!」しかしとらんやん

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:32:15

    >>159

    とはいえお互い無傷だからそんな長時間足止めはしてないぞ

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:32:28

    >>159

    宿儺vs鹿紫雲のタイトルが五条から引き続き人外魔境決戦で、宿儺から強者であることを認められてるし

    鹿紫雲とノッてる秤がクソ強いだけだよ

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:33:35

    >>158

    勘違いされてるけど秤は別に不死身ではないで

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:34:24

    高専3強みんな硬いんだよな
    ・膨大な呪力量の乙骨
    ・不死身の秤
    ・なんか硬い真希
    この3人で防御無視できる真希強くね?ってなるのも仕方ない

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:34:30

    >>160

    呪言はバレたら呪術師には効かないよ

    というか、仙台で呪言不意打ち決めたけど、そのまま決定打まではいけなかったしね

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:34:37

    >>158

    乙骨単体なら五分五分だと思うけどリカ込みなら流石に最強だろう

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:35:33

    >>166

    効かないなんて設定なくない…?夏油は知ってたけど狗巻の呪言食らってたじゃん

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:35:49

    >>166

    それどこソースなん?

    初めて聞いたわ

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:36:37

    主力の中では一番速くて攻撃力無限の刀を振り回すのが真希さん

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:37:18

    >>145

    言うて対人なら普通のナイフとかでいいけどな

    呪霊相手には何もできないけど

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:38:08

    乙骨はまだしも秤は大当たり引くまでは真希に打つてはないからな

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:39:41

    3人で何回か戦って勝率だけなら安定感と手札の多さで

    乙骨>真希>秤にはなりそう


    瞬間最大風速は知らない

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:39:49

    乙骨は「剣術で対応」「領域で対抗」という手段を選んだ途端に真希に負けるからな

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:39:54

    >>172

    最悪の戦法だけど大当たり引かれてもあの人ならあの高さも〜して高いとこ登って芋ればいいんだよな…

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:39:56

    >>172

    大当たり引いても逃げられるぞ

    やっぱ対人ならフィジギフ化け物やわ

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:41:04

    >>168

    >>169

    多分のりとしの「耳を呪力で守っていればそんなに怖くない」ってセリフのことを言ってるんじゃないかな?

    だとしても初見だと効くけど

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:41:06

    >>174

    流石にそれは取らないんじゃね…?戦術IQ高いし

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:41:15

    乙骨は1級の刀とか何で使わないの?
    いつも折られてばっかで可哀想なんだが

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:41:34

    >>177

    呪力ない真希はガード不可なんか

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:42:46

    >>177

    この場合はフィジギフは対応がキツイんやな、何事も相性か

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:42:53

    呪言は真希に有効だよな
    狗巻レベルの呪言なら全く効かないだろうけど

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:42:54

    >>180

    フィジギフは呪いに耐性あるからむしろ効きにくい可能性もある

    要は

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:44:05

    出てる設定ならフィジギフに術式消す効果はないから呪言は流石に通ると思う
    術式消せるなら逆鉾いらんし

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:44:31

    なお蘭太の束縛術をフィジカルで突破してくる真希さん

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:45:02

    >>180

    完全フィジギフはデフォルトで呪力耐性あるから効かないんじゃね?

    耳を呪力防御すれば呪言効かないなら、常に防御してるみたいなフィジギフには通じないでしょ

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:45:12

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:45:38

    ある程度は効くと思うよ
    止まれで一瞬でも動き止めてその隙に頑張ってリカと叩けば流石に倒せるはず

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:45:44

    蘭太でもしばらくは止めてたから乙骨なら動きは止めれそうやね

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:45:50

    >>185

    じゃあ呪言効くって保証されてるやん

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:46:32

    呪言出すまでにリカが切断されそうな気もするしな

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:46:45

    >>186

    呪力を感知しないだけで呪力ガードしてるわけではないよ

    蘭太の術式は突破はしたけど動きは暫く縛られてたし

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:47:11

    呪言は効くとは思うけど、4ねで終わりやんって言ってる人らはちゃんと読んでるのかな…ってなる

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:47:15

    乙骨呪言の怖さは使用直前まで蛇の目と牙の文様が見えないことだよな
    初見なら大体の相手に効く

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:47:17

    >>185

    これ参考にするなら呪言効くね

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:47:53

    >>191

    流石に乙骨よりも硬いらしいリカがパックリはないと思うで

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:47:54

    >>193

    それは格上の概念が何によるかじゃない?

    呪力量だった場合、格下も格下だから

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:48:08

    フィジギフは知らんが領域展延使えば防げそうではある

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:48:42

    やっぱ乙骨の利点って呪言が無条件で使える事だよな

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:49:00

    呪言は強すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています